X



【芸能】松本人志、R―1で意味深ツイート「R―1の客。。。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2019/03/10(日) 22:09:36.53ID:fCCshbvr9
3/10(日) 21:59配信

 「ダウンタウン」の松本人志(55)が10日、自身のツイッターを更新。ピン芸日本一決定戦「R―1ぐらんぷり2019」について意味深なコメントをツイートした。

 松本は霜降り明星・粗品(26)が「M―1グランプリ2018」に続き史上初の2冠を達成すると、一言「R―1の客。。。」と意味深なツイートをした。

 テレビ観覧客については「R―1」3回戦で敗退し、運営批判を展開したお笑い芸人・キートン(45)が「やっぱり、賞レースでのテレビ観覧客の過剰な反応は邪魔ですな。おもしろい時に笑うだけでいい。全員おもしろいネタをやったんだからさ」などと観覧客の反応に注文をつけていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00000260-sph-ent
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:19.68ID:Qyxf4cER0
>>1
前説の芸人かスタッフが大きなリアクションでお願いしま〜す!!
ハイ!では練習しま〜す!!拍手〜!!みたいな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:31.81ID:Jc79FbRc0
あの客ども仕込みだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:50.68ID:tIiyYe7O0
>>58
通しリハでネタを見てるし、ネタ台本もあるから音効さんがSEかぶせるのなんて朝飯前だけどw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:34.55ID:lOgVdysc0
かまいたち山内が言ってたのはボケじゃなくて正にこれだったんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:39.44ID:rkJ3jdy10
40代、50代のおっさんがお笑い番組の客の反応に文句言ってる国はやばいぜw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:45.94ID:KhoC96rk0
ククク、冷笑こそ美徳
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:57.78ID:UAbH1A/30
>>1
M-1の客が重くてやりにくいとか文句言ってたから、やりやすいよう笑ってあげてとでも言われたんだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:25:58.29ID:6TeT+/hT0
これ客のリアクションの質の話だろ。
SEがどうたらじゃないっしょ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:12.09ID:/gDhfgeN0
マジで全然笑えなかったわw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:29.89ID:hnneQKK90
桜塚やっくんの客・・・
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:45.04ID:8R/1rsEE0
エキストラ会社の仕込み客だからな
一般人入れたらリアクション薄いから盛り上がらない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:55.25ID:PdcVECN20
ガキの2ショットトークの客。。。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:03.68ID:U4p8w6Te0
笑い声じゃなくて、

あー、おー、えー、とかいうリアクションがいらないって言ってんだが、

一部の馬鹿には理解できないようだな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:49.78ID:50/8hu9F0
ザコシショウを出して
場をメチャクチャにしないとダメだわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:52.92ID:Fvb07EVl0
特に岡野の演目の客の反応はホント酷いなと思った
M-1と違ってお笑い好きの客と空気を作る前説の芸人が居ないんだろう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:00.35ID:f3H1M3Fi0
ヅラネタでシーンと観られるよりマシだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:16.75ID:UaUrGu7K0
フジ「面白くなくても笑ってくださーい」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:28:54.83ID:nINVByOT0
>>1
〉一言「R―1の客。。。」と意味深なツイートをした。

サクラ??
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:04.36ID:Zq4PeZfM0
>>61
カスやな、芸人は
素人以下が大勢おる癖にな( ゚д゚)、ペッ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:27.21ID:LSL34GjY0
SEなら、岡野の鳥肉を飛ばすネタで
あそこまで悲鳴を入れる意味がわらかん。お笑いネタだぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:41.17ID:7T6URxQ50
確かにね、純粋な好奇心ではいってる客か、お金もらってるバイトなのかとかは思うかな

粗品ってジュニアと陣内のハイブリッドみたい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:56.87ID:6TeT+/hT0
>>112
違うだろw
笑いよりもキャーとかひゅー!とかリアクションしてる部分の話だろ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:18.01ID:qcxU1Fki0
水曜日のスタッフといいハッキリ言えよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:22.94ID:tIiyYe7O0
客のリアクションもSEも不自然と突っ込んで何が悪いだろうw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:23.96ID:6R3RJqB10
笑い声は足してるとしか思えなかったんだけどリアル音声なのか?
いつもの大会に比べて笑い声が多い気がしたし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:43.44ID:ckxhrNir0
「ヒュー」

これだけはやめろ


あと「キャー」と「えぇーーー」もやめろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:21.20ID:5njZii5K0
>>98
年上に敬意払えない奴に言われたくない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:24.58ID:K9VihCeZ0
>>74
精神病です
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:46.34ID:vhiswkiO0
この後キートンが大会批判してそっちの方が話題になってまた粗品がそっちのけになるまでがセット
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:50.57ID:7EMPMaAE0
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:15.54ID:Vw3k/KLV0
あのリアクションはお笑い見る客じゃないよな
ただ、大げさに被せてる感じもしたんだよなぁ
製作陣の意図的な演出なのかと
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:51.10ID:htplhpqv0
>>129
明らかに作られた過剰な笑いで
全員スベってるの誤魔化してる感でちゃってたよな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:56.12ID:oxjCZxGD0
さらばのゲス不倫してない方が、
M1予選最終の客層と、M1当日の客層が違い過ぎて、
とまどうって言ってたけど、R1も似たようなもんなんだろな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:01.05ID:rkJ3jdy10
>>132
もっと面白く返せよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:12.94ID:XOA8/UNF0
>>1
例年のR-1つまらないからハードル下がってたんだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:17.68ID:tGqWDhSP0
仕込みやSEなら悲鳴と「おー」は使わないだろ
次回からは客にまんこ入れるな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:40.21ID:6q5MaKfJ0
こんなもん何の番組でもじゃねえかよ
俺なんか岩合さんの猫の番組と吉田類しかみねえわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:43.70ID:t6tTQYXu0
納得した感じの「ああ〜」とかもあったぞ
なんだそりゃ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:25.19ID:Y7VB6lkU0
>>34
あそこで悲鳴じゃなくてフフフと笑ってしまった私は若くないな……
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:03.05ID:Z53ADlAD0
テレビ局が気をつかって集めた
異常なほどの笑い上戸だろ

松本、お前みたいなつまんないやつが
テレビ出てる結果だぞ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:07.17ID:GIwqT/JF0
ヒィィーみたいなんは意味わからんかったw
なんか悲鳴上げるようなことしてたか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:19.75ID:7EMPMaAE0
悲鳴1−グランプリ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:35.05ID:VpO0kZoK0
ひゃーみたいな悲鳴の元凶はアメトークだと思う
あの番組内ではノリとして成立してるしいいんだけど
以降ネタ番組でもよく悲鳴がきかれるようになった
演出か、客が間違った教育されたのかはわからんけど罪は重い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:50.21ID:BBkS9iYh0
前説がああやるように指導するんだからさー
ダウンタウンDXとかも同じやん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:51.78ID:Ntu65wXv0
客を批判するようになったら芸人やめたほうがいい
アホな民衆に笑ってもらえるから金稼げてるのに
お笑いを芸術かなんかと勘違いしてる?
個人的には芸術よりお笑いのほうが崇高だと
思ってるけどさ
これは阿寒で
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:35:58.35ID:xMKx7GnG0
松本「一般客だと思ってた時期がありました」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:17.92ID:oxjCZxGD0
悲鳴といえば、キングオブコントかの
かもめんたる への反応もひどかったな。

このコンビは、キチガイサイコみたいな芸風だから。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:23.79ID:WYHLsy6W0
バイトだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:41.18ID:bgsxI9GP0
>>58
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:41.61ID:+U2ZvPxz0
SE
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:45.42ID:KiVulrOJ0
>>152
おまえマジか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:20.12ID:Gvxycl2X0
ネタやる芸人に事前に笑い声の音量やタイミングを指定してもらえばいい
客のリアクションもネタのクオリティに関わるとか言うんだったらな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:40.92ID:3dq147vb0
>>1
後で言えばよくね
今は優勝者が目立つべきでM-1と同じでまた邪魔されてるじゃん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:45.09ID:whcONbqP0
>>1
客「ええええー!」「う〜〜ん」「おおおおお!」「ひいいいいいい!!!」「キャアアア!!」
とかうるさいの多いしネタなのにマジレスなリアクションする客とかお笑い見たことない人たちなのかな?と思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:48.61ID:7EMPMaAE0
笑いの神である松本さんの指摘を理解できない者は去れ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:09.62ID:sx60+vgZ0
いつになったら三点リーダーの使い方を理解できるようになるんだ?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:28.30ID:oxjCZxGD0
というか、客層の99%が10〜20代の女だから、
客集めるほうに問題があるだろ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:43.53ID:t6tTQYXu0
笑い声が多いとか少ないの話してると思ってる奴は見てなかったのかな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:45.64ID:Q/CfzohR0
無観客でやればよくない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:54.93ID:xnF0YvsA0
>>1
日テレのバラエティーは無駄に笑い入れる率高いけど
他局のお笑い番組は笑い以外の過剰リアクションする客多いからそれだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:38.32ID:HId1/2p+0
前説が盛り上げすぎたのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:43.71ID:EWNpZA6B0
テレビの演出だったんだろうが本当に余計だった
今のスタッフは過剰な演出ばかりして来るのでウザッたい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:44.62ID:m91RzaXZ0
黙れ松本!!!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:40:11.71ID:Ry/OZwkB0
笑い声が邪魔なら呼ばなきゃいい
何様なんだよコイツ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:40:16.78ID:EyzVdZtj0
ここのスタッフは馬鹿か?
プロの仕事ではない
音鳴るオモチャに興奮する知恵遅れ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:03.98ID:S0TfR1BE0
むしろSEで笑いだけを足しててくれた方が良かった。
ボケに対してへぇー!とかキャー!っていうリアクションはいらなすぎ。
せめてルミネとかでお笑い見慣れた客にすべき。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:06.02ID:Gdhybkn60
>>159
お金払って見に来てるお客と
賞レースのテレビ観覧のお客は質が違うって話ですよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:07.18ID:x8NG2eaa0
客がテレビの演出をみて「こういう風にリアクションするんだ」って
間違った教育受けて集団で実践しちゃった結果だと思う
ちょっと刺激的なことしたらやたらと女の悲鳴いれて
「やばいことはわかってます」保険かける番組が多いから
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:21.37ID:ZMGO2h/B0
客が笑わないのなら松本さんみいに自分で自分の言ったことに笑えばいいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況