X



【YouTube】カジサックのYouTube参入「手助けするべきじゃなかった」 ラファエル、ヒカルらを人気ユーチューバーが批判

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カエサル ★
垢版 |
2019/02/27(水) 15:00:16.44ID:NuSGJkEz9
2019年2月27日 13時33分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16083051/

モデルの藤田ニコルさんが2月22日、ユーチューバーとしての活動を始めた。開始一週間足らずでチャンネル登録者は26万人に上っている。活動場所がネットになっても、注目ぶりは衰えない。

藤田さんに限らず、最近は芸能人や著名人のユーチューバーデビューが相次いでいる。
登録者数96万人の人気ユーチューバー、シバターさんは26日、「にこるんチャンネル開設でカジサックへの怒りが止まらない」という動画を投稿。
芸能人のユーチューバー参入はカジサックさん(梶原雄太さん)で一気に広がったという認識の下、カジサックさんに協力した人気ユーチューバーに対して、「僕らの首を後々締めるだけ」と苦言を呈した。

「ノウハウを芸能人に渡してどうする? 俺らに得ないんだよ?」

カジサックさんは2018年10月、チャンネル登録者が100万人にならなかったら芸能人を引退するという名目でユーチューバーを始めた。
活動開始後はラファエルさんをはじめ、ヒカルさんやはじめしゃちょーさんなど、多くのユーチューバーがコラボに協力した。

シバターさんはカジサックさんを「芸人としては微妙だが、そこらへんのユーチューバーよりトークも出来るし素人に比べたらすごい」と評価するものの、

「なぜカジサックの流入を手助けしたんだユーチューバーよ。(中略)本来はするべきじゃなかったと思う。僕らの首を後々締めるだけだよ」

と思いを語る。

シバターさんがカジサックさんとのコラボ動画に批判的なのは、ユーチューバー側の得が無いと考えるためだ。
仮にカジサックさんがユーチューバーとして成功し、お笑い芸人としてテレビで番組を持つようになっても、カジサックさんはお世話になったユーチューバーを番組に呼ばないだろうと推察。
そのため、今の状況は「カジサックしか得してない」と指摘する。これまでカジサックさんとコラボしたユーチューバーに向けて、

「吉本のお笑い芸人にノウハウを渡して、ユーチューバー向けの編集と尺と、一番大事なのはユーチューバーの力を借りて売名すること、そしてユーチューブの視聴者に知らしめる、拡散させるってことが必要なわけで、それを芸能人に渡してどうする?俺らに得ないんだよ?」

と、切々と訴えかけた。

芸能人のユーチューブ参入で、若手ユーチューバーは苦しくなる?

(全文はソース先で)
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:40:55.64ID:vhgIf7aW0
ヒロシがユーチューバーで成功したが
もともとテレビでも通用してた人だからな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:41:15.89ID:S6shFsqa0
ぶっちゃけノウハウも何もジャンプカット編集くらいだろテレビでやんなかったことは
なんでやらなかったかというと年寄りには聞き取りづらいていう理由だからな
テレビ屋は元々ノウハウも技術もあったけどやらなかっただけ
たった半年で覆されるレベルだったてことよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:41:24.55ID:JICkz3zK0
先行利益を総取り出来た奴以外は後々淘汰されるのは確定してたことだろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:42:56.27ID:MPWpQLJm0
喋れるユーチューバーって劇団員上がりとかDJやってたヤツとか結構いるな
喋りが苦手な奴はゆっくりに喋らせてて感心した
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:43:06.09ID:TGQJqwjX0
セコいww
早くも既得権益にしがみつく老害化してるやん何歳か知らんけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:45:23.65ID:9k0vY3tx0
シバター好きなんだけどなw
この立ち位置いいよな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:48:14.46ID:tSKZe38r0
そもそもこいつらが税金泥棒でホラフキ梶原にかってにやっただけで
なんでいきなり被害者面してるんだ
注意喚起するならまずは腹きってごめんなさいしろよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:49:45.19ID:D6euKv3a0
tdrとかで掛け持ちで働いてる売れない無名舞台俳優とかでもすごい人気でそうなのに
顔出しYouTubeで。芸能事務所が困るだけかな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:50:16.13ID:7Xuu36Oq0
そりゃ昔の深夜番組とか知らない世代には今のユーチューバーはウケるだろうよ
ユーチューバーは今の若者における昔の深夜番組みたいなもんだから

基本的にユーチューバーの企画はテリー伊藤がやってきたようなもんが多いからねぇ

企画自体は使い古されたもんの焼き直しだからそのうち飽きられるわけで
これからユーチューバーもキャラクター重視の時代に移行していくやろね
その波にいち早く乗れたのがキンコン梶原やろねぇ

ヒカキンはキャラクターもあって尚且つ子供向けに特化してるのは強いわな
10年後もヒカキンは活躍してるやろね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:51:45.60ID:9k0vY3tx0
>>930
それで稼げるのがシバターだけどなw
いいポジションだよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:51:50.07ID:vhgIf7aW0
ヒカキンもはじめしゃちょーもラファエルも
芸能事務所に所属している
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:52:21.80ID:t8OB1YoW0
>>1
アホのシバター
再生回数稼ぐのが目的で言ってるだけでそんなことはわかってるとか言い出しそうだがあえて言おう
そんなもん関係なしにユーチューバーなんか未来ない
もってあと5年やな
規制も厳しくなりスポンサー離れも進んでいる
すでに少し前まで人気だったユーチューバーたちは軒並み再生回数が減ってきてる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:52:28.31ID:U+SV69dj0
>>878
西野は凡百の芸人ができなかった独自の路線をひた走っていると思うぞ

逆にナイナイは大金持ちになり大御所として扱われるようになったけど、
芸人としては燃えカスみたいな状態じゃないか
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:53:01.55ID:S6shFsqa0
>>930
バミリオンプレジャーナイトくらいのもの作ってほしいわな
作れるもんなら
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:53:02.63ID:lNMoOv/R0
言ってることはあってるんじゃね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:53:46.45ID:U+SV69dj0
>>914
テレビで連戦連敗してる様しか見てないんだが
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:56:07.91ID:lNMoOv/R0
>>914
ヒカキンは海外の有名人とコラボしてたな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:56:24.77ID:9k0vY3tx0
ヒカキンがテレビでやっていける!
どこのキッズの考えだよw
通販バイヤーでもやんのか?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:56:43.66ID:U+IEuexS0
シバターもピアキャスニコ生ようつべと渡り歩いてきたけど
ずっと人の悪口しか言ってないよな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:57:08.66ID:RnnpeIiB0
結局ヒカルラファエルもTVに出たかったんだろうなあ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:57:15.79ID:lOWZu/B50
>>66
なんJ民あたりにラジけんまされたりせんの?こいつ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:57:57.75ID:ZJ3eJttA0
ユーチューバーはわからんけど
吉本プラモデル部は結構見てる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:57:59.62ID:vhgIf7aW0
成功したユーチューバーを「テレビにも出ませんか」と言ったら
多くの奴は喜んで出ると思うぞ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:59:10.84ID:kI50iHcH0
youtubeは乞食そのもの
なんやねんチャンネル登録しろだの高評価お願いしますだの
右や左のダンナ様お恵みをと懇願してるのと何が違うのか
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:59:20.23ID:9n2mfU+80
>>1
バカだな。教えても教えなくてもあまり変わらない。そこら辺のユーチューバーとは才能が違う。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:59:32.49ID:lNIGxqyW0
YouTubeになったんだから
テレビ出てくんな

フジモンのこれは正論だと思うわ。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:00:52.26ID:RJZDoVlU0
ユーチューバーはタレントに駆逐されて欲しい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:01:07.43ID:WFYYK2M20
シバターは永井先生とか佐々木の時代の名残のあるキャラで面白い
はじめしゃちょー等は大人が見ると面白くない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:01:11.28ID:9k0vY3tx0
そのシバターにすら
負けている
カジサックとにこるん
吉本もたいした事ねーなw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:02:10.02ID:dCy0LU3N0
生活保護不正受給のことは忘れてはいけない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:02:51.87ID:kl3r0qaw0
>>1
スマホゲー業界に任天堂ちゃんなど大手企業が参入しだしたようなもんか
いずれは淘汰されていくような人たちが今は稼げてるだけだもんな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:02.33ID:86CCBq+O0
>>945
ヒカキンはしゃべくり007、ガキ使、さんま御殿に出演してたなw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:05.76ID:LxK2M43e0
テレビ派の俺としては人気ユーチューバー様がテレビに出てきても
つまらない素人にしか見えないんだから止めてほしい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:32.83ID:/WVXu3Nh0
ノウハウw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:04:03.99ID:dCy0LU3N0
>>1
梶原の生活保護不正受給は忘れてはいけない
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:05:18.59ID:JN8O9+z/0
シバター面白いよ、俺は好き
カジサックはTV企画の縮小再生産してるようにしか見えない

棲み分け出来てるから、シバターは焦らなくてもいいと思うな
大多数の「企画系」YouTuberは大変だろうけど…
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:05:46.76ID:IHCmsZx10
あの半分金髪の元商材の人歌歌ってるよねwww
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:05:50.66ID:AqijQAci0
金の匂いをプンプンさせたからだろ
群がって来られてもしゃーないわ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:06:01.74ID:LFt0YmIoO
一時でもテレビで活躍した人がYouTubeデビューして盛り上げてくれることに寧ろ感謝すべきだろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:07:08.83ID:oOVHUei80
おっさんだけどにこるんのメイク動画可愛くて最後まで見て登録もしちゃいました(*´∀`*)
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:08:16.96ID:MB226dC30
事務所にゴリ押ししてもらったにも関わらずテレビ業界ではクソの役にも立たなかった梶原レベルのポンコツをYouTuberとして大成功させちゃったもんだから
YouTubeっていうのは結局レベル低いコンテンツなんだなぁ···って結果的に思われたりしないかな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:08:44.16ID:5zjHswS+0
シバターって誰やねん
笑いのプロ?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:08:46.90ID:nMkUp++R0
シバター、そもそもコイツに需要あんの?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:11:23.41ID:9k0vY3tx0
>>969
梶原は吉本に編集してもらってるだけだよ
アイツ一人でYouTuber無理だよ
ある程度雇えるようになれば任せられるけど
梶原だけは最初から事務所がバックにいるよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:12:32.28ID:6FqZcPt+0
素人くさいから価値があったんだろ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:13:19.20ID:Chu8DUN30
>>1
さんまの反対の位置に居る奴だな
ある意味さんまと仲良くなれそう
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:13:52.16ID:v47+zSUj0
日本のゴリ押しYouTuberなんてみんな在日特権なんだから梶原応援するに決まってるだろw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:14:40.22ID:H9Vr2DvS0
シバターってYouTuberで一番嫌いだわ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:14:55.73ID:sFIPw84i0
え? こいつら、YouTuberが在日特権なの知らないで応援してるの?
芸能界やパチンコ屋と同じだよ。
0977多重人格者
垢版 |
2019/02/27(水) 20:15:36.50ID:YKPt9eOr0
誰かと思ったらシバターかよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:17:42.29ID:7y/zqGUG0
サッカーで言うとJ1が芸能界でユーチューバーがJ2みたいなもんだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:18:11.31ID:psimBJVl0
ユーチューブは子供だましの本場だからなw
大人を釣れなかった奴らにはぴったりw
まあそんなのが参入してきても真面目に身のある動画つくってた奴らは生き残るでしょ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:20.24ID:JdY0Nm0n0
いや、面白いか面白くないかだけ。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:21:26.82ID:12hMb6yR0
>>922
お前がな
自由競争の観点から独占禁止法があるんだろうが
まぁノウハウが財産かどうかは知らんが
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:22:16.57ID:ykbdNVhf0
やっぱテレビだなって個人的にはなった。縛りがないから、個人対個人で、もめるところを見せられる。見たくないよ、もめるとこ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:22:20.18ID:Jul2NUTt0
ネタ記事かよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:22.44ID:Jul2NUTt0
シバターこれで一本どうがとれるから絶対この記事かいたやつシバターの共犯者だぞ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:36.44ID:JN8O9+z/0
「一番嫌い」って思われた時点でシバターの大勝利だよ
こいつは最初から最小公倍数しか狙ってないんだよ

何より、頭の良い人の話術はそれだけで面白いね
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:56.85ID:dFdwsegG0
でも企画はテレビからパクりまくってるじゃん
どっちにせよ面白い物しか見ないんだから
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:58.03ID:xzWJdujr0
藤田ニコルがYouTube始めましたの
記事ですけどね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:02.41ID:Jul2NUTt0
>>988
それは思う
テレビでぱくったらいろいろ言われるけどYouTubeってそういうの許されるんだって思う
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:52.02ID:v0KV/qlW0
>>1
>お笑い芸人としてテレビで番組を持つようになっても、カジサックさんはお世話になったユーチューバーを番組に呼ばないだろうと推察。

すると思うよ。そういう番組がまだテレビに無いので狙い目だから

てか嫌われてて批判されてるのかと思ったら
勢いが凄くて、もともと素人よりもスペックが上の芸人がネットに本格参戦してきたら
ユーチューバーは勝てない、という危機感なわけね
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:15.61ID:d83GlqkX0
ノウハウとかいうがYouTuberがやってる企画殆どテレビのパクリじゃねえか
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:00.29ID:5Mr7AA0H0
シバターみたいなのはまだまだ安泰だな
炎上系は、コマーシャル収入あきらめてるのしかできないから売れっ子テレビ芸人来ないし
本物のクズのほうが強い
シバターは本来もっとクズだからね、youtuber儲かるから最近は大人しいけど
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:26.86ID:JN8O9+z/0
>>990
YouTuberが色々と企画っても、結局、財力のあるTVには勝てないじゃん
カジサックは財力(吉本)で伸ばしてるだけ

俺はシバターみたいな「TVじゃ本当にアウト」なコンテンツを支持したい
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:40.37ID:/MPcansL0
まだいたんだ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:35:22.66ID:hW4iVWWF0
まず梶原にテレビ番組にキャスティングする力ないし。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:39:10.93ID:KQ0a7unL0
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:39:23.88ID:KQ0a7unL0
梶男
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:39:31.84ID:KQ0a7unL0
かじおっち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 39分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況