X



【野球】日本ハム・大田が止まらない 3戦連発、2打席連発でオープン戦4号 打率・556
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/10(日) 15:20:46.60ID:PQmTU75v9
「オープン戦、オリックス−日本ハム」(10日、京セラドーム)

日本ハム・大田が3戦連続となる本塁打を、2打席連続で放った。

まずは2−2で迎えた三回。先頭で迎えた第2打席で、オリックスの先発・榊原の高め144キロ直球をフルスイングで捉え、右中間席へ運んだ。
駆け足でダイヤモンドを1周し、仲間が待つ三塁側のベンチへ。試合に勝ち越すオープン戦3号で、笑顔でハイタッチを繰り返した。
「甘い球を逃さずに一発で仕留められて良かったです」と手応えを感じさせるコメントをした。

さらに、2点リードの五回1死の場面。2番手・荒西の変化球をバットの芯に乗せ、左中間席まで運び、オープン戦4号とした。

前日の阪神戦では、左翼席へ特大の一発。この日の3打席目終了時点で、オープン戦打率・556と圧倒的な数字を残している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00000060-dal-base
3/10(日) 13:51配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggwt5mmA_zdQGOu6Y0gR2JOA---x400-y347-q90-exp3h-pril/amd/20190310-00000060-dal-000-3-view.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2019/03/10/Images/b_12133816.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pg2019031002.html
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=D-fVqEH2zDU
【大田泰示】オープン戦ホームラン全打席【覚醒4本】
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:23:46.87ID:DXPu9IT7O
>>79
こんな毎年二流の成績で良いわけないだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:35.24ID:LdNFt7sX0
今年はチンピラ中田より打つんじゃねえの
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:55.78ID:7MkUKrRD0
おおよかったじゃないか 余ってる若手はどんどん出してチャンス与えないと
飼い殺しは選手にとってもチームにとってもマイナス
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:28:05.57ID:7OiGlgw50
ついに本格化するのか
250. 30 80くらいできる素材だよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:28:51.91ID:GRSLMQBx0
>>67
榎田
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:59.05ID:k/E2ndcP0
>>7
打率.250でもHR40本100打点で、昔で言う勝利打点チームNo.1だったらいいんじゃない?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:39:49.67ID:QL1mKmIw0
>>98
打率が意外と高いんだわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:48:53.01ID:bUXe1Lp20
>>67
巨人→中日の西本
ロッテ→巨人のイスンヨプ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:54:06.94ID:8BZm9Ksp0
>>15
去年は2番大田が小技無しでぶん回してたの良かったぞ。
足もあるし、日本のトラウトだな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:56:55.45ID:Ym/4bQp40
>>51
誰がそんなこと言ったん?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:59:03.27ID:HnFPCtWG0
コリアンなんやろ(´・ω・`)?…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 17:59:55.84ID:AEyFBBRG0
まだボールの呼び込み方というか足の使い方が3割打者のそれじゃないんだよな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:01:59.53ID:/YFTNEON0
西川大田近藤中田で1-4番固定
5番に新外人の王、清宮が復帰すれば6番か
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:02:33.83ID:ZtDuTcqU0
>>76
1番の出塁率が高いのとDH制で9番の出塁が見込めるとかの条件付きで2番に最強打者を置くのが効率が良いとか聞いたよ
芸スポで
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:04:48.59ID:7MbZrOSk0
ハムはセカンドどうすんだよ
全員打たないじゃねえか
守備が上手いわけでも無いし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:27.41ID:iUcygu/40
>>67
万年1.5軍で実績あまりない状態→移籍1年目で即覚醒
となるとあまりないな、近鉄吉岡も移籍3年目くらいでようやくブレイク
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:10:45.32ID:uKbmBA2T0
公式戦で結果を出さないと
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:12:17.09ID:T+2Kdq5h0
>>113
開幕前に渡邉亮が復帰する
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:12:41.65ID:fbhPbX6F0
身体能力は球界トップレベルだけど大田は頭が少しなぁ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:13:09.78ID:T+2Kdq5h0
>>117
亮→諒
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:15:40.40ID:uKbmBA2T0
高校時代から騒がれてたのかなぁ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:25:19.75ID:7MbZrOSk0
>>118
糸井よりは賢いから大丈夫
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:25:53.76ID:7MbZrOSk0
>>119
渡邊も全然打てないし
守備はやらかすし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:31:19.45ID:XvQOJ2rl0
>>3
怖いOB
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:32:03.74ID:Dlq7L2QH0
才能だけで言うなら大谷の次だからな
まあ万波が来たから3番目になったかな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:33:19.21ID:eqmzAjic0
せめて20本は打たないと巨人に戻ってくる事は許されないだろうな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:35:04.18ID:Dlq7L2QH0
残念ながら高校時代のフォームがベストだったな
今の変態打ちで結果を残せるのは凄いが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:37:50.92ID:/YFTNEON0
捕手二遊間は守備最優先で自動アウト已む無し

限られた選手層で戦うんだからその割り切りもありったらあり
そうポコポコと浅村山田坂本が出て来るわけが無い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:41:27.33ID:eGqjWH9e0
>>12
フォロースルーとか凄く大きなものになったから
あたりがバットの先っぽでも太田の力でホームランになる
いいバッターになったよ
巨人の無責任OBとかコーチとかクソ無能で腹立つわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:44:49.75ID:bUXe1Lp20
大田って何が凄いの?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:06.86ID:dqTfrmZE0
.327 41本 121打点

オフに3年7億の契約を結ぶとは誰も知らなかったーーーーーーーーーーーーー
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:16.16ID:Ylm13+py0
>>67
広島カープドラフト1位井上弘昭
カープではレギュラー取れずはみ出したが
トレードで中日移って開花し、ドラゴンズの看板バッターに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:48:03.81ID:A+tB/PH10
プロ野球が開幕して大田が順調にホームラン数を伸ばしたときの翔さんのメンタルがはやくも心配になってきた(´・ω・`)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:48:13.95ID:DXPu9IT7O
清原も頭悪いのに太田と違ってあんなに打てたのはなんでだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:06.43ID:/j5L3o7L0
5割も打てるとかどんだけレベル低いんだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:19.24ID:6C2umbp+0
 
良かったなぁ。あのままジャイアンツに居たら今ごろは100%引退してたでしょ
日ハムに移籍して大正解だったね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:20.08ID:KtW7H2v40
>>67
太田は大活躍も覚醒もしてないよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:11:41.71ID:Sk5rNe5J0
丸より活躍したら笑えるし頑張ってほしい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:43:45.92ID:YRk8wa8T0
清宮、台湾選手共に応援しとるわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:28.97ID:xfcWmWmy0
日ハムに居る巨人関係者はよろこんでるよ。
俺が育てたできるから。
活躍しだすとハリーがわしが育てたしそうで嫌だわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:50:44.34ID:yfYa6nvI0
ハムファン的には糸井や西川など見てるせいか大田はスマートでとても器用な選手という印象
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:51:50.17ID:qZv5UEH90
オープン戦で打ちすぎw
一流ともなると調整期間としかみてないし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 20:19:56.94ID:8BZm9Ksp0
>>118
俺も糸井系か、と思ってたけど、どうやら巨人時代は良くなかったのは考えすぎる性格が良く無かったようだ。
今は野球脳を感じさせるぞ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:23.42ID:tOFRVAQV0
去年から開花したんだっけ?
巨人じゃなきゃ24歳くらいから、活躍できたかもな
巨人は、ダメだね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 20:40:40.68ID:yxmENxJN0
バケモンだな
中田よりは打つだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:35.25ID:VQ7WOYWh0
>>84
大田は、巨人時代はキャンプのたびに故障したりして、大事な時期に限ってロクに練習してない。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 21:07:35.87ID:MxBsiVjX0
環境て大事だね
まるで別人だ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 21:43:44.94ID:caJa+A8R0
>>46
そのあたりがメンタルの弱さなんだろうなあ

一回崩れるとなかなか元に戻せない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:00:07.59ID:caJa+A8R0
>>67
富田勝が大田泰示に近い

富田は南海出身だけどノムに嫌われて巨人に放出
されて長嶋茂雄の控え選手に
長嶋が引退してもその長嶋監督にチャンスを貰えず
打率は.189と低迷

しかし張本勲とのトレードで日ハムに移籍すると打率
リーグ8位
翌年からは2年連続3割で打率6位と8位

可哀想なことに日ハム優勝の前年に中日に放出
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:50.07ID:T+2Kdq5h0
>>126
守備一番まともなんだけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:46.65ID:7MbZrOSk0
>>164
守備が一番まともなのはロートル賢介
今のハムのセカンドはマジでそんなレベル
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 23:45:09.88ID:HYeyoX0R0
かっぱえびせん打法習得
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 23:53:40.23ID:bWdJwQOV0
>>16
アホだからな。原監督が最も嫌うタイプ。けど、それを帳消しにする身体とパワーのロマンがある
韓国や台湾の助っ人スラッガータイプみたいにぶくぶくに太らせたい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 00:16:56.11ID:MeZ76KLl0
大田は身体能力だけの一茂タイプ
球技じゃなくて、格闘技や他のスポーツだとオリンピックも可能だったかも
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 02:39:57.15ID:p2sO+Are0
やさぐれ打撃コーチ金子に「外角が打てないんです」つったら「じゃあ打たなきゃいいじゃん」と
ボールの見極め方とカットの仕方と片手一本で内野の頭フワッと越える打球の打ち方だけ教えたって
それやられると投手も外角だけってわけにいかなくなるからな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 05:25:12.14ID:nlPUrHe60
>>175
面白いな
外の打ち方を教えるんじゃなくて外の捌き方を教えたのか
これなかなかできない指導方法だぞ
打撃が凄かったわけじゃない金子らしい指導だ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 05:53:18.04ID:stZQQ14B0
清宮完全不要
0181名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2019/03/11(月) 05:58:42.53ID:5QhC6vPs0
毎年覚醒してんだけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 05:58:51.62ID:Q1JCznv90
仕事でもようある話だわ
環境なのか指導者の問題なのか答えはでないけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 06:47:46.83ID:zGfeplqL0
>>58
練習嫌いな奴は、ハムじゃ無理。
本気で藤浪を再生させるならカープにトレードして、無理矢理練習させるのが良いんだが、同一リーグには出さないだろな...。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 07:05:50.09ID:9rHbZJpP0
OP戦で5割ってなんか勿体無いよなあ
どれだけ鬼のように打っても繰り越しできないっていう
既にレギュラーも確定してるし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/11(月) 10:45:05.16ID:XiF2p9vs0
今年そこそこ活躍しても日ハムなら1億の大台のるぐらいやろ
原が戻って来い!言うてトレードやろな
原に恩返しや
陽に三億出すんやから生え抜きの大田なら更に出すやろ

残りのプロ野球人生考えたら妻と娘おるんやから銭や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況