X



【MLB】元巨人マイコラス、カージナルスと4年75億円で契約延長 アメリカン・ドリーム実現!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/02/27(水) 07:20:14.68ID:0ehMPCbQ9
 元巨人でカージナルスのマイルズ・マイコラス投手(30)が4年6800万ドル(約75億円)の契約延長で合意したと、大リーグ公式サイトが26日(日本時間27日)、伝えた。
今季は18年オフに結んだ2年契約の2年目のため、新しい契約は20年から23年までとなる。

 マイコラスは16年から18年まで巨人でプレーした後、カージナルスと2年1550万ドル(約17億1千万円)の契約を結び、4年ぶりにメジャーに復帰。昨季はチーム最多の
200回2/3を投げて同18勝(4敗)、防御率2・83。勝率・818はリーグ1位、勝ち星はナショナルズのシャーザーと並んで同1位タイ、防御率は同4位という安定した成績で
サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)の投票で6位に入った。

 マイコラスを今季の開幕投手を務めることが決まっている。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000026-dal-spo
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:15:55.84ID:FhfPwpsC0
>>237
巨人のエースでトップレベルの芸能人と付き合った人って誰?
桑田?上原?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:16:13.52ID:VD9xib390
同地区で対戦多いチーム相手に餌巻きみたいなのやろうとして呆れられたらしいな城島は
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:17:51.88ID:j27dgIrC0
>>247
名前は忘れたが無名な左腕でも矢田亜希子と付き合ってたぞ
やまとなでしことか恋のチカラの頃の全盛期の可愛かったころ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:18:32.83ID:EUwkLPrl0
2億くらいでJAPANでプレーしてたのに10倍かよ
これぞアメリカンドリーム
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:19:18.29ID:CaG58kMG0
>>239
メジャーの開幕戦がガラガラで老人ばっか〜とか
いかにもメジャー見てないヘディング馬鹿に毒されてるなって感じ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:19:51.98ID:FhfPwpsC0
>>249
お塩と結婚した女がトップレベルなら、エースならもっと凄いだろ。名前出せよ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:20:46.35ID:Mfa/yxnK0
>>176
最近メジャー行きたいみたいなこと言ってたし
自分より格下の菊池雄星がいきなり年俸10数億だし
思うところはあるんだろう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:21:20.99ID:DRqW5Mjg0
名実ともにリザード・キング誕生である
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:22:43.67ID:RIz9t/zk0
>>1
アメリカでイマイチだったが、日本で大活躍した選手

・ブーマー
・クロマティ
・ブライアント
・白ローズ
・黒ローズ
・カブレラ
・ウッズ
・マートン
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:22:46.93ID:CaG58kMG0
セントルイスって野球熱が高すぎてNFLチームす成功できず出て行った都市だからな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:25:17.04ID:bvlMtoUJ0
マイコラスの方から日本の記者に小林は打ってるの?って聞いてきたりしてるらしいから好かれてたんだな小林はw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:26:44.44ID:mjLEVn4G0
>>243
ピッチャーの投げたい球を投げるメジャーとじゃ文化が違うからそらハブられる

古田が「自分は捕手でメジャーで活躍できたかも」って言ってたが言葉も文化も違うし無理よ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:32:08.56ID:bvlMtoUJ0
>>261
へー古田そんな事言ってたんだ
メジャーのキャッチャーは本当にただの的って感じだもんな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:32:16.12ID:RIz9t/zk0
>>1
選手会がどういう反応をするかわからんが、
そろそろMLBとNPBのトレード、レンタル移籍を
解禁してもいいのではないか?

少なくとも、出場機会が得られる等の理由で
本人の同意があれば問題なかろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:33:24.39ID:VD9xib390
投げやすいとかでピッチャーが捕手指名することはあるけど、
インサイドワークなんかはこっちみたいにそこまで重視せんよな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:33:25.79ID:dIB3xNBi0
>>256
日本で大活躍した外人選手の殆どがそうじゃね?
メジャーで活躍して日本でも活躍した選手をパッと思いつかない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:40:12.76ID:FhfPwpsC0
>>260
結局平松とか條辺とか俳優でも通用しそうなルックスの人間しか芸能人と付き合えないってことじゃん
エース関係ないみたいだなw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:41:44.29ID:7KlDbsua0
>>3

🐦
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:43:12.45ID:AjcLKGpi0
それより前巨人でよく2年17億で契約出来たな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:44:58.60ID:x3NJYTpP0
この投手を来日当初ウンコラスとか呼んでバカにしてた酷い掲示板があるらしい
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:49:14.02ID:FhfPwpsC0
>>269
メジャーで帰ってやりたいって願望がない選手なら巨人の提示額より多くなきゃ契約しないからな。
メッセンジャーなんかもメジャー復帰の話毎回出てたけど、金銭であまり変わらないから日本でやること選んだし。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:50:47.91ID:gm9U653v0
こんな選手が在籍してる間も巨人は優勝できなかったんだな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:55:00.73ID:CaG58kMG0
>>264
A'sかよwMLBの観客数の一般例としてA'sの試合持ってくるあたり無知晒してるだけだな
野球の時は3階席は解放してないのも知らなそう
因みにA'sは昨年の平均動員数はアップしてる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:56:28.89ID:ru/3oXP/0
>>263
マシソンや今年のビヤヌエバは巨人が保有権を買ったのだから実質、金銭トレードだね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:05:53.58ID:mjLEVn4G0
>>274
そら9人のうちの一人だからな、野球は9人でするもんだ
そら田中と岩隈がいてもBクラスだった楽天を忘れんなよ
イニエスタ、ポドルスキ、ビジャがいても神戸が勝てないのと一緒
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:07:56.82ID:VD9xib390
トレード出来るにしてもまずは外人枠広げんことにはね
日米間で問題あるのは、FAでメジャー移籍の際に前球団に何の見返りもないとこだろうな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:13:44.49ID:CaG58kMG0
>>281
サッカーの神戸は引退間近の爺選手集めてるだけだからなぁ
オリックスがイチローとプホルス獲得して優勝間違いなし!!とか言ってたらアホでしょ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:18:55.62ID:3LfGmUYTO
巨人に来ずアメリカでくすぶってたらもう引退してたかもな
人生は分からんもんだ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:20:12.82ID:0rSgcG5L0
>>283
イニエスタは頭よく走ってくれる選手→山口獲得して前向きにプレーできるようにした
ポドルスキはやる気→新しい監督で目の色が変わった
ビジャは知らん

らしいが、開幕コケたね、まあシーズンは長いさ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:24:02.85ID:J97BbyLw0
アメリカから日本へ来て活躍したら結構向こうからの誘いがあるよね
横浜のパットンも視察に来てたし
タフな投手はどこも欲しいんだろうなあやっぱ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:32:33.92ID:CaG58kMG0
サッカーは欧州で実績ある選手が日本に来る時点で劣化しまくりって考えが無いんだな
それとも劣化しててもJリーグ程度なら無双できるだろうって考えなのか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 15:48:58.14ID:qbqfWLtw0
一番可哀相なのは管野だろ
菊池ごときが15億だぞ
管野なら田中並の評価あるのに
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:03:56.76ID:G3WrImrw0
>>291
日ハムの指名蹴ったんだから自業自得
上原の例見るまでもなくポステイング認めない球団に行った菅野が悪い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:08:04.18ID:c8VbrGnH0
巨人ではマイコラスと互角以上のエースだった菅野
もう来年にも巨人を出て向こうに挑戦するべきだな
こんな圧倒的な収入差を見たら巨人も引き止められないだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:08:08.45ID:/lxjr5OM0
菅野は特例中の特例
著名人の身内が足かせになるというレアケース
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:09:11.69ID:j27dgIrC0
原に憧れ東海大相模へ、原に憧れジャイアンツへ
子供のころ見てた夢がかなって今は夢見心地で幸せなんだろ
なにが幸せなんか人それぞれだからな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:10:50.75ID:xZ22pVnP0
>>291
読売新聞が潰れない限り一生の生活を読売が保証してくれるよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:11:49.25ID:oQxuPT0q0
>>277 >>279
選手交換だと両方納得しないとだめだからな
金は移籍を拒否することはないから片方だけ納得すればいいし、通常のトレードと違って拒否もできるし,
アメリカ国内・日本国内の問答無用のトレードとは違ってくる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:36:09.85ID:OlAt6thC0
ハムヲタ気持ち悪いな
まるで菅野が巨人に入団したとを後悔しているような妄想してやがる
嫌われ者って心が捩れちゃうんだろうね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:38:01.82ID:8aOEUibL0
>>256
バレンティン「F■ck!」
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:39:26.06ID:8aOEUibL0
>>291
菅野の爺ちゃんが死なない限り一生安泰
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 16:44:29.34ID:oPv3cM1E0
これ高いのか?

マチャレドだっけ?300億とかだろ 

それに比べるとなあ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:06:05.02ID:mjLEVn4G0
>>1
FAだったらもっと貰えただろうけど
年19億×4年で充分なんだろ
巨人で6億、この二年で18億稼いだからな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:10:39.15ID:TQjXsnRE0
管野怒りのメジャー志願にナベツネ怒りの北へ強制送還晴れてハムからメジャーへパターン
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:10:42.86ID:oQxuPT0q0
>>307
マチャド 26歳
マイコラス 30歳

マイコラスが2-3歳若かったら、延長の再契約せずにFA市場に出たかも
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:14:11.86ID:xyIGpFLr0
菅野は巨人で後悔してんじゃないか 密約してれば日ハムなら今頃ポスティングシステムでメジャー行けたのに
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:33:36.83ID:mjLEVn4G0
メジャーの100億捨て、浪人して巨人に入団するメリットを感じない
今更巨人に大したブランドないでしょ

メジャーリーガー→甲子園のスター出身選手→巨人→その他、って感じでしょ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:39:50.22ID:0rSgcG5L0
>>314
叔父さんもあれだけFAやれば引く手数多と言われていたのに引退してからの安泰キャリアだしね
まあWBCは危ない橋を渡ったのかもしれないけど
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:51:13.28ID:j27dgIrC0
槙原も巨人首になった後他球団でやろうと思ってたんだけど、
長嶋監督に反対されて渋々引退したんだけど、
引退してから「長嶋監督の言ってたことがよく分かった。巨人でキャリアを終わらせて本当に良かった」
って言ってるしな。なんだかんだで巨人が一番手厚いよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:53:07.27ID:OlAt6thC0
ハムってフラれた男にストーカーするオカマみたい
粘着質で蛇みたい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:16.97ID:mjLEVn4G0
>>316
それ90年代までの人だよ
今はメジャーで通用した人の方が一目置かれ職にありつけるよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 17:59:46.75ID:dr+39rlh0
ローレンさんまともに芸能活動したら相当稼げたろうに
まあ稼ぐ必要もないが
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:13:40.26ID:0rSgcG5L0
面子見たら今シーズンのカーズやばいな、ミラーが復活したら独走できそうな感じだ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:17:55.29ID:iDTeOQmN0
>>213
だよね、何で叔父なんかに気を使う必要があるのか?
菅野はメジャーに行くべきだよな。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:18:52.46ID:j27dgIrC0
>>324
ナンパされて
「あれが私の夫よ」って言ってるのに、
男が冗談だと思って
「あれが旦那さん?www」って笑ってたから
キレて「ええそうよ。あれが私の夫なの」

って言うやり取りだな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:30:05.17ID:mjLEVn4G0
>>1
世界の野球ファンは菅野智之という日本の最高傑作を知らずに終わるんだな
悲しいな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:41:53.60ID:s7MN4pJw0
>>296
菅野が生涯巨人ならそれも成り立つんだろうけど
普通にメジャー行きたいって言ってるからな。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:43:30.32ID:xZ22pVnP0
>>316
原が引退するときに野村がヤクルトに来いと呼んだんだよね
それで原が丁寧なお断りの手紙を野村に出してな
その礼儀正しさに感心したとかなんとか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:44:15.56ID:xZ22pVnP0
>>316
槇原はFAで中日に行こうとしたくらいで、もともとあまり巨人に執着なかったかもね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:44:21.61ID:DbAgENpp0
ピッチャーは制球力なんだな
人間の肘って160 km 連投することに耐えられないのがわかる
だからメジャーの豪速球投手はクローザーなんだな
先発で豪速球を投げようとしている大谷翔平おバカなんだろう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:45:28.84ID:xZ22pVnP0
まあ一年だけメジャーに行ってもいいや
何年もやってれば対策練られたり、肘壊したりするしw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:48:53.27ID:DbAgENpp0
巨人は 巨額投資して補強して
優勝できない、ざまああ!が気持ちいいから
これからも、ざまああ!な存在としてアホ球団でいてくれ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:05:47.44ID:h8PDBQqE0
こいつ巨人にいた時本当に厄介だったからな
よくメジャー帰ってくれたよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:21:38.65ID:fBsGggPxO
>>1
セシル・フィルダー、ソリアーノに続く3人目
MLBでパッとせず→NPBで活躍→MLBで活躍
なお、マット・ステアーズは日本(中日)で
パッとしないので除外
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:30:28.71ID:ru/3oXP/0
>>340
ソリアーノはMLB球団所属してないから違うだろう
ドミニカのカープアカデミー出身
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:35:48.08ID:ru/3oXP/0
アメリカでの活躍がフィルダーはもちろんマイコラスほどでもないが
ダイヤモンドバックス3A→ヤクルトで97セーブ49ホールド→メジャーで3年で125試合登板
のバーネットとか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:58:19.41ID:j27dgIrC0
>>332
そうだね。でも巨人でやめたからすぐTBSで仕事貰えたんだって
長嶋さんに感謝してるって言ってた。
野球選手って世間知らずだから、第二の人生で失敗しちゃう人もいるし
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 22:28:26.12ID:xZ22pVnP0
>>343
TBSってスポーツ番組が弱いから解説者は少ない感じだけど、
一度使うと終身雇用かというくらいクビにしないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています