X



【テレビ】大河『いだてん』大ピンチ…「打ち切り」か「禁断の女優」投入か!? ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/27(水) 15:52:07.89ID:Yw42tYJF9
 NHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』が放送開始早々、大ピンチに陥っている。
2月10日の第6回で早くも一桁視聴率に転落し、第7回、第8回もそれ以下と下り坂を転がっている。

NHKは7回分の放送をまとめたダイジェスト番組を放送するなどテコ入れに必死だが、浮上の兆しは一向に見えず、ついに打ち切りが現実味を帯びてきたようだ。

大河史上最速で一桁視聴率という不名誉な記録を更新してしまった『いだてん』の評判は極めて悪い。

「脚本が宮藤官九郎ということで期待され、関係者は『これからどんどん面白くなる』と自信を持っていますが、とにかくなじみのない主人公で、ストーリーも分かりづらい。
最初は視聴したけど脱落する人が後を絶たないといいます。ダイジェストを放送したとはいえ、しょせんは付け焼刃にすぎず、脱落組が戻ってくることはないでしょう」(ドラマ関係者)


秘密兵器・能年玲奈で挽回か!?
もう一つのテコ入れ策としてNHKが考えているのが、新キャストの投入だ。

「最も登場が有力視されているのが、のん≠アと能年玲奈。
ただ昨年、いだてんに出演するため前所属事務所と和解を図ったが失敗に終わり、可能性は遠のいています。
他にもオリンピックメダリストの登用もプランに上がっていますが、それが視聴率上昇につながるのかは疑問です」(制作会社関係者)

放送開始から2カ月もたたないうちに低視聴率にあえぐ『いだてん』の窮状を、NHKもこのまま放置するわけにはいかない。
全47回の予定だが、短縮する可能性も捨てずに、今後どうするかの検討に入ったというのだ。

「NHK上層部は低視聴率を良しとはしていない。途中打ち切りの可能性も含めて、善後策の検討に入った。
これ以上、視聴率が低下したら、打ち切ったとしても世論は納得するだろうから」(NHK関係者)

大河ドラマの放送期間は1年間となっているが、1993年には『琉球の風』が1月から6月の半年間で終わった前例もある。
必ずしも絶対1年間放送しなければならないという決まりはない。

『いだてん』も同じ道をたどってしまうのだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1708755/
2019.02.26 19:01 まいじつ

前スレ 2019/02/26(火) 22:55
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551219315/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:24:20.35ID:BJNV3sFi0
>>192
それで売れっ子扱いなんだからすげええよなwwwwwwwww
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:24:24.87ID:ldv+l9Aj0
>>8
NHKの大得意先の爺さん婆さんは朝ドラのヒロインには特別な愛着があるからね。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:24:53.15ID:mqUP5Ji00
でもね、もしかしたら病気で来年まで生きられそうもないおばあちゃんがいて、
こんな糞ドラマでも毎回楽しみにしているとしたら、
打ち切らないでほしいかも。
末期の癌の人がいだてんを唯一の楽しみにしてるとしたら。


でも、そんなこと、ありえないよね!
明日死にそうな人が楽しみにするとも思えないわ!
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:26:01.54ID:FrlqXfcQ0
>>194
多分適当だろうがそれなりになってる気がするw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:26:03.10ID:BJNV3sFi0
>>196
お前の書いてあることを信じるならクドカンはキチガイだなwwwwww
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:26:47.10ID:7zm6drCq0
いや時間変えろ
ジジババがごっそりポツンと一軒家に行っちゃったんだからどうしようもない

笑点の後で日曜6時でいいんじゃね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:26:58.25ID:ldv+l9Aj0
>>12
その通り。

ただ、厳密に言えば、
琉球で6カ月、炎で9カ月、花の乱で9カ月でトータル24カ月にしている。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:28:38.38ID:+011DJAr0
>>203
逝く前に全部見るべきだな
最終回まで持ちそうになければいってQを方をどうぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:29:37.22ID:ldv+l9Aj0
>>205
正直脚本家としては木更津キャッツアイ以降はあまり評価できない。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:30:12.03ID:Aayd/ebb0
歴代朝ドラヒロイン様たちを、その時代にその役で投入すれば視聴率上がるかもな
NHKお得意のねこ投入も、やってみたらどうや

たけしなんかしつこく入れるより、猫だろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:30:20.98ID:irrC6X3J0
水着姿にならないから、能年の前畑訳は無いだろう
誰かの恋人とか無難な配役だろうね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:31:07.92ID:YVjB3Q6Z0
>>33
俺は花の乱が好き
全部は見てないが
珍しい時代を取り上げてて好感
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:31:19.67ID:bcv8Bt1j0
半年で打ちきりなんて言わずに
3月末で終了でいい。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:33:09.33ID:W6WBGfK30
いだてんに受信料が使われていないんだったら
何も言いません。勝手にすればいいです。
でも、我々の受信料を何億も使ってるのに
この低視聴率なのが現実。
これじゃあ批判せざるを得ないじゃないですか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:33:36.82ID:DRqW5Mjg0
数字持って無いけど一部から評価は高い作品作る事でおなじみの
宮藤官九郎に何を期待してたんだろうか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:25.71ID:oAa1rPqSO
そもそもオリンピックなんか題材にしてるのが間違いだろ
まだ気が早いし期は熟してない
期が熟したところで過去のオリンピックの豆知識なんか記録以外特に需要はないんじゃないかな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:35.61ID:B5rE5BWD0
まんぷくも今日クランクアップしたようだし
そろそろ来年の主要キャラの発表あるかなあ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:38.42ID:eJyZAzU20
>>197
バーカ冷静に考えろ
開始前にあらすじ流すのは、オカシイと当時批判されていたはずだそ。
今のドラマだってそんなのはない。
今週のまんぷく一週間を日曜日にやるようなもの
あれが無ければ面白くみれた。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:38.89ID:irrC6X3J0
>>216
あまちゃん2
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:49.40ID:WnphYLgs0
すまんな 俺も観てないわ
全部録画はしてる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:35:25.87ID:BJNV3sFi0
>>216
北野武監督みたいなもんかwwwwwwwwww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:40:20.59ID:B5rE5BWD0
とりあえず琉球の風が打ち切りになったように読める部分が訂正しろよ
ツイッターで真に受けてるのがいたぞ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:40:43.08ID:5K18fmST0
>>192
そのあまちゃんも数字は平凡なのに
なんでマスゴミはチヤホヤするんだろうか。。
マジ疑問
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:41:29.53ID:KbATW9/90
そもそもあの宮藤とか言うのの顔のキモさは何なの
あんなの見た事有るか?
何処の土人?あれ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:41:41.75ID:RB5vHE/G0
>1993年には『琉球の風』が1月から6月の半年間で終わった前例もある。

あれは、おもろなかったけど、当初から半年の予定で、打ち切りじゃないし。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:42:30.60ID:UwfxQ3KG0
大河が打ち切りとかあり得ないからw
ガチガチに固定された枠だし、予算かけてデカいセット組んで撮影してるんだから
この時期だと全体の半分は撮影終わってるだろうし
テコ入れで追加キャスト入れるにしても今からじゃ登場させられるのは秋頃だからほとんど意味がない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:42:41.89ID:G9tu77OA0
2時間で終わるドラマをどうするの
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:42:50.78ID:6qPCUDS00
女っ気がないっていうけど、綾瀬はるかと橋本愛はもう話からフェードアウトしたん?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:44:35.67ID:BJNV3sFi0
>>229
蹴りたい顔wwwwwwwwwww
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:44:59.69ID:b2IU7b7C0
>>233
まだまだ関わるだろ
橋本愛ちゃんは一時アレだったけど良かったな
西郷どんに続いて2年連続大河だし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:46:28.23ID:hDDk1e1Z0
NHKは視聴率なんか気にすんなよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:08.34ID:eJyZAzU20
>>223
新しい大河って事だろう。
題材も今まで取り上げていない。
いつも戦国、幕末ばかり。
直虎にいたってはこの人物を一年取り上げてどうする?って感じだった。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:09.86ID:5K18fmST0
>>231
でも低視聴率のまま、ダラダラ放送続けてたら
来年の麒麟の視聴率にも影響出そうだけどな
更には、大河ドラマ枠自体の必要性の議論が
出てきそう

全てはいだてんのせい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:32.32ID:yHiq3Na80
独眼竜政宗をdvdで12話まで見たけど子役が下手渡辺謙も下手で萎えてきた
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:55.38ID:a23yi+p20
もうすでにというか、とっくに脱落した。
画面がごちゃごちゃしすぎて見るに堪えなかった。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:48:01.89ID:BJNV3sFi0
>>231
北野武が何らかの犯罪を犯して逮捕されたら打ち切るだろバーカwwwwwwwwwwwwww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:48:54.67ID:FfwL9ro00
新井の顔にモザイク処理して真田丸再放送した方が視聴率稼げそう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:49:13.12ID:ExWhWGV20
こんな朝ドラの題材を大河でやるのが間違いだよ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:49:24.24ID:jwlXYSif0
せっかく作ったんだから見てほしくて番宣地獄にしてんだろ?
会長さんよ
大河くらい芸人を起用するのやめてくれんかな
1人でも多くの人に見てもらいたいのならもっと真面目に作れよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:49:27.51ID:5K18fmST0
>>238
みんなの受信料を何億も使ってるのに低視聴率とか
視聴者からすれば受信料を無駄使いしてるようにしか見えないわ
そんな放送を許してはいけないと思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:49:38.38ID:9e1P0lcU0
満を持して能年玲奈くるのか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:49:39.65ID:+011DJAr0
>>236
寄生獣のヒロインやってるやつだな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:50:18.76ID:4X8StKK90
楽しんでいるお前はスタッフ以上のバカ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:50:39.86ID:BJNV3sFi0
>>248
無駄遣い?
もはや横領レベルだろwwwwwwwww
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:51:02.19ID:f5FjFzxv0
いかすバンド天国にしれっと変えてしまえよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:51:54.19ID:ORyCOvNx0
「琉球の風」がまるで打ち切りになったみたいな書き方、ひどいよ〜
あれは最初から半年の大河と決まっていた
東山は当時夏に恒例の舞台をやっていたので6月で終わる大河を引き受けたという事情があったのだよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:52:14.26ID:ZUMLm26H0
打ち切りっていうか、これ半年で完結する内容でしょ?

まんぷくだって実質的に本編が2月からとか、
それまでダラダラとあまり意味が無いドラマ構成だったし。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:53:23.66ID:Mw6aP9ol0
禁断の女優というかのんなんて使ったらさらに視聴率下げるぞ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:53:57.55ID:MnApHRP90
>大河ドラマの放送期間は1年間となっているが、1993年には『琉球の風』が1月から6月の半年間で終わった前例もある。
必ずしも絶対1年間放送しなければならないという決まりはない。

へぇ知らんかった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:01.87ID:UwfxQ3KG0
「精霊の守り人」の無駄遣いとつまらなさに比べれば何倍もマシだし
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:30.92ID:Gvj/cFUM0
進撃の巨人の再放送をしようぜ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:51.51ID:BJNV3sFi0
>>258
上司に虐められて自殺するドラマかwwwwwwwww
ブラック大国は昔から変っていませんwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:55:08.37ID:tol238NF0
保釈される新井とかどうだ?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:55:34.90ID:ZWDSEUtG0
もうちょっと画面明るくしろ
照明じゃなくて色が煮しめなんだよ
チキンラーメンの方がまだ明るくてマシ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:56:42.12ID:j/HSkaT50
大河でやったのが悪いわ
オリンピック応援の短期連続ドラマとしてならそこそこ見られたんちゃうか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:33.41ID:CTXF5E+f0
回復する余地が無いからなあ。話について行けなくなった人は戻る訳ないし。
5パーセントもあるのでは?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:39.86ID:+011DJAr0
トランプの娘を使うべきだった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:58:40.74ID:sOvmp7X/0
でもなあ。来年の麒麟がくるもどう考えても国盗り物語の良質リメイクにしかならないような気がする
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:58:53.22ID:KhYVtYLx0
普通に日本の歴史物語がみたいんであって、近代史とかいらない

琉球とかいう異国の話もいらない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:00:26.64ID:mIgR9nqJ0
米津出してたら話題になるだろうね。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:01:55.37ID:ZWDSEUtG0
走ってる場面多いから感じるのかもしれないが
どいつもこいつも所作が全然ダメ
セットも人物も全体的にだらしがない
全員で東京物語でも見ればいいよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:02:38.50ID:LGQjxrqe0
能年玲奈の事務所がどうのとか関係あるのか?
天下のNHKなんだから個人と契約すればいいじゃん
それともその事務所ににらまれたらNHKもやっていけないほどの芸能事務所なの?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:03:56.04ID:BJNV3sFi0
>>277
日本の劣化がとまらねえwwwwwwwwwwww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:04:44.81ID:lSGxYxbB0
皆川猿時もセットでよろしく
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:04:54.35ID:ebFzgO890
サダヲが痴情のもつれからクドカンのナニをちょん切ったら打ちきりになりそう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:08:06.32ID:l8E56pqN0
来年にするべきだったな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:08:14.13ID:BJNV3sFi0
>>282
阿部定おwwwwwwwwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:09:33.94ID:5s/a90eA0
>>284
まだまだ学問もスポーツも男だけのものだった時代に
男だらけで走ってる話なのでもともと女性がほとんど登場しない
天狗倶楽部(全員男)は毎回無駄に上半身裸になっている
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:10:15.32ID:xvIeUPx30
>>87
世界中から圧倒的支持
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:11:17.42ID:x0sNZWBm0
ユーミンと桑田が最後に登場して「東京五輪音頭」大合唱でエンディング。。。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:11:54.46ID:eJyZAzU20
両パートに出て来る接着剤であるはずの古今亭志ん朝が青年期と壮年期のキャスティングミスだと思う。たけし使うならたけしに似た奴にしないと時間飛ばしたら誰だか判らなくなる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:12:38.20ID:PSvK/sx80
八重の桜ですら、俺は4月までついていけたが、いだてんは6回目で脱落したわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:12:44.50ID:MxWIZ9M10
若手女優いれて毎回終わり10分前にベッドシーンやるだけでいいんです
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:14:53.52ID:rM5JEgjW0
てかこの金栗四三って東京五輪となんの関係があるの?
Wikipediaみても殆ど関係なさそうなんだが
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:15:20.58ID:CvwSkUOt0
主役も地味なんだけど、それ以上に話がつまらん
時空が飛ぶので誤魔化してる薄いドラマなんだよなあ
落語ものとして考えても、ちりとてちん以下って相当だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況