X



【野球】<2028年ロス五輪も“野球復活”は絶望的>「このままでは、五輪野球は来年の東京が見納めとなるしかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:00.86ID:CF2qsaez9
 【江尻良文の快説・怪説】

 2024年パリ五輪の追加種目候補から、野球・ソフトボールが落選したのは予想通り。それどころか、一部で期待されている28年ロサンゼルス五輪での復活も難しい。野球の本場・米国での開催なら需要があるだろうという単純な理由では片付けられない、本質的な問題があるからだ。

 20年東京五輪での野球・ソフトボール復活は、日本の開催地特権による、あくまでも例外的なもの。国際オリンピック委員会(IOC)は総参加選手枠の問題を前面に、多くの選手数を必要とする野球・ソフトボールに難色を示す。だが実際は、IOCと米大リーグ機構(MLB)の根深い確執が背景にある。

 MLBは終始一貫、「五輪はアマチュア選手の祭典だから、マイナーリーガーならともかく、プロ中のプロであるメジャーリーガーを派遣するわけにいかない」という基本的なスタンスを崩していない。

 それどころか「プロの世界大会」として、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を旗揚げ。五輪と同じく4年に1度開催されるWBCは、東京五輪翌年の21年に第5回大会、パリ五輪の翌年の25年に第6回、ロス五輪の翌年の29年に第7回が開催される。

 それだけになおのこと、WBCの存在価値を薄めるメジャーリーガーの五輪派遣を、MLBが許可するはずがない。

 一方、IOCは1992年バルセロナ五輪にNBAのスーパースター軍団が参加し莫大な収益をあげた夢を忘れられないでいる。だが、五輪バブルはとうにはじけ、開催地探しにも四苦八苦しているのが実情だ。

 28年のロサンゼルス五輪で野球を復活させるには、集客が期待できるMLBのスーパースターの参加が必要不可欠だが、どこまでいっても平行線で交わりそうにない。このままでは、五輪野球は来年の東京が見納めとなるしかない。(江尻良文)

2/25(月) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000006-ykf-spo
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:26:26.22ID:WDxhjMUa0
>>95
じゃあ来年の東京五輪でも野球やらないでね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:26:48.82ID:YQ5lfGol0
NBAのドリームチームなんかと比べること自体おこがましい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:26:56.45ID:gYHr5L9z0
>>1
何を論点ずれた話してんだ
MLBトップのトラウトの知名度がアメリカ人の5人に一人知らない現実にメジャーリーガーが出たところで世界の誰も興味がない
それよりもロス五輪にアメフトが立候補する時点で野球はないと言われてる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:27:03.23ID:WrkOV9WP0
クリケットの方が五輪種目になる可能性あるわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:27:43.80ID:ugOT9Eek0
>>96
たぶん球団との契約上無理
松井もヤンキース時代出なかった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:27:45.01ID:x80ZvEJs0
野球を五輪競技にしろって、何を意図してるの?
野球は世界で誰もやってなくて、みんな日本より弱いから、毎回五輪でメダル獲ってドヤ顔したいってこと???
それはゲス野郎すぎるだろw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:28:29.56ID:/fLBQxeA0
別に日本だけで野球好きだけで盛り上がってればいいじゃん
サッカー日本代表に対抗しようとしても無理無理
プロ野球なんだかんだ客入ってるんだからいいじゃんか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:28:37.96ID:oYCLou+Y0
>>68
五輪はアマの祭典と言ってた自分の間抜けさを棚に上げて何言ってんだ?w
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:28:47.96ID:9w9qUswo0
>>107
東京五輪の野球も正式種目でなくて追加種目だからねw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:28:59.34ID:+6jUvLfl0
球場建設に多額の費用をかけながら五輪後は解体。
大した人気もないのだから不採用は当たり前じゃないか。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:29:08.61ID:P0E1skmh0
>>1
ドリームチームなんかそう簡単に作れない。
選手の怪我を恐れてコミッショナーが嫌がる。
バスケはドリームチームで五輪に臨んでるけど、これは日程が被ってないから。
ホッケーは日程が五輪と被ってて平昌への選手派遣を見送った。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:29:15.87ID:WrkOV9WP0
クリケットの方が五輪で見てみたい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:29:29.54ID:ipwUmWwl0
>>106
第1回の時は球団から親書が来たと言い訳したけど、後にキャッシュマンに全面否定された
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:29:41.50ID:9w9qUswo0
>>111
公式の種目じゃないからメダル数にカウントされないからまじで税金の無駄よw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:29:42.12ID:7oSfGWqz0
>>24
介錯してやったほうが優しさだろう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:29:44.02ID:KNVPEP1E0
朗報
ゴリ押しを東京大会我慢すればええんや
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:30:00.60ID:Wm2gs9d40
ネットやると嫌でも海外での野球の現状を知ることになるもんなw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:31:58.52ID:JFtmHqkS0
なんで日本の国技でもないのに日本がこんなに必死なのか理解できない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:32:32.63ID:7FNOVbFe0
ないほうが世の中のためだよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:34:44.24ID:SOrEh9sn0
野球民だが 問題なし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:34:47.53ID:3dPtyPyY0
サカ豚が集まるスレ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:35:06.68ID:+tMF+LlU0
別に五輪はどうでもいいよほんと
それよりWBCを11月にやれるように必死になってくれよ野球界は
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:35:25.19ID:jTQ4QErG0
>>8
抱き合わせだと思ってた競技の方が生き残るという皮肉
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:36:29.39ID:gkjYK7fu0
>>128
焼き豚は集まらないスレ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:37:00.32ID:QSsbEYMe0
>>19
これ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:37:06.35ID:jTQ4QErG0
>>129
確かメジャーの選手会が嫌がってるんだろ?
シーズン終わったらバカンスに行きたいからな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:37:55.24ID:GDgXESqh0
野球大好きなおれでもオリンピックの野球はいらないと思う。
しかし、もっといらない競技がたくさんあるので、それと比べればあってもよいと思う。
馬術やクレー射撃よりは野球のほうがましでしょ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:38:06.40ID:jnHUkVTw0
テレビで見ても糞ツマラナイしな

球場で競技そっちのけでバカ騒ぎするレジャーが
五輪なんて場違いも甚だしい

とっとと世界は諦めろ
野球を世界に出すのは日本の恥になるw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:38:28.59ID:TA2aZP7P0
野球界全体がとにかくバカ
もちろん客もバカ大バカ
いくらでもチャンスあったのに
その結果これ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:38:28.68ID:LoEVrzdX0
当の選手たちも五輪をエキシビションマッチとしか思ってないのがバレバレ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:38:53.06ID:9fIJ3d/K0
広島愚民がホルホルしていれば良いんじゃね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:39:09.33ID:HN8d+Fa30
思い出ジャパン
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:39:39.23ID:jTQ4QErG0
>>135
IOCの中では馬術やクレー射撃の方がランクは上
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:40:30.38ID:TeInrXia0
夏にシーズンオフのNBAと
夏にシーズン真っ盛りのMLB比べるなよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:42:06.47ID:fqRyLkSE0
マスゴミのゴリ押し野球なんていらない
子供からも馬鹿にされているのが現状
つまらないものを五輪に押し付けるな!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:43:48.87ID:dXwk+5lv0
広島大阪限定でいいよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:45:17.66ID:oYCLou+Y0
>>135
IOC委員の大陸別比率で一番多いのが欧州なのを見れば、
非欧州発祥競技は欧州でいかに認知されるかが勝負の決め手なんだが、
野球ファンはそんなことにも知恵が回らんの?

だから、何度も五輪競技から落とされる辛酸をなめるんだよ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:45:52.03ID:dD3hpD+R0
まあ、真面目に野球やってる国自体10カ国もねえしな…
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:46:59.28ID:WDxhjMUa0
>>135
いや、馬術やクレー射撃の方が野球より面白いが?
なんで焼き豚ってナチュラルに他競技馬鹿にできるの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:48:58.22ID:WnwCjJLr0
もっとポジティブに考えろよ焼き豚
永久追放されたんだから、3度目の追放受けてまた笑われることが無くなったんだぞ
喜べよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:49:06.25ID:B/x3R3Je0
やきうは世界的にはマイナースポーツたってことを認めるとこから始めないといかんよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:49:08.83ID:Xh4hwP+s0
バスケは旧ソビエトとかスペイン、アルゼンチンみたいなスポーツ大国が出てくるからやりがいがあるんだろうけど
野球のMLBドリームチームとやらはそもそも何と戦うんだよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:49:24.48ID:oNK7rt970
ヨットや馬術は野球よりマイナーだし競技人口も少ない
結局欧州でおこなわれてる競技が優先される
野球が盛んなのはアメリカや日本や韓国でヨーロッパの連中はそこらへんにコンプレックスがあるというのもある
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:51:22.30ID:+V/lHJob0
>>159
問題はそこじゃないということを理解できないのが重症
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:51:42.72ID:oNK7rt970
>>156
マイナーとはどの定義かによる
やってる国が少ないのはその通り
だけどアメリカや日本や韓国のような経済大国で盛ん
それに最高峰のメジャーはサッカーのプレミアリーグより上
これだけ経済力あるスポーツを途上国で行われてないからマイナー扱いしていいのかという話
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:52:12.86ID:jnHUkVTw0
>>159
ねーよ
単純に野球は競技として欠陥ツマラネーんだよw

単なるキャラ芸馴れ合いレジャーだろww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:52:47.24ID:QYpcLz3C0
>>159
競技人口より参加国数の方が大事じゃね?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:53:25.25ID:oNK7rt970
>>158
メジャーはプレミアやリーガより規模が大きいから
バルサなんて話にならない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:53:29.25ID:WDxhjMUa0
>>159
野球のどこにコンプレックスを感じればいいんだ?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:54:25.51ID:/dnA4+fy0
終わりだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:55:48.92ID:fG3I8S4Y0
>>167
そりゃプレミアもリーガも20チームだからな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:56:06.58ID:oNK7rt970
>>166
まあそういうことだね
ヨーロッパのよくわからん国で盛んな競技の方が重視される
特にアジアで盛んな競技を排除しようとしている
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:57:20.26ID:QYpcLz3C0
>>172
野球はアジアでも盛んじゃないよ
アジアでもマイナースポーツです
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:57:35.19ID:8GSjreke0
待ってオリンピックの野球に必死になってるのって日本だけじゃん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:57:37.78ID:+V/lHJob0
アジアのどこで盛ん?
日本と韓国なんてアジアのほんの一部に過ぎないけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:57:48.58ID:jTQ4QErG0
>>172
アジアでもマイナーだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:58:44.36ID:oNK7rt970
>>168
経済規模だろ
連中が逆立ちしてもアメリカや日本や韓国にはかなわない
自分達が知らないスポーツがサッカーより上だという現実を認めたくないというのもあると思う
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:59:42.37ID:QYpcLz3C0
野球は焼き豚が思ってるほど凄いスポーツじゃないよ
野球は人気が無いマイナースポーツ 現実を直視しないとね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:00:27.58ID:oNK7rt970
アジアの代表的な国って意味ね
日本と韓国と中国くらいしか連中は知らないでしょ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:00:48.80ID:+tMF+LlU0
IOCに加担して日本が強い競技の排除に喜んで欧州に食い物にされるだけの
サッカーとか必死に持ち上げてほんとサカ豚のメンタルって気持ち悪いよな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:01:05.49ID:TLIdajpB0
>>173
確かにサッカーのアジアカップやバスケのアジア最終予選でいろんな国を見たけど
野球やってそうな国って日本と韓国くらいだった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:01:34.92ID:0oAx1qE/0
江尻はまだこんなことを言ってるのか
MLBがメジャーリーガーを出さない理由を「五輪はアマチュア選手の祭典だから」とか
「WBCの存在価値を薄める」からとか表面的で適当なことばかり

興行真っ最中のMLBの損失を IOCが補填しない(できない)ことが全てだろうが
双方「じゃあ実施はムリですね」で納得済なんだから いつまでも愚痴ってるなよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:01:46.20ID:+V/lHJob0
肝心の中国抑えないと厳しいよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:02:12.80ID:oNK7rt970
>>178
野球を知ってる国が少ないのはみんな認めてる
だから野球が価値ないっておかしいだろって話
プレミアやリーガより観客動員数があって経済規模が大きいスポーツなのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:02:15.06ID:QYpcLz3C0
>>177
知られてないスポーツだから五輪の正式種目じゃないんですよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:03:04.20ID:/dnA4+fy0
終わった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:03:07.32ID:Kok75m+x0
地球では野球は無理や
別の星を探せ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:03:39.08ID:jTQ4QErG0
そもそも追加種目は最終決定権はIOCにあるがどんな競技を推薦するかは開催都市が決める
つまりロス五輪の追加種目に野球が入らなかった場合
それはアメリカが野球やる事を拒否した事になるんだがな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:04:10.38ID:+V/lHJob0
>>187
経済規模って言っても
結局五輪で野球は人気がなかったから外されたんだよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:04:16.80ID:CPUH2bTO0
日本の試合以外は無関心な連中の代表ごっこに延々と付き合わせるのは酷というもの
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:04:53.52ID:oNK7rt970
>>183
だけど戦ってる国は似てるよね
カタールとかイランとかオーストラリアとか
バスケも韓国が強いし
結局数か国で争いしてるのはどのスポーツも同じだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:05:33.66ID:23zDq38Q0
現時点ではそんなに五輪種目にこだわる必要ないだろ、実際普及してないんだし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:05:38.51ID:QYpcLz3C0
>>187
野球が価値が無いとは言ってませんよ WBCは価値が無いと思うけど
マイナースポーツだから五輪には相応しい無いと言ってるわけです
そういうスレでしょ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:06:21.67ID:oNK7rt970
>>188
だから知らないから外されるのは否定していない
野球がつまらないとか価値がないとかいうのはおかしいと言う話
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:06:32.26ID:+V/lHJob0
>>194
数か国って言っても
10の中の6か国と
100の中の6か国じゃ一緒にできないよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:07:11.37ID:yus5BG+u0
野球選手に五輪は必要ないし、五輪にも野球は必要ない
winwinで終わる話なんだよ
なんかよく分からん勢力が五輪で普及、普及騒いでるだけ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:07:12.73ID:QYpcLz3C0
>>197
じゃあ外されてもいいじゃんw
ロス五輪でも絶望ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況