X



【鴻上尚史】<ピエール瀧容疑者の出演作“封印”を批判!>「誰の得にもならない」「この国の文化は悲惨なことになる」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/14(木) 23:58:20.38ID:IoMQSZck9
俳優でミュージシャンのピエール瀧こと瀧正則容疑者(51)がコカイン使用(麻薬取締法違反)の疑いで逮捕され、出演するテレビドラマの放送や映画の公開が危ぶまれていることについて、劇作家で演出家の鴻上尚史氏(60)が13日、ツイッターで苦言を呈した。

 「出演者の不祥事によって、過去作品が封印されるなんて風習は誰の得にもならないし、法律的にもなんの問題もないし、ただの思考停止でしかない。」と投稿し、テレビ局や映画会社などが作品の改変や封印に動こうとしていることを批判。続いて「ここで制作者は踏ん張って、作品と1人の俳優はイコールではないと持ちこたえないと、この国の文化は悲惨なことになってしまう。」と作者として芸術作品を守る立場から呼びかけた。

 テレビ局などの動きにつては、ジャーナリストの江川紹子さん(60)も、同様の批判コメントをこの日にツイート。逮捕の影響がドラマや映画やCMに及び、多額の賠償金が発生する事態になりそうだというネット記事を貼りつけた上で「またも過去の作品お蔵入り、収録済み映像も編集し直し消去、みたいなことをやるのか…。薬物自己使用とか被害者がいない事件で、そういう非生産的なことは、もうやめた方がいい」との見解を示している。

2019年3月13日19時35分 スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190313-OHT1T50158.html

1 Egg ★ 2019/03/14(木) 12:44:42.41
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552556953/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 23:59:44.58ID:fAwZGxhw0
>>1
うっせーよ不細工チョン(笑)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:00:06.16ID:FdxhnC070
得にはならなくてもクスリでこんな酷いことになるぞ?迷惑かけて大変だぞ?とか警鐘にはなるがな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:01:39.55ID:ZkYlnjwv0
起訴もされていないのに・・・
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:16.00ID:lBmMmeQU0
なんで今回は好意的な報道ばかりなんだ?
ASKAの時はボロクソだったのに
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:16.11ID:pQKHZSrk0
捜査が進んで瀧が払った金が暴力団マフィアに流れて殺人のための予算になってたりしたらどうすんの
瀧がコカの木を切って精製してたわけでないならどこかに流れてるだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:35.13ID:jzepz/MD0
外国は知らんが日本の映像や演劇の作品で
どうしても残さないといけないものなんてほぼ皆無だと思うけど
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:54.27ID:0Y5jrAQm0
<丶`∀´>〜♪
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:55.58ID:fla3l7ze0
違法行為と過去の作品は関係ないからねそれ言い出したらテロ起こそうとして死んだ三島由紀夫の本はぜんぶ撤去しなきゃいけなくなるテロは明らかに個人の薬物使用より悪いからね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:03:26.53ID:ziEXTkPz0
>>1
その前に

法律違反でもないのに叩きまくって仕事ゼロにしたベッキーと
明確な法律違反なのに擁護風潮のピエール

この異常さを指摘しろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:06:24.96ID:r4igZOzF0
まーたおかしなメンバーが集結してしまったのか
内偵した方がいいぞこいつら
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:06:36.46ID:pQKHZSrk0
>>13
コカインを使用することによって得られた成果だとしたらどうするんだ
瀧が映画やドラマで見せてたのは演技とかではなくコカイン中毒の症状だったのかも
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:07:10.65ID:JWKNS4h90
罪を犯した奴を責めろよアホ
虐め問題と真逆の事を言い出したな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:07:11.44ID:+wdySloQ0
業界側の意見だろ単純に損得って話、アホ草
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:07:32.22ID:zXXGoJUW0
アヘンでボロボロになった隣の国を知らないのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:09:17.86ID:z0eJwZyS0
逮捕されたからって何でもすぐ自粛って考えが安易すぎる
臭いものに蓋してるのと一緒でそこから何も進歩が無い
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:04.96ID:FzZtp7JX0
他の制作関係者は何も犯罪者してないのに
禁止するとかいつまで村八分やってんだっての
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:13.37ID:pQKHZSrk0
作品に出演してるときにコカインやってなかったと証明できるならいいんじゃないか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:13.42ID:AC7Whibc0
こんなコメントを出すなんて芸能界はまだまだ薬中がいるってことかw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:41.74ID:YpufErIo0
>>16
映画の衣装協力の会社とか犯罪者が自社の服着た映像たれ流してるんやから堪らんよね
そんなの許してたら犯罪認めてるみたいだしイメージダウンやばいやろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:17.67ID:ZYr4zba70
わかったから直接テレビ局その他に言ってくれ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:28.39ID:mGuXqt4j0
>>1
芸能村の身内擁護、みっともないねぇ・・・
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:31.66ID:HKvUEn9T0
作品には罪はない。
演者、関係者すべての人がジャンキーって訳じゃないし。
なんでもかんでも自粛ってのは、配信側が作品に対して徹頭徹尾ビジネスとして見ているからだろうね。
そこに製作者の思いは加味されない。
もちろん、後世に残すべき作品だろうと、心射たれる名作だろうと。
そんな世の中にしたのは誰なんだろう。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:57.29ID:wVd7RsX10
在チョンだらけの日本の芸能界など一度完全に潰して
本当の日本人の手に戻した方が良い
エセ日本人がはびこって、犯罪犯した在日同胞を
在日作家やが在日コメンテーターが庇ってるのが
今の狂った日本の現状だから(全員が出自を隠してる)な( ゚д゚)、ペッ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:13:34.09ID:0OuD514y0
いいかげんこの全国民連帯責任ごっこも飽きてきたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:13:43.96ID:cbs5HCBe0
テレビなんか見ていちいち電話するキチガイクレーマーのせいだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:01.70ID:/VLHcsd70
代わりが幾らでもあるし大した文化じゃないだろ
得にもならんが損にもならないよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:10.68ID:Wvr3yx2n0
まぁこれはその通りだろ
今出演してるものとか未来のものは止めてもいいけど過去のものまで消すのはよくわからん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:44.60ID:RPZiQRqN0
>>27
作品に罪は無いとか軽々しく言うけど作品が世に出るまでにどれだけの金と本人以外の人間の尽力があったことか
世に出したお偉いさんが不利益を被る人間に配慮するのは当たり前の事なんだよなあ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:15:11.98ID:Y40zSlm40
鴻上や舛添のいう文化とはなんぞや?
ピエール瀧や朝鮮強姦魔の出演作品が文化?
片腹痛い。手塚治虫は文化だろう。三島も文化だ。劇団四季も文化と言って良いだろう。
朝生や小劇団は文化ではない。
時と共に色あせ、忘れられる風俗、ブームでしかない。徒花と言って差し支えない。
舛添や鴻上が文化を語る滑稽さ、逆に現代日本に文化が存在しないことの証左かも知れない。
朝鮮強姦魔やピエールの出演作品を封印したところで何の影響もない。出演者や大衆に因果応報を示すよほど文化的な対処という評価こそ本当であろう。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 00:15:28.92ID:YpufErIo0
>>42
その映画に協力したスポンサーは?
犯罪者が自社製品着た映像が残り続けるなんて当事者なら我慢ならんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況