X



【BS4K】高橋一生がスナフキン役!アニメ「ムーミン谷のなかまたち」4月スタート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/03/09(土) 05:05:29.33ID:m7pGr8G29
2019年3月8日 18時00分
高橋一生がスナフキン役!「ムーミン谷のなかまたち」4月スタート

 新作アニメ「ムーミン谷のなかまたち」(NHK BS4K・4月4日より放送)で、俳優の高橋一生がスナフキン役を務めることが発表された。
高橋は「しばらくの間、スナフキンを通してムーミン谷で過ごせることを心から嬉しく思っています」と喜びを語っている。

 フィンランドの国民的作家であり画家でもあるトーベ・ヤンソンによって生み出された「ムーミン」シリーズ。
本作は、映画『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』でアカデミー賞に輝いたスティーヴ・ボックスが監督を務め、フル4Kの全く新しいCGアニメーションとして作り上げた最新作だ。

 高橋は昨年、ヘアケアブランドのイメージキャラクターとしてスナフキンにふんし、そのハマりっぷりが話題になったこともある。
今回の起用決定に「大人と子供、達観と執着の間でいつも自分の心と向き合い、それでも春のはじめに近づくと、大好きなムーミントロールの事で頭がいっぱいになってしまうスナフキンが子供の頃から大好きでした。
自由を好む彼の心が紡ぐ、宝石のような言葉を反すうしていく収録が楽しくて仕方ありません」とコメントした。

 ムーミントロール役は「KING OF PRISM」シリーズなどの声優・寺島惇太で、「子供の頃、母親が読み聞かせてくれたムーミンの絵本が大好きでした。
そんな風に皆さんに好きになってもらえるムーミンを表現できたらと思います」と意気込んでいる。
このほか、ムーミンママ役は井上喜久子、ムーミンパパ役は松本保典、リトルミイは大谷育江、スニフ役は落合弘治が務める。(編集部・市川遥)

「ムーミン谷のなかまたち」シーズン1(13話)はNHK BS4Kで4月4日より放送開始予定
(木)午後7:30〜<本放送>
(日)午前10:45〜<再放送>
(木)午前9:30〜<再放送>
シーズン2(13話)は2020年1月放送予定


高橋一生がスナフキン役! - (c) Moomin Characters (c) Gutsy Animations 2019
https://img.cinematoday.jp/a/N0107367/_size_640x/_v_1552036122/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/E0014863/_size_640x/_v_1552035837/E101_SEQ050_SH0010_keylight_r001_keylightTemplate_001.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/E0014863/_size_640x/_v_1552035837/EP102_1.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/E0014863/_size_640x/_v_1552035837/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/E0014863/_size_640x/_v_1552035837/EP101_4.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/E0014863/_size_640x/_v_1552035837/m.jpg

https://www.cinematoday.jp/news/N0107367
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:40:53.95ID:Kv8eBnwRO
実写でも良いかも。ミイは多部みかことか?ヒロインは体系が太めだから、太めの女芸人からだれか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:49:27.29ID:Z1J+3k+50
スナフキンはアニメではカッコいい兄貴だったのに
小学校の図書室で読んだ原作では同年代のガキだったのでショックだった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:53:07.82ID:Xz+XZ3Ny0
>>1
ずんたすき
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:54:43.61ID:km2rPFPx0
実写じゃねーのかよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:55:37.03ID:26S49usX0
ニョロニョロが大群で移動してる回がトラウマ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:15.22ID:Z1J+3k+50
>>48
甥かと思っていた
母親のおばというので勘違いしたかな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:20.51ID:0xyT9H0G0
子安にスナフキンやってもらいたい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:39.37ID:sIssfumR0
「スナフキン…でも…」
ムーミンは恥ずかしそうにうつむきます。
しかしスナフキンは、ムーミンの肩を優しく撫でながら
「おさびしやまの雪が溶けるのを見たことがあるかい?」
ムーミンは思わず
「おさびしやまの雪が?」
そう答えるやいなや、スナフキンの手がムーミンのしっぽを柔らかく撫でました。
「おさ…ッ…ああぁんッ!」
甘美な痺れに、ムーミンは思わず声をあげますが、階下のパパやママのことを思い出して、手を口に当てました。
「ほら、もうこんなになってるじゃないか、ムーミンのおさびしやまが」
スナフキンはくわえた小枝をゆっくりと噛みながら、ムーミンのおさびしやまを指さします。
「す、すなふきん…ちが…や…やあ」
ムーミンは体をよじって逃げようとするのですが、スナフキンの細くて鍛えられた腕につかまれて、逃げることができません。
「ムーミン? おさびしやまの雪を溶かしてみるかい?」
スナフキンがムーミンの目を見つめています。
ムーミンもスナフキンの目を見つめています。
二人の眼の中に、二人だけが映っています。
ムーミン谷に、秋の風が吹いていました。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:53.35ID:kNkZG6i/0
また声豚が発狂してんのか
声優の声は気持ち悪いから高橋一生が起用されるんだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 08:58:06.31ID:GZO+OCDa0
こいつのTHIS IS USは近年稀に見る酷さだった
普通に声優使えや!!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:00:03.57ID:+kz0K4Lf0
子安じゃないのか
しかもCGとか微妙
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:08.18ID:9DESMpXW0
高橋だけ実写かと思った
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:06:38.52ID:mVfrEXej0
子安の声を初めて聞いたのがスナフキンだった
何この声えっろとかおもた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:09:36.59ID:AZMDPwPy0
テラ子安を返して!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:11:48.54ID:3tfOO2BK0
ムーミントロール・・・・・・・・寺島惇太
ムーミンママ・・・・・・・・・・・井上喜久子
ムーミンパパ・・・・・・・・・・・松本保典
スノークのおじょうさん・・・津田美波←←←←場違いなアイドル声優混じってて草
リトルミイ・・・・・・・・・・・・・・大谷育江
スニフ・・・・・・・・・・・・・・・・落合弘治
じゃこうねずみ・・・・・・・・・金光宣明
ヘムレン・・・・・・・・・・・・・・太田哲治
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:18:08.41ID:iy9EWEhr0
クソアニメ決定したな
this is usを見てた人ならこいつの声優のヤバさは痛いほどわかってる
マジで小学生の朗読レベルだから覚悟しておけよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:21:00.19ID:Vr0XLF800
スナフキンって声優ぽくない方がよくない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:21:51.05ID:5N0TvdaI0
3Dなのが嫌だ
この前の映画のアニメの方がかわいいしムーミンの毒気も感じる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:22:40.72ID:gnXUj1NT0
スナフキンはともかく男性声優がムーミンなのがなんかな〜〜
女性声優かリアルショタがよかった・・・
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:24:57.54ID:GgosiCSe0
にょろにょろは喋らんのか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:29:04.30ID:YJcOt9270
これも埼玉に忖度か・・・
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:30:15.56ID:Uz8qoQhS0
>>12
絵的には2作目が原作の雰囲気だけど、物語の情感は圧倒的に初代だった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:30:37.91ID:VGDDh4s50
昭和生まれのゆとりだがテレ東のムーミンで育ったのであれ無限再放送すればよいのにと思う
0236憂国の記者
垢版 |
2019/03/09(土) 09:38:01.46ID:yLVfNbSp0
4Kチューナーもないのに何いってんの?
ここに書き込むような下級国民は4K見れないでしょ。

まあ4Kもゴミになったわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:38:12.89ID:ULyBGJFp0
ムーミン好き層とい高橋一生を好きな層は確かに被ってそうだけどこれはない
キャスティングした奴はthis is us見てないのか
0238憂国の記者
垢版 |
2019/03/09(土) 09:39:38.51ID:yLVfNbSp0
NHKを解体することが一番大事。そうしないとエンタメもしんじゃう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:24.32ID:hbOdaVJw0
>>233
最初のムーミンが一番ドラマチックに描いてるからな。泣ける話しも多い。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:47:25.06ID:6FsJ9prZ0
>>29
翔んで埼玉?
こちらは大ヒット。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:47:42.35ID:eXXrxIOa0
当時の棒読みで素人臭かった子安を考えると高橋一生の配役自体は悪くないと思う
声質も似てるし
ただスレタイからも分かるようにムーミンアニメ化の客寄せパンダなのは一目瞭然だな
でも実際に放送始まったらスナフよりもムーミンの声で荒れるだろ
0244憂国の記者
垢版 |
2019/03/09(土) 09:48:44.30ID:yLVfNbSp0
>>243
だからお前は4Kチューナー持ってねえだろ関係ないんだから黙ってろよカス
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:49:38.35ID:aswGN8go0
プーさん役に香取慎吾さん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 09:55:10.99ID:/B11CJq30
>>215濱田岳しょ、でも年齢がなあ、まあ鈴木福でいんじゃないの?ムーミンの年齢設定は謎?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:01:24.22ID:/B11CJq30
普通にテレビ東京版のムーミン再放送したほうがいいような、フジテレビ版は正直微妙、同じの作ってもあれだからおそ松さんみたいな大胆なリメイクしろよ、
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:01:29.15ID:SDi4HHV10
日テレでムーミンの実写ドラマやれ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:02:59.66ID:xDpAhRcQ0
こいつのごり押しなんなの?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:07:28.90ID:WapjwZoZ0
90年代のリメイク版は良かったな、特に初期はかなり原作に忠実に作られてたな
ムーミン谷の彗星も良かった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:11:16.62ID:2aaozLo60
高橋一生はムーミンより水木しげる作品だろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:15:06.15ID:B4mlrpb20
岸田今日子のムーミン観たら、パヤオが戦車出したり飛行機出したりしてた。そりゃ怒られるだろ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:19:33.81ID:PWssFIB50
青い鳥文庫のムーミンシリーズを先に読んでたから岸田版は原作と違いすぎてあんまり好きじゃない
テレ東版は好きだった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:27:00.58ID:Mj8hCKTW0
>>252
楽しいムーミン一家良かったよね
彗星のDVD持ってるわ、クリスマスの話をまとめたのも良い
このアニメが世界的に人気になってムーミンブームが起きたんだよね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:48:21.42ID:Bc557u3k0
高橋一生は棒だぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:25.76ID:MDswd5/80
主題歌は同じなのか?
あの歌の2番は微妙にエロいが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:26.64ID:kc5ov8Kw0
声の仕事は耳をすませばだけにしておけば思い出と共にきれいなままでいられたのに
海外ドラマの吹替で現状があれだけ酷かったらキャスト交代されても仕方ないわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:13:36.48ID:B2vH/tEJ0
>>264
ニョロニョロ
英語:Hattifattener(ハティファッター)
フィンランド語:Hattivatti(ハティーヴァッティ)
スウェーデン語:hattifnatt(ハティフナット)
意味は「あてもなく、放浪する」みたいな感じ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:18:52.86ID:l0tpT6T50
岸田今日子で
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:24:01.93ID:4bUhVxLc0
>>261
楽しいムーミン一家はアニメオリジナルの話もイカれてるのが多くて好きだわ
特にみんながムーミンの伯母さんの遺産狙いでムーミンに媚売り始める話と
カバと間違えて動物園に誘拐されてDNA検査でカバじゃないからって釈放される話がすごい好き
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:24:16.79ID:p7N5Vrk10
>>29
こういう文がカッコいいと思っちゃうセンスだからいい役者揃えてんのに届かねーんだってことはこの人には一生分からないんではないか。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:27:48.11ID:Z1J+3k+50
>>270
なんと日本語で放浪者か
ニョロニョロのほうがいいな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:39.02ID:oDXOJmWy0
ムーミン役って罰ゲームやん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:32:24.50ID:y5d8YSWT0
ムーミンの最終回だれも知らない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:50:14.53ID:cn5Q2hDD0
滑舌もそうだが何より腹で支えた発声をして欲しい
聞き取れないだろうから
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:51:14.21ID:mJWPwNbN0
>ムーミントロール役は「KING OF PRISM」シリーズなどの声優・寺島惇太で

え?ムーミン男の声になるの?男が声やるの?高山みなみは?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:51:58.54ID:x4DVyjW7O
原作小説から入ったから楽しいムーミン一家本当に好きだった
ただ後半の冒険野郎だかの二期はちょっとオリジナル多すぎて雰囲気がムーミンのコミック寄りだった
0281ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/03/09(土) 11:52:44.09ID:uJeASFH/0
DIOと同じ声でスナフキンとかだめだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:56:44.78ID:uAdAoI+V0
平成版は音楽がいいのよね
坂本一生がやるから実写化かと思ったら違うのか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 11:59:47.19ID:hStFppzv0
上手い下手関係なく、
声聞いて本人の顔が浮かんでくる俳優に声優やらせるのはやめたほうがいい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:03:17.91ID:nME1/7Nt0
>>270
たしかに彷徨える魂って感じですよね
なんだか不気味で怖かったなあ
詳しく知れてよかったです ありがd
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:15:12.48ID:Qkd8EjAm0
結局、スナフキンって何なの?
殺し屋?
政府のスパイ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:30.89ID:DTMEsL6V0
ねぇ渡部こっち向いて
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:55.31ID:OntCy/360
実写版でもいけるほどイメージぴったりだな
ムーミンは立憲民主党の枝野さん
小泉元首相はヘムレンさん
後は任せた
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:20:46.13ID:72Fn+rqX0
ギター弾けるの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:25:52.27ID:72Fn+rqX0
実写の話じゃないのか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:26:42.78ID:beHkHigO0
高橋一生スナフキンの格好してシャンプーCMのインタビュー受けてる動画あったけどすごい違和感なかった
なんでTVのCMでは流さん!
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:27:51.98ID:1uaWffINO
例の外画ドラマはアメリカで社会現象を起こす程の話題作
確か、シーズン1の途中でシーズン3まで制作が決まった人気作品
それをシーズン1で降板って、外画ファンとしては迷惑でしか無い
二度と吹き替えはやらないで欲しい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:28:40.67ID:4cCxOzUP0
>>223
ムーミンの彼女はノンノンだと刷り込まれてたけど
次作ではフローレンになってて
新作ではとうとうスノークのおじょうさんに…
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:31:20.34ID:beHkHigO0
>>289
ギター、ブルースハープ、ピアノ……を今までドラマやCMでも実際に演奏している
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 12:39:13.88ID:DHGHTRNl0
>>289
元のスナフキンはギター弾かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況