X



【サッカー】<昌子源に仏メディア酷評!>「悪夢のような試合」「限界を示した」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/04(月) 18:32:44.70ID:io7Dyk9n9
現地時間3日に行われたフランス・リーグアン第27節の試合でリヨンとトゥールーズが対戦し、ホームのリヨンが5-1で大勝を飾った。先発でフル出場したトゥールーズのDF昌子源に対し、フランスメディアは厳しい評価を下している。

 冬の移籍市場での加入からリーグ戦7試合連続のフル出場を果たした昌子だが、4点目の場面でFWムサ・デンベレにドリブル突破を許すなど失点にも関与。加入以来最多の5ゴールを奪われての大敗となった。

 フランス『フィガロ』紙は、トゥールーズのFWマックス・グラデルと昌子の2人をこの試合のワーストプレーヤーに選出。昌子については「マークはいつも遅れ、デュエルは弱く、これまでで最悪のパフォーマンスだった。最後はうんざりしていた様子で、彼の限界が示されたかもしれない」と酷評している。

『MadeinFOOT』では昌子にこの試合の単独最低点となる採点「2」をつけた。『maxifoot』でもGKバプティスト・レイネと並ぶ最低タイの「2」をつけ、「彼にとって悪夢のような試合。何度もスピードでやられ、リヨンFW陣に蹂躙されていた」とコメントしている。

 昌子の加入初戦で勝利を収めて以来、チームも6試合白星なしと低調。最下位ギャンガンをホームに迎える次節は久々の白星を挙げられるだろうか。

3/4(月) 13:00 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190304-00311731-footballc-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:01:21.09ID:Jm7OILQ70
まだリーグアン行って2ヶ月だし、相手はCLでグループリーグ勝ち抜けてるようなチームだろ
これで昌子叩いてるのって、吉田も叩いてんだろうし、冨安も5大行って失点に関与したら叩き出すんだろうし、ほっときゃいい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:01:37.95ID:TT5ibBJg0
日本じゃ経験出来ないことなんだから良いことじゃん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:02:31.46ID:xvDpAPb80
俊敏性とスピードのないCBにとちゃリーグアンは悪夢だろうな、アフリカのプレミアリーグみたいなもんだし

相手がリヨンということもあるがとにかく単純なスピードとクイックネスで千切られる。 ポジショニングと距離感を修正するしかない。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:03:20.75ID:7fewTn4N0
吉田は使えない
見る目のない人々
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:03:20.80ID:af0tDIYp0
 昌子の加入初戦で勝利を収めて以来、チームも6試合白星なしと低調。最下位ギャンガンをホームに迎える次節は久々の白星を挙げられるだろうか。

全然ダメじゃん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:04:07.72ID:1M6pFAmK0
リヨンってマンチェスターシティのホームで勝ってたよな。
今期のドルトムントと同じぐらいの攻撃力があるチーム。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:04:40.21ID:JwnAgkzK0
何が経験だよ
トゥールーズサポはたまったもんじゃないだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:04:49.60ID:jcE65Lb+0
1対1で現状やられすぎだわな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:05:55.72ID:KIV+haoV0
昌子と植田、なぜ差がついたのか・・・慢心、環境の差。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:07:14.48ID:A+qUJQKE0
>>19
サッカーは黒人だけでいいな
白人も酷い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:07:28.80ID:wrocm7Hb0
だから酒井宏樹は守備的な選手になったのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:07:32.72ID:Uyzt9BK70
スピード負けのとこはどうせトゥールーズがとれるレベルのCBじゃみんなやられるだろうからしゃあないが
後は、読みミス、不注意で防げた失点だわな
低評価もやむなし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:07:53.11ID:bJ/bIzYh0
>>112
そう問題はサポ、チームメイト、監督にどこまで我慢して貰えるかだな
一度外され始めたら戻るのは厳しいポジションだし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:08:33.39ID:fLWVXHUS0
C.ロナウドを抑えた男やで!
ワールドカップでもやれていたんや!
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:09:39.01ID:oQeza5rR0
リーグアンですらJリーグと比べると段違いにレベル高く見えるね
こんなクッソ速いの外人でいねーもん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:09:52.47ID:DDuc1AAQ0
海外移籍した奴に対して 代表やJでも飛び抜けて無かった と言い張るのキモいわ
活躍しても通用しなくても日本のレベルは低くないって主張するためなんだろうけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:10:02.79ID:30lXE+Zj0
リヨン強いからな、かつてCLベスト8常連でリーグ無双していた頃と遜色ないんじゃないか?
ここで張り合えるようになれば凄い進歩だね、試合に使い続けてもらえればだけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:10:42.41ID:T7SRsOJJ0
ワンテンポ遅い
ポジショニング?スピードがないのか?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:11:50.62ID:V91VZN/e0
4点目?で、関係ないとこで
ズッコケテるのにワロタw
なにこのへっぴり腰w
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:13:21.07ID:AxMC+net0
>>19
これで昌子だけが批判されるのはおかしいわ
他のDFも同じくらい酷すぎる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:13:32.70ID:Pyx6nc/e0
昌子は去年も広島のパトリックにボロボロにやられて解説にブラジル代表でも全くない選手にこんなにやられてw杯大丈夫か的なこと言われてたもんな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:06.11ID:wrocm7Hb0
だから酒井宏樹は守備的な選手になったのか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:08.37ID:tyLnJWxT0
あれだけ縦警戒してるなかで完全にぶち抜かれるのはきついな・・・
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:08.44ID:URkCeqmk0
高さもスピードも足りない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:31.80ID:WlDcLrVA0
毎度お馴染み雑魚クラブですら戦力外のサカ豚w
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:34.46ID:v5zwtklu0
なんか危機感足りてない奴多いけど日本は暗黒時代来てるよ
ここまで海外組がボロボロだったのは遠くまで遡らないと無理
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:56.68ID:RtTIrQxU0
>>123
アンですらってアンは黒人だらけでスプリントの平均速度も世界最高リーグだし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:15:06.63ID:L2AUX4iy0
>>19
ステップが大きいのにクイックでスピードがあるからピッチが狭く思えるな
こんなん止められんわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:15:20.16ID:0UuwLXcP0
酒井やっぱすごいんだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:16:20.90ID:WJyPR24r0
>>19
ジャップリーグの限界だわな
ほとんどジャップしか相手にしないリーグでは選手は育たない
外国人枠を廃止して神戸をオール外人にするくらい改革しないと
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:16:51.89ID:V91VZN/e0
そういやベルギーに行った伊藤純也も
消息不明だし、もう日本サッカーはダメかも。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:17:02.53ID:I2PpH2sK0
>>24
そうだな、相手はリヨンだしな

あっちのスピード感を掴めてない感じ
他のDFも決して良くはないから、今のうちにどんどん成長して欲しい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:17:05.29ID:n+io4BRv0
>>29
昌子ってなんかこういうコメント多いよな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:18:52.79ID:hbRi1VNL0
昌子だけじゃなく、相方含めて全員ダメだったからな
昌子が入る前はもっとやばかった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:18:54.63ID:ankqwUHb0
移籍後、1試合目からズッと酷いよねw
何故か一人だけ終始張り切ってるけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:19:10.79ID:maKg+0bL0
高さでやられるのは仕方ないが
売りだったはずのスピードでぶっちぎられてるのはやばいな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:19:35.88ID:J2TZ2BEn0
宏樹はスピードと高さあるから安定してる。

昌子は鹿島のときからスピードあるドリブラーが苦手、守備よりビルドアップやサイドチェンジを評価されていたCB
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:19:38.48ID:3AhUgmKM0
スピードも高さもないのはきついよな
フィードはいいけどそれだけじゃなぁ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:20:50.39ID:LRH8I48b0
ここから成長してステップアップできるなんて思う馬鹿はいないよね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:21:01.29ID:7q0w1KFp0
昌子のやられっぷり見てるとやっぱゴリってすげーんだな

https://i.imgur.com/LWqm9K3.gif
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:21:56.50ID:T+L9+jeR0
>>130
昨日ハノーヴァーの試合を見たが
そこのDFもひどかった

一流どころは別として
欧州中下位のDFなんてこんなもんなんだろうな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:22:20.70ID:FkPrxxca0
>>143
昨日の試合IJかなり良かったぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:22:24.29ID:a6SCOw4h0
>>1
>>19
JリーグNo.1DFでもこれか


リヨンとかJリーグ来たら無敗優勝するだろうなガチで
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:22:28.44ID:5b9GHOvb0
>>152
日本人てそういう半分ボランチなCBしかおらんな
吉田はプレミアに行って日本人初のCBへと成長した感じがする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:22:39.62ID:2V5Uq8aw0
>>142
その吉田もオランダ時代はやらかしまくってたし、DFはやらかしながら成長するんやろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:22:52.10ID:Xwl214Ns0
あれ?つい最近監督に絶賛されてなかった?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:23:28.92ID:nXGYHjrw0
180pでCBがまずおかしい
スピードで毎回負けるのに間合いを開けて余裕見せるのもおかしい
CBとしては毎回狙われて大穴すぎる
隣の196pがいつも昌子のカヴァーしてて大変そう

関川←今すぐCBやめさせろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:23:39.99ID:OzqbIDl/0
まあ代表に関してCBは期待の若手が控えてるからクラブで昌子が大量失点したところで痛手にはならん
むしろ中山が音信不通なんだがどんな調子なんだろ
そっちのほうが気になるわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:23:55.17ID:a6SCOw4h0
>>143
中山や板倉はエールでベンチ外というね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:10.34ID:9VHK/4+80
ちょっと前にスタメン確保して通用してるみたいなスレ見たんだが…
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:10.81ID:e8Iy46P80
フランスって
DFから前の選手
何もしないんだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:44.83ID:IR5/bifG0
3バックはむずいって
長谷部クラスじゃねえと
左右のCBの扱いも大事だし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:51.33ID:I2PpH2sK0
>>136
海外組が控えばかりだったのに威張りくさってた時期の方が酷かったと思うけどなあ
中田と本田がピークアウトした時期ね

平均値はそう変わらんと思うよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:57.52ID:T+L9+jeR0
>>143
伊東はちゃんと試合に出てるぞ

>>167
ベンチ入りはしてる
中山はケガ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:25:59.41ID:nXGYHjrw0
>>19
トラウマになるレベル
こんなアジア人に4億だすとかwwwwwwwwwww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:26:34.59ID:fC9RSHtt0
顔が多田野数人に似てる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:27:08.47ID:a6SCOw4h0
>>136
堂安や南野はオランダやオーストリアですら微妙だもんな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:28:18.95ID:T7SRsOJJ0
ゴリは上手くなったけどな
判断が早いから
スライディングでボール狩っていたろ
昌子はわからんな吉田よりマシとか言っていた奴が
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:28:22.46ID:noimAvuM0
>>76
おい泣くぞこの野郎
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:28:52.14ID:EfrCA/WC0
昌司はまだ始まってもいないからなw
まあ兎に角語学を学ぶ事は重要ですので
そういった諸事情含めて死ぬ気で頑張って欲しい
期待してるし成長を待ってるからw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:29:29.25ID:5eh1G0630
正直180cmでスピードもないとなるとわざわざ外国人枠で使うの躊躇われるよな。もうチャンス無いかもな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:29:50.85ID:Ax77aIw60
CBとしては限界かな
海外にはJにはいないような個人能力のFWがごろごろいる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:29:54.37ID:Y8DTeKKC0
「悪夢のような試合。昌子はまるで埼玉県民のようなふるまいをした」
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:30:12.06ID:Ji7uYPPN0
日本人選手って身体能力低い奴ばっかでつまらん
身体能力高い外人ですらエリート育成しとるのに、身体能力低い日本人がサッカーセンス任せの育成して海外に追いつけるわけがないだろ

日本人でまともな選手って酒井宏樹くらいだろ
それも海外で5年やって開花したし日本の育成がゴミだという証拠
日本の育成のせいで数多くの身体能力高い子たちがサッカー選手になれずにポイ捨てされてきたんやろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:30:31.57ID:T+L9+jeR0
>>168
相手が強い
リーグアンの中下位あたりには普通に通用してる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:30:37.38ID:9VHK/4+80
>>19
なんで昌子が単独最低なのか分からんくらい他も酷いけど4点目と5点目は言い訳できんな
つーか5点目何で諦めた
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:15.47ID:G58GVm3F0
>>156
アンの黒人選手にはヨーイドンで勝てねえからスペース与えない守備に切り替えた
って言ってたけど今じゃ普通にヨーイドン勝ってるという…ヒロキ恐ろしい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:37.63ID:5eh1G0630
昌子は182cmだったな。それでも海外じゃCBをやるには小さすぎる部類だろう。スピードもないのでは厳しいな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:52.23ID:KhJLy8Wv0
ジャップは何故無能なのか?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:58.91ID:5tLAKQLO0
昌子もベルギーあたりでやってたら成功してたかもしれんし、富安がいきなりフランスで始めたら失敗だったかもしれない
サッカーのキャリアづくりは本当に難しい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:31:59.47ID:nXGYHjrw0
昌子は適応できないよ
同じ人間じゃねーもんw
デパイの切り返しの時に芝生が飛び散ることwww
どんな筋力だよw
田臥がNBA挑戦みたいなもんか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:33:11.00ID:QkVz1zWv0
あんなに沢山行ってるのに珍しく海外組スレが立ってもこんなのばかり
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 19:34:48.27ID:IV2UZV1Y0
長谷部のサイズでキャリアハイ出せるんだからまだ伸びる余地はあるだろ
使われるかどうかは分からんけど

吉田だって何回悪夢見たか知らんけど頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況