X



【ドラマ視聴率】菅田将暉「3年A組」 15・4%最終回で最高値更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/11(月) 09:36:22.89ID:oGvNDuek9
10日に放送された菅田将暉(26)が主演する日本テレビ系連続ドラマ「3年A組−今から皆さん、人質です−」(日曜午後10時30分)の最終回視聴率が、15・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、今作最高値を更新すると同時に、15年4月から始まった日曜10時半の枠の最終回では最高値だったことが11日、分かった。これまでの同枠の最終回最高値は「デスノート」の14・1%だった。

第1話は10・2%、第2話は10・6%、第3話は11・0%、第4話は9・3%、第5話は10・4%、第6話は11・7%、第7話は11・9%、第8話は12・0%、第9話は12・9%。全話平均は11・5%だった。

最終回では、A組生徒の景山澪奈(上白石萌歌)が死亡する原因となった、意外な真犯人と真相が明かされた。現代社会に警鐘を鳴らす内容であると同時に、波紋も呼びそうな結末だったが、SNS上はおおむね好意的な反応だった。

全話に渡った菅田の迫真の演技は、最終回も変わらなかった。10分以上にわたり、カメラへの主観目線で「それだよ、それ。そのお前の自覚のない悪意が、景山澪奈を殺したんだよ。つまんねえ生き方してんじゃねえぞ。見苦しいんだよ」などと、ド迫力のせりふ回しを展開。SNS上では、「心臓がぶっ壊れそう」「菅田将暉は本物」「冷めた世界への菅田将暉の本心なのでは」など、演技を絶賛する声が相次いだ。

3/11(月) 9:32
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-03110196-nksports-ent
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190311-03110196-nksports-000-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:07:59.03ID:EvVTbIkh0
こんな教師いたら頭おかしいとしか思わんわ。
見た目雑魚キャラが中身の薄っぺらい厨二臭いセリフに酔ってるだけでただただキモい。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:08:18.03ID:VQAgAx5v0
大した脚本家だ
見事に裏切られたわ
制作費が抑えられてたのかもしれんが美術は最悪
廊下を塞ぐ瓦礫が一目瞭然で発泡スチロール
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:09:19.56ID:G4zXC4qM0
昔の学園ドラマを知ってるから軽ーく見えちゃうんだよな
金八とかみにくいアヒルの子とか
今の世代にはそういう設定は重すぎるのだろうか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:09:28.88ID:AaAvA6aF0
真犯人は誰だろうと気になって見続けて、ネット民が犯人は糞だった。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:10:08.80ID:LUuJC/T/0
今時ドラマで15%はスゴいな。
そんなに面白いのか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:11:07.13ID:8WBbpzED0
マジで出落ちだった
2、3話くらいからチープな展開になってそのまま黒幕ラッシュ
そして最後にとてつもなく臭いウンコしてHuluに逃げやがった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:11:25.35ID:RB0hvbsk0
役者のプラスになればいいよね、が全ての内容やね
マスメディアのネットリテラシーが未だに10年以上前の感覚なのが薄ら寒かったわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:11:32.22ID:olJKx4800
まあ日テレはイッテQの件で文春からボロカスに言われたからなw
何かしらの形で仕返しはしたかったんだろう。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:13:13.22ID:UhCUwzh10
菅田はCM増えそうだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:13:29.36ID:olJKx4800
>>110
半沢直樹も2回も通して見る作品じゃないしなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:13:53.29ID:j/1X5h2Y0
日テレお得意のネットメディアに提灯記事書かせまくる話題作りした甲斐有ったね
他作品なんか細かい所論って散々扱き下ろされてたのにこれだけはヨイショしまくってたもんな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:14:00.69ID:ZAUSyUYm0
体罰教師のドラマが高視聴率だって



武井壮どーすんのこれw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:15:19.41ID:9ArpNBXG0
この枠って昔R-17とかやってた?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:15:38.32ID:dobHk1kM0
始まる前は期待してたけど脚本演出生徒の演技何もかも酷かったな。唯一良かったのは菅田将暉だけ、あと永野芽郁もまぁ良かった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:15:40.19ID:YHKQyEMd0
一石を投じたドラマであったのは確か
というか、傷ついてる人を知れば自ずと抑制的になってるはずだけどね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:15:54.34ID:RSmVhawc0
ヤラセで散々叩かれた日テレ

ネット民に復讐したい

よーし、ドラマで主人公にネット煽りやらしたれ!

くっさwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:16:02.20ID:1KdklRaG0
作品のメッセージはアリだがいかんせん説教臭すぎたかなという感じだった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:16:25.15ID:zzQKQ25m0
まいんちゃんの回の恫喝シーンは本当に怯えてたと思う
まいんちゃんだけ台本やリハの内容違ってぶっつけ本番で撮ったんじゃないかと思うくらい
本当に怯えてて演技とはいえ可哀想なくらいだっあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:17:41.51ID:XLbb1vkYO
ねらーへの批判だとツイ民が大賛同しているうちはダメだろうな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:17:46.49ID:v6DyUOxC0
>>108
あげまん女優は
上白石だと思う

義母と娘のブルースの最終回は19.2%
3年A組は15.4%

彼女が脇を支えるドラマは高視聴率
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:18:25.08ID:71K+A0Bb0
最後に大演説はトリュフォーの思春期を思い出したな
トリュフォーもあれは最後の授業をモチーフにしたようだけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:18:27.37ID:KVOC1/XQ0
>>131
つーか今回どっちかっていうとツイ民批判じゃね?
ツイ民マゾすぎるだろと思ってたわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:01.44ID:A0pleYO60
スレのびないなあ
ほんと5chって年よりしかいないんだと思った
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:59.45ID:G4zXC4qM0
可愛い子ばかりだと不自然だから
デブい子を一人投入しておけばいいやという感じ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:21:38.64ID:FrXoLiZw0
なんだかんだで良いドラマだったな


片寄君の全力ダンスで女の子は濡れ濡れだったし、
今田美桜の睨み付けはM男のご褒美だし、
福原遥がドアにガンガン叩き付けられてるのはドS心を満たしたし、
脇役のオトナシイ女の子逹は陰キャに優しそうだったし、
ソロモンの偽証の2人は生き返ってたし、
自殺した影山は鉄腕アトムの御茶ノ水博士に似てたし、
ヒーローヲタの女の子はずっと宇多田ヒカルの物まねしてたし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:22:45.88ID:V2G1po2VO
かわええ川栄回で代表戦裏で上げたのが勝因だわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:22:54.88ID:pgDMbZ6f0
てか引きこもり教師と水泳女は被害者だけど武智は因果応報自業自得じゃん
あの半グレ集団と武智を差し置いてネット民が元凶みたいな感じになるのは腑に落ちんわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:24:35.14ID:cn73J4400
<<猿でもわかる片手で人を支える講座>>
人間1人50kgを片手で掴むということは
5kgの米袋を10袋持ち上げることを意味する
土台無理な話である
高いところから落ちそうな人をとっさに掴んで支えることはできません
命綱をしていない限り一緒に落ちます
絶対にマネしないように
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:25:10.98ID:BPzN0l1h0
また菅田将暉は格を上げたな
ライダー出身者では佐藤健と並んでツートップだろ
オダギリジョーも越えたわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:25:59.41ID:B8F2bsGB0
ツイッターは心底感動してる奴ばっかりで
日本の文化レベルが心配だわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:26:58.47ID:3NvMVGeV0
真犯人は武智以外の何もでもないけどな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:27:51.74ID:jDciXBjX0
>>28
効いてるw効いてるwだったからな
該当する5chねらーには相当に効いたんだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:28:07.00ID:xMdr13mm0
凄いじゃん菅田くん
この枠で15って
次秋元康だから一気に視聴率落ちるな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:28:11.13ID:3NvMVGeV0
>>134
今回はツイッターだね。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:28:14.08ID:y0iJhKYg0
バカな中高生号泣回だったん?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:29:01.35ID:X38kRXe00
あの熱弁シーンがドラマ的には最高潮なんだろうがイマイチだったよね。

大人が見るドラマとしては物足りないが子供のネットに対する教材としてはいいんじゃない?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:29:47.74ID:mbEq4vBD0
死んだ原因はネットの悪口だ!

それならネット見なきゃいいのに…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:30:38.06ID:zcmbOgI60
ブッキーは別荘の中で1年も生きたんだ
膵臓がんって苦しいんじゃなかった?
鎮痛剤だけで10日間の立て籠りもきつい筈なのにさ

脚本家もネット民に叩かれたけど
ラストまで2桁維持は凄いじゃん
いじめ社会ツールのSNSへの警鐘もあったんだろうけど
現実にはスルーされるんだもんな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:02.00ID:RSmVhawc0
最終回だけ見た層も多いだろうな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:45.54ID:3A9o4fP30
見逃したわ
鼻デカが私が殺したって言ってたけど

結局どうなったの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:45.90ID:3NvMVGeV0
今の子供ってこのドラマ観て、自分達が描かれてるという感覚を持てるのかな?
その想像力すらないような気がした。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:32:00.92ID:CaRdeL3t0
見たら 製作側の勝ちなんだろうけど、
満足度はどうなのよ、と考えると想定内のつまらん結末になってしまったな。
でもドラマのパワーはあったと思う。お疲れ様
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:32:57.98ID:v6DyUOxC0
手の甲に
バタフライ・ナイフをあれだけ強く刺して
それで神経がやられてないなんて
ありえないと思うよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:33:06.35ID:KVOC1/XQ0
>>158
桔平はわりと重要やん
はんぐれべルムズとやりあってダウンさせるくらいの奴が
ヒーローにキック受けて倒されるっていう重要な役
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:33:12.15ID:dcakqzJP0
取ったな
このドラマを多くの人が見たのは良かったと思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:33:53.57ID:JHiCInNe0
15%超えは凄いな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:33:58.44ID:SVx5kqb50
先週の露骨で下世話な演出効果?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:34:06.57ID:bSIFOSCs0
>>153
そうだよじじいなんて対象にしてるドラマじゃないのに図星つかれてイライラしてる奴らがここにも多数いるw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:34:58.25ID:45BqhwhC0
匿名相手に死ねとか煽りまくっても構わんしリアルで出来ないことが体験出来る仮想現実の利点だしそこは変わらない

実名入り混じるSNSで匿名掲示板のノリ持ち込んでるアホどもへの批判
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:36:47.98ID:tqKvB33f0
同じことをアンガールズ田中がやってもキモイで終わりだろ、そういうこった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:38:32.48ID:KVOC1/XQ0
アンガ田中「おまえらの!!!悪意が!!!!人のココロに!!!見えないナイフを突きさすんだよ!!!!」

案外アリじゃね?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:38:54.06ID:/r8iPyaI0
>>173
たしかに
このドラマは小学生向け子供のお遊戯会ドラマだったからな
糞ジジイババア観てもつまらないに決まってるわな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:39:09.19ID:V2G1po2VO
クロマニヨンズがテーマ曲だったが
ロックみたいなドラマだったな

スピード感、とにかくネタぶち込む、可愛い女子、絶叫、涙、単純なメッセージ
ジジババ向け視聴率狙いの退屈なドラマばかりになった今だからこそ受けたんだと思う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:39:43.83ID:1kV/haT60
>>174
これだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:41:20.39ID:xj28M73p0
>>169
その糞ダサいベルムズって名前は元ネタ何なのか判明した?

何もないところから生まれてこないから、必ず何かしらの元ネタはあると思うんだけど
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:41:38.81ID:3GHE0Tn/0
>>177
小人数で小学校にあんなにトラップしかけまくることなんてできないからな。
その時点でライトノベルレべルのお話だし、そうだろうな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:42:16.79ID:3NvMVGeV0
>>178
ハイロウズがテーマ曲を歌ったドラマ「伝説の教師」の現在版だと思った。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:05.39ID:7Mmw09Jy0
>>1
取ったな!
けど、最後犯人がSNSだったら最悪ーって思ってた自分には残念な最終回だった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:07.88ID:RF4uHy3f0
>>145
オダギリジョーはもはや伝説

佐藤健と菅田が出てたのは作品自体がよかっただけでは
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:16.08ID:/IUAAXnz0
騒動後に散々叩かれてる中、落ちぶれた木村が2年連続平均15%前後とってても
「木村終わったな」と叩かれてたのに今の超売れっ子若手俳優は1回15%いっただけで称賛なのか
よくわからんもんやなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:44:26.23ID:pvGSAZO70
菅田将暉はこれでさらに脚本とかにも首突っ込むのが加速しそうだな
山田孝之とか小栗旬みたいになりたいのかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:46:02.36ID:NHZ6/u/x0
武智が悪いのはわかっていたのに、なにも対応せず生徒同士のイジメが発生しても、それを解決しようとせず
生徒が自殺してしまったのを他人だけのせいにしてたのは
なんだかなーとおもぅた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:47:22.17ID:YADTHGrQ0
>>29
子供部屋おじさんが「死ねよ」とタイピングしたけど思い直して削除して終わり
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:49:25.43ID:0kVD/8/I0
>>188
キムタクは終わってるはずなのに映画は好調、宣伝番組でも数字持ってるのを証明してるからな
5chは負け続ける運命なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況