>>64
ファルカンはそんなクソ監督じゃないよ。
当時アマチュア精神しかなかった日本サッカー協会にプロの監督を受け入れる余裕がなかったのと、要求する水準と日本選手の技量に大きく乖離があっただけ。

ファルカンが大胆に起用した若手はその後も代表の中心を担っていった。
なかでも前園をトップ下に据えたのは驚きだった。
ドーハ世代の影響力が強く残っていた代表でここまで大胆に改革でき、しかも適材適所だったのは凄いことだよ。