X



【サッカー】<世界で最も有名なアスリート100人>錦織圭、羽生結弦を上回ったJリーガーは?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/15(金) 09:15:54.77ID:GYe3xbHQ9
■1位には昨年と同じくロナウドが君臨! メッシとネイマールがトップ10入り

写真
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/03/20190314_NishikoriKeiCristiano-RonaldoMessiHanyuYuzuru.jpg

米スポーツ専門テレビ局「ESPN」が13日に2019年度版の「世界で最も有名なアスリート100人」を発表し、1位には昨年と同じくポルトガル代表FWロナウド・ロナウドが君臨するなど、トップ10人に3人のサッカー選手がランクインした。その一方、日本スポーツ界から1人のJリーガーが、錦織圭(テニス)や羽生結弦(フィギュアスケート)を抜いて上位に食い込んでいる。

【1位〜100/一覧リスト】米「ESPN」が発表! 2019年「世界で最も有名なアスリート100人」
https://www.football-zone.net/archives/176369/2?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=176369_6

 収入やSNSのフォロワー数、インターネットでの検索数などを基に米スポーツ専門テレビ局「ESPN」算出したランキングとなっており、ロナウドが1位をキープしたなか、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが3位、パリ・サンジェルマンのブラジル代表FWネイマールが4位と続くなど、サッカー選手が健闘している。

 日本のスポーツ界関連では、男子フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)が64位、男子テニスの錦織圭(日清食品)が28位にランクイン。それを上回ったのがサッカーのJリーガーで、J1ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが錦織をわずかに上回る27位につけている。

 なお、競技別に見るとサッカー選手が最多37人となっており、2位のバスケット選手16人を大きく引き離している。

1位 37人 サッカー
2位 16人 バスケットボール
3位 11人 クリケット
4位 9人 テニス
5位 8人 アメフト
6位 6人 ボクシング
7位 4人 ゴルフ
8位 2人 総合格闘技
9位 1人 MotoGP/F1/eスポーツ/野球/水泳/フィギュアスケート/スノーボード

3/15(金) 6:40 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00176369-soccermzw-socc
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:13:37.22ID:syDH5xfE0
アメリカ在住の錦織に知っているか聞いた【2018流行語大賞ノミネート語】

【錦織が知っている】
eスポーツ
大迫半端ないって
そだねー
もぐもぐタイム
なおみ節

【錦織が知らない】
金足農旋風
翔タイム

http://pbs.twimg.com/media/Ds8BwnKUwAAT6aM.jpg
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:16:35.48ID:j2n6Fw7p0
まだ野球高く見えるな
水泳やF1やスノボよりは下だろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:27.13ID:J/N3Abgf0
>>875
こんなザコ谷の半分以下しかアメリカカナダで検索されてない羽生
日本のババアの検索数とスポンサー収入でランクインは逆に凄いw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:32.66ID:QZ8NQBKZ0
サッカー豚の敵
野球
ラグビー
バスケットボール
卓球
フィギュア
カーリング
駅伝
eスポーツ
フォートナイト
家事
プラネタリウム
イベント広場
東京
日本
台湾
アメリカ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:18:56.21ID:kjuiTJnH0
>>871
フィギュアは超マイナーだけど、一応冬季五輪の花形だしね
平昌五輪のトップスターはホワイトと羽生
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:19:59.16ID:TYm8NK170
>>874
書いてるだろ個人の見解を叩いてるわけじゃく
個人の見解なのにもかかわらず これが正しいとゴリ押ししてるのを叩いてるって

お前ほんと文書よめないのな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:20:05.26ID:Gpj3RC/m0
>>869
アメリカ贔屓ならクリケット選手ではなく野球選手をねじ込むだろ
レブロンは副収入もかなりの額だし妥当
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:20:24.71ID:kGlM+HTH0
五輪のあった年とかは五輪競技だけど普段然程注目されない競技も結構入り込みそう
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:21:55.92ID:hvWp902b0
野球てクリケット以下のドマイナーレジャーだったんだな

アメリカ人にも見捨てられた野球はどうしたら人気が出るんだろう
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:22:23.33ID:86SscAc+0
野球は全方位から嫌われてるね

まあ当たり前かウザいし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:28:18.78ID:hvWp902b0
野球が人気ないのは工作のせいニダ

野球が不利だと中立騙るのは祖国のチョンそっくり
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:29:07.69ID:RwRmPARn0
>>888
日本も世界の一部だから当然日本の数字も反映される
スポンサー収入もあるから経済大国日本で稼げば当然世界トップクラスの稼ぎになる
海外じゃ全くの羽生ですら日本で稼いでランクインしてるんだから錦織は世界でもそこそこ知名度あるし妥当
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:29:59.85ID:86SscAc+0
>>889
普段自分達が工作ばっかりやってるから相手も工作だと思うんだろうね

wikiで必死に野球選手の犯罪消したり
アイドルを勝手に野球ファンと付け足したり
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:33:45.54ID:qa7fSHbj0
>>890
羽生はスポンサー収入と検索数でランクインしてるが
海外での検索なんてアメリカじゃ大谷の1/4しかないからな
大谷自体アメリカじゃほぼ無名なのにその1/4ってほぼゼロと言っていいだろう
ウインタースポーツ大国でフィギュアスケート大国のカナダですら、羽生は大谷にダブルスコアで負けてる
それでも羽生がランクインできるのは日本で検索数とスポンサー収入を稼ぎまくってるから

海外(日本以外で)で有名なランキングじゃなくて、世界の中で稼いでるランキングだから
経済大国日本でトップクラスのスターなら当然入るよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:33:49.66ID:WMxNpxfX0
>>878
もはや数少ない仲間も敵


サカ豚 サッカー本スレでキレられるw
413 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/14(木) 00:29:13.26 ID:IfjA5Y0B0
>>408
平日の昼間から野球に3時間使える年代は、
広島の抽選券に並んだご老人たちだろw

団塊が死ぬ前の狂い咲きやろw


416 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/14(木) 00:35:40.44 ID:EEzPcXiR0
レッズはの引き分けは良かったな
日本勢全てが勝ち点取ったのかな
3チーム全てGL突破も現実味帯びてきたな

>>413 他所でやれ。かったりー
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:34:44.32ID:1370+cAM0
>>892
メジャーリーガーって年俸はそこそこだがスポンサー収入は大したことない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:35:21.07ID:j+gINDas0
日本人では錦織が最高じゃん
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:35:42.98ID:2VnWmrq00
レブロンってジョーダンやコービーより上なの?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:36:20.84ID:Gpj3RC/m0
>>892
メジャーリーガーは年俸は高いがスポンサー収入は低い
ツイッターやインスタのフォロワー数も少ない

このランキングは年俸はカウントしないのでメジャーリーガーは入れない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:41:08.69ID:1ZN9tTMc0
大谷は地元のロサンゼルスでも殆ど知られてないってテレビでやってたな
全米レベルになれば知名度なんてほぼゼロだよ
野球に興味ない大多数のアメリカ人が、野球のアジア人の新人王なんて知るわけないのは当然なんだけどな
さらに、野球なんて見る機会すらないアメリカ以外の国の人にとっては、大谷の存在なんて知るきっかけすらない
結局、大谷は日本のマスゴミだけが勝手に騒いでるだけのピエロだよ
冬季オリンピックで2大会連続金メダルの羽生と比べるなんて、分不相応もいいとこ
身の程を知ったほうがいい
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:42:33.28ID:86SscAc+0
>>901
ロスではズラタンの活躍にみんな夢中だからね
野球なんて誰も見てない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:43:09.45ID:67hb0HjW0
当然のように野球は入らないのな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:47:00.51ID:iDFCMHzk0
アメフトってアメリカだけのイメージがあるんだけど8人もいるのか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:47:50.57ID:Sl3p1/+60
>>599
錦織はサッカー界の大物モウリーニョ監督に記念撮影ねだられたくらいだからな
https://i.imgur.com/Kj1iOfC.jpg
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:50:15.12ID:WwLzGuGE0
>>831
お金ならアメリカが経済世界一なんだな
アメリカを制するレブロンが2位
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:51:22.17ID:WwLzGuGE0
>>855
アイホ抜いたぐらいで自慢にならねえわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:51:51.51ID:/cfGd/vo0
同じアメスポでも、バスケやアメリカンフットボールの選手は大勢入ってる
なのに野球は99位にたった1人入っただけ
アメリカでは野球が他のスポーツに人気を取られて、完全な負け組になっている悲惨な状況をこのランキングはよく表しているよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 16:55:40.54ID:kGlM+HTH0
>>905
アメリカだけに近いけど、そのアメリカの中でも頭一つも二つも抜け出てる印象ある。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:03:10.52ID:kGlM+HTH0
>>909
99位のハーパーのインスタみたら投稿1件フォロワー298人、143人をフォロー中
近いランクのアメフト82位アーロン・ロジャース投稿139件 フォロワー1.1百万人、132人をフォロー中
ちなみにアメフトでランク最上位31のトムブレイディは投稿420件フォロワー6百万人、275人をフォロー中

投稿が少ないとは言えあまりにフォロワーが少ない気がする。人が減ったのかも知れないけど。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:16.90ID:jV8Dgpuo0
アメリカでの野球の不人気ぶりが凄まじいな
ここまで不人気だと、メジャーリーグは存続の危機だね
BSでチャンネルを切り替える時にたまに映る映像を見ても、いつもガラガラだし
日本はマスゴミがごり押しして野球を無理やり生き長らえさせているけど
アメリカのマスコミは野球だけを特別扱いなんてする訳ないしな
日本みたいにマスコミのごり押しがないと、他のスポーツに人気を取られて、野球はここまで悲惨な状況になるってことだよ
日本も最近はネットやスマホに押されて、テレビや新聞の影響力が急速に弱まっているから、日本の野球も時間差でアメリカと同じ状況に陥ることは明らかだよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:22.77ID:/O2Yj0Yp0
イニエスタは日本人だった…?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:19:25.22ID:hvWp902b0
野球ゴリ押しマスゴミのせいで野球はクリケットより人気はがない
という実感がないんだと思う

情弱老人は騙せてもアメリカ人は騙せない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:27:33.53ID:kjuiTJnH0
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)

調査年 アメフト バスケ  野球  サッカー アイスホッケー
1948   17%   10%   39%   *0%   *3%
1960   21%   *9%   34%   *0%   *3%
1972   32%   10%   24%   *0%   *5%
1981   38%   *9%   16%   *2%   *2%
1990   35%   15%   16%   *1%   *3%
2000   33%   15%   13%   *2%   *5%
2013   39%   12%   14%   *4%   *3%
2017   37%   11%   *9%   *7%   *4%
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&;g_campaign=item_224864&g_medium=copy
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:29:05.20ID:BVqMM5000
>>399
国別に統計取るんじゃなく国関係なく統計とったら人数が多いアメリカ寄りのランキングになるわな
各国同人数で統計したら全然違う結果になると思う
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:39:44.64ID:eLUwKZ2A0
>>305
やきうと焼き豚は
つまらないから見ないダサいから憧れない
こんな簡単な事がわからないの?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:12.47ID:cR9Jq4yD0
このランキングを見ると、なぜ野球がオリンピックから外されたのかはっきりとわかる
アメリカ人は野球に全く興味がない
野球選手はeスポーツの選手より人気がない
その一方で、日本のマスゴミだけが毎日のようにニュースで野球、野球とやっている
日本のテレビは日本人を洗脳するカルトの洗脳装置だね
世界では野球なんて全く人気がない
日本は完全に井の中の蛙
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:43:48.82ID:bG3fEXTb0
>>463
去年はアザールよりランク上だったからなw
おかしいわな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:24.98ID:bG3fEXTb0
ついでにイニエスタもゴリ押しっぽいな
2年前はランク外だったのに去年から突然30位内にランクイン
米メディアを動かすような力が日本にあるんだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:43.46ID:XEQ7dTa50
日本人で一番有名なの本田圭佑って言ってたサッカー説明しろよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:56:49.94ID:XkxAjigs0
>>921
アメリカは今サッカー熱が凄いから
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:56:50.60ID:pEMHxPOM0
>>463
羽生の場合BBAが日本国内でランキングづけするものでも中国人を召喚wして水増ししてたのは知ってる
奴らは例の韓流のように数ばかりいるらしいな
その代わり羽生の偏ったファンは金落とさないから
マーケティングリサーチちゃんと行い実態を把握する企業スポンサーから需要がない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:56:52.54ID:bG3fEXTb0
>>920
去年28位
一昨年ランク外
この異常なランクアップは日本のためだろうな
羽生と一緒でゴリ押し
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 17:57:24.38ID:bG3fEXTb0
ESPNって日本のスポンサーでもついてんのか?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:00:30.82ID:hXh4h6Ff0
あの日本人がクリケットを知らないなんて。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:02:27.04ID:bG3fEXTb0
>>926
一昨年37位だった
2016がランク外
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:13:00.33ID:IJ+d4kUT0
>>922
調査の仕方の違いだろ
ちょっと考えたらわかるだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:14:12.96ID:6wGnDhCn0
>>922
ESPNにアスリートじゃない認定されただけだぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:21:51.01ID:BnoKZxcl0
WWEの人たちは何位なのかな?
アスリートじゃないから入らないのか
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:25.27ID:zLJbXdIX0
>>933
これ知名度アンケートでもなんでもないからな
日本で検索されまくってりゃランクインする
羽生とか海外じゃ全くの無名でも日本の追っかけおばさんが検索しまくればランクイン
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:28:22.53ID:WvumwSl50
>>925
スポンサー収入約15億円なのに需要がないってw

週刊現代 大手広告代理店調査アンケート 2018年
クライアント宣伝担当 ※300社 1位 羽生結弦
CM制作関係者 ※300人 1位 羽生結弦 
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:51.16ID:xezZuUuO0
>>938
フィギュアスケートが盛んなアメリカカナダですら
大谷の1/4しか検索されてないからな
日本で伸ばしてランクインってモロ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:20.11ID:pEMHxPOM0
>>939
ないないwあのスポンサーの顔ぶれでどこから入ってくんだよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:36:37.98ID:01yr57C+0
>>896
スケオタによるとスペインでは五輪銅メダルのフェルナンデスの方がイニエスタより人気あるってよ
w
ナダル
フェルナンデス
イニエスタ
の順だって
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:39:24.52ID:i+6oGcFY0
今の野球のメインコンテンツはたぶん一流選手の大型契約なんだろう。
昨日何週間遅れかのテレ東のバラエティー番組見てたらホークスファンの老夫婦が出ていて、
誰々選手は年俸何億円、いや何億円だぞとか嬉しそうに語ってたな。
カープ黒田の行政を巻き込んだ男気ブームも元はヤンキースの20億円の年俸提示。
給料が上がったからわざわざ会見するのもMLB含めて野球くらいだ。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:39:29.07ID:5lGnnfi30
IDコロコロがきてるな
特徴あるから分かりやすい
なんでコロコロするんだ?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:21.15ID:01yr57C+0
ところで

大坂なおみが快挙! ESPN「世界のアスリート100人」表紙に堂々登場「とても光栄」
https://the-ans.jp/news/54117/

とあるけどランクインしてないっておかしくないか
ランキングのインプットミスじゃね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:56.74ID:Q+EObo+Q0
>>946
錦織だってオファーを全部受けてるわけじゃない
現役アスリートが片っ端からオファー受けてたら
練習する時間がなくなる本末転倒
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:49.18ID:LDsk/o/Q0
>>80
有名なわりに年収が伸びないなサッカー
スポーツとしては優秀なんだろうが、興行としてイマイチなんよ。もっとお金落としてもらえるようにできると思うんだが・・
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:44:39.25ID:Q+EObo+Q0
>>947
女子の11位
集計期間の関係でランクインしなかったが
ローレウス受賞したほどの余りの急上昇で
表紙抜擢という形で待遇されたのだろう
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:47:29.00ID:01yr57C+0
>>940
フィギュアは今北米じゃ瀕死状態だよ
ISUの副会長が断言してるくらいだから

アメリカの男子高校生でフィギュアをやるのはたったの23人
男子シンクロより少ない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:48:44.46ID:pEMHxPOM0
>946
羽生が許可しないんじゃなくて企業ののほうがな
KOSEも連覇してやっとこさついたアンバサダーだし
P&Gに至っては介護老人相手のCMとか断らない時点で
選べる立場じゃないのが実情だよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:25.94ID:01yr57C+0
>>950
サンクス

集計期間が間に合わなかったのか
それで表紙に抜擢
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:51:06.42ID:HGqBeIo/0
野球はアメリカでも人気が無くなってきてる
一方クリケットは人口が多いインドを抑えてる
アメフトはアメリカで断トツ人気

だからこーいう構成になるのも分からんでもないが、
アメフトと比べるとやっぱ恣意的だよなぁ、野球もアメフトもアメリカ人しか見て無いだろ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:07.01ID:yK7LJSTB0
>>2
個人の好き嫌いは別としてスポーツの格ならクリケットの方が普通に上だろう
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:59.66ID:HGqBeIo/0
>>949
ちゃうちゃうサッカーは試合数の問題だよ
毎日興行できる野球と違ってハードな競技だから
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:54:12.85ID:IJ+d4kUT0
>>949
でもトップ5のうち3人がサッカーだぞ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 18:56:52.66ID:pEMHxPOM0
そもそも羽生の場合それまで良くて2、3億で報道内容はそんなものだったのが
新たにKOSEのアンバサダーがついた程度で10億とか増えるわけ無い
何処がそんな大金払うんだってのw
そんな大型契約ならその部分が話題として取り沙汰されてるよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:40.59ID:QiEvLmbC0
>>952
ガセ
KOSEはやっと契約出来たと喜んでる
羽生のスポンサー関係を糞アンチは下げるけど、スポンサー欲しくてクレクレしてるくせに
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:04:29.15ID:d8yvIIN70
むしろイニエスタと1つしか違わない羽生結弦に震えるわ
限られたファンが滅茶滅茶熱狂的ってことだよな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:05:26.87ID:IJ+d4kUT0
>>962
それは錦織だぞ
羽生はもっと下
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:06:58.10ID:S/ABOT280
しかしひねくれたスレタイだな
さすがegg
なーにが羽生錦織を上回ったJリーガーは?だよ
しかも大坂なおみ堂々表示の快挙は
無言の完全スルー

本当にサッカーゴリ押しのことしか考えて
ないのな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:30.58ID:7N/gAy080
>>962
錦織は希少価値がスポンサー契約呼んでそのスコアが突出してるからこの順位なんだよ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:54.11ID:pEMHxPOM0
ほんと羽生の周辺は胡散臭いわ

>>961
化粧品よりまずはアパレルやお気に入りのウェアとかの看板になれば?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:08:19.74ID:S/ABOT280
大坂なおみ堂々表紙の快挙
の間違い
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:10:04.18ID:QpIQ5AQB0
>>940
中国でリオ五輪の好きな選手で5位に入ってたという事実
フィギュアスケートが冬季競技ということすら知らない層にも人気
北米の数倍の人口の中国で人気だから無問題w
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:16.64ID:X7NTT7q60
Jリーガーってイニエスタかよw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:19.86ID:DrcHFrk70
>>951
凄い競争率だよなw
部活レベルでまとりあえずやってりゃ国際大会派遣
金かけてがっつりやりゃほぼ間違いなく世界トップクラスになれる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:42.20ID:ZAD88xTd0
9位の1人は当てられるか?

MotoGP:バレンティーノ・ロッシ
F1:ルイス・ハミルトン
eスポーツ:
野球:クレイトン・カーショー
水泳:
フィギュア:羽生結弦
スノボ:ショーン・ホワイト

ざっと思ったのでコレか?
ライコネンやベッテルより羽生の方が上位とか信じがたいんだが。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:12:30.62ID:jF0X4UdF0
>>969
シナ人に好かれるって嬉しいか?w
アメリカカナダで大谷にすら惨敗だからって
シナ人人気が頼りってら
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:14.03ID:S/ABOT280
>>969
つまり日本中国韓国の独占票か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況