X



【音楽】あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑! 20年前の名曲と一致?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホイミン ★
垢版 |
2019/03/06(水) 20:51:34.13ID:13zYohzn9
昨年末の『第69回NHK紅白歌合戦』で初出場を果たし、今年を代表する歌手の1人にも数えられているシンガーソングライター・あいみょん。そんな彼女の楽曲『マリーゴールド』に対し、ネット上でパクリ疑惑が浮上している。

昨年8月に発売された同シングルは、「紅白」でも披露された彼女の代表曲。作詞・作曲ともに自身が務め、『ビルボード・ジャパン』のランキングでは最高で週間3位にも輝いている。

疑惑が持ち上がったのは2月末〜3月初旬にかけてのこと。この期間、ネット掲示板やSNSでは『マリーゴールド』が1999年に発売されたゲームボーイソフト『メダロット2』のBGMにそっくりだとの指摘がどこからともなく浮上し、アフィリエイトブログを通じて瞬く間に拡散されていった。

https://myjitsu.jp/archives/77248
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:14.09ID:KB1EQL9D0
別にこいつがパクったわけではないんだろ?
こいつ自分で作詞作曲しないし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:32.01ID:VihjM2UI0
これはコードもメロディもド定番すぎるからセーフ
マリーゴールド聞いて斬新とか独創的とか感じる奴がいたらそいつの耳が腐ってるだけ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:37.33ID:J8W3a+060
20歳そこそこの子がメダロットなんか知るわけないだろw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:45.20ID:K8GBRVHJ0
作る側からしたら気付いた瞬間ボツにしないといけないレベルで似てるな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:03.81ID:Llkd/ldn0
あいごー
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:10.92ID:E7JPkgmY0
パロディです
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:22.69ID:BzNdIBSd0
聞いてみたらメダロットのBGMが良くてびっくりした。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:31.99ID:PVn9PieV0
小沢健二のさよならなんて云えないよっぽい感じもする
広島時代の江藤の応援歌のようなやつ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:32.60ID:zOCeXtz40
>>34
名前で勝手にそうだと思ってたw
違ったのかぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:43.39ID:c58EnIKB0
ジェネリック版
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:08:49.81ID:EUEWj+Uk0
968 名前: 名無しの歌姫 (ワッチョイ 1796-W5e4) [sage] 投稿日: 2019/03/02(土) 20:47:49.45 ID:VWijwi2d0
上で中島みゆきの名前が出てたけどあの人だってパクリっぽい歌は有るよ、ついでに浜省にも
イントロはアレンジャーが作ったけど同じアレンジでライブをしてるって事は本人も認めてるんでしょうね
中島みゆき編、アレンジは椎名和夫
https://www.youtube.com/watch?v=5zphfH3R2p0
浜田省吾編、アレンジは梁邦彦
https://www.youtube.com/watch?v=CasuMjwXwt0
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:09:14.55ID:OTGLco6D0
>>23
いい曲だなぁw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:09:34.62ID:ySG4GGhj0
パクリがどうこういう前に、
「うわ、めっちゃありきたりというか掃いて捨てるほどある量産曲というか…」
と思った。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:01.56ID:WaYda8790
この人の曲って詩もメロディーも
既存の切り貼りだから
不思議じゃ無い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:02.73ID:/JxYVf+u0
基本邦楽なんて洋楽のパクリだし何の問題もない
洋楽もパクりパクられの世界だし、演奏力の上手さとかそういうのにかけてる事が多い
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:07.51ID:l46b5/Bc0
米津玄師 ルーザー 進撃の巨人
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:29.65ID:XFPT78wh0
サビの部分が不自然だし
ゲーム音楽だったなら納得だわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:40.97ID:zil3G9El0
んー、意識的にパクったのか、無意識にパクったのか難しいところ。
ゲーム内の音楽だとなんとなく聞き流しているだけだし、
聞いた事を忘れて、それが頭の中に浮かんできて、それを「自分のオリジナルだ」と思ってしまう事もあるからな。
なんにしろ、偶然似ているレベルではないだろう。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:43.44ID:qauQ9hRQ0
今日有線で流れてる曲が森山直太朗のさくらに似てると思ってググったらあいみょんだった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:05.63ID:9uES+WqU0
コード進行同じなら似たようなんになるんじゃないの
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:28.06ID:mygQ498s0
パクみょん!!!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:47.70ID:eVTX+14S0
マリーゴールドってあいみょんの曲にしてはメロディ優先で歌詞とバシッと合ってる感じはしないのね
なんかサポートの入った曲のような気はする
そいつが知ってた曲とか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:48.06ID:WRJeCZk70
パクリより毎日毎日あいみょんアゲ記事がウザイ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:51.90ID:OPSq5akv0
米津やワンオクと違って、こいつから感じる圧倒的な古臭さの意味がわかったわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:52.80ID:/JxYVf+u0
>>126
著作権法的には無意識でもダメでしょ
多分作曲者の名前変わるかも知れんな
某アニメでもそんなことあったよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:12:28.08ID:Cdnm7wsE0
ボスがプリミティブベビーのやつだっけ
ポケモンみたいなゲームだよな確か
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:12:33.06ID:/JZUfTaB0
よくあるメロディ、これに似てる曲は探せば10曲や20曲どころじゃないだろう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:12:52.81ID:k+ETmMw50
米津もパクリ疑惑は散々言われてるのに記事にすらならないとか
やっぱレコード会社の差かな?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:12:58.97ID:ZYjqsD6k0
パクリのあんにょん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:13:22.33ID:DKwmTuD30
そう言えばJR西日本の駅のホームドアが開く時の音がAKB48のヘビーローテションにそっくりだったな。
https://www.youtube.com/watch?v=vHDO9z8hFc0
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:13:44.83ID:7uaVtcaP0
前からなんか聞いた事あるメロディーだなぁって思ってた、なんだよただのパクリ女か
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:13:49.06ID:Aigjdkno0
曲のテンポ変え少しアレンジしただけのニコ動出身の連中思い出したわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:42.20ID:XFPT78wh0
夢は時間を裏切らないよ!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:47.48ID:ZYjqsD6k0
>>144
っていうかあいつそれで消えたんだぞ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:58.41ID:thmRaORJ0
ファンだと公言してたオザケンの曲だと思ってた
Aメロが同じ

https://youtube/Ik9rVXSslWM
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:28.57ID:KmM+mi6z0
GReeeeNが槇原のをまんまパクってパクリーンって呼ばれてたのが懐かしいわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:39.11ID:1fXJEAj30
大体進行同じだから意図しないパクりが出まくるのは仕方ないらしいな
亀田曰く
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:42.75ID:Cdnm7wsE0
普遍的なメロディーってもう出尽くしてるんだろうな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:48.19ID:FkUZ1G070
あいみょんだから全力で擁護する。
なんちゃら48だったら全力で叩く。

あいみょんは来年号の最高のシンガーソングライターだ。
応援してるよ!
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:15:51.58ID:WaYda8790
キャロル・キングのロコモーション
パクったオレンジレンジみたいだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:16:00.88ID:v4c9OQGf0
まぁ過去の作品から得られた潜在意識にあるモノと創作がごっちゃになることは有るだろうな
さすがにこのご時世に意図的にパクリは無いと思うが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:16:16.27ID:eVTX+14S0
小沢健二の曲も似てるって指摘あるけど
これに似てる曲全部集めたらかなりの数になるかも
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:16:28.37ID:7uaVtcaP0
出だしのイントロとか昔に聞いた事あるんだよな、思い出せないがマイラバの曲の気もする
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:17:06.61ID:8OttgF5A0
虚言、捏造、パクリが得意な典型的A型
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:17:07.43ID:buU13nxQ0
サビの「麦わら帽子の君が揺れたマリーゴルドに似てる」のメロディだけなら、まぁまだこういうことはよくあるよ…だったけど、この後につづく
「あれは空が」まだまんま同じだから間違いなくメダロットのBGMが記憶に残ってたんだろなw
完全パクリとまでは言わんけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:17:30.79ID:ZYjqsD6k0
>>158
wikiの見たらわかると思う
プラネタリウムの後の曲全く知られてない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:17:39.36ID:QSASRwTi0
>>156
似てるっちゃー似てるな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:00.11ID:vvvDKLdM0
>>23
明らかにそのまま切り取ってる部分あるよな
これを似てないとか言うのは無理がある
意図的なパクリか否かは別にして
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:17.23ID:chW/3moo0
ゴーストが中年だから古臭いのかwww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:52.63ID:1uAel99O0
そんなこと言ったらサザンとミスチルのアレなんてクィーンの丸パクリじゃねーかww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:59.30ID:PVn9PieV0
>>164
マイラバのHello, againっぽいのは君はロックを聴かない
丸ノ内サディスティックと同じ「Just the Two of Us進行」のコードなのが愛を伝えたいだとか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:59.75ID:JLqKZaho0
セーラームーンのムーンライト伝説は
倍賞千恵子の「さよならはダンスの後に」と出だしが同じだよね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:18.16ID:d0TrS1mv0
>>169
つべで見たw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:18.64ID:q3d49M600
槇原敬之がどんなときもにソックリな曲がある事後で気づいて油汗が出たって言ってたな、、、

曲名は猪木ボンバイエw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:30.89ID:FrF2VFvZ0
>>147
酷いなこれ…

縦の糸もパクり
横の糸もパクり
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:39.68ID:NGx+08cA0
似てるじゃなくて同じ
あいみょんにゴーストがいるのはほぼ間違いないだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:54.61ID:cAflqtge0
小沢健二のファンって公言してるし
さよならなんて云えないよのパクり
聴くとまんまだわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:19:56.87ID:QuAj02Oq0
>>176
まさに
90年代てんこ盛り

椎名林檎は2000年代だけれどもw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:11.13ID:NlnuEVaO0
長いこと日本のポップス界見てきたけど、この人は何にも新しい刺激を産み出してない…何ももたらしてくれてないよね
コード進行・音の構成・詞の内容…全てが懐かしさすら覚える在りし日の方法論の半端な焼き直し

何にしてもちょっと持ち上げ過ぎだよなぁ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:18.15ID:EMNMwr3o0
天才設定の人がパクリしたら終わり
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:40.94ID:KlPpLxqf0
そうだとしても
逆にメダロット2を選ぶセンスを笑うわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:42.50ID:7uaVtcaP0
>>176
めっちゃ詳しいね凄い
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:44.77ID:bARRiuMb0
パクりに関係なくゴミみたいな歌
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:48.47ID:o5t47Q8g0
あいみょんがそんなマイナーなゲーム知ってるわけないやろ!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:55.86ID://xQQigU0
米津の方が露骨なパクリが酷いのに全く記事にならない
現在のライバルと目されているあいみょんだけがなぜか微妙なパクリが指摘される
なんかの力が働いているとしか思えんね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:20:57.54ID:EUEWj+Uk0
>>179
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
にとるwwwwwwwwwwwwwwwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:00.40ID:QSASRwTi0
>>153
その判定って難しいからな

パクってる意識があるか??とか
その人が、作るって時点で、過去に聞いた曲やそっちの影響って
否定できないからな

意図してないのに「似てるようなメロディー」
ここが浮かぶことってあるだろうからね

だったら、お前等が、「今、鼻歌で作って」
どの曲とも似てないって保証があるか???無いと思うで

誰かに指摘されないとわからないとかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:03.12ID:0f4rXhq30
小沢健二の美しさにも似てるし
相川七瀬のスウィートエモーションぽくもある
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:10.02ID:OTGLco6D0
>>179
それは油汗でるわw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:15.11ID:9BAnyNxt0
小沢健二のパクリだって言われてるから聞いてみたら小沢健二の曲むっちゃいいな
知らなかった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:18.17ID:/JxYVf+u0
>>190
それを言っちゃあおしまいよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています