X



【とくダネ】古市憲寿氏“24時間営業”に持論「洋服屋とかいろんなところが朝までやってほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/07(木) 19:13:55.22ID:fr0LSL+p9
 7日に放送されたフジテレビ系「とくダネ!」では、コンビニエンスストアの「24時間営業」の是非について議論した。

「24時間営業」の是非については、セブン‐イレブン東大阪南上小阪店が人手不足を理由に、本部の意向を無視して24時間営業を停止したことをきっかけに、論争が巻き起こっている。

 番組では、街の声を集めて、MCとゲストで賛否を徹底討論。「必要」に票を入れた社会学者の古市憲寿氏(34)が「むしろコンビニだけじゃなく、洋服屋さんやドラッグストアとかいろんなところが24時間、朝までやってほしいです」と主張するが、不要派の小倉智昭(71)は「一時期そういう時代があったじゃない、いろんな業態が(24時間)やっているっていう。でも、みんななくなってきたんじゃない。世の流れを感じなさい」と言い放った。

 一方、政治学者の三浦瑠麗氏(37)は「日本全国必要なわけではない。でも、私の住んでいる地域は眠らない街なので、そこで24時間やっていないのは想像できない。台湾から友達が遊びに来ると『何でデパートの閉まる時間が8時なの?』ってよく言われる」と持論を展開した。

 さらに、三浦氏は「これからの時代はインバウンドなので、呼び込んだ時にどれだけ経済的な効果を得られるかって、今一番日本に足りないのはナイトタイムの消費なんですよ。だから、『コト』とか『モノ』とかいろんなタイプの消費を喚起するためには、コンビニだけではなく、いろんな深夜営業をしていかないとダメですよね」と提言した。


2019年03月07日 12時44分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1302631/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:52:27.51ID:JtuRVSa+0
コンビニなんか24時間やらなきゃ意味ねえんだよ
嫌ならやめちまえカス
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:52:56.57ID:lQHeon9u0
通販でいいだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:53:22.31ID:Ju5o3Iyp0
>>1
【悲報】高輪ゲートウェイ撤回運動の発起人能町みね子が署名をまだ提出してなかったことが発覚
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1551327291/l50

浮かれ能町みね子
@nmcmnc
なんだかまるで動いていないように見えてしまいますが、「高輪ゲートウェイ撤回」については、今尾恵介先生、飯間浩明先生など賛同をいただきまして提出に向けて動いております…が、あくまで提出が目的じゃなくて、撤回が目当てなので、どうしても長期計画になりますよね

23名無しさん@1周年2019/01/31(木) 14:15:17.18ID:9ItgeF0f0
能町みね子

高輪ゲートウェイ撤回運動に関しては、デヴィ・スカルノさん、カンニング竹山隆範さんからも賛同をいただきました。
本当にありがたいです。5万筆弱の署名も非常に心強く、提出に向けて計画を着々と進めてまいります

3:35 - 2019年1月29日

895名無しさん@1周年2019/02/01(金) 10:13:40.01ID:0FeKgfCZ0
>>23
提出に計画て必要なの?
こいつ馬鹿なの?

884名無しさん@1周年2019/02/01(金) 10:07:02.88ID:nIPItZCK0
能町みね子は英雄気取りで「10万を目標とします!」(これでも十分少ないがw)
とぶち上げたが1カ月たって1日数十人程度となりw
とても10万には届かない事が分かると
「あれはつい、勢いでやった」
「今日の着物のテーマはSuicaですw」
「これ、私が1人で出さなきゃいけないの?。。」
とめっちゃ後悔とJRに謝罪めいた発言を繰り返し、
このまま少ない署名数を晒しておくのは自分にとってもマイナスイメージになると判断したのか、
予定にはなかったがあたかももともと予定していたかのような言い方で
ちょうど1カ月で打ち切りwww
「5万人も集まるとは素晴らしい」などと強がりを言って足早に退散www
もう1カ月経つが多分このまま署名は提出しないだろうwww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:53:28.91ID:kv0v66G/0
お前も24時間働けよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:53:48.71ID:v0QQMdXP0
>>1
>今一番日本に足りないのはナイトタイムの消費なんですよ。

夜は寝るもんだボケ
そんなただ欲の皮を突っ張らかせただけの算盤勘定を経済とか言うなカスが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:54:31.48ID:GUUnVYei0
どっちも学者風のコメンテーター風情がトンチンカンなことぬかしやがって
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:54:46.07ID:VdqkCipj0
深夜は300円入れないと自動ドアが開かないシステムにしたらいい
トイレだけ借りて出ていくバカからも金取らないと勿体ない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:54:53.48ID:rdSnyXbN0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    
      |  ●  ● |    今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:57:39.83ID:KxqovoJK0
ネットで買え
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:58:34.93ID:Sjb4xEnm0
社会学者ならおまえがやってみろ
なにか新たに考えることもあるだろう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 19:59:40.51ID:xrmfGSh90
>三浦瑠麗氏(37)
>台湾から友達が遊びに来ると

あ、あの怪しい日本語の発音はやっぱり
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:04:47.34ID:qiIZnsWP0
コイツ安倍チョン政権のシンパだから
全部を24時間営業にして人手不足にして外国人移民をたくさん受け入れたいんだろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:05:05.94ID:eWqVksQi0
せめて銀行が土日か平日夕方にやってほしい
平日の昼間とか主婦か爺婆かニートしか行けないやん
今時、市役所でさえ日曜窓口やってるのに・・・
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:39.88ID:34CLhTn30
ドンキホーテがある
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:41.36ID:yctorBm20
ケータイショップとか歯医者もね
虫歯ないけどホワイトニングや矯正ブラケット取れたらねっ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:47.40ID:MLZBWYrw0
古市はゴーン変装についても翔んで埼玉が流行ってますから埼玉に行けばよかったとかウケ狙いしか言わない、ただのひねくれ一家言野郎
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:13:02.05ID:1uCpMv2B0
移住したらいいよ
古市くんさようなら
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:16:41.92ID:vRCNEMIV0
なんでおまえがたまに行くだけの、しかも買うかわかんない服屋がおまえのために夜中のシフトをもうけなきゃなんないんだよ

言っちゃ悪いが、芸能人とかふつーのカタギの人と生活サイクル違うじゃん
夜中に買い物したい人なんか芸能人とか水商売とかそういう怪しい連中と大学生くらいのもんじゃん
ふつうの人は日中営業でなんら問題ない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:16:50.19ID:W8zn2fil0
>>95
だよね10分で20万の人にわかって貰うのは無理だよ。コメンテーターとかほんといらない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:17:54.14ID:Jc7G6qri0
資本主義社会の奴隷だ
そんなの嫌だorz
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:18:11.37ID:GSIMaGFn0
まず貴様が夜勤のある仕事を五年やってみろよ
体ボロボロになるから
物を知らないやつにテレビでコメントさせるな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:19:14.84ID:wkqt5CZ70
>>1
こいつ、服には興味ないとか断言してなかったか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:19:22.23ID:jOkMF3a70
アーケードの商店街で、周り全部閉まってるのにジーンズメイトだけ開いてるの不気味だったぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:20:44.88ID:5zPc3YFw0
ジーンズメイト思い出したわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:20:54.09ID:FgVK+HZS0
開いててよかったぁ(はぁと
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:22:02.27ID:FgVK+HZS0
三浦とかいう女は中国人か?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:22:46.71ID:F8sVg0rq0
先ずは古市さんが
一年間不眠不休で
活動しないと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:23:33.54ID:+PrTqD6e0
この日本では些細な利便性の為に現場が深刻な疲弊を強いられる事とかどうでもいいんだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:23:57.03ID:4ICFD0eW0
古市が不眠不休に1票
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:23:59.09ID:L3LtSIxM0
>>1
むかしと違い
今の若い子は深夜うろうろしないから
スマホいじってるだけだ
だから深夜のファミレスもがらがら
むしろ欧州みたいに深夜営業なんて要らない
一部銀座とか新宿の店だけで十分

外国人旅行者の消費より
日本人の消費の方がはるかに大きいからね
外国人の消費なんてノイズ程度だよ
いろんな店舗が24時間とか夜11時までとか
営業したが、結局もとにもどしてる
売上大して伸びなかったんだろうよ

そんな台湾がいいになら、台湾同様
パチンコの法律で禁止すべきだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:24:02.97ID:pfq35cGJ0
時短だ、働き方改革だ、
有給や休暇重視とか

あんまり意味ないぜ?

資源の無い日本が豊かになったのは
始発ー終電、土日返上、
インフル出社、ノルマ地獄とか
そんか無茶をやってきたからだろ?


楽をしたいのは、構わないけど
その代わりに収入や
生活レベルが落ちても
政治が悪い、社会が悪いと
文句言ったらいかんぜ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:24:51.32ID:WRuOKJKB0
まーた逆張りか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:24:58.30ID:8Vy/tGXa0
コンビニにはなんとか24h頑張って欲しいが後は要らんだろ。
新宿とか繁華街は別としてさ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:25:22.99ID:jPIJNScY0
ヒンシュクかってかねもうけするな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:25:41.48ID:F0rLO5Cr0
そりゃまあ24時間営業の方が有難いでしょ
でも日本全国でそれやるのはもう無理
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:25:55.84ID:htMVjwhx0
>>2
で終わってた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:27:05.46ID:mKkjurQm0
阿保か! 仕事が休日の日に行けばすむことじゃないか。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:27:17.40ID:olnfm4Me0
本屋を24時間にしてほしい
なかなかゆっくり立ち読みしたり、選んだり出来ないんだよね
仕事帰りや、家で休んだ後に、ふらっと行けたら最高
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:27:42.19ID:aMcDBost0
またリゲインみたいな時代にしろってか?
馬鹿も休み休み言えよw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:28:28.08ID:Yt44E1aE0
こいつはアホすぎ
こいつが出てるテレビは見ない
バカになるから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:28:33.08ID:5p4sFXZf0
セブンの場合は下請けに強制的にやらせていることが問題なだけ
割高な時給を払ってちゃんと利益が出せるところはやればいい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:28:42.29ID:jmfYlx7J0
こんな非現実的なことを言う奴が社会学者を名乗れるんだ?

普通、恥ずかしくて口に出せんぞ。こんな馬鹿発言。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:02.97ID:2acUBHUR0
古市
三浦瑠璃
落合陽一
幻冬舎の箕輪

こいつら全員総じてクズ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:04.67ID:vjJEbAFk0
>>10
どういうこと?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:23.27ID:Y3BPQ2Vr0
別に採算とれない田舎の話でも
フランチャイズ云々でもないんじゃないの
拒否反応多いな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:52.79ID:QsS3+9kn0
村本とか堀江とかコイツとかの発言をいちいち取り上げるなよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:55.53ID:YzWJeJQs0
学者とかいう社会の役に1mmもたたないやつが高給であること間違い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:30:41.67ID:OCfAH96+O
いらないところは早く閉めれば良いって話しなんだけど日本の企業は何をこんなに揉めてるんだろうか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:32:04.21ID:aGL/hkKn0
こいつ、確信犯的な逆張りスト、だから。
「ほーら、炎上が欲しいでしょ、ガソリンください、ってお言い」
とか思いながら、ニヤニヤとコメントしてるはず。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:33:30.49ID:FjRzzJ/gO
>>163 書店を24時間営業なんかにしたら潰れるわw 利益率が低いから客が来ない夜とかは電気代や人件費の方が高くなるし。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:37:06.14ID:1kMdYIwf0
役所窓口は民間勤めの平均的な退勤時間帯に合わせてくれよと思うわ…
なんで平日の5時までしかやらんのよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:38:26.08ID:+63LHKrf0
色んな深夜営業するべきとか言ってるが、この三浦のオバハンは労働移民に反対しないんだろうな?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:39:01.73ID:+IdqWyND0
>>4
ジジイが若い頃は24時間営業なんてなかっただろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:39:26.58ID:3YSHhKr30
夜勤明けに本屋が開いてたらいいなぁとはよく思うけど、
洋服屋はないな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:39:44.15ID:+IdqWyND0
古市に深夜バイトやらせればいいな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:40:10.91ID:OlpBObl70
台湾と日本じゃ生活構造が違いすぎるんよ
台湾じゃ朝昼晩の3食が外食が普通なんよ
台湾でも非都市部までは知らんが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:40:11.77ID:sJtTbM5N0
松屋すき家吉野家の24時間営業の安心感はハンパない
いつでも行けば何かしら食べれる。デブ乙←デブじゃない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:02.44ID:aGL/hkKn0
>>173
ある意味、遵法的だから。憲法改正が今まで一度も行われていないのも
そういう気質にあると思われる。
「社内の誰が、どういう意図で、いつ決めたのか、決定時のメンバーは
今も在籍しているのか」がわからないルールの方がむしろ
変えづらかったりする。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:04.46ID:fiKVqpnU0
三浦もそうだけどほんとこいつらは気楽な仕事でいいよな
一回おまえが深夜バイトでもしてみろよと
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:42:57.50ID:ctC2ezv90
こういうテレビ業界人は遅い世界だからね
こいつらが本当に深夜営業が欲しいと思ってようが
日本の1億数千万人中のほんの数えるくらいしかいない人種の意見なんて無視で構わん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:43:30.25ID:ySLSmdaJ0
儲かるならやってるだろ。

ってか、まずテレビを24時間にしたらどうだ?

昼夜に見れないワイドショー報道ニュースを再放送してくれ。

見るかもしれんw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:43:32.92ID:UK/yY/KW0
夜型人間が増えてくれたらいいな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:45:04.27ID:/b3FydIp0
社会学者芸人
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:45:45.90ID:VSZKzj7A0
ショーンKのほうがマシだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:46:12.33ID:BY1I+yWe0
自分さえ便利ならという糞みたいな理由
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 20:46:18.25ID:K8XOiStX0
ニューヨークのGAPは朝8時くらいから確かやってたな
日本だと半端にそういうのやり出すと更にブラック助長しそうだが
しかし三浦ってマジでアホだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況