X



【やらせ】TV出演断ったTOMOKIN、番組から脅しの様なメール受け取る「今後の仕事に影響が出る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/03/07(木) 22:06:04.33ID:gW+jnnW59
2019/3/ 7 21:01
https://www.j-cast.com/2019/03/07352148.html?p=all

 ユーチューバーのTOMOKIN(トモキン)さん(チャンネル登録者数11万人以上)がテレビ番組の出演を辞退したとツイッター上で明かし、ネット上で大きな話題となっている。
当初の内容から変わっていたという企画テーマに「YouTuber馬鹿にする気満々じゃん」などと問題視。ネット上では賛同の声が相次いだ。
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/03/news_20190307205229-thumb-autox380-153734.jpg
TOMOKINさんのツイート

◇ 担当者は打ち合わせに2〜3時間も遅刻

 TOMOKINさんは2019年3月7日、J-CASTニュース編集部の電話取材に対し、「とにかく内部でうやむやにされるのがいやで、ツイッターに公開する形で書かしていただきました」と明かした。
一度、担当者との打ち合わせ機会があったが、2〜3時間くらい遅刻してきたという。「『お仕事で長引いています』という連絡がなく、こちらから連絡してもつながらなかった。それから印象が悪い」と振り返る。

「(ユーチューバーが)全く楽というのはなくて、企画や編集、撮影、何からなにまで自分でやらないといけないし、ビューアーを稼がないといけない」と強調。これまでもテレビに出演したことはあるが、「『ユーチューバーは楽な職業』みたいな前提でインタビューさせてくれと言われたのは初めて」と言う。

事の発端は、2019年3月5日昼ごろ投稿したツイート。TOMOKINさんはテレビの出演を断ったことを明かしたうえで、「憧れの番組だし、依頼貰った時凄い嬉しかったけどテーマ聞いて失望した」とつづり、
「『楽してお金儲け?!新時代を生きる若者達』
仮の題目って言われたけど、YouTuber馬鹿にする気満々じゃん。
あと、楽って何?
テレビはまだ優越感に浸っているのだろうか」
と疑問を投げかけたのだ。

このツイートは、7日18時半時点で22000以上リツイートされている。TOMOKINさんは出演辞退を明かした後も、具体的な番組名などは明かしていないものの、ツイッター上で事の経緯を詳細にまとめた文書を公開した。

◇ 当初は「TOMOKINさんなりの働き方改革を...」だったのが

一連の投稿などによると、出演依頼があったのは2月上旬ごろ。当初は「YouTubeで活動してる方にインタビューをしたい。そして、多様な働き方が生まれる中、海外に向けてエンタメを発信するTOMOKINさんなりの働き方改革法を取り上げたい」と番組側から話があった。

当初は出演を引き受けたTOMOKINさん。ところが企画の内容が変わり、「動画を1本上げれば後は外で遊んでてもお金ゲット!って面白いですよね」と言われたときには猛反発したという。最終的に題目が「楽してお金儲け?新時代を生きる若者達」と伝えられ、出演を辞退する事にした。

TOMOKINさんはさらに、ツイート後に複数回番組側から連絡があったことをツイッターで告白。7日昼ごろには、「直接、番組サイドと議論をして意見すべきではないのか」「あなたのツイートは、今後の仕事に影響が出るかもしれない」といった番組側からのメール内容やそれに対する回答をまとめた文書もツイッターに投稿している。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:08:08.86ID:/Jys3njK0
全部一人でやってるのに
働き方改革って何やねん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:09:01.76ID:WysyyDeP0
YouTuberか
インディーズのバンドみたいなもんでしょ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:09:17.47ID:yVRZizWQ0
本人のツイッター見たけどテレビ局側と揉めてるって証拠がないので
知名度うpのための一人相撲じゃないのかなって感じ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:10:23.36ID:PLX444gp0
>>27
出されて困るの番組側じゃないの?
出しないであげてるんでしょ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:11:46.74ID:b+GpKkyR0
当たり前じゃねえからな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:12:17.45ID:u76KZ9tm0
企画だ編集だと笑わせるな。
どこをとっても素人の遊びレベルじゃないか。
お遊びで大金ゲットしてるんだから、確かに楽な金儲けだわな。
ただし、職業ではない。
仕事に対する矜持もプロ意識も責任感もないし。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:13:54.84ID:GoFu9i9e0
打ち合わせに遅刻しても連絡とれない奴が
ツイートには即反応してるのが笑える
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:14:02.63ID:w+H2Ykt90
日本のTV界はマジで在チョンだらけ
日本人YouTuberを馬鹿にする気マンマン、受けなくて正解
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:14:59.43ID:1Ybwphit0
>>112
やらせフェイクニュースまみれで日本人を騙し続けるマスゴミのプロ意識を見習わないとな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:15:37.41ID:IytZ8g1f0
揉めれば揉めるほど視聴者盛り上がっちゃう流れじゃねえかこれ
ここでこのテレビ局とやらが引き下がらないでヒートアップしたらグルだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:15:39.45ID:wdiyv0Ml0
さっきヒカキンTV出てたがただの素人だった
トップがあれじゃそりゃ馬鹿にされるわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:16:25.77ID:o3eh7GBH0
>>103
特定の番組目当てでテレビつけてる訳じゃなくても結構みんなながら見してるんだね
参考になったサンキュー!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:17:23.32ID:MTAOTF+x0
誰? ヒカキンのパクリ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:20:08.77ID:VkDClLjS0
キンキンは亡くなりました…
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:22:47.20ID:A4LRyxhe0
>>49
うちの子や知り合いの子はHIKAKINなんて冷めた目どころか避けてるよ
あんなのに引っかかる人いるんだね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:04.04ID:S4YL8qW/0
この話をよく鵜呑みに出来るな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:30.41ID:yNY4ukfG0
>>104
楽がどうかやってみろって言ってんだろ?
バカなの?お前
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:26:45.99ID:xkeApjML0
>>5
ヒカキンは確かに不細工だが芸はあるぞ
ヒカキンと無関係な話でもお前みたいなのが引き合いに出すほどの知名度の高さ
それがヒカキンの最大の芸だ。芸能人にとって知名度は金以上に欲しいものだからな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:29:14.05ID:VY8sHsIC0
タイトルだけ見ると

楽そうに見えるけど、実は!?

って内容にも見えるが…
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:32:36.32ID:Y/crzwSx0
ここまで詳細に打ち明けたのだから番組名まで言えよ
全て正直に話すことが大事なのに
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:33:45.88ID:Msz7Y5FY0
最初に趣旨を伝えないで釣っておいて本番近くで路線変更するずるいやり方、詐欺師そのものだなw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:36:02.46ID:NR0ZoVvO0
どこのテレビ局か公開すればいいのに
生殺与奪の権を持ってるんだからさw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:36:56.56ID:WZ5vjwjdO
ちゃんとした芸人や芸能人の動画は見てるけど
ただの素人の悪ふざけなんて見て何が面白いんやろな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:40:50.38ID:uv4P/saR0
>>112
じゃあ、おまえも同じことやって稼げばいいんじゃね?
遊びでやれるならおまえだって出来るだろ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:45:43.73ID:ftkDOD5z0
楽してそうに見られてることをまず恥じろよ
よく反論できるな恥ずかしくないのかw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:09.08ID:kYaKSQke0
YouTuberって自分たちだけで演じて都合よく編集できるから
テンポよく喋っているようでも
ぶつ切りにして繋いであるだけだからな
TVに出ると放送事故レベルで間がわからない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:39.14ID:mVJCMn0A0
>>1
嘘だろこいつ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 23:54:34.21ID:5He7byJp0
オンエア後にテレビの裏側ってドキュメントやればよかったのにね。
なんで絶好のネタ、逃すかなあ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:03:45.81ID:uKRGIrv+0
HIKAKINはマイクラやってる子供達からの支持が凄いんじゃないの
子供がマイクラ卒業してからチャンネル観てないから最近は知らんけど
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:15:15.98ID:NLxjzxa0O
日テレくさいな。深イイ話とかじゃね?日テレって基本的に人を舐めてるよね。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:18:26.64ID:UC+Qd/HI0
>>52
テレビはもう馬鹿にされるコンテンツ。
芸能人は国民からパワハラ受ける職業。

枕もあれば在日、闇ばかり。まともな日本人なら関わらない。街頭インタビューも拒否。絶対に協力しない。
こいつらには高度のアレルギーがあるわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:26:49.60ID:i+kUAgqA0
Youtuberがいいとは思わないけど
若い奴でもいまだにテレビ信者が多すぎる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:30:22.84ID:V7b2Fz/G0
そのうち番組やるから番組名はわかるのかと思ったけどこの騒動でやらない可能性もあんのか
どっちも死ぬまで闘え。骨は拾わんけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:37:44.99ID:6WUq+5NQ0
>>42
あの番組はまともにビジネスをしている人を取り上げてるから、
そういう切り口はしないと思う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:40:07.75ID:ctvVZQYt0
バカだろコイツ
ユーチューバーなんて芸人と同じ
何かやらかして広告外されたらそれで終わりじゃねえか
自分の力で儲けてるつもりだろうがネットのシステムに乗っかってるだけの太鼓持ちだ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:46:00.47ID:iKAl9vaJ0
きんって言うな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:51:21.35ID:lh/QX1kf0
11万程度で有名人ぶってもなぁ
この程度なら俺でもすぐに超えられるわw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:52:36.28ID:70UF5woJ0
>>159
誰だって何かのシステムに乗ってるだけだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:54:57.57ID:lG3D28wI0
テレビの人も楽して金儲けって言うとキレそうだな
似たようなもんなんだけどなあ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:55:26.05ID:NMOmSo+60
楽なわけないわな

それはテレビ作ってるやつが一番わかってるだろう。

て、脅しみたいなメール送ってくる番組名出そうぜ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 00:59:24.06ID:A/L84sOi0
ユーチューバーは中学生でも始められるからバカにされるのはわかるが、
地上波よりユーチューバーの方が面白いので最近はユーチューブばかり見るようになった。
趣味とか地域に特化しているのがいい。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:07:04.24ID:7fab5uK50
破りまくりとはいえ法律で縛られているテレビ番組の制作に対して
阿呆がマナールール法律破りまくりのユーチューバー動画は、楽に見えるだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:07:08.70ID:fevKGeHl0
こんなの
「ある政党から政治家にならないかと誘われました。
 もちろん断りましたよw そしたら今後の仕事に影響出ると脅された」

みたいなどうでもいい作り話しても成立しちゃうじゃん
なんで実名出さないの
出せないってことは妄想なのかな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:08:06.16ID:ZDiw0Bvg0
金も悪そうだし
編集もされて改ざんされる
出ないほうがブラントイメージ保てる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:10:08.98ID:Whclua5w0
テレビ局は利権なんだからよっぽどズルじゃねーか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:11:39.54ID:A/L84sOi0
国家と癒着して国民共有の電波を特定の業者にだけ特権的に与えているのがテレビ局。
楽して金儲けできるシステムを特定の業者だけがなぜか独占している。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:14:24.02ID:NMlzvfEY0
テレビは全く競争のない寡占事業で楽して金になる仕事として逆にYouTubeで紹介してやれよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:15:56.82ID:u8WaabZS0
ロンブーの淳の絡み方がうまい
少なくともあれで淳の番組でない事がわかるw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:16:11.13ID:7fab5uK50
ネット配信なんてテレビ新聞以上に簡単に捏造可能なのに
そんなものにすら怯えるテレビって本当に終わってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:16:23.13ID:A/L84sOi0
BS枠を既存のテレビ局が独占しているのも部外者が入らないように総務省に圧力かけたらしい。
本来はIT企業とかが参入してもおかしくなかった。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:18:20.25ID:yDxhAkOx0
「楽してお金儲け」
その通りじゃん。何も間違ってない。こういう事言われて悔しいなら就職してみろよ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:23:11.32ID:A/L84sOi0
ユーチューバーで儲かってるっていうほど儲かってるやつはほとんどいないだろう。
本当に儲かってるならすごいと思う。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:23:57.11ID:DrW0TJ9r0
いい売名になったじゃないか
タマキンよかったな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:24:12.19ID:pQ+CCqyT0
そりゃ「タマキン」とか不適切な芸名じゃ出られんよなwww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:25:48.83ID:W7g79btC0
テレビの真似事してる奴が偉そうにw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:25:50.86ID:U9yQ0JHh0
でもそんなもんかもよ
ユーチューバーはTV番組はつまらないと揶揄し、
テレビマンはユーチュバーはつまらんと揶揄する
ライバル扱いしてるようなもんだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:27:11.45ID:A/L84sOi0
実際ライバルでしょ。
視聴者が流れれば広告収入が減る。
若いやつは部屋にテレビを持ってない人も増えている。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:28:03.57ID:TUd/siDB0
放送作家とか学生バイトがやってるからな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:29:15.73ID:OpZCFl/e0
「楽してお金儲け」と言いながらノーギャラで出演させようとしてるのが笑えるw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:32:20.49ID:R2VuhJAl0
ちゃんとした文章で好感。ニコ生辺りの民度に毛嫌いしてYouTuberとか見てこなかったけど、コレを機に見てみようと思った
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:32:52.08ID:DIX7i+Ou0
番組出て楽じゃないですよーってトークすればいいのに馬鹿なの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:38:59.75ID:mEIaib+60
思考の自由は君だけを救うのではない、世界を救うのだ

フェィクニュース[世論のおしつけ] [洗脳] だらけの日々はおしまいだ
人類の敵

素晴らしき大量覚醒
Q
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:48:14.13ID:uaZg6Vcs0
>>1
>チャンネル登録数11万人以上を誇り

テレビでギャラ払うに値するのは、100万突破してるレベル。テレビに出れば売名できるのでノーギャラでも十分元はとれる

「楽して金儲け」という言葉が引っかかってるのなら、動画の企画でもいいので
「一般企業で働いてみた」という企画でもやって、朝6時に起きて日が暮れるまで仕事する生活してみればいい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:54:39.27ID:+g7Yjerb0
>>191
収録したまま放送されるとかどんなゆとり脳なんだよ?
テレビ番組制作者側が有能でチューバーの方がデタラメに思わせるようツギハギするに決まってるだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 01:59:37.05ID:A/L84sOi0
テレビ局のやつはノーギャラで使っておいて「有名になれてよかったですね」で済まそうとするのはよく知られた話。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/08(金) 02:01:25.17ID:/mQ7dPWE0
がっちりマンデーがこんな事するかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況