X



【芸能】工藤静香、ツナ缶ひとつのお弁当に賛否「お昼これだけ?」「さすがのクオリティ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/14(木) 21:08:08.79ID:4Tum57WF9
http://image.dailynewsonline.jp/media/4/c/4c48533f8c1ff1cd04ddcd16b1b4dbf760452eb8_w=666_h=329_t=r_hs=adf2d4d4633419e611eeb8abe8a53d0b.png

歌手の工藤静香(48)が自身のインスタグラムに投稿した内容が話題となっている。

工藤といえば先日、賞味期限が2カ月ほど過ぎている乾燥昆布を使ってお新香を作ったことを公開したところ、
「普通の主婦感覚で親近感半端ないです」「あるあるです」などの共感を得られるコメントが殺到したばかり。

そんな工藤は12日、「お弁当のおかずを用意し忘れた朝、戦力になるのはツナ缶。玉ねぎみじん切り、キツネ色になるまで炒めると甘くて美味しいです。
人参摩り下ろしをしっかり炒めて冷やご飯そしてツナ缶の水分を切り炒めて塩コショウ。栄養たっぷりツナチャーハンの出来上がり。」とコメントを添えて、お弁当の写真を公開した。
さやえんどうや花びら型のニンジン、ブロッコリーがプラスされ、彩り鮮やかな仕上がりだ。

この投稿を見たファンからは、「ツナ缶なら、だいたいストックしてます!」「用意し忘れてこのクオリティ流石です。」
「ツナ炒飯絶対美味しい!」「栄養のバランスもいいですね」などのコメントが寄せられた。

しかし、一方では「本当にこんな庶民的な感じなんですか?」「お昼これだけ?」など疑問の声もあがっていた。

栄養のバランスや見た目的には問題ないようだが、お昼ご飯としては少し分量が物足りないように感じられてしまったのだろう。
豪華なお弁当であっても質素なお弁当であっても何かしらの批判的なコメントが寄せられてしまうのが現実なのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1729716/
2019.03.14 18:55 デイリーニュースオンライン
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:10.92ID:2SadlJme0
>>92
チャーハンに玉ねぎ入れない方がおかしくないか?結婚してから何故かずっとチャーハン担当になってるけど
玉ねぎ入れないチャーハンなんて作った事ない。

一時期、神戸の中華街で狂ったように飯食べてたけど、玉ねぎ入ってないチャーハンとか見た事ない。玉ねぎいためることで
料理に自然の甘みが出る。人工的な甘味料使わずに一番、自然な甘み出すなら、まずは玉ねぎだぞ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:21.23ID:96DEK7o40
>>51
wwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:02:01.77ID:IdROYjI60
飴色の玉ねぎを炒飯に入れるの初めて見た
ご飯が焦げ臭いでしょw
飴色玉ねぎはブラウン系の濃厚な洋風煮込み料理などに入れるものじゃないの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:02:05.40ID:k2mgQgsc0
こんなのでなぜUPしてしまうのだろう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:03:13.98ID:96DEK7o40
ゆで卵ドーン!ww
腹痛いww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:03:54.29ID:HZiCBkJz0
自分の弁当はめんつゆに漬けたゆで卵ドーン派だわw
だって誰も見てないし見てくれとかどーでもいいわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:04:13.21ID:+vXwUQu80
>>67
温玉なの?!
何?チャーハンに乗せる為の温玉??
じゃあオカズブロッコリーだけかw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:11.78ID:9cXUMbfR0
ツナか、さすがおニャン子
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:20.56ID:7NGsud8N0
これで量が少ないとか絶対デブだろ
成長期のガキやドカタでもなけりゃこれで十分
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:16.87ID:+aJpJfyG0
なんだこりゃwww
何故いつもこんなにガサツで貧相で適当なの
毎度インスタでドヤれる厚顔さが凄いよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:30.26ID:+I4E/DTp0
長葱のチャーハンの方が簡単、手早くできる
玉ねぎのチャーハンは火加減が難しいと思う
でも上手くいくととても美味しい、私は好き
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:53.72ID:+vXwUQu80
>>80
一時期職場でのお昼ご飯にサバ缶半分を毎日食べてたんだけど、毎日サバ缶食後2時間後に必ずお通じ来るようになって驚いたわ

大体14時半になると私がトイレに行くのが恒例になりバレバレなのが恥ずかしくなって毎日食べるのやめたぐらいw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:07:10.44ID:ElLBd8Iu0
>>1
曲げわっぱが泣いてる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:07:49.26ID:coYtVyJl0
この弁当箱は職人さんが作った高価なものなんだろなー
こういうの職人さんが作ってるところをテレビでみたことあるわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:08:18.05ID:EkzPcP0FO
>>133
その自信と実際の料理の落差が甚だしくて面白いw

でも前回の汚い汁物から今回ちょっと小綺麗になってて、面倒くさがりの雑なオカン料理から取り繕う方向に進みそうで心配w
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:09:24.03ID:IRFteyfQ0
最近は親子丼を弁当箱に叩き込むようになった
意外と子供には好評だ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:09:45.95ID:5lCsxPcT0
チャーハン→長ネギ
チキンライス、ピラフ、ドライカレー→玉ネギ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:10:19.53ID:c/A/V2ph0
痩せてる人はやっぱり食べる量が少ないな
参考になるな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:10:20.90ID:BT3jIdR80
瀧と同じでラリってるんじゃないか
この意味不明な弁当
ヤク中クサいよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:11:33.84ID:+aJpJfyG0
>>151
これ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:11:55.40ID:0zjDsznO0
>>1
いや、美味そう。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:05.27ID:r66LgSIL0
自分が食う弁当ならまあいいだろ
でも得意気にアップするのはやべえわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:21.52ID:eHNRsBMK0
誰が食う弁当?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:35.55ID:9y2mJMtG0
>>137
そうだな
それをわざわざインスタでネットにばらまいてる人がいるのがすごいんだけどな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:54.96ID:RCCaJOAk0
おかずを用意し忘れたというのに、キツネ色玉ネギに摩り下ろし人参を炒める等の時間と手間をかける不思議
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:13:58.02ID:VkUjqDPR0
御飯だけ入れた弁当箱とツナ缶と小袋の醤油とマヨネーズで
十二分に食える。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:13:58.95ID:OOEAuXsf0
肉切らした時にツナカレー作った
何か調理中は生臭い臭いして失敗したか?
とか、思ってたけど中々うまかった
ツナは医大や
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:14:57.14ID:pwFVyk/Z0
曲げわっぱ って油物はよくないんじゃないか?
チャーハンなんて入れたら、木に油がベットリ染み込むから、他の弁当箱のが良い気がする
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:15:44.84ID:caa5poW+0
>>146
曲げわっぱっぽい安物っていっぱいあるからこの写真だけではわからないよ
金は持ってるだろうからまさか類似品は使ってないと思いたいとこだけどこの料理の感じだとそれすら怪しい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:16:05.72ID:IKn+CXgq0
玉ねぎは出来立ては美味しいけど
弁当に入れると生ゴミ臭が出る。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:16:54.94ID:nc5RsDWF0
>>145
聞いてない
お前の話は聞いてない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:17:44.43ID:5oXXp4r00
こういう画像載せたり、こういうの見たりして何が面白いのかさっぱりわからん
生産性が無いよ
時間の無駄
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:19:59.91ID:sJhweYRc0
アサヒビールのドライゼロに続き、またもや原材料韓国製造発見(*_*;
アサヒのノンアルハイボールサワーカクテルの原材料に韓国製造、なお全て無果汁
新取締役は木トさん
https://i.imgur.com/sjKVL4P.jpg

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0110.html
↑に原材料のソースあり

アサヒ 『スタイルバランス』
種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)

2019年1月製造分より、順次切り替え
*切り替え時期はフレーバーによって異なります。
発売地域 全国
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:31.23ID:33KgjDYe0
>>1
ゆでたまごそのまんまってw
せめて半分に切って、1/2だけ入れるとかして食べやすさもそうだけど見栄え気にするだろw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:38.89ID:+vXwUQu80
>>104
衛生気にするなら、そのままのゆで卵じゃなく味玉など味付けした方がゆで卵は長持ちするらしいよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:40.08ID:96DEK7o40
ゆで卵ドーンの発想がすごいw
わざわざ小皿敷いてからのドーンw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:21:53.38ID:YS3PITNj0
賞味期限が2カ月ほど過ぎている乾燥昆布を使ってお新香を作ったことを公開したところ、
「普通の主婦感覚で親近感半端ないです」「あるあるです」などの共感を得られるコメントが殺到したばかり。

これ辻希美だったらどんな批判が来ただろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:22:56.10ID:8a2RUDcP0
女ってこの手の食事が多いから、更年期以降にいろんな病気になる。
悪いこと言わないから、たんぱく質多めの食事にしとけ。
野菜はテキトーで良く、野菜サプリ+ビタミンサプリで補完すれば足りる。
卵でたんぱく質を取るならば、3個は必要。2個では足りない。
豆腐はタンパク質にカウントしない。含有量が少なすぎるから。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:23:23.01ID:33KgjDYe0
とりあえず、この人の母親に興味ある
昔どんな料理して子育てしてたんだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:23:24.02ID:LSNHAm3e0
材料がこれしか無いなら、例えば玉ねぎとご飯のケチャップライスでオムライス、ブロッコリーと人参で温野菜サラダ、いんげんとツナ缶で和え物、とかは?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:24:36.71ID:coYtVyJl0
ゆで卵、家で食べるときは100均のでスライス
外では空のままビニール袋にいれてゴミ袋にする
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:26:23.92ID:JSFabZIQ0
つなかん一つじゃないし
ブロッコリーにきぬさやに色々入ってるやん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:27:44.98ID:96DEK7o40
工藤静香ってちらっと狂気見えるときあるよなw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:28:33.32ID:UJ18I2g00
すごく美味しそう
批判の意味がわかんない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:29:12.39ID:RVsJfSv30
明太子入りのツナ缶あるの最近知ったんだけどそういうの使えばよかったのに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:29:15.89ID:eJGrXLVa0
これ逆に流行ったりしてwww
梅干しじゃなく真ん中にたまごドーン!!!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:30:35.26ID:96DEK7o40
>>192
ww腹痛いww
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:31:42.25ID:/tnyIWnm0
>>4
一品は冷食を入れる私でも、ゆで卵はカットする。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:31:54.77ID:70f9PJFa0
いつもまずそうw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:32:01.47ID:0eAOCGdA0
あと4つ丸ごとゆで卵が入ってたら、坂東英二が泣いて喜ぶ弁当だぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:32:10.48ID:3rdX3M240
ツナチャーハンってよりはツナメシって感じかな
そもそも急いでるんだったらあめいろ玉ねぎ&すり下ろし人参はきついだろ
どちらにせよ前回のゲロ飯かはうまそう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:32:31.36ID:DV/ovD6/0
この人の料理っていつも貧相で豪華だったためしがない
キムタクはアイドルだし子供は二人共娘だし自分も年甲斐もなくスキニー履きたいし全員太らないように飢えさせてるようにしか見えない
エネルギーになりそうなものなくて量も極端に少ないし
さすがにキムや育ち盛りの娘たちにも同情する
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:33:26.90ID:FnadGvYJ0
アプリで加工してこの絵面
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:33:36.03ID:A5iwHipv0
>>194
その絵が・・・

この人なんでいつも作り方まで語るんだろう
たいしたレシピじゃないのに
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:33:54.67ID:96DEK7o40
>>199
で、ドーン!ww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:35:11.53ID:5QQhy6KP0
キムタクなら作詞作曲はしてないから印税はなくても映画Cアパレルコラボとかで稼いでそうなのに、そんなのと結婚しても女は家庭的アピールしなきゃならないものなの?
毎日遊んで暮らしてます、家にはシェフが来ます、とか、鬼女がやる気なくすぐらい浮世離れした暮らしを見せびらかして欲しい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:37:28.10ID:aK15OnBL0
>>84
だよなあ
弁当の出来の悪い日もあるさ
自分が食べるならこれでもいいと思うんだ
だが、なぜ写真を出して他人様に見せるのか…
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:39:04.71ID:+vXwUQu80
>>200
育ち下りであったであろう娘2人が10代前半ぐらいの時に写真撮られてたけど、見事に2人とも棒で体組み合わせてるレベルのカリコンコリンだったな

拒食症?それとも太らせないよう食事制限でもしてるの?!って当時思ったな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:41:31.77ID:RYqrByjY0
ツナと玉ねぎと人参を入れたスパニッシュオムレツ
ブロッコリーはいいとして、人参はもっと丁寧に飾り切りして出汁で煮て横に絹さや添えて
ご飯はおむすび
私ならそうするわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:41:49.46ID:3rdX3M240
そもそもゆでたまご殻剥いてなくない?
切らんのも時間がなかったから仕方なかったとかか…?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:42:50.04ID:+vXwUQu80
>>205
キムタクと結婚して以来とんでもなくキムタクヲタに粘着されて叩かれ続け気に病んだらしいから、逆に
「国民的スター木村拓哉と結婚したけど、きちんと主婦・育児してるアタクシかっこいい!」
の風当たりが弱まる方面にシフトしたのかな?と
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:46:17.69ID:qhKZbr570
この人嫌いじゃなかったしキムタクファンでもないから
結婚もなんとも思わなっかたけど
妊娠中に追いかけてきたマスコミに無かって中指立てて下に向けてて
それで一気に嫌になったわ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:47:30.85ID:jE0EOy+F0
ツナチャーハンよりゆで卵そのまま入ってるのが驚いた
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:48:43.30ID:D4P5IvTW0
>>217
ほんそれw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:48:59.02ID:+ceCS2AD0
>>209
自家製のタマゴサラダをお弁当にか
チャレンジャーだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:50:40.51ID:TQnLiJFK0
自慢出来るほど本人的にはうまくいった成功例として出してくる料理がこの程度って言うのがもう・・

娘さんも毎日がっかりご飯によく耐えてるわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:51:24.81ID:4CeOh16P0
>>13
光沢は殻むいてないからだな
普通はむくけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:51:54.85ID:/XkLTibL0
餌みたい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/14(木) 22:56:30.70ID:+uK3jtHQ0
>>108
この人の料理って
なんでも丼とかもそうだけど
物凄く手間暇かけて作った風に説明するわりに
出来上がりはどう見てもゴミみたいで
唖然とさせられるのがある意味面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況