X



【テレビ】<マツコ>セブンイレブンの時短営業に「この時代に24時間開店がどれだけ求められているのか?」「転換期だと思う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/05(火) 09:52:35.94ID:YwJkZPBZ9
セブンイレブンは3月中旬から、直営10店舗で時短営業を始める。売上高や来客数などを検証し、フランチャイズ店で時短営業を導入するかどうかの試金石にする。

4日の『5時に夢中!』(TOKYO MX系)でもこの取り組みを取り上げた。マツコ・デラックスさんは時短営業について、コンビニ運営が「転換期に来ている」という認識を示した。

若林史江「深夜の治安対策は行政の役割。オーナーが責任を負うのは違う」

マツコさんは、深夜の東京のコンビニで働く人のほとんどが外国人であると指摘。24時間営業は労働環境の問題に加え、労働力の確保も難航しているのではないかと分析する。その上で、

「日本がイケイケドンドンだった時代はさておき、この時代になって24時間お店がやっていることがどれだけ求められてるのか、ってのも含めて転換期だと思うよ」

と、時代に合わせた営業スタイルを模索すべきだと訴えた。

司会のふかわりょうさんは、コンビニが深夜も営業していることで治安確保に繋がっているという意見を紹介するが、若林史江さんはこれにすかさず「治安対策は行政の役割」と主張した。

「『この辺は暗いからコンビニが開いていてくれれば』って言う人がいるけど、行政の役割だと思うんですよ。街灯を付けるとか、見回りをするとかっていうのは。それで地域のオーナーの人達が苦しい思いをする、責任を負わなければならないというのはちょっと違うかな」

経産省を始めとする行政は、コンビニを「社会のインフラ」と位置付けているものの、コンビニを支える労働者の環境や待遇は、これまであまり議論されてこなかった。大阪府東大阪市のフランチャイズ店のオーナーが2月、時短営業を理由に契約解除を迫られたことを告発。オーナーは28日、コンビニ加盟店ユニオンと共にセブンイレブン本部に団体交渉を申し入れ、時短営業が可能な条件を明確にするよう求めていた。

2019年3月4日 19時41分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16108891/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8b828_1591_5dce6ee432825d337dd777b6fde80b1a.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:55:15.06ID:wXDjVpIS0
コンビニの深夜営業って広告の意味があるんだろ?

表面だけ見て
見当違いの意見するってアホ丸出しだな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:56:04.66ID:Qp3pbSAL0
防犯の意味もあるし、震災時に開いてなかったら不便じゃん。
コンビニはもはや社会インフラの一部だぞ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:56:50.96ID:wRbU3eky0
深夜しか働けないコミュ障の受け皿として機能している一面がある
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:58:06.33ID:bwhNarWm0
24時間営業っていいよな
そこに明かりがあると思えるだけで
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:58:57.77ID:jaO+CApT0
外国人かおばさんばっかだな
そのおばさんも見なくなって
外国人ばっかだわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:59:07.74ID:VBEcujei0
求められていたからと言ってやればいいわけではない
売上至上主義では労働者が幸せになれない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:59:15.48ID:g7bw8/Oz0
でも都会で深夜営業を必要としてるのはマツコみたいな
文化虚業の人なんだよね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:59:18.20ID:Qp3pbSAL0
テレビの24H放送こそ止め時じゃないの?
深夜とか通販番組垂れ流してる意味あるのかと。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:59:19.36ID:qAjrlUpV0
病院や工場の夜勤、トラックやタクシー、水商売の人たちの生活はどうでも良いって事ですか…(T_T)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:00:27.56ID:VBEcujei0
しかしこの豚はほんまアホだな
成長しないから企業があらゆる手を使って売り上げを伸ばそうとしているわけだろ
そのしわ寄せが労働者に回ってきている
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:00.28ID:y8DF0UYf0
>>5
社会のインフラだというなら税金をキチンと投入して個々の店舗への金銭的・人的支援をスべきだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:18.30ID:wgMPTWVj0
>>1
むしろこの時代だから夜中もやってる店が必要なんではと思うんだけどな
コンビニが有りすぎだから人手不足になるんでは
どっかは開いててほしい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:19.22ID:j6rjgySF0
いちいち締めて、朝明けてってのも面倒。それと流通の問題があるので
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:32.81ID:Q6lM2JFz0
セブンなんて近所に2,3軒固まってあるんだから
昼店舗と夜店舗に分ければいい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:55.52ID:VBEcujei0
>>5
防犯の意味なんてのはこじつけに決まってるだろ
コンビニのアルバイトが何の防犯に役に立つ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:56.06ID:iETDWY410
>>5
気安く『震災』って使うんじゃねえよ
それを強調するなら会社としては各コンビニに多くのお金を回してオーナーもスタッフも潤うくらいの身分で働けるようにしたら?
都合よく治安、震災なんて書けるね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:02:20.43ID:Mg3O8toS0
>>1
おまえのことだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:02:27.02ID:v+yWgEYI0
>>1

マツコよ。

キワモタレントが、足りないアタマでつまらんことを言うのじゃねえよw
すでに、この2ch(5ch)の経済通も述べてるし、また世界の経済学者も主張してるが、

これからの世界は、「空間的にはグローバリズム、時間的にはフル営業(24時間営業)」に向かうのが趨勢だ。
それに取り残される労働者や経営者は、消費市場の「囲い込み」によって、消滅せざるを得なくなるだろう。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:03:05.60ID:j6rjgySF0
>>18
それぞれは本社とのつながりはあるが、横のつながりはないから
だいたいセブンイレブンが締めたら、他のコンビニが儲かるから、それらは24時間営業を売りにする
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:03:26.11ID:IPkKJOdP0
求められてるとか関係なく本部が儲けるためにやってるのに何言ってるんだ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:03.57ID:xHsJ3GyS0
>>1
コンビニは出来れば24時間必要だと思う
今やすべての面でコンビニ中心に回ってます
コンビに有れば銀行も郵便局も役所もいらない感じになってきたし・・
災害・防犯・緊急時対応などコンビニ店合同でやればいいんだと思う
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:14.86ID:Qp3pbSAL0
>>21
事実じゃん。311の時にどんだけコンビニに世話になったか。
田舎は知らんけど都内だとコンビニなかったらパニックになってたと思う。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:05:01.20ID:vLGHXPyQ0
>>5
それは行政の仕事
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:05:04.92ID:fTNmL+xT0
>>1
何も理解してない上辺だけ見て聞いての回答だな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:05:08.01ID:g7bw8/Oz0
都会の構図は
意識高い知的職業の人々の為に
底辺商店がフランチャイズに鞍替えして奴隷奉仕してる
それがコンビニかね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:05:09.89ID:y8DF0UYf0
>>13
コンビニ24時間営業がなかった40年前にも病院も工場夜勤もトラックもタクシーもあったから問題ない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:06:13.26ID:OVv8FuzD0
夜中におにぎり一個売るぐらいで社会のインフラって言うんだったら
夕方におにぎり二個買っとけよ
その程度
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:06:25.59ID:FxN39N1D0
震災の時だけ営業するとかすればいいだけ経営者も売れるなら店開けるだろうよ利益が出ないから閉めたいってだけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:07:27.90ID:xHsJ3GyS0
>>23
それは少し抑制がかかったと思う
少子化と言う歪も出てきてトランプ以降待ったがかかった状態
先走ってた中国が完全に抑制された事でも解ること
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:07:36.57ID:B/+/H/q40
>>4
たいして売れなさそうな場所にもコカコーラの赤い自販機がやたら設置されてるのと同じってことか。
なんつーかそれって本当に無駄が多いやり方だし時代にそぐわないってことじゃね。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:08:06.16ID:8/6RPPMq0
>>5
震災時は行政がコンビニに金を払うシステムが出来ているから
「震災時」だけは行政のライフライン
通常時の深夜まで行政が金を払ってくれるのかい?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:08:12.37ID:HMDNCTMa0
インフラ企業ならもっと手堅い給与と福利厚生与えてやれよwww

ところでこのデブ持ち上げてんの誰?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:09:07.45ID:pHQZ1FRk0
いまやコンビニが担ってることが多すぎるから簡単には廃止できないわな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:09:08.62ID:EoJOaX6V0
NHKの放送が午前0時までで、それ過ぎたら朝の5時まで砂嵐だったのは、いつまでだったかなとふと思うことがある
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:09:09.04ID:XFg2rgnJ0
もともと7時から11時だしな
0046名無しさん@恐縮です(玉音放送)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:09:40.94ID:+xRGBCIx0
全店はやらなくていいよな
持ち回りでいい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:10:11.49ID:VBEcujei0
コンビニが開店可能な状態の震災ならスーパーでもどこの店も開いている
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:10:37.60ID:aq5B5D9x0
>>13
便利だとは思うが昔と違って対応効かないわけでも無いだろ
食い物は昼買えるしスマホもあるから公共料金とかも対応効く
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:10:43.71ID:08oxqSQQ0
短期でバイトしてたけど昔だって深夜なんかほぼ客来なかった
商品出すので忙しかったわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:10:51.48ID:Qp3pbSAL0
売れないから止めたいならフランチャイズごと止めろって話。
好きにすればいい。誰も止めないだろう。
オーナーの苦労とコンビニの在り方が区別出来てない奴多過ぎじゃね?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:11:00.53ID:R14tf0T40
セブンはこの話題でバカッターの多さから目をそらさせようとしてる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:11:03.28ID:8/6RPPMq0
病院は持ち回りで
深夜外来や休日診療をやってるんだから
コンビニも持ち回りでいい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:11:47.75ID:t5m6eFWR0
美味しい事言ってコンビニ開業させてオーナー負担の大量のパンや弁当を押し付ける
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:12:05.45ID:T7X/pgip0
他の大都市は知らんが地方って派出所って減ってね?
俺も周りだけかな統廃合されてんの
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:13:10.55ID:Gu5BuZlb0
「この時代」って、何の時代だよ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:13:29.05ID:FxN39N1D0
アホはすぐ嫌ならやめろって極端に走る話し合って合理的な決断する能力がないからなぁ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:14.87ID:lcsbbHpY0
こんなの議論するまでもなく利益が出なけりゃ勝手に辞めるだろ
なんでおまえはがヤイヤイ言ってるんだ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:15.59ID:iOSo4NF20
コンビニが深夜の防犯の役割って本部だけが
深夜営業の正当化のために言ってるだけやん。
コンビニオーナーも行政も地域住民も
別に言ってないだろ。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:35.51ID:BnUgxn3P0
イタリアなんかじゃ法で規制されてて夜中に空いてる小売店って本当ないよね。
凄く不便に感じたけど昔の日本もそうだったしイタリア人が結構愉しげに暮らしてるのってそういう社会だからだと思う。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:43.24ID:g7bw8/Oz0
>>4
深夜に浮かぶ小さなテーマパークだよ
ガラス張りで過度に明るい照明
もっと言えば客は誘蛾灯に誘われる虫みたいなもんだwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:58.13ID:VFbC4M/v0
田舎の0時から6時は必要ない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:15:42.64ID:xHsJ3GyS0
>>27
北海道地震のブラックアウト(電力消失)の時もみんなコンビニに集まってきた感じなんだよ
一部は閉鎖したコンビニもあったが開いてるところには一番人が集まったよ・・不安感の解消にもつながるね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:16:27.89ID:Gu5BuZlb0
>>3
このデブはいつも抽象的な表現でフワッとした事を言ってるだけだもんな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:16:32.64ID:uDtgGJ4f0
10年前とか釣り行っていたからコンビニの24時間は有難かった
今は歳をとって0時以降に外に出ることがなくなったので深夜営業は必要ないかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:16:33.65ID:t5m6eFWR0
夜間人口に関係無く同じ営業時間で商売させるのが無茶なんだよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:16:47.02ID:MLAacK+m0
夜中しか行けない夜勤さん
突然ティッシュが物入りになったキャバクラの店員
全員客じゃないといいたいのかマツコは
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:17:51.48ID:aDVlhv3N0
セイコーマートは深夜営業してない店舗が大半になった。
地震発生直後はまるで役に立たず。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:18:01.05ID:lYw4p4Ib0
>>33
んなこと言い出したらインターネットだってない時代もあったから云々なると思うけど。
今の便利に慣れちゃうと戻るのは難しい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:18:18.37ID:8wBFMgU/0
実際配送関係含め夜働いてる人間もいるからなぁ
正月も店やんなくていい言う奴いるけど
観光客相手の仕事もあるわけで、その時期営業出来なきゃ観光地に店無くなるだろ
24時間営業止めろ言ったり、外人様は夜も遊びたいから夜も営業しろ言ったり何だかなぁ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:18:27.44ID:R0OE/Cqq0
ローソンのコーヒーをセルフサービスにして欲しい
美味しいから好きなんだけど混雑してると申し訳なくて頼めない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:18:42.56ID:+QbDY3tg0
問題はど田舎も24時間
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:18:55.76ID:XkLlPnM20
>>68
コンビニが365日開いてるおかげでおせち料理が必要なくなったが
コンビニでおせち料理が売られているというなんか本末転倒な状態にw

インスタントラーメンも食べなくなったな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:19:03.52ID:FxN39N1D0
地震が来ることなんか珍しくないんだから計画性持って用意しておけよアホみたいな言い訳するな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:19:11.58ID:jKf+BcWg0
なければないで生きていける。
準備、用意、危機管理、誰かがやってくれると思うな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:19:31.40ID:N9zmPN1Z0
こっちは新聞配達員だから夜2時にコンビニ空いてないとご飯食えないわけだが
新聞配達は何かを持って出かけられない
マツコは夜仕事のこと考えてないよね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:19:36.67ID:08oxqSQQ0
年中無休は便利だよ
メシは毎日食うんだから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:19:40.32ID:WpwRCfDI0
昔は7時から11時だったのかな、いつごろから24時間になったの
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:20:07.30ID:lcsbbHpY0
だから稼げないとわかれば勝手に辞めるよ
赤字でも続けることなんかできないんだから

おまえらが批判的にいう理由は一切ない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:20:17.84ID:08oxqSQQ0
>>87
それは買っておけばいいだけ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:20:27.52ID:E+i8b/j70
経済が衰退してる
24時間は不要ではなく、もはや維持不可能
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:20:39.28ID:n1zZtYJf0
あれば便利だけど店舗数大杉
最近は中国人も足りないのか東南アジア系が増えてるし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:21:00.69ID:zaETKSpV0
>>5
> 防犯の意味もあるし、震災時に開いてなかったら不便じゃん。
> コンビニはもはや社会インフラの一部だぞ。


そんなに役割でかいなら低待遇、低賃金で働かせるなと。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:21:01.74ID:uDtgGJ4f0
スーパーの24時間は周りのコンビニが可哀想
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:21:04.66ID:Gu5BuZlb0
>>73
やりますって言ったからやらせてるだけだろ。
本社が店側に無茶苦茶な要求を一方的に押し付けているみたいな風潮になってるけど。
なんか、宅配便騒動の時と同じニオイがするわ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:21:28.51ID:rhE0ldeS0
24時間コンビニが無いと夜中にゴミを棄てに行けないじゃないか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:21:37.64ID:xHsJ3GyS0
>>1
24時間ATMという事だけでもまるで違うからね
コンビニが縮小されると非常に困る人も多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況