X



【話題】中学生男子は、なぜ「強豪校の部活」より「ジム通い」を選んだか その決断に相次いだ共感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/03/03(日) 13:21:34.85ID:1XlcUBz19
https://www.j-cast.com/2019/03/03351219.html

「息子は部活を辞めて楽しくジム通いをしてるんだけど、なかなか斬新なロールモデルなのか、顧問の理不尽な指導に嫌気が差した子が同じように部活を辞め、ジムへの入会を検討し始めた」――。
ある女性ライターが2019年2月10日深夜に投稿したつぶやき。ツイッター上で大きな反響を呼び、25日15時点で、8900以上リツイートされている。J-CASTニュース編集部は2019年2月中旬、このつぶやきをした女性に話を聞いた。

中学1年の長男は、ある私学の運動部に所属していた。地方では名の知れた強豪校だったという。長男の好きなスポーツだったが、先輩たちとの人間関係や勉強時間が確保できなかったことなどから、「徐々に顔から生気がなくなっていった」。

勉強が好きなタイプで、成績も気にしていた。月に一度、土日に遠征の予定が入り、勉強時間が確保できなかった。試験に関係なく大会があったため、部活から帰ってきても家で勉強できない状態にもなり、成績は下がっていった。部活動中、上級生からグラウンドで給水をもらえず、目の前で踵を返されるという陰湿な仕打ちも経験した。

しっかりと部活動に行っていたのは、4月から8月下旬にあった夏休みの合宿終わりまで。夏休み明けに長男から「部活に行こうとしても、もう体が動かない」と切羽詰まった顔で話があり、「これはもう限界だ」と休部させることに。「しおれた花に水をやったごとく、急に笑うようになってきた」と長男の変容ぶりを明かした。本人は全く戻る気はない状態で1カ月を過ごして退部届を出し、9月末に部活を辞めたという。

もともと運動は好きな長男。「中学生の男子は体を持て余す。ずっと帰宅部っていうのも...」と、いい方法がないか思案した。偶然にも両親はジムが大好きで、夫が中学生でも入れるジムをネットで探し、見つけてきたという。

 女性は「プロのトレーナーにいざとなったらマシンの使い方とか全部教えてもらえるので体を壊さないで済む。安全に運動できるし、インストラクターがたくさんいるから変な人も入ってこない。この子はまだ中学生だと、中学生会員は注意して見てくれている」とジムの利点を実感。スタジオプログラムにも躊躇なく出たことがあり「嬉々として出かけてさっぱりした顔で帰ってくる」と長男の様子を語った。

会費は月5000円ほど。「月に一度いけなくてもいい。気持ちよく肉体的精神的にも安心して運動できる環境を会費で買っている。部活でかかる諸経費よりも安い」。

中略

女性の長男が通っているのは、全国でフィットネスクラブなどを展開する「ルネサンス」(東京都墨田区)のジム。同社のパブリックリレーション部によると、中学生会員のある店舗数は、19年1月時点では86クラブで、14年4月時点と比べて6クラブ増えた。会員数は公表していないが、14年4月時点に比べ、19年1月時点で中学生会員数は1.08倍に。中学生の入会理由は「ダイエットやスポーツのため」という回答が多い。

同部の担当者は「子どもの運動機会の減少に伴う運動離れに対するアプローチとして導入しており、部活動からのスイッチング自体を図ろうとは考えていません」と前置きしつつも、今回の女性ライターのつぶやきについては「成長期を迎えている中学生ということを考えると、知識を有するトレーナーがいるジムで、正しい運動を行っていいただくことは重要だと考えており、当社がその受け入れを行うことはできる」などと見方を示した。

部活動問題に詳しい識者は、こうした動きをどう見ているか。名古屋大学大学院教育発達科学研究科の内田良准教授は25日、J-CASTニュース編集部の取材に、「部活から離脱するのは当然、自由なことだし、それ以外の活動をしてもいい。自由な選択肢として認められるべきであって、今回はそれを象徴する事案だと思う」と話していた。

「部活動はあくまでも選択肢の一つ」と語る内田さん。「当然ながら部活はやらなくていいし、学外の民間のクラブチームで育つことだって十分ありうる」としていた。

少しやっかいなのが、部活動が入試と関連する側面だ。内田さんは「部活動で全国大会に行ったみたいなところが調査書に書かれることもあって、そういった意味でも部活動は学校や入試から切り離すべきと思っている」と部活をめぐる問題点にも言及。「部活であれ民間のクラブチームであれ、選択肢の一つとして子どもや保護者が選べるような仕組み作りにしていくべき」と求めていた。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:08:28.10ID:NCQjl6oW0
他の国には部活が無くてこういうのが普通なんだよな。
経費も安いんだったら、こういう民間スポーツクラブも大会に出れるようにすべき
だと思う。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:12:44.83ID:rPFKbEr20
水泳はスポーツクラブ主導でやってるよね
学校名を借りて大会には出るけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:14:32.89ID:kcoB1BO/0
中学の部活程度の人はまだ健全
これが外部のクラブチームになると
途端に推薦入試絡み必須になってくる
親もあの手この手でコーチにすがる
スポーツ=健全って大間違い
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:14:39.39ID:hVfdDP0d0
野球も中学まではシニアリーグだし
サッカーもJの他にユースクラブあるし
フィットネスクラブで事足りるスポーツて何よ?
うそくせー
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:15:47.16ID:dFlp51gz0
高校レベルで芽が出ないなら才能ないから
さっさと受験勉強してた方がマシだよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:19:08.20ID:NCQjl6oW0
まあ勉強に支障があるならやるべきじゃないな。
内申気にするくらいなら余計に勉強しろ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:19:20.39ID:a92jiVbp0
>>258
求道的で草
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:21:51.61ID:eRP8lloU0
学校単位の部活だと、その競技が好きでも学校内の人間関係や方針が合わないと続けられなくなるのが痛い。
だからといって、おいそれと学校を変えるわけにもいかない。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:22:39.06ID:DMviSt0n0
>「息子は部活を辞めて楽しくジム通いをしてるんだけど、なかなか斬新なロールモデルなのか、顧問の理不尽な指導に嫌気が差した子が同じように部活を辞め、ジムへの入会を検討し始めた」

嘘松ってすぐわかる文章だな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:22:41.25ID:fe5K2DmH0
学校の部活は全て廃止でいいよ
野球もサッカーも15歳からプロになればいい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:24:41.79ID:OvH00DE50
つまり部活はコスパが悪いと
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:25:39.43ID:byDnUAFL0
部活動程度の人間関係でそこまで疲れてたらお笑い芸人以外の社会生活の人間関係で壊れるの確定やわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:27:22.04ID:8R/mYhAa0
>会費は月5000円ほど。「月に一度いけなくてもいい。気持ちよく肉体的精神的にも安心して運動できる環境を会費で買っている。部活でかかる諸経費よりも安い」。

数か月に1度くらいは行ってるのかな?
ジム通いの肩書が欲しいだけだな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:28:28.72ID:FteNdP/y0
>会員数は公表していないが、14年4月時点に比べ、19年1月時点で中学生会員数は1.08倍に

誤差の範囲だろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:39:55.62ID:Z/FJmTEO0
そこまでやらんでも、家から学校まで距離あれば、その移動だけで十分運動になるし、
家族や近しい人が農業といった肉体労働やってるなら、その作業を手伝うのもありだ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:42:57.24ID:ztf2qj0E0
公立って授業は東大行く人と高校中退するような人が一緒だし、
部活は将来プロになる人と東大行く人が一緒にやってるっていう状態。
そろそろ、勉強を主体に運動を体力づくりにほどほどにやりたい人。
プロを目指したいけど勉強は教養として最低限やっておきたい人で分けるべきだと思う。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:46:15.81ID:L7jH8BSq0
中高生だと顧問の先生は無茶苦茶大事だと思うわ。俺の場合、中学の時は生徒同士のシゴキは禁止で
その代わり顧問の基礎錬は上級生下級生関係なく全員平等にクソきつかったw子供ながらにキツくても
全員が平等にやる分には納得するんだよな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:46:17.92ID:msUmP75iO
>>294
吉川晃司が内定もらってた慶應のスポーツ推薦枠ドタキャンしたから学校も部活の顧問も頭を抱えたという話
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:48:04.87ID:XXFIWvvo0
ジムトレーナーも何らかの体育会系出身だからな
仕事だからきつく当たらないがw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:49:35.36ID:tSxfukCl0
十年前の2chだと「中学生は運動部入って、土日も部活で練習するのが当たり前」って書き込みだらけだったので隔世の感あるわ。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:56:02.57ID:E084xXul0
>>313
田舎ならそれでいいんじゃない。家業手伝いは部活しない理由にもなるし。でもこれ都内の私立中の子の話だから。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:57:11.90ID:NCQjl6oW0
>>318
昔は土休なかったし盆と正月以外は毎日やってたよ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 23:59:44.32ID:sulHTmMJ0
>>4
やたら鏡で自分を見てる奴が多いのは謎だわ
いい体でもイケメンでもないくせに
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:01:55.85ID:a39xYfVs0
>>202
中学時代の先輩なんてゴミだらけだろ
先輩の権力を手に入れて調子こいて後輩いじめするような奴だらけ
まともな会社にはそんなのいねえよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:04:35.36ID:hGgB3BL30
うむ。
この>>1の行動に全く反論出来ない。
部活はスポーツエリートに配慮しすぎ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:14:05.63ID:/l24Ov210
大半の人間がスポーツで飯食う訳じゃないんだし、
飯食ってる連中も、引退後の生活考えたらある程度勉強してなきゃ不味いのになあ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:17:25.49ID:hGgB3BL30
>>329
今のスポーツは親などの協力が無いとトップには行けないから
普通の選手は肩の力を抜くスタイルが正しい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:35:28.02ID:Vwa9wla10
学校の部活のアンチテーゼは地域のスポーツクラブだろ
なんで学校の部活⇔民間スポーツジムみたいな話になってんだよw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:39:32.06ID:P+i5/DEl0
ゲイがいたところでいきなりしゃぶられるわけでもあるまい。そんなことしたら犯罪だし。チラ見くらいされるかもしれんけど。
こっちもかわいい女の子が薄着でトレーニングしてたらチラ見ぐらいする事はあるが別に悪い事してるとは思わん。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:49:22.72ID:w2//rMSX0
ジムはプラスアルファでいいけど
ジムじゃ、球技とかで言うと技術が上がらないし、
運動神経良くならなくて、単なる筋肉バカの運動音痴になっちゃうだろ
あと、みんなで大会目指して一緒に喜びあったりできないじゃん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:50:14.65ID:HcaybFDO0
ジムとか金持ちだな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:51:42.83ID:IACrhCPC0
そもそも運動神経なんてものはない
ボールを小手先で操る技術とか
けん玉やヨーヨーができるのと変わらん
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:52:57.75ID:L02IFB8j0
都内の私立中学の話か 子供が生き生きしてるなら この選択も
いいよね 田舎でジムすらない所なら逃げ場がないぞ
部活強制の県とか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:58:42.95ID:kFppvO0b0
>>329
日本のスポーツ振興は中高生の部活動加盟費頼みで、スポーツ人口も中高の部活動頼みなんでねえ。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 00:59:21.12ID:P+i5/DEl0
>>336
そもそも仲間と一緒に楽しみたいやつは部活やればいい。誰もそこを否定しない。
筋肉ったって3大(ベンチプレス、デッドリフト、スクワット)を相当の負荷でやらんとバルクアップは望めない。20キロくらいでバルクアップするならそれで論文書いたら大変な事になるかもよw
それにジムのトレーニング目的は人によるけどバルクアップよりは心肺機能の向上がメインの人が多いぞ。
独学のヘンテコフォームで走ったりしてたらトレーナーにアドバイスもらえるかもしれないし。ケガ予防にもなる。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 01:06:20.31ID:vYnMue990
ジムで満足できるなら、家で腕立て伏せして近所をランニングでも満足できると思うんだ


部活とジムは、そもそも比べるものじゃないわな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 04:22:13.83ID:Z3us0Hye0
ルネサンスの宣伝記事じゃんw
宣伝スレ立てていいの?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 05:54:04.03ID:UYZAQTRr0
日本の部活の縦社会理不尽な指導が苦手で
家が超貧乏な俺「せや! 体力バイトしたろ」
→放課後に走って300部超の新聞配達をする
→金も稼げて体力もついてしまう
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 06:20:52.47ID:txHtlIUU0
どっちも趣味みたいなモン。割とどうでもいい記事w
部活やめると親も後ろめたいのかな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 07:07:28.48ID:5ExjPXkj0
楽しさ第一のやつと勝利・技術・肉体の向上第一のやつを混ぜて全員が同じメニューなのは無理があると思う
楽しさ第一の生徒はゆる〜いメニューでもいい仕組み、雰囲気でいいと思う
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 09:24:43.78ID:R1TYY3Us0
部活に拘束される時間は本当にムダ。
軽くスポーツで身体を動かしたいにしては長すぎるし、
上達してアスリートになりたい身からしたら非効率な練習方法(素人の教員にやらせてるんだから仕方ない)。

就職のために部活やるというのは最悪。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 09:40:37.02ID:yms8ExPF0
ルネサンスは専用クレカ作らされるから嫌だ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 09:41:54.05ID:R0lXXa4m0
ジムなんてホモしかいねーぞ
中学生男子に通わせて大丈夫か?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 09:49:58.53ID:9X2jiSzB0
部活なんぞやらなくても構わない
が、体罰もパワハラも減っている今時の部活に適応出来ないなら
これからの日本で生きていくのは難しいだろうな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 09:50:09.66ID:AZqU0GtG0
まず、大前提としてだが
義務教育である中学程度の勉強なんて授業中だけで事足りるはずだろ
勉強好きで成績も気にしてるなら尚更だ
勉強時間の確保?意味不明
土日も部活の時間も勉強する必要の無い時間だわアホ
この息子なのか本人なのか知らんが、嘘松ライターやこの話信じてるアホが気持ち悪い
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 10:06:46.09ID:5ZEzeWk80
ルネサンスに言ったら用意するのはまず散弾銃だ
そしてプールに行く
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 10:14:29.52ID:5ZEzeWk80
ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件

2007年12月14日午後7時10分頃、スポーツクラブ「ルネサンス佐世保」に散弾銃を持った男Xが
入店した。Xはプールに直行すると、無言で散弾銃を発砲し始めた。プールで小中学生を指導中
だった女性インストラクターA(当時26歳)は、生徒を誘導して事務室に逃げ込もうとしたが、
先回りしたXは水着姿のAに向けて至近距離から発砲し、左脇腹に致命傷を負わせた。
さらに、ロビー近くで犯行を制止しようとした男性B(当時36歳)にも数発発砲した。AとBは、
運ばれた病院で死亡が確認された。また、大人4人と女子小学生2人が被弾し、重軽傷を負った。

Xは発砲後裏口から逃走した。迷彩服姿、身長180cm超という目撃証言から、犯人はアメリカ兵
ではないかという憶測もあった[2]が、警察が目撃者や関係者から情報を収集した結果、佐世保
市内に住む当時37歳の無職の男が被疑者として浮上してきた。

連続発砲事件であったことから、長崎県警察銃器対策部隊と福岡県警察SATが出動。警察がX
の行方を追っていたところ、15日午前1時頃、Xが所有する乗用車(三菱自動車・デリカD:5)が
発砲現場から約4km離れたカトリック船越教会の前の道路上に停まっているのを発見した[3]。
車内には誰もいなかったが、散弾銃2丁と空気銃1丁と迷彩服が見つかった[3]。警察の記録に
よるとXは散弾銃を3丁所持していることから、警察はXがもう1丁の散弾銃を携え付近に潜んで
いるものと見て、周辺の警戒と捜索に当たっていた。15日午前5時44分、教会から発砲音が
聞こえたことから、警察が教会の敷地内を捜索したところ、午前7時35分頃、行方を追っていた
Xが散弾銃を持ったまま首から血を流して倒れているのが発見された。Xは既に死亡しており、
警察は自殺と判断した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E6%95%A3%E5%BC%BE%E9%8A%83%E4%B9%B1%E5%B0%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 14:36:28.11ID:Zg4hOS2f0
>>354
ルネはイオンカードでオッケーだったぞ。ティップネスは作らされたけど。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 14:58:28.58ID:BHGh4BhA0
>>41
それは迷信
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 21:10:26.66ID:KF6WeqbA0
谷繁みたいにどんなに野球上手くても自分の名前が漢字で書けなくて入試に落ちるようでは困る
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 21:46:07.19ID:Mzt5XJf/0
>>320
実際は田舎の方が部活強制校が多いんだよ
管理教育の一環でな
何だかんだ言って一番ゆるいのが都内23区の公立校だ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 21:50:42.16ID:mbJkZJYs0
どの部活入ってたか書いてないけど、多分野球だな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 21:54:24.63ID:eoX1rPtv0
ホモに目覚めました
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 21:55:36.38ID:pT1ybxLjO
>>1
強豪ならついていけなくてやめる奴なんて沢山いるだろ
>目の前で踵を返されるという陰湿な仕打ちも

これが良く分からん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:03:45.63ID:oyBulje50
学校のテニス部が合わないとテニスクラブに所属してる子はいたわ
金があったらいいんじゃないのか

自分はテニスの部活だとボール触らずに
晴れたらグラウンド10週 、 雨降ったらとことん筋トレばかりさせられて
ジムに来てるのかと思ったわ 3年になってボールに触れたら 打ち方忘れててスタミナだけついてた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:22:02.36ID:0qK82stX0
まさかのジムの宣伝記事www
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:47.53ID:NkeDr11A0
中学生のジム通いはスポーツの代わりにはならんよ。
そんなのおっさんになってからでも出来る。
同年代で1つのボール追いかけたり他校と試合したり合宿で悪さして怒られたりするのがいいんだろ。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:39:16.11ID:7gv6DhrO0
てか20年前に中学生だったけど部活で諸々合わなくて辞める奴なんて普通にいたぞ?
顧問だって生徒それぞれに個性や事情あるの解ってたからか無理強いしてなかったし
大体が先輩との関係悪化だったけど受験に専念したいからとかもいたな
うちの学校が特殊だったとは思えないけどなあ
そんなバズるほど特殊な話なんだろうか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:39:36.32ID:ld47N3t/0
医者から「あなたは運動不足です。運動しなさい」と言われたような中年オヤジから
プロティンの容器片手に筋トレしまくるマッチョが同居してる公営ジム最高。

有酸素運動メインでやってるからマッチョ志向はないけど
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:42:57.81ID:j/E8caAN0
ジムではなくて俺サッカー部だったけど、今の子は
部活で上手く行かなくてもやめた後受け入れてくれる街クラブや
フットサルのサークルがあるのがうらやましいわ。
球技やってる人間にとってボールに触れるというのがどれだけ大事なことか。
球拾いとか下積みだけで発展途上の時期を年単位で棒に振らせる
徒弟制度バリの社会システムの実にムダなことよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:48:53.02ID:FhvEu2z40
>>1
1.08倍の増加って誤差の範囲じゃねえの?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 22:54:49.57ID:K5U7yzez0
>会費は月5000円ほど。「月に一度いけなくてもいい。気持ちよく肉体的精神的にも安心して運動できる環境を会費で買っている。部活でかかる諸経費よりも安い」。

会費を払ってジムには来るなってかww ジムは大儲けだなww
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:00:21.76ID:mZqFTUyL0
>>1
延々と読ませてから

>女性の長男が通っているのは、全国でフィットネスクラブなどを展開する「ルネサンス」(東京都墨田区)のジム。

青汁かよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:03:47.25ID:Zt89SmEb0
>>381
言うほど大儲けか?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:14:59.57ID:WLyuPu8w0
最近花粉症で目が痒いのでジムの鏡で目の赤みをチェックしてるんだけど、

端から見たらホモなんだろうな。
もう鏡を見る男は全員ホモでいいよね。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:21:02.05ID:IqBQGyuI0
正直ホモとかどうでもいいわ。ロッカー荒らしの方が実害あるわ。
ノンケだが中肉中背のおばちゃんには欲情しないぞw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 23:21:03.93ID:DmnY9GWR0
>>361
女性トレーナーへストーカーだったんだよな、それで出禁になったのに
そんなやつに散弾銃の所持許可だした警察の責任問題があるとか
犯人が隠れキリシタンの末裔だったとか
長崎で異常な事件が起きると、そっちの話題がでることあるよな
長い迫害の歴史があり閉鎖的すぎて、異常な人物がでてくるとかなんとか
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 01:40:34.58ID:CEt96i6s0
>>361
なんでそれ貼ったんだよ
まさかジムに行くやつは皆こうなるとかホームラン級のバカ理論展開するんじゃあるまいな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 03:46:47.60ID:QCGMmt2W0
部活途中でやめると後々響くみたいね 成功してもコンプレックスになるみたい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:50:13.34ID:tT/SXuyF0
>>361
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 09:56:04.99ID:IzuyoheU0
部活って友達と好きなスポーツを楽しむ物だったんだけど
いつからかプロ養成機関になっちゃったな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/05(火) 10:06:30.07ID:vC582OVB0
ライザップのCM効果か、最近の芸能人の影響か
しかし、金かかるな
ジムなら父親だって行きたいだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています