X



【テレビ】ますおか岡田と一緒に脳活性化!?『クイズ!脳ベルSHOW』がカオスで面白い!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/03(日) 06:59:50.28ID:sJekvoe59
「正解! 30ノーベル!」。スタジオに響く、ますだおかだの岡田圭右の明るい声。「ワハハハハ!」と笑いの絶えない収録現場。“今いちばん面白いBS番組”と言われている「クイズ!脳ベルSHOW」(BSフジ)をご存じだろうか。

 2015年から始まったこの番組、当初は水曜の22時台のみの放送だったものの、じわじわと人気が拡大。放送開始1年後に月〜木曜に放送日を拡大するや、'17年4月からは、なんと月〜金曜までの帯番組に成長。今では好評すぎてBSフジの再放送にとどまらず、本家の地上波のフジテレビでも、早朝4時から帯で放送するほどのお化け番組なのだ!

 人気の秘訣は、地上波のような知識を競い合うクイズ番組と違って、「なぞなぞ」「過去のヒット商品を思い出す」「マッチ棒でできた数式を1本動かして正しい数式に組み替える」といった、誰でも楽しめる脳トレ的なクイズを出題している点。年齢とともに衰えていく脳に警鐘を鳴らすため(=脳ベル)、“ひらめき・記憶・瞬発力・発想”の4ジャンルからなる脳を活性化させるクイズの数々は、適度な頭の体操にピッタリ! 

「東●王」のようなガチンコクイズにはついていけないけど、「『脳ベルSHOW』だったら楽しみながら参加できる」とあって、今や「地上波のクイズ番組よりも面白い!」と絶賛の声が相次いでいるほど。

「出演者の素の魅力を引き出すために、決まり事はほとんど作らないようにしています。中には、カンニングまがいのことをする方もいるくらい。頭を使うことに重点を置いているので、クイズ番組では考えられないようなヒントも出します」

 そう話すのは、番組プロデューサーの小沢英治さん。わからない出演者に対して、何度も助け船を出す岡田さんの姿は、もはや番組の名物。なんとか答えにたどり着こうとすることで、頭はフル回転する。不正解でもOK。頭を使ったことに意味がある。

 クイズの監修には、脳科学者で公立諏訪東京理科大学教授の篠原菊紀博士が担当。認知症予防にも適した本格的な問題が並んでいる。解けそうだけど、一筋縄ではいかない……そんな、ほどよい塩梅の難易度も、視聴者に大好評だという。

 脳ベルSHOWの人気は、絶妙なクイズ問題だけではない。これまで2400人(!!)を超える40代〜80代の多彩なゲストの顔ぶれも、番組の大きな魅力となっている。編集部が密着したこの日も、アナウンサー、芸人、プロレスラー、落語家、俳優などなど、食べ合わせを心配してしまうくらいの濃すぎる面子が大集合。こんなクイズ番組、見たことない!

>>2以降に続きます

3/2(土) 21:30配信 週刊女性PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190302-00014595-jprime-ent
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/640/img_5f9f9cadaaa571bbd23f79a985babfda78307.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:08:59.17ID:vakEHice0
先々週は長崎宏子が出てたけど50になってもちょっとした仕草や
表情が可愛いのにはびっくりさせられた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:18:21.15ID:Vz0qraYw0
俺が見ると必ず氏神一番が出てるんだけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:24:35.82ID:sheSDl5i0
CMのぶった切りさえ無ければ完璧
どうせ地上波再放送の早朝は番宣CMしかやらないんだから、コーナーとコーナーの間に入れてほしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:32:03.97ID:t6IMiJeb0
優勝商品のお米で大喜びするゲストもいれば、「よかったらあげるよ。」なんてわざわざ言い出す女も。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:32:42.15ID:cnv6ooQH0
岡田ってただ面白ければどうでも良いってモードの時に見るとパンチ不足なんだけど
そこまで荒れてないモードの時に見るとほどよい良さがあるよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:36:02.94ID:7TsKg2Ro0
平和な番組
フジらしいってはフジらしい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:36:13.76ID:xlj5/m+70
>>54
あんなできるやつとは夢にも思わんかった
せんだみつおに湯原昌幸になべおさみ
かつて冠していたスターに師匠クラスも
そつがなかった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:43:19.47ID:LhupW7rA0
岡田はボケも出来るし、ツッコミも出来るし、スベリ芸も出来るし、ガヤも出来る。
そして以外に空気を読める。

こんな芸人は中々いない。
対抗できるのは東野くらいか。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:45:13.23ID:StZEWLM30
容赦なくゲストさんは年齢表記されるよね
往年のスターもかわいそうだわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:47:05.48ID:86E4vEeX0
>>3
最期に視たのは脳ベルで、もあった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:50:10.48ID:LcfueB7x0
千葉の大スタージャガーさん(0歳)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:51:47.07ID:Ghrc9pwR0
以前面白い番組だとスレ立っていたから
3回ほどチラ見程度で見てみたが
解答者がマジシャンっぽいお爺ちゃんや演歌歌手であろう着物着たお婆ちゃんで
3回とも解答者4人全員知らない人だったわw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:52:18.74ID:qSUuTpFm0
どんな番組かと思って検索したら氏神一番出てきたwちょっと見てみようかな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:52:25.48ID:PN3qkqYS0
再放送組だけど早押しペアパネルのルール変えたんだね
一問めに答える人がかわいそうなのにずいぶん放置してたなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:53:12.45ID:cCYjmTxc0
やくみつるが岡田に出してくれって懇願したがアンタはアカンって断ったってのが一番面白かった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:53:53.64ID:teMGUumq0
簡単な問題を間違える初老〜老人の芸能人を笑う番組
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:54:00.64ID:UrKdXrwXO
今週の放送は、

4:00地上フジ
3/04(月)第414回(2018/4/16)/05(火)第415回(2018/4/17) 門倉有希(45) 冠徹弥(47) 松岡由美(50) 成瀬正孝(68)
3/06(水)第416回(2018/4/18)/07(木)第417回(2018/4/19) SHEILA(46) 大森うたえもん(59) つばめ真由美[ザ・リリーズ](58) 加門亮(60)
3/08(金)第418回(2018/4/20)週間チャンピオン大会

12:00BSフジ
3/04(月)第424回(2018/4/30)/05(火)第425回(2018/5/01) ゆうたろう(49) 辻沢杏子(56) 林田ひろゆき(55) 藤野とし恵(72)
3/06(水)第426回(2018/5/02)/07(木)第427回(2018/5/03) はねだえりか(45) 鶴久政治(54) 芹洋子(67) 佐々木まさひろ(64)
3/08(金)第428回(2018/5/04) 週間チャンピオン大会

22:00BSフジ
3/04(月)第635回/05(火)第636回 早川絵美(62) 真壁刀義(46) 森若里子(64) 大間ジロー(64)
3/06(水)第637回/07(木)第638回 キューティー鈴木(49) 渡辺徹(57) 長谷直美(62) 緒方賢一(76)
3/08(金)第639回 週間チャンピオン大会
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:54:03.04ID:M6bzuW8H0
いや、そもそも東大王は東大の奴らに勝たせようという問題が殆どやん
ほぼほぼ現役の奴に知識問題出したらそりゃ大概が勝つだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:55:04.59ID:/920glaZ0
あの解答者の中に一人だけ現役で活躍してる人が出ていると逆に不安になるなw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 09:58:30.13ID:MeiXthMA0
全く混沌となんてしてないよ。むしろ単純でわかりやすい番組。
カオスの意味わかってんのかこの記者。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:04:14.09ID:rWc2B3Yb0
東大生やクイズ芸人が出るくそ面白くない奴よりもよっぽど面白いな
50歳くらいのおっさんたちが居酒屋でこれできるか?とかこれ覚えてるか?とやってるレベル
それを(過去)有名芸能人たちがわいわいやってるのを傍から見てる感じ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:06:47.68ID:TM5XpKgt0
>>125
今週は最後のすごろくでゴールしても優勝できなかった初代渡辺徹こと渡辺徹が出るのか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:07:00.69ID:EYf1JHkV0
岡田の笛がうるさい
急に大きい音で吹いてビックリしてイライラするから母親が見るのやめた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:07:02.84ID:cnv6ooQH0
>>123
麻木久仁子出た時にあまりに番組の趣旨に合ってない実力過ぎて白けた空気が流れたからね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:08:06.86ID:JiYpuTFp0
谷隼人、生存確認出来ました!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:08:15.17ID:t6IMiJeb0
22:30より前に双六が始まると荒れて面白いんだろうなと期待。
22:40近くからだと呆気なく終わってつまらん。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:13:17.05ID:V5UL9ZWN0
硬貨がいくらあるかクイズで自分が間違えると
ぼけたかと思ってドキドキする
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:16:06.91ID:U0u5KMEt0
同点だと年功序列で年上の人が優勝なんだねw
金曜日みたら笑ってしまた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:17:52.37ID:oztGhFL90
せっかくだから俺は裏のおはよう時代劇を選ぶぜ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:20:11.30ID:d3FGwiId0
この番組のブッキング担当と爆報Theフライデーの作家
どっちがより芸能人に詳しいか対決してほしい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:46.71ID:tIb57kWa0
ゲストの人選が独特なのよな

テレビショッピングのゲストみたいな感じ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:32:55.60ID:hRU2jeY60
ねらー的には悪意や毒のない安心して観れるクイズ☆タレント名鑑みたいなポジション?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:33:53.00ID:GlCBwBVZ0
TVつけたまま寝落ちすると
目が覚めたときやってたりする

暴れん坊将軍とどっち見るか悩む
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:43:58.72ID:hRU2jeY60
アラフォーだけど90年代のそんな売れなかったアイドル、グラドルとかも出してほしいな
でも辞めたやつは出れないのかな?
好きだったのは奴は大体今40超えてるだろうし
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:48:14.65ID:2DHzYhMZ0
仕事が朝早いから地上波の奴は観てるわ
良い番組だよね
クソみたいな番組だらけだから、プライム帯でも全然観られるけど、ひっそりと細く長くやってほしいわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:56:45.20ID:fWhxhyJx0
毎日録画して見てるわ
往年のスターの健在ぶりが楽しい
川野アナ可愛い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:58:03.71ID:P9fqrcsv0
地上波に出てる無能芸能人は絶対出ないでほしい
消えかけの有能芸能人と
岡田と川野アナの司会のおかげで持ってる番組だから
地上波には絶対進出するなよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 10:59:39.62ID:5W8YFdGG0
週一時代から見てたけど 最近つかれたな
ちょいとメジャーな人が増えて つまんなくなったし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:02:03.69ID:kDvlzvYB0
こないだの藤原と安達ママの回は放送事故だったな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:02:36.20ID:9WA0gDEr0
岡田の京橋モスバーガー愛を知ったのはこの番組やったな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:03:21.73ID:hRU2jeY60
>>168 あの人は今?的なポジションでまだ芸能活動してるとなると限られるからな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:04:53.98ID:QlCYR/b20
番組名からして見る気しない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:05:04.07ID:RA/gR94W0
タクシー運転手だが
帰宅するといつもこれか暴れん坊将軍やってる気がする
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:14.33ID:kDvlzvYB0
“今いちばん面白いBS番組”    ✕
“今いちばん面白いテレビ番組”   ○
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:38.93ID:+z+b7NIf0
なんか松村邦彦が欠かさず見てそう感
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:11:43.85ID:Ka3r13NW0
長州とか天龍とかキラーカーンとかキムドクとか百田光雄がでてくるんだよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:18:41.94ID:5IuimGe60
地上波進出で終わる未来しか見えない
貴重な面白い番組なんだからそっとしておいてほしい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:05.29ID:wBRDxEws0
週一の頃から見てて、今は月〜金でこの番組つけてるから
地上波の夜10時の番組をぜんぜん見なくなった
回答者4人とも誰だこれwみたいな時もあるんだけど、それでも面白い
というかむしろそれが面白くて、ちょっと有名どころが出てくるとガッカリするぐらい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:11.93ID:kDvlzvYB0
>>168
確かにな
徳光さんなんてこんな番組出なくてもいっぱい仕事あるだろに
でも楽しそうにやってたな

あまりメジャーな人も何だけど、脳ベルショーで初めて見たって知らない芸能人ばっかりなのもな
特にドサ回り系演歌歌手
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:24:29.94ID:kDvlzvYB0
素人大会はいらない
誰だこれ?見たいな芸能人を検索したら、見てたドラマの脇役だったりするのが楽しいから
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:26:45.41ID:6nBi3M840
謹慎明け?の隆大介がチャンピオンになったものの「俺がなっていいのかな・・・」と
妙にオドオドしてるのが面白かったw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:31:49.90ID:/VE+50230
久々に杉崎美香でも見ようかと思ったらこれやっててビックリした。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:34:36.58ID:+z+b7NIf0
>>182 知らないやつからしたらただのそこら辺の中年や老人なのに何故か余裕があって適度に運動偉そうでテレビ慣れしてるからな
素人とだとダメでむしろそれやったらコケる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:35:45.53ID:idqiMpdF0
>>183
あと、声優やナレーターも。
  例:水島裕、富永みーな、緒方賢一、難波圭一、田子千尋
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:38:56.01ID:gA+kmEcq0
面白いけど週5は問題的にも番組的にも消費が激しそうだよね…。あと間違っても地上波に移行は避けてほしいな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:41:51.45ID:d3FGwiId0
クイズ☆スター名鑑が打ち切られなかったら
この人脳ベルSHOWに出てる?出てない?クイズをやってほしかった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:19.68ID:0j6je0oG0
岡田の司会はさんまを参考にしてるんかな?大御所、師匠クラスを嫌味なく回してる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:23.52ID:6axeK7ox0
特番のレスラー対決面白い
この間のはリアルタイムで見れないから11時間全部録画したわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:27.64ID:7g4YaJPX0
番組開始当初見たときは、前代未聞の緩さでビックリした。
さすがにすぐに打ち切りだろと思ってたら、何気に続いててさらにビックリ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:35.47ID:8yqh40oj0
岡田は持ちネタを連呼するだけの芸人かと思ってたけど頭の回転も早いし面白い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:47:39.99ID:LYiGiqIz0
中山エミリがもう40歳か…とかしみじみ思うんだよなぁゲストに出てくるとw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 11:53:51.99ID:QjzBODuK0
地上波のクイズ番組は知識人や現役東大生と対決させてどや、芸能人スゲーだろと思わせたいのが透けて見えるんだよな
ノーベルとは対極の番組作り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況