X



【映画】『アベンジャーズ/エンドゲーム』キャプテン・マーベル登場!ついに本予告編が公開!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 06:36:58.76ID:gnPV0N5b9
 14日、映画『アベンジャーズ』シリーズの完結編となる最新作『アベンジャーズ/エンドゲーム』の本予告編が、キャプテン・マーベルや、前作『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』に登場しなかったホークアイも描かれたポスタービジュアルと共に公開された。

 ヒーローチーム“アベンジャーズ”と、全宇宙の生命の半分を消し去ろうとする最強の悪役サノスとの激突を描いた『インフィニティ・ウォー』の続編となる本作。公開された本予告編は、前作で描かれた絶望のクライマックスと共に、アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)、ソー(クリス・ヘムズワース)が、ヒーローへと生まれ変わった瞬間を振り返る姿が映し出される。

 続くカットでは、絶望の底から動き出すヒーローたちの姿が。再び盾を手にするキャップをはじめ、アイアンマン、ブラック・ウィドウ、ウォーマシン、ロケット、アントマンたちが、「命をかけて」最後の作戦に向けて立ち上がる姿が、希望の物語を予感させる。そろいの新スーツを身にまとい、決意に満ちた表情でアベンジャーズ基地を歩くキャップたちの姿にも注目だ。

 そしてラストには、15日から単独映画の公開がスタートする新ヒーロー、キャプテン・マーベル(ブリー・ラーソン)がついに初登場。ソーを目の前にしても、余裕の笑みでたたずむ自信に満ちた彼女の姿が、ヒーローたちの逆転劇を期待させる。また、兄弟でメガホンを取ったジョー&アンソニー・ルッソ監督がすでに明かしていた通り、レインボーブリッジや東京タワーが映し出された、日本のカットも登場する。

 『エンドゲーム』をもって、アベンジャーズのメインを担ってきたキャストの多くは出演契約が満了となる。マーベルスタジオの社長ケヴィン・ファイギも、2008年公開の『アイアンマン』から始まった物語が一度、終わりを迎えると公言しており、マーベル・シネマティック・ユニバースにとって最も重要な一本といっても過言ではない映画の公開がついに迫ってきた。(編集部・入倉功一)

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』は4月26日(金)より全国公開


2019年3月14日 23時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0107506
https://img.cinematoday.jp/a/N0107506/_size_1000x/_v_1552572036/main.jpg

予告編 https://youtu.be/S747rLiAeFE
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 00:09:25.78ID:dur59OpC0
阿部ンジャーズ
阿部ンジャーズ エイズ オブ ウルトロン
阿部ンジャーズ 淫夢ニティウォー
阿部ンジャーズ エンドゲイ夢
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 00:14:45.20ID:ijWVzliG0
タイムスリップ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 19:09:29.31ID:LeNOb8y40
キッズワイからしたら一昨日公開された予告、これだけで超興奮したし泣きそうになるレベルだったんだけど大人は冷めてるな〜
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 19:23:23.91ID:7/M9zUKH0
時間軸や世界線が変わるしかハッピーエンドはないでしょ、鍵がマーベルで
刀持ったホークがいる事と、インフィニティでストレンジが
勝利した未来は「たった1つ」あると言ってた事
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 19:44:44.79ID:VN1jl9jh0
>>27
あの足元で倒れてるのが真田広之らしい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 19:46:22.64ID:2FOPLZno0
弓使いのおっさん一般人なのに、超人がインフレしちゃったからえらいことになってんな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 19:58:36.47ID:L46AxEdC0
おそろいの新スーツは、アントマン&ワスプでピム博士が着てたアレ的なやつか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 20:10:09.68ID:7/M9zUKH0
NASAもツイするほど期待の作品なのに芸スポには人気ないんかね
興行収入歴代1位確実でしょ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 20:24:26.09ID:8cVYoO5V0
みんなが最新鋭のナノマシンスーツ着たり、雷神の力に覚醒したりしてる中、
弓から日本刀に持ち替えただけで、自分がまだ戦力になると思ってる民間人がいるってマジですか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 21:38:15.71ID:Qt40vGbX0
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://calla.flirtnetic.com/kjrwr/02982825
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 21:44:20.52ID:hcpDGAc+0
ダウニーJrがコカインで逮捕されたら撮り直すの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 21:57:36.00ID:He8WwjL00
アニメだとサノスはハワードが作ったロボットにボコボコにされてたな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 21:59:16.21ID:AMiaQHfo0
>>50
所帯持ちになって心を入れ替えたんだそうな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 22:02:32.23ID:pcFNWKhY0
キャプテン・マーベル視てきました
こういうのは頭を空っぽにして楽しむには
最適
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 22:07:45.89ID:piaOYDJf0
こういう映画見る奴って
分厚い哲学の本とか一生読まないんだろうなw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 22:13:44.85ID:XdoKIMZf0
漫画を電車で読むのと、漫画映画を嬉々として映画館で見てるのは同じレベル
大人の嗜みではない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 10:39:19.03ID:QuZ2W9wv0
>>54
こういう映画見ないヤツの中で分厚い哲学の本を読むヤツがどれだけいると思っているんだ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 10:56:51.35ID:BO8ZZ1wi0
こういう漫画映画を愉しむ余裕があるのが真の大人ってもんよ
お子ちゃまには理解できなくて結構
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:05:52.30ID:ZU9sWC2y0
ディズニー叩けなくなったから見る人を叩く
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:32:57.04ID:8vi6lG020
後1ヶ月ちょいか…アベンジャーズの最後だしお祭りだな
ラスボスはサノスなのか案外共闘することになったりして
単純に復活させるのか平行世界が出来て別の世界が展開されるのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:58:26.71ID:G/S8xyRW0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://orra.ferreya.com/mpdqg/7107085
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:50:58.49ID:qxbyS6rq0
>>5
個人的にはソーが3で最高なのに次もうないのが惜しすぎる
ワイティティでもう一本観たいんだよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 19:12:36.85ID:qK9z59yH0
>>67
ソーは今のところ引退だけどやっぱ続編やってもいいかなぐらいの事を言ってる。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:49.44ID:r5evDzO10
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://tomato.sitaci.com/vhnod/6b784676
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:08.19ID:xL9dyx2l0
>>53
ソー3とアベと面白かったけど人死多すぎたからお気楽チートヒーロー楽しかったよ
そして猫なw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:20:36.97ID:hFrkHurI0
ジェノサイド前後編の間にアントマンやキャプマーを挟み込むとか、緩急のつけ方はさすがだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:31:38.01ID:vEwXCdAl0
平行世界って事なら、数千万分の一とかの世界に行ければ終わりって事?
どの世界でもサノスを倒して元に戻すってことでないと勝利とはいえなくね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:34:31.84ID:pGITI9Iw0
エンドゲームでサノスをフルボッコにしても何も解決しないんだからね!
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 00:03:54.13ID:5Jmle+P70
ここの住民が楽しめるタイプの映画だから観るといいぞ
間違いなくテレビ放送で実況盛り上がる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 00:19:20.08ID:G3NXPLAj0
アベンジャーズvsゴジラはいつですか?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 04:37:17.55ID:RAb5/dKD0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://doico.harrisnj.net/uagne/0978b12
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 04:38:24.12ID:YZv9luoD0
ロバートダウニーJr出てるなら公開できない・・・⁉
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 04:41:14.37ID:ImIYAibZ0
正直エンドゲームでレオパルドンが出ることをいまだに期待してるワイがいます
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 08:31:01.66ID:ketjap9U0
>>85
スパイダーバースが日本でヒットすれば2で出したい言ってるから見に行ってやれ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 12:47:55.49ID:DwDRKVKM0
>>54
娯楽によって幸福が得られるなら哲学は娯楽を否定しない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:13:38.70ID:EAWKjw620
このシリーズ好きだからテレビでやったら絶対見るよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:17:52.50ID:gRLvCt/p0
早く見たい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:31:53.10ID:9MCED8Yy0
>>92
last time I trusted someone, I lost an eye.
責めるなら邦訳を責めて
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:34:44.92ID:w93Kifux0
>>84
アイアンマンがはまりすぎた
当初の予定よりかなりオーバーしたな
映画3本組は卒業だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:38:09.93ID:BiK1MaZO0
スカヨハの劣化にブラック・ウィドウの映画が不安になったが
フューリーの若返り映像を見て安心した
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:39:18.47ID:DwDRKVKM0
>>92
定期的にこういうの沸くからテンプレに書いとくほうがいいかもな
テンプレすら読まないやつがこういう書き込みするだろうけどさ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:44:36.00ID:tqLxPgkB0
キャプテンマーベルのcmよく見るけどどんぐらい強いの?
ドクターストレンジより上なのか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:45:29.73ID:tqLxPgkB0
街破壊し過ぎで糾弾されてたじゃん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:53:28.46ID:BiK1MaZO0
>>99
下手したらDCのスーパーマンより強いかもしんない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:54:09.38ID:wypf25Ks0
キャプテンマーベルがまじでつまらない
というか、顔が普通すぎて
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:55:57.02ID:v/zqcMjw0
アベンジャーズ一作目の頃までは楽しみにしてたけどさすがに乱作すぎて飽き飽きだわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:56:41.86ID:WNLwcxOc0
マジかw
CMで超サイヤ人ばりなオーラ出してるよな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 13:57:28.41ID:8P2lukd40
次のチームに「デッドプール」とか「ヴェノム」とかいるの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 14:04:11.13ID:uKvVD/Ve0
あの顔普通か?
なんか四角いし目とかのパーツが中心よりでじわじわと効いてくる不細工に感じた
長時間見るのがちょっとつらかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 15:03:38.37ID:6KVyIEDz0
>>54
残念ながら、マーベル作品は大半の邦画より家族愛や社会批判を深く描いてる
喜劇としても良く出来てるし
GoG2よりも父子の愛を深く描いてる邦画ってどれだけあんのよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 15:04:23.91ID:6KVyIEDz0
>>106
アングル次第じゃね?
斜め上からとか、顎がよくわかるアングルがいかん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 15:36:43.40ID:ihlwIsRR0
外国の人気作品にまで
アベの字を入れるなんて
どこまで強欲なんだ!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 15:44:12.84ID:N44uDrT10
キャプテンマーベルを見た後でアイアンマンから順に全部見てエンドゲームに備えればいいんだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 15:45:32.71ID:gkMWt4Rv0
ウィドウはいい加減戦力不足だと思うの

射撃練習してたけどあんなの豆鉄砲だろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 15:52:45.93ID:wOsGAL9E0
昨日観てきたけどキン肉マン的な謎パワーアップが凄いな
スターウォーズになったりスタートレックになったり人情物になったり忙しい映画だわ
スーパーマン凌駕するだろうしサノスワンパンで勝てるだろこの人

>>99
プロフェッサーとマーベルいれば他のメンバーいらないぐらい強い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 16:09:29.07ID:6KVyIEDz0
>>115
パワーストーンのみで対等じゃね?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 16:13:19.52ID:AXPc2dF90
>>106
キングコングではまだ良かったのにいきなりどこのオバサン?て感じだ
急に年取ったみたいな気がする
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 16:54:49.32ID:6KVyIEDz0
>>120
ヨンドゥ自身もそうだが、周りもまた泣かせる

スターロード「ヨンドゥと俺が実の親子だと思ってたのかよ、肌の色からして別やんけ」
ドラッグスト「マジ?そっくりじゃんお前ら」

初見だとドラックスのキャラも相まって爆笑シーンだが、2周目以降はマジ泣ける
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 17:41:17.82ID:ZrGcqkan0
キャプテンマーベル見るとサノス倒せるんじゃねって感じの強さだけど
実際には勝てないレベルの強さだろうねマーベルの力の由来がインフィニティーストーンから来てるし
クリーの血を輸血されてるからと言って全ての石のパワーを使うサノスには多分勝てない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/18(月) 18:38:56.76ID:/b2qQ/640
>>122
原作だとマーベルと似たような手からビーム出すヒーローが2ページでサノスに負けてる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 06:27:17.53ID:cXXkAlKp0
>>88
服役の前科は消えないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況