X



【サッカー】UEFA-CLベスト16第2戦 マンC×シャルケ、ユベントス×アトレティコ・マドリード 結果★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/03/13(水) 09:39:43.90ID:B5RsPx3h9
マンチェスター・C 7−0 シャルケ
第1戦       3−2
合計       10−2
[得点者]
セルヒオ・アグエロ(前半35分) (マンC)PK
セルヒオ・アグエロ(前半38分) (マンC)
レロイ・サネ(前半42分) (マンC)
ラヒム・スターリング(後半11分)(マンC)
ベルナルド・シウバ(後半26分) (マンC)
フィル・フォーデン(後半33分) (マンC)
ガブリエル・ジェズス(後半39分)(マンC)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11296865

ユベントス 3−0 アトレティコ・マドリード
第1戦    0−2
合計    3−2
[得点者]
クリスティアーノ・ロナウド(前半27分)(ユベントス)
クリスティアーノ・ロナウド(後半4分) (ユベントス)
クリスティアーノ・ロナウド(後半41分)(ユベントス)PK
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11296866

UEFAチャンピオンズリーグ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41

★1 2019/03/13(水) 06:54:49.77
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552427689/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:43:27.26ID:MBio6gwi0
>>87
俺もああいうPKってあまり見ないんだけど何故かっていうと明白に真後ろから押してるからなんだよね
ボール駆ろうとして足ひっかけたり競り合いで倒したりというのはよくみるけどあんな露骨なプレーをエリア内でするのは滅多にない
おいてかれそうになるのを反射で腕掴んだりもあるがそこにも届かない完全な後ろからプッシングだからな
しかもわざわざエリアに入った相手にやるという愚行
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:43:38.17ID:C9f/hua20
ヤオ、ヤオ騒いでるのは
レアルヤオリーの輩?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:43:53.69ID:y7ddAAgx0
メッシが神でロナウドが人類最強って認識だったけど
これ神に格上げしてもいいな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:43:53.91ID:Thxj/ym/0
ペレは代表で無双し、サントス時代にヨーロッパクラブ王者に勝ってたし、
元祖ロナウドは代表、オランダ、イタリア、スペインでも、
マラドーナは代表やナポリで、
クリロナはスペインやイングランドでも活躍してるしな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:43:59.17ID:SvctkQ4JO
ペレはスポーツ選手の次元を超えたと言われてるな
ジョーダンやアリ、ベーブルースのような
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:44:29.48ID:Rw3dVizW0
アトレティコなんて
ヤオ試合と一番遠そうだし
マジやろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:44:40.49ID:inXZucpT0
ロナウドがいなくなった途端にレアルはベスト16クラブに逆戻りは偶然ではないな
ジダンとロナウドのおかげ言われてたけどジダンもロナウドの恩恵受けてた過大評価監督かもな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:44:47.88ID:66kJKS1m0
今夜リバプールが勝った場合のベスト8カード予想

プレミアvsプレミア(プレミア1つを確実に消すため)
プレミアvsバルサ(注目カード)
プレミアvsユーベ(注目カード)
ポルトvsアヤックス(ダークホース枠を1つベスト4に行かすため)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:45:31.46ID:Rw3dVizW0
クリロナってヘディングうまいな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:45:50.61ID:MuT9zflx0
>>174
レアル
バルサ
バイエルン
ユベントス
マンU
ここは癒着が本当にひどい他のチームもあるけど
こいつらが頂点だね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:45:55.77ID:rJZ8/KIQ0
vsアトレティコ
>32試合 25ゴル 8アシスト ハット4回
らしいw

アトレティコにとっての死神www
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:46:04.23ID:Thxj/ym/0
>>207
それな

サッカーならペレ
バスケならジョーダン
野球ならルースやウィリアムズやカッブ
レスリングならカレリン
ボクシングならタイソン
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:46:11.33ID:HO9k9Ux20
>>196
はぁ?何でそうなるんだ馬鹿かお前は
レアルとユーべなんて実質同じ八百勢力の仲良し所属クラブなんだよ
クリロナは八百勢力の看板スター、あやつり人形ってこと

クリロナがサッカー界動かしてるとかどうやったらそんな発想になるんだよ
低脳過ぎるだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:47:23.89ID:u4LNKyud0
メッシは「上手さ」では間違いなく世界一だけど、サッカーやる人なら皆上手さに憧れるせいで過大評価されてる気がする
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:48:04.83ID:1fy71/vC0
>>211
バイエルンが負けたら
CL、ELからブンデス勢消えそう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:48:49.61ID:g8x5kuao0
ロナウドいなくなったらポルトガル代表も以前の中堅国に戻るのかな?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:49:13.58ID:sgWaSWn90
シメオネの噛ませ犬ぶりwwwww


それはそうと来季はブンデスは2枠にしろよ
シャルケとかエバートンやレスターより弱いだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:49:41.39ID:Thxj/ym/0
まあ、メッシはバルセロナ専用だしな
監督の戦術、まわりのメンバーに左右されてしまうからな

代表でも消えてるし、プレミアとかで活躍は、無理だな

マラドーナは、弱小のナポリにカレカなどと2度の優勝と、
コパイタリア優勝をもたらしたのは素晴らしい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:49:52.33ID:sgWaSWn90
>>215
マジか?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:50:24.61ID:Q8nY60np0
>>220
ポジションは似てるし、得点やアシストのペースも似てるが

片方は超絶テクニック
片方は鬼フィジカル
と両極端だからね、ポジションは似てても役割は全然違うし
一概にどちらが上とは決められないね

ただ、間違いなく言えるのは2人は他を大きく引き離してる別格の存在
3番手と大きな差がある

ネイマール、スアレス、レヴァ、アザール、アグエロ、サラー、ケインなども凄いレベルだが
明らかに二人よりは大きく劣る
ムバッペが将来的にメッシとクリロナの領域に達するかは、まだ分からない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:50:37.31ID:0mo92i380
最後背中押して倒した相手アホじゃないの?
賭けやってるマフィアから金貰って「やらなきゃ意味ないよ」って言われたんじゃないの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:27.48ID:FUOEUM790
>>217
何を根拠に言ってるのか分からんが
なんでわざわざクリロナ引っ張ってきてヤオするわけ?
俺たちはヤオしてます!って世間にアピールしてるってこと?
そいつらバカなの?
あ、バカはお前かw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:30.11ID:Rw3dVizW0
ユベントスの33番いいな
名前からして移民系?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:31.19ID:pH6VAfgr0
>>223
ブンデスとセリエは中堅チームが運よくCL枠やEL枠とか入っても
そのシーズン活躍した主力を換金しちゃうからな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:31.33ID:3PwlbP5j0
シメオネもグリーズマンも完敗だって言ってるのにw
珍テリスタのネガキャンには呆れる他ない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:32.37ID:Q8nY60np0
>>222
誤解してるが、クリロナが代表入りする直前は
ポルトガルは黄金世代で、小国のわりにかなり強かった時代
スター選手がたくさんいた

今のベルギーみたいな感じだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:49.64ID:ywroHdXY0
>>220
どちらがチームにほしいかってなったら絶対ロナウドだよね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:52:22.38ID:moxvuHb00
ユーベファン
(あのバイシクルに拍手しておいて良かった…)
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:52:24.01ID:MUcPhppF0
あれはセンターサークル付近からマーク振り切ってエリア内まで突撃した
ベルナルデスキの侵入に対する焦りもあったんじゃないかな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:53:14.93ID:Thxj/ym/0
>>224
戦術をこえ、メンバーに左右されなかったのは、
ブラジルのロナウドとかもいる

代表でメンバー変わる中、ワールドカップでずっと活躍。南米選手権3連覇
ブラジルリーグで若手ながら無双、
オランダ、バルセロナ、レアルでも得点王、
途中2度の手術がありながら、1度目はインテルで得点二位
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:53:22.38ID:1fy71/vC0
>>222
今のポルトガル強いよ
有望な若手が沢山出てきている
ロナウドももう少し遅く生まれていたらワールドカップ獲れたかもな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:53:45.85ID:QDxmuh8I0
今のCL見て盛り上がってる奴らってガチで池沼やろ
完璧ヤオやんw
素人でも見ればわかるわw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:54:18.68ID:C9f/hua20
>>233
CFだけがタレントいなかったな。
クリロナがいたら世界獲ってもおかしくなかったかもな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:55:01.66ID:h6Nfr1s30
クリロナが放出されると知ったジダンが辞任するのも当然でしたわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:55:28.50ID:UI/5WNJe0
サッカーを知ってここ十数年
ロナウドのおかげでずーっとワクワクして見ていられる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:55:29.37ID:RRBx3H030
最後のPKはそもそもコレアがチェックにいって対応してる時点でダメ
強引に前に出て抜ききられた
エリア外で押してエリア内に侵入されてからまだ押す
とどめに倒した相手目掛けてボール蹴ってぶつける
途中から入る選手にはこういう難しさがある
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:55:52.46ID:7PRm+PIH0
ロナウド去ったレアルで自由にやれてるベンゼマをユーベに連れて来ても糞の役にも立たないだろうな。
引き立て役であって、ストライカーでは無いから。
あと、ディバラは超過大評価。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:55:58.64ID:MuT9zflx0
ま、どうせアトレティコが同じ場面になったらPKになってないだろうから
ヤオって言われてるんでしょ
押したか押してないかじゃないんだよ
あれがアトレティコならとってたのかなんだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:56:22.92ID:Q8nY60np0
>>241
一応クリロナは黄金世代の何人かとは普通に代表でも一緒にプレーしてるんだが
当時のクリロナはMFでサイドハーフ時代だからね

FWにタレントがいなかった黄金世代に、FWになったクリロナがいたら
それこそ本当にワールドカップ取ってたかもね

クリロナも代表ではW杯ベスト4、ユーロ優勝とユーロ準優勝があって
小国にしては十分すぎるほど凄い成績だが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:56:41.97ID:h8nGkrk00
マラドーナがどうたら言ってるお爺ちゃん場違い過ぎ
ここはCLスレ、マラドーナはCCでなにかしたの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:57:30.37ID:YA/na+/c0
>>177
なんでいまさらユーベになんて行ったのかわからないって人が多かったと思うけど簡単な話だったんだな

そしてこういう話は芸スポだとスルーされるんだよな
ほんとわかりやすいw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:57:59.15ID:sgWaSWn90
>>224
マラドーナはCLじゃウンコだったろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:58:11.66ID:Oahku+950
ロナウド、CL決勝トーナメント63ゴールとか神すぎわろた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:58:16.90ID:6X4bAhfS0
アホがいるな
あれは機械が自動で判定してるからVARのような主観は入らないんだよ
もう少し勉強しなさい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:58:41.19ID:5n1uyIhA0
>>230
生粋のイタリア人
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:58:51.53ID:Oahku+950
vsアトレティコ
>32試合 25ゴル 8アシスト ハット4回
らしいw

神ウド様凄すぎ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:59:16.95ID:Thxj/ym/0
クリロナは、プレミア、リーガ、セリエAのチームで頑張ってるのは素晴らしい

いまは、以前のクラブ間の格差が小さかったときとはちがい、
クラブ間の格差が開いたため(だから、まだ格差が小さい傾向があるワールドカップのほうが個人をみるには良い)、
一部のクラブにいる選手が目立ち、圧倒的に有利だが、
まあクリロナはとりあえず、それを差し引いても、
ペレや元祖ロナウドやマラドーナやクライフの次にくるレベルはある
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 10:59:29.99ID:KZrNdM8u0
ポルトガル代表はなぁ、レナトが背負うと思ってたんだけど伸び悩んでるね。
ジダンテュラム世代後のフランスも低迷してたけど、いまはすごい若手一杯いるしやっぱ古豪はすごいわ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:20.51ID:ll48Mn0E0
忖度じゃん。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:29.04ID:OECjipDQ0
まず時代によってレベルもサッカーも違うから比べるのはナンセンスだが
俺のなかでマラドーナ以上の選手は今後でて来ないだろうな
プレーはもちろんのことだがあの強烈な個性が大好きなんだよ
有料配信でサッカー見ない有料でも見たい選手はマラドーナだけ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:44.26ID:AgeW7Drp0
ロナウド高額で取りやがって😠とか騒いでたフィアットの従業員は今何を思うのかな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:49.50ID:7O1f1Rcn0
ブンデスのゴミっぷり酷いな
どう見てもリーグアン以下
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:01:00.84ID:MBio6gwi0
>>247
そういう場面がありゃまだ議論もしてやれるが残念ながら攻め気がほぼ見えず
得点の可能性感じるプレーも1つ2つで審判の判断ではなく枠外に飛んだり上手く収めてなかったりしかない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:01:43.22ID:Gmau/d0k0
ポンコツロナウドを高値で買ってくれたらCLで上まで行かせたるでっていうレアルとユーベの取引やろなあ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:02:05.90ID:696EnUn/0
>>20
自分の書き込みに返信するやつwww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:02:35.14ID:4vH6uJr/0
クリロナには
ぜひ
セリエA得点王とCL優勝してほしい
これでセリエAプレミアリーガでリーグ優勝得点王CL優勝のコンプリートがみたい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:03:08.63ID:HO9k9Ux20
>>245
ディバラが何故実力の割りにここまで過大評価されているのか教えてやろうか?
長くなるけど要望があれば教えよう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:03:31.94ID:ll48Mn0E0
>>265
Jにもきてほしい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:03:36.66ID:kmZLu9we0
これはもうロナウドいたら日本W杯優勝できるで
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:03:37.13ID:mUxGtx3T0
>>247
なんでアトレティコだったらPK取られてないと思うんだ?そもそもそもそんな場面あったか?

つーかホームの試合でPKとったんじゃなかったか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:04:03.16ID:Q8nY60np0
>>247
>>262
そもそもの話として

今日のアトレティコは枠内シュート0本
コーナーキック0で、ほとんど全てのチャンスがユーベだったからね

アトレティコが惜しかったのはモラタの枠外ヘディングくらいで
他はノーチャンスに等しかった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:04:24.48ID:Rw3dVizW0
>>254
そうなんか
顔だちもちょっとスラブはいってそうだが
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:04:30.61ID:Ik27kiSd0
>>263
おれはユベントスとアトレティコ当てられたときに某会長の意図的なもん感じたがね

アトレティコは決勝がメトロポリターノで、勝ち進んでほしくない ロナウドには絶対CL取らせたくない そのどっちかを潰せる組み合わせだし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:05:16.97ID:sgWaSWn90
>>245
マンジュキッチ>ベンゼマだからな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:05:38.40ID:Thxj/ym/0
当時、ずば抜けて強かったブラジルリーグのペレの得点以上がフリーデンライヒなんだよな
黒人選手で代表になったのはその後のレオニダス(いきなりワールドカップ得点王)からだから、
もしフリーデンライヒが代表に選ばれワールドカップに出ていたらペレをも越えたかもな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:06:00.25ID:MuT9zflx0
>>262
なんだそりゃ
ちゃんと攻めてたチームには判定甘くするって事か?
サッカーって随分いい加減なスポーツだな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:06:04.61ID:OECjipDQ0
マラドーナをリアルタイムで見てないやつにはマラドーナの良さはわからないだろうな永遠に
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:06:52.82ID:4WlQjEWL0
今のポルトガルは
ルベンネヴィス、ルベンディアス、フェリックス、ゲデス、カンセロ、ベルナルドシルバ、、、黄金期の予感
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:07:12.37ID:YaCGO79u0
シティ できれば決勝で
バルサ できれば準決あたりで
リバポorバイエルン まあ問題ない
スパーズ おk
マンう 胸を貸してやる
アヤックス 勝ち確
ポルト ボーナス
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:07:12.66ID:m5/2KJKg0
>>277
自分囮にしてスペース作るのもうまいからなあ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:07:20.68ID:ll48Mn0E0
ディバラ過大評価っていうのはレジェンド全員がいってることだから

パンピーがドヤ顔で指摘するものではない。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:07:36.43ID:OECjipDQ0
クリロナはもちろん好きですよ
でもマラドーナほどチームのほんとの中心でチームを引っ張るタイプではないですよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:08:04.26ID:7PRm+PIH0
>>257
W杯は一層厳しいからな。イタリアやスペインも今は凋落してるし。ドイツだってグループリーグ敗退してるし。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:08:23.43ID:wwQ4QOo00
その反面、アグエロは過小評価だよな メッシいなきゃどこでもエース張れる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:08:28.51ID:hGH0z+UK0
これでユベントスCL優勝したらロナウド神だろ
ペロを超える。
W杯でしか活躍しなかったペロ。
クラブでもユーロでもW杯でも活躍したクリロナ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:08:34.00ID:yKGpywB30
ロナウドはどこに移籍しても凄かったなあ
こんな選手は滅多におらんわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:08:56.67ID:sgWaSWn90
>>235
決まったな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:09:14.25ID:3PwlbP5j0
>>267
移籍はともかく今夏ユーベは日本に来るかもって話よ
スポンサーがサイゲだしね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:09:25.40ID:OECjipDQ0
近代化した今では社会の熱さ人間の熱さが失われてきたから
マラドーナの時代のような熱さをもった選手、環境はないんだよ
マラドーナは全てを持ってたね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:09:26.50ID:JSRl6GR+0
ユベントスもクリロナ頼みの戦術にしてるとレアルみたく去った後に立ち直れなくなるぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:09:29.47ID:iIKEnfaM0
マラドーナが大事な試合でハット決めてればCCも優勝出来たのに
正直ペレとかマラドーナとかロナウドの下で競いあってる連中だろ
神とはロナウドのことを指す
マラドーナとかの逸話はどれも人間レベルの話
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:09:49.02ID:Ps7cBoYO0
>>206
ペレやマラドーナを持ち出すのはダメだ

ただ少なくとも ロナウド>メッシ この結論はもうハッキリついた感じがある

総合的な能力が段違いすぎる。個人に対してのチームの寄りかかり度合いも
今回のようなドラマはメッシはどれだけバルサの威光を借りてもできない。むろんヘディングもw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:10:09.33ID:nQovdf3G0
リヨンはシティと互角だったのにな
ブンデスのレベルかなり落ちてる
まあ元々低いけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:10:24.88ID:wwQ4QOo00
>>294
パーツの一部だからそんなにロナウド点取ってないんだろ そこまでロナウドに集めてない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/13(水) 11:10:30.94ID:Thxj/ym/0
ちなみにペレは、ブラジルのクラブにいたが、
当時のヨーロッパクラブチャンピオンのミランやベンフィカと試合をして倒してる

>>290
元祖ロナウドもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況