X



【野球】<日本テレビ>今季は巨人主催試合を地上波で18試合放送!「誰もがワクワクしながら楽しめる野球中継を目指します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/25(月) 17:00:27.99ID:Vl0DVKbs9
日本テレビは25日、2019年の巨人主催試合を地上波で18試合、BS日テレで61試合(トップ&リレーナイター5試合含む)、CSの日テレジータスとインターネット配信サービスでは全71試合を放送すると発表した。

 今季セ・リーグ開幕戦となる3月29日の広島―巨人戦(マツダ)も地上波全国ネット、日テレジータスで生中継する。

 日本テレビ野球中継のタイトルは引き続き「Fun!BASEBALL!!」。今季のテーマは“ファン参加型”で、「リアルタイムにファンの声を番組に反映しながら、プロ野球の華やかさと躍動感を存分にお伝えし、子どもから大人まで誰もがワクワクしながら楽しめる野球中継を目指します」としている。

2/25(月) 16:54配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000129-spnannex-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:02.85ID:YGpr1cKp0
ひとケタ確定
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:27.17ID:bf0ABdGH0
俺たちの野球が帰ってきた!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:52.56ID:of94qbAb0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。

ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。

さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。

サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。
2020年東京五輪には3on3が追加競技。スペースジャム2を控えるレブロン、史上最高シューター・カリーの世界が注目の最強アメリカ・ドリームチーム来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。

スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。







もう若い世代には、野球マスゴミゴリ押ししてる"五輪落選ヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球"より、バスケだけでなくその他様々なスポーツが人気になってるよ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:12.70ID:KIcgHYiZ0
まだ開幕してなかったの?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:16.81ID:QXWiF4X80
税リーグは0w
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:33.13ID:KG/y9pEf0
優勝できそうなので増やしたのかw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:59.61ID:ofObIihY0
いだてんと勝負w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:04.30ID:PlgX7hIo0
ゲスト芸能人のワイプ画像入り?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:04:05.52ID:3Hz31XhD0
商業的に成功してるプロスポーツは野球だけ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:05:25.81ID:dyj5bc5w0
昔は父ちゃんが野球ばかり見てて他のチャンネル見せてくれなかったよな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:05:32.48ID:lMsIGM9Y0
視聴率が悪いのに中継が無くならない史上最悪のゴリ押しコンテンツ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:29.03ID:e7piL3AX0
◆ 小学生の将来つきたい職業(全体ランキング)2018年9月調査 2019年02月21日
 ★男女差はっきり!男子は「プロサッカー選手」、女子は「パティシエ」
 ttps://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201809/chapter6/01.html
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:34.28ID:SW3Y0nFx0
>>14
日曜日はデーゲームじゃないかな?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:48.90ID:QOH7u/OI0
>今季のテーマは“ファン参加型”で、「リアルタイムにファンの声を番組に反映
対ヤクルト戦でヤクルトに点が入ったら「くたばれ読売!」ってやってくれるの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:08:19.24ID:9+z4WpxL0
平日デーゲーム。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:08:33.57ID:ao/I6EIY0
原のコンパクト野球なんて誰も期待してねーだろwwww

岡本と丸ですら潰すと思うわ

逆に楽しみってパターンもあるのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:09:49.39ID:8ydwzZDr0
毎日不倫してヤクザに口止め料一億円払った人を公共の電波を使って放送するなんてこのテレビ局のモラルは崩壊しているね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:10:11.91ID:nteHObEM0
勝手に放送してればいいと思うけど
ますますテレビが衰退しまっせ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:10:14.74ID:ZOmpatWw0
>>1
ジジイからババアまでだろw
0033(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/02/25(月) 17:10:17.51ID:9N5sRkkN0
チームの勝敗を賭けてる人たちはずっとワクワクしながら見てたよね
(´・ω・`)
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:10:40.08ID:ofObIihY0
>>26
視聴率でごわす
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:11:14.32ID:1nBxEaUpO
昔は
夕方のニュースの中で
巨人の攻撃だけ生中継してたのにな。

日テレだけじゃなく
フジ、テレ朝、TBSも。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:11:41.94ID:1+w9YEnc0
地上波放送いらないよなあ
試合途中から放送だし ドラマの番宣のタレントとか邪魔だし
BS CSで試合開始から試合終了まで見れるし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:11:45.14ID:xZ3RTqCW0
そこまで減らすならもうやめりゃ良いじゃん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:11:51.75ID:Z3uBKY4B0
焼き豚も今はネットで途中経過(笑)を見るから
ザッピングでも数字とれなくなってるんだよな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:12:17.23ID:yDIloU9j0
東京の地上波で野球みたいならソフトバンクホークス戦見ればいい。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:12:45.11ID:B+QD4ZKz0
CGと組み合わせて野外球場にすりゃいい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:08.44ID:Z3uBKY4B0
やきうの視聴率全盛期は東京ドームできて10年くらいの間か?
今は東京ドームもボロいし、汚いからな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:13.48ID:1nBxEaUpO
地上波放送回数

プロ野球>>>>>>>>>>>大相撲>>>>>>
>>>>新日本プロレス>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:43.70ID:nKQneoyw0
放送時間過ぎたらTVKリレーナイターになるのか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:14:24.37ID:sGUwcT7j0
もう地上波、BSで全く放送しないようにして、見たい人はお金を払って下さい このスタンスにした方がマシなんじゃないかねー  もう既にこの傾向強いんだろうし、そこまで地上波放送に拘る意味がわからんわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:16:12.13ID:Z3uBKY4B0
日テレが増やしたというより
ほかの局はさらに減らしたのか、ひょっとして
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:16:27.40ID:rdNUP4q4O
まあ、Jリーグよりは視聴率高いからな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:16:35.24ID:E7Jihfz60
キー局は、衛星放送に移行したいのさ。
そうすると地方局への支払い分を独占できる。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:17:05.24ID:Z3uBKY4B0
去年はくじ引きに惨敗してたそうだが
試合以外は面白いのには賛同はするわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:03.22ID:SVj5vf/E0
>リアルタイムにファンの声を番組に反映しながら

また画面下にツイートが流れるのかw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:15.61ID:ikExriWRO
そしてまた先の見えない延長放送で野球嫌いを増やすのか
アホだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:29.79ID:xR6y2+KH0
試合はともかくニュース番組でキャンプなどという単なる練習を延々と報道するのをやめろ!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:20:22.94ID:v8OD7FI40
カワイイビール売りのローアングルでも映せば見るよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:20:23.02ID:Bnk9uzlo0
>>61
延長になったら「野球○ね」とかかかれるわけですね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:20:57.30ID:7h03ig+M0
>>56
全部20時54分まてで、その後はBS日テレ
それなら全部BSでええわな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:21:05.33ID:jkaReJ8D0
地上波でやると碌な事ないよ、競馬中継を見てみろ売れないタレントの救済事業になるのが落ち
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:22:10.06ID:bHyCADpU0
いらね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:22:19.55ID:30LYqZ1X0
野球が帰ってきた!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:22:29.66ID:VL0XmgeB0
野球は面白くないとスポーツ庁長官のお墨付きを貰ったばかりじゃないですか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:22:42.22ID:jqQijB3C0
増えた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:23:42.10ID:w33REecT0
読売さんは一気に土日祝のデーゲーム増えたね。
まあ、真夏でもドームならあんまり猛暑関係ないし、ナイトゲームにしたら余計にテレビ中継しにくいし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:24:10.50ID:1Su5BOjcO
この増やした1試合のせいでテレ朝にゴールデンと全日に首位奪われたら笑う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:24:47.32ID:OKLf/0pu0
やはり藤井聡太みたいな圧倒的天才がでないとおっさんの職業野球見てもワクワクしないだろう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:25:38.25ID:MK/17Wcq0
やきうはオワコン
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:25:59.11ID:E7Jihfz60
ダゾーンから放送権利を買って放送するの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:26:45.56ID:G6PDfgTf0
地上波でやると延長してドラマファンに嫌われるから全試合BSでやってくれよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:27:17.34ID:+CxBZlU/0
ジャニーズ使うだけだろアホテレビ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:27:23.44ID:LKDAO+pz0
サブチャンネルで放送すれば4時間でも6時間でも好きなだけ延長できるだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:28:18.96ID:ef7Jrlvv0
丸がカープ戦で死球骨折 みたいな遺恨で盛り上げていこうぜ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:29:11.25ID:KZw6Nq670
とりあえず、画面の左上、真中上、右上に字幕出すなよ
絶対だぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:29:42.00ID:LnFFiIJB0
>>28
昔は平日のデーゲームは晩に録画中継で流してたんだぜ
当時ナイター設備のなかった北陸とか札幌での試合
結果がわかってても視る空しさw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:30:07.08ID:H9pBlIJ+0
これからは野球賭博しかない
青・赤・緑・黄のボタンでね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:30:52.75ID:30LYqZ1X0
>>1
完全にゴチャゴチャした画面になるぞ
Twitterと連動してダラダラ応援メッセージが流れる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:30:57.10ID:1Su5BOjcO
巨人、もともとジャイアンツライブストリームと日テレ子会社のhuluでしか配信してない。
ヤクルト、DAZNで配信してたが、今年からフジ直営のFODにシフトして囲い混み
広島、視聴率対策として広島県内では見せないという異例の形でDAZNで配信してたが、何を血迷ったか今年から配信自体取り止め。
スカパーオンデマンドでの配信対応一切なし。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:31:58.23ID:Y+Rh716C0
今はアニメがゴールデンタイムにやらないから、
やきうのせいでアニメが見られない事が起きなくて良いな。
唯一アニメやってるテレ東は、やきうをやらないし。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:33:17.16ID:DdRgudbk0
いまローカルのテレビ埼玉やテレビ神奈川でも巨人戦を中継してるから驚く
見ないけどw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:33:40.39ID:1ahK+b0d0
日テレの罰ゲームwwwwwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:35:24.92ID:E7Jihfz60
オマイらが、必死にビールを飲んでアピールすれば、
ビール会社がスポンサーにつくよ。w
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:36:12.20ID:42h4bcF50
東京で巨人戦なんて誰も見ないぞw
また視聴率爆死するのに馬鹿だねwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:36:38.12ID:/u/RMlBz0
今の時代に野球中継とか見るやついないだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:36:59.09ID:i/lpdEyz0
毎年、日テレは余計な企画を
試合中継に入れるから嫌いだ
あと、なんてことないフライでも絶叫するし
実況アナウンサーが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:37:02.79ID:pEpE5/gDO
試合途中でサヨナラ、終わりは見られませんな中継ならやらなくていいよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:37:13.90ID:6aXpj5NG0
日テレスポーツ中継下手くそだからなあ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:38:36.05ID:zDnSo/au0
>>1
酷い番組になりそう
まあBSCSと視聴者の棲み分けが進むのだろうな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:39:16.77ID:KuInSfty0
まあ去年よりは面白いだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:39:20.83ID:i/lpdEyz0
>>103
そう、それ
日テレは実況アナウンサーがクセありまくり
巨人負けたらすぐ中継も打ち切るし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:40:15.38ID:RwntMfz50
18試合も罰ゲームやるのか
あんまり増やすと視聴率三冠とか獲れなくなっちゃうからね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:40:18.05ID:kVXwGoJ10
日本全体が静かさを求める時代になっているのに,スポーツ中継は相変わらずうるさい。
「ワクワクしながら楽しめる野球中継」というのは,アナウンサーも解説もない中継。
一部の局が副音声でやっている球場音だけの音声放送を全部の中継でやってほしい。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:40:36.08ID:BJaXRnJW0
地上波と言ってもほとんど土日の昼間だろ
旅番組とかドラマの再放送とかぬるい時間帯
誰も見ない

ゴールデンに地上波で放送して威厳を示さないと
そしてBSなんて誰も見ない
じじいはぼけてるからBSなんか知らないし見られない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:41:39.14ID:bPtzMNmb0
BSでやる分には勝手にやっとけバカ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:42:44.72ID:40B3qukA0
すくなっ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:43:10.94ID:zPxYILWU0
地上波での野球中継の衰退は
巨人寄りの実況を我慢してみていた他球団ファンがCSで見るようになったのも大きいぞ
番宣芸能人とかもいらんぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:43:16.93ID:Gf8yxZ0l0
野球ファンから見ても日テレの放送する巨人戦のつまらなさは異常
なんであんなに面白くないのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:44:25.88ID:WpU+P+D40
今や野球の地上波中継で延長ありなのは
開幕戦と日本シリーズぐらいだよ
オールスター戦ですらBSリレー
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:44:30.19ID:xvb/L2Lc0
>>91
見なきゃ誰も関心もたないのに、徹底してみせないようにするのがすごい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:44:39.44ID:WEllih+u0
巨人戦見たい奴は既にジータスに加入して見てるだろ。
今更地上波でやっても何の意味も無い。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:44:46.85ID:zDnSo/au0
逆に地上波でガンガン放送やってくれ
BSに邪魔しに来るな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:44:48.06ID:9Y4eSlmE0
何でだよ?全試合やれよ日テレw

世界中で大人気の野球を
毎日毎日ゴールデンでやればいいじゃん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:45:51.72ID:Gf8yxZ0l0
巨人戦の地上波それも全国ネットなんて本当に誰得って話

放送時間延長により、得する人より損する人の方が圧倒的に多いと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:46:15.47ID:vB6FnseC0
>>120
ホント邪魔だよね
キャンプとかニュースで垂れ流してるんだから地上波に隔離してほしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:46:26.70ID:BJaXRnJW0
野球なんて無料じゃないと見ないですよww
金の無い暇人しか見ないんだから

地上波ゴールデンで野球は威厳を示せ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:46:53.22ID:YjgSYdqG0
2019 丸 .267 12本 盗塁 17
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:17.57ID:MjUwcPaQ0
清宮幸太郎が巨人行ってればな

プロ野球人気も視聴率も爆上げだったのに、、、
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:48:25.24ID:u1Zh8/Zn0
芸スポの野球スレには、相変わらずキチガイがわらわらと沸いてるね。
どっから集まってくるんだか。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:48:59.48ID:wFHenayB0
ヤキウは平成で終わりw 原始人のスポーツがよくここまで続いた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:49:31.13ID:O5bqk56N0
あれ、毎日ニュースのスポーツコーナーが野球野球野球だから開幕してんのかと思ったわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:51:47.46ID:8md4Heg20
TVから野球放送がへったきっかけって、近鉄廃止くらい?
それとも選手会ストあたり?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:52:34.21ID:qbsNOH6x0
しっかり放送延長するんだよね
放送延長しないんじゃ野球中継の意味がないからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:54:31.18ID:aCKr1StG0
>>128

ブサイク豚よりパンダとしては吉田の方が優秀だろ
余り物だから単独指名できたのに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:56:26.70ID:XoCLv8Eb0
電波の私物化甚だしい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:56:39.46ID:tQcwDAeg0
徐々にテレビ視聴者が、ボケ老人だけになってるから、プロやきうは、かなり大事なコンテンツみたいだけどさ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:56:56.56ID:bw59TvQW0
NPBは放送権料を下げて低視聴率のフジに毎日野球やってもろえよ><
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:58:46.65ID:6BrwoOMy0
>>128
それ言うなら吉田だね
外れ1位としては全然悪くないのに何故行かなったのかほんとに疑問
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:59:16.48ID:oTR+9kBy0
日テレ巨人と心中w
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:01:18.01ID:B3npWJBd0
民放だから自由。勝手にやればいい
私は見ないけど中には見る人もいるのだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:01:38.00ID:YsnG2S5s0
>>1
少ねえなぁ
やきう人気の衰退を改めて再確認した

某スレの住人である我々は全試合の地上波生中継を要求する!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:03:14.63ID:tQcwDAeg0
ON死亡特番やりたいから、なかなか巨人戦は繋ぎで切れない
ONナベツネ死んだら、ゴミ箱行きだと思うが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:03:53.44ID:MERtqdaW0
野球人気が下がった大きな要因が、テレビ放送のマンネリ化
いつも同じようなバッターとピッチャー、監督の顔色伺うアップのマンネリ映像に加えて、解説者とか云う年寄りが試合関係なく昔の話をダラダラとしてる
スポーツとはほど遠い躍動感の無い放送が野球つまんねー、にした。戦犯だよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:04:53.74ID:maq0gB3S0
中継時間内に試合が終わることが少ないんだよ
BSのサブチャンネルは画質が悪くて見る気しないし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:05:06.32ID:WoU8Y+No0
去年は史上初の全試合一桁視聴率という偉業を達成したからな

2018年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区 (2018/08/25終了時)

03/30(金) *9.8% 17:50-19:00 *70分 *686.0 NTV 巨人×阪神
03/30(金) *9.2% 19:00-21:04 124分 1140.8 NTV 巨人×阪神
04/13(金) *7.4% 19:00-20:54 114分 *843.6 NTV 巨人×広島
04/14(土) *7.8% 18:05-18:45 *40分 *312.0 NHK 巨人×広島
04/14(土) *8.1% 19:30-20:45 *75分 *607.5 NHK 巨人×広島
05/10(木) *8.3% 19:00-20:54 114分 *946.2 NTV 巨人×阪神
05/15(火) *5.4% 19:00-21:00 120分 *648.0 CX__ヤクルト×巨人
05/29(火) *6.0% 19:00-20:46 106分 *636.0 NTV 巨人×日本ハム
06/09(土) *5.3% 18:05-18:45 *40分 *212.0 NHK 巨人×西武
06/09(土) *7.9% 19:30-21:50 140分 1106.0 NHK 巨人×西武
08/08(水) *8.4% 19:00-20:54 114分 *957.6 NTV 巨人×阪神
08/25(土) *4.6% 18:05-18:45 *40分 *184.0 NHK 巨人×阪神
08/25(土) *6.2% 19:30-21:05 *95分 *589.0 NHK 巨人×阪神

年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:05:24.94ID:5CDX/Rp20
日テレの実況って
最低レベルだと思う
描写が幼稚だし
うるさいし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:06:00.45ID:E+BN6X8I0
BSでフルでやれよ
BSでも打ち切るだろ?日テレは
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:06:52.89ID:dBXyEy2I0
>>10
BSでも不要
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:06:53.64ID:O74DibNe0
改善策

1 アナウンサー再教育(NHK、他民放比べて下手すぎる)
2 中継画面の簡素化(ベタベタ貼り過ぎ、コピーもセンスなし)
3 バカッターの廃止(ファン参加型って、これの事だろ? アホ丸出し)
4 地上波、BSともにサブチャンネルで構わない
5 解説が高橋? 村田真? バカなの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:09:37.13ID:fnZE6Bpj0
無理しなくていいのになあ
ナベツネ死んだら、もっと削れそうだけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:10:16.92ID:tQcwDAeg0
もう年寄りしか見てないから、高齢者に合わせて朝野球にしたら?
朝5時からとか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:10:33.59ID:rPo6B8HW0
東京五輪に向けての試合数増なんだろうな
パリでは除外されてしまったのが痛恨www
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:11:09.87ID:HFKVeDVp0
>>1
なんにしても地上波で放送しない
さっかーなんかより全然マシwww
さっかーとか誰が見てるのか不思議だぞーんwww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:11:17.82ID:NB9UdLr+0
関東ローカルで良いのに
巨人に興味がない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:12:47.63ID:tQcwDAeg0
スタンド映すのはサクラだけにしてほしい。
かなり見苦しい焼き豚中高年が多い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:14:47.18ID:tjUTlxyv0
巨人の地上波なんて今需要ある? いつもbsでやってんだからさ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:15:34.38ID:tjUTlxyv0
丸とったから増えたな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:15:52.07ID:qMg8Z6ws0
日テレ死ぬ気かwwww
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:16:28.37ID:tjUTlxyv0
ナイターは同じ 復活してないな デーゲームなんて
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:17:01.77ID:o4CI9U6y0
中居正広と亀梨和也が出てくるか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:17:19.45ID:HBcK+fiD0
高齢者はテレビで野球やってれば自動的に見るだろ、自動的にな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:19:23.20ID:OhED69470
今年も日テレは罰ゲーム放送しなきゃなんないんだね

現場のスタッフはブチ切れてそう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:19:37.13ID:Lo3/3EK70
日テレの視聴者バカにした内輪で盛り上がる番組作りが民放で一番ムカつく
フジみたいにハナからつまらねえほうが余程マシだよ
実況アナも河村筆頭に自分酔いの一人語りポエムばかり
スポーツ中継なのに一番肝心な勝敗は放送せず見たきゃCS加入しろ
日テレの番組製作が一番糞
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:20:00.90ID:tjUTlxyv0
キリンチャレンジカップ2019
日本 vs コロンビア
生中継地上波日本テレビ系全国ネット19:00〜21:24
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:21:06.93ID:FzQhRUMI0
キーワードを集めて100万円プレゼント!

ww
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:21:50.42ID:HBcK+fiD0
NHKみたくサブ放送でやれよ、迷惑だ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:22:41.49ID:l6EWOzUZ0
野球を放送すればするほどテレ朝に負けるというw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:22:58.09ID:E0pvtQ+j0
>>9
自慰リーグも開幕戦、その前のゼロックス、ルヴァン、優勝決定間近の頃、最低4試合は地上波でやる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:23:19.28ID:sSPEo5VY0
BS日テレでかなりやってくれるのは嬉しいな
これならBSとダゾーンがあればほぼ網羅できる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:24:48.33ID:QZOeQtpl0
昔は毎日のように巨人戦やってたのに今は18試合でも大盤振る舞いなのか・・・
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:25:03.76ID:tQcwDAeg0
いま、高齢者と朝鮮系以外で、関東で野球見てる奴って、どんな層なんだろ?
明らかにリア充では無さそう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:25:15.97ID:30LYqZ1X0
ポエムを試合中に読めるんだよね
「原監督は言いました。」
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:25:22.80ID:kOCWfoiB0
最近は小中学生も見出してるもんな。
1番手軽にみれる地上波中継も納得だわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:26:56.05ID:pePIBKtu0
CSとか来ても邪魔なんだよねw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:27:26.13ID:tQcwDAeg0
そういえば、キャンプの観客、ヴィッセル神戸に負けてたねwww
人口多いとこでキャンプ張ってるのにw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:28:19.42ID:1Su5BOjcO
巨人×ヤクルトはMX2で試合終了まで
巨人×横浜はtvkで試合終了までやればいいわ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:29:05.47ID:cnkGGNSW0
日テレわざと野球放送数増やして日テレ全体の視聴率低下の言い訳、生け贄にする気じゃないのか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:29:33.68ID:tEjHEZSR0
Twitterトレンド
野球死ね!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:30:22.29ID:9yini1c+0
映画「太陽を盗んだ男」では沢田研二が「試合中継を終わらすな」と脅迫したくらいに人気があった、

時代って変わるもんやなぁ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:33:39.32ID:BnTj6Zts0
再放送しかやってない時間帯の土日デイゲームの関東ローカル放送だけでいいな
他の番組潰してまで流す価値はない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:34:47.11ID:OhED69470
往年のファンからすれば、信じられない事態が起こっていた。野球担当記者が話す。
「巨人のオープン戦の開幕試合である楽天戦の試合が地上波はおろか、BSでも放送されず、有料チャンネルであるCSでの中継だったんです。
原辰徳監督の復帰、広島からFA移籍した丸佳浩を筆頭に、前マリナーズの岩隈久志など多くの新戦力を得て、話題は満載のはずなんですが……。 」(以下同)

「正直、今の巨人戦は視聴率を取れません。去年の地上波ナイター中継は全局合わせて9試合しかなく、開幕戦を含め1度も2ケタに乗らなかった。
日テレはそのうち5試合を放送し、6%の日もあった。
視聴率三冠王を続けている日テレのゴールデン帯はだいたい2ケタを出すので、本音としては巨人戦を中継したくないと思います」
 日テレは今年の9月からラグビーW杯を放送する。前回大会の2015年、10月3日土曜の22時台から放送したサモア戦で19.3%を獲得。24時23分と25分には瞬間最高25.2%という高視聴率をマークした。
「日テレはラグビーW杯を優良コンテンツとみなし、9月に向けて盛り上げていこうという方針です。
ただ、地上波ではW杯以外の試合は数字を取れないこともわかっている。
たとえば、2017年6月10日、土曜14時30分から放送した『日本×ルーマニア』戦は2.7%でした。
あまり高い数字が見込めない時間帯とはいえ、これはかなり低い。
だから、今回『スーパーラグビー2019』も地上波ではなくBSにしたのでしょう」
 このような事情があって、巨人戦はCSに回ったようだが、オープン戦の開幕戦がBSですら見られないとは時代も変わったものである。
「BSでは巨人戦は優良コンテンツですし、ラグビーW杯があるという例年とは異なる状況ですから、今回は特例だと思います。実際、2月24日の巨人対日本ハム戦はBS日テレで放送されています。
ただ、日テレの中で巨人戦に対する優先順位が落ちていることは間違いないでしょう」
 地上波中継こそほぼなくなったが、無料で観られるBS日テレでは巨人の公式戦主催ゲームが今年も毎試合放送される予定だ。
「それで十分だという声もありますが、BS普及率はまだ75%程度とされています。
全国津々浦々に行き届いているわけではない。
地上波では年に数えるほどしか放送されないため、巨人から離れたオールドファンもいるでしょう。
でも今後、地上波での中継が増えるとは考えにくい。
現在、巨人は全国区の人気があるチームとは言い難くなっているかもしれません」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16068275/
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:35:24.92ID:bHyCADpU0
半分はCMのスポーツって何なの?
てきぱき動けよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:35:52.44ID:8FSkV5H+0
野球離れに対抗するためだろうけど、ヤケクソ感が凄いなw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:37:58.36ID:7tmgTQRE0
>>1
お帰り俺の睡眠薬
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:38:08.78ID:oTaKpMc20
チアガールに踊らせばいい

*akb類禁止
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:40:28.41ID:BNJ+qiSX0
ブレイクダンスするんだろ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:41:05.65ID:OSnG1Ep+0
河村亮のポエム実況で台無しだろwどうせ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:42:25.45ID:l6EWOzUZ0
今年もまた野球死ねって言われるのかなw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:45:14.31ID:DLwYvjzL0
毎日ぶっちゃけられる「やきう」


スポーツ庁鈴木大地長官「野球は面白くない」

野球担当記者「巨人戦は視聴率を取れません。本音としては巨人戦を中継したくないと思います」←new
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:45:24.88ID:YFjGJpno0
「日テレは言いました、誰もがワクワクできる中継と!」
0236!omikuji !dama
垢版 |
2019/02/25(月) 18:46:50.77ID:y97Y4GwL0
日テレは、無理せず放映権をDAZNに委譲した方が良いよ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:47:46.42ID:5jETuSsQ0
え?どの番組潰すんだ?どんなドラマが延長で犠牲になるんだろ
ますます野球が嫌われる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:48:30.96ID:QJagYVqm0
アホみたいに高い放映権を買っておいて視聴率とれないからメジャーの地上波中継しないNHKよりマシだよ
大谷は低視聴率王だからね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:49:37.61ID:qGo+u/Cw0
大阪は高校野球と阪神戦を放送するんやろな
じごくの日々がはじまる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:50:15.48ID:XL2WLSdH0
スポーツは全部DAZNにまかせちゃえよ
お互い何のメリットがあって巨人と日テレはくっついてるんだ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:50:37.43ID:RwntMfz50
>>236
DAZN「いや、いらねぇから」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:53:40.10ID:usIYkter0
>誰もがワクワクしながら楽しめる野球中継

とb…勝敗当てクイズとかかな?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:55:14.65ID:Hv0U1vn50
>>240
去年は巨人以外の11球団のホームゲーム生中継できたけど、今年は巨人に加えて広島ヤクルトもDAZN中継が決まらず難航してるらしい
このままでは難しいと公式もお手上げ状態
足並み揃ってるパと対照的
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:55:27.45ID:PX2YEGF70
野球を地上波でやってもCMは老人向けしか流れない
効果高いゴールデンタイムなのにこれは経済にもマイナスだからやめたほうがいいね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:57:14.31ID:DuADe8ms0
ヤキ豚も実は試合がつまらなすぎて見てないという
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:58:41.53ID:66ZVn1rQO
プロ野球復権か?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 18:59:23.54ID:Hv0U1vn50
>>211
MXは中日資本入ってるからかヤクルトとの繋がり皆無
もちろん巨人もなし
FC東京も録画中心で生中継が減ってるし高校野球もベスト8から
あんまりスポーツに力入れてない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:00:15.64ID:/DgGTvgL0
延長は勘弁してね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:00:34.51ID:dppTe86PO
巨人戦中継のせいで日テレ夜7時8時台の通常番組が月1とかでしか観られなかった時代があったとか若い奴は知らないんだなもう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:01:49.23ID:E3bacy6X0
日本プロ野球機構は原1億円問題をこのままにしておいて本当にいいのか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:03:55.44ID:XL2WLSdH0
>>243
野球は金に困ってないからわがまま言ってんのかね
Jなんて全試合契約したおかげで各球団がうるおってるのに
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:07:01.83ID:pT8Fe70h0
>>238
大谷のホームラン映像を民放で繰り返し放送してたけどあの料金どうなってんだろうね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:11:34.33ID:wwF3BYOd0
昔みたいに180試合くらい放送したらええのに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:12:01.37ID:UXQdl1ff0
>>251
しょっちゅうクイズ世界はSHOWbyショーバイが潰れて、生ダラが30分繰り下がっていた。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:14:41.87ID:pT8Fe70h0
今は過渡期だからな
でも権利を手放さない球団の経営は正解だと思うけどね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:15:30.24ID:BULl2O6Y0
天皇陛下ですら退位されるのに、いまだにON頼み、ナベツネ支配の野球界
そりゃ廃れるわwww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:24:18.24ID:O2SodPK70
大きいテレビ買ったから
画面上にゴチャゴチャ文字を置くなよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:25:22.53ID:UCW2ayOd0
>>212
単にクロスオーナーの弊害だよ
新聞社が上だからその以降には従わざる得ない
じゃなければ低視聴率のプロ野球を流すなんて自殺行為
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:33:53.85ID:1Su5BOjcO
>>255
ヤクルトに関しては日テレ同様、フジ系の配信で独占させる形にする。
ただ、ここは地上波、BSの中継がただでさえ少ないうえに、GLS、虎テレ、パTVとの相互乗り入れすらやらんこと。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:36:14.47ID:201DkBpO0
すごいな、オワコンとオワコンが掛け合わさって宇宙の真理が見えそう
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:36:24.30ID:1Su5BOjcO
広島は12球団で唯一、配信自体取り止め。
県民以外はスカパーの衛星放送でしか原則試合が見れない形に。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:37:14.13ID:DLwYvjzL0
デブの男たちによるフェスティバルが

「やきう」
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:39:33.62ID:lHjXGgw80
>>25
Jでええんや
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:41:45.54ID:pT8Fe70h0
>>269
その通りだと思うけど日テレにも利益がなきゃやらないと思うけど
簡単に言えば巨人との関係を切りたくない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:42:41.35ID:d+32Ibui0
いだてんとの不人気視聴率争いが楽しみだなw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:43:42.78ID:YFjGJpno0
CM入れまくりで
他のチャンネルに浮気される野球中継
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:49:27.05ID:pT8Fe70h0
>>278
巨人との関係はスポーツニュースやバラエティーも含めてだから
てか日テレは読売新聞の子会社なのか?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:50:29.86ID:aSd4pweo0
年がら年中スポーツニュースで野球野球てやってるんだから全試合放送しろよ
人気あるんだろ?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:55:19.96ID:D1UREefh0
個人的には吉本とかのクソ芸人なんかよりは野球みたいわ
そもそも民放なんか見なくなったが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:55:52.10ID:0ILYr/pF0
>>275
日曜夜の日テレが1番視聴率取れる時間帯に野球やるなんて自殺行為だからやらないでしょ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:56:50.76ID:/chsFUjC0
最後まで放送しないと意味ないよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:59:39.73ID:ELrj+Bu70
野球中継やればやるほど3冠から遠ざかるってわかってて何でやるかね

テレビ局の上層部って野球は今だに人気だと信じてるアホの老害しかいないのか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:03:20.24ID:pT8Fe70h0
>>290
どんだけ無能やねん
テレビ局の人間がどのくらい観るひとがいるか知らないのかよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:04:00.75ID:PuSPG0ch0
ガチのファンはとっくにCSに移行してるから地上波で視聴率なんてもう取れない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:07:49.36ID:fnZE6Bpj0
面白さ(平均値)
00年代以前のゴールデンタイムの番組>プロ野球>10年代のゴールデンタイムの番組だなあ
プロ野球人気が本格的に出るのが50年遅れて
2009年の天覧試合からって感じなら良かったのに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:10:58.35ID:l6EWOzUZ0
野球死ねは今年も言われるかなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:11:42.97ID:XL2WLSdH0
まあ今までの巨人一極化ってのがおかしな状況だったんよ
今は各種スポーツ好きな物はお金を払って自分で選ぶ時代
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:12:09.20ID:Lapmx4gZ0
野球でワクワクするにはもうグラビアアイドルが水着着るぐらいしないと無理
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:15:17.62ID:5COttIaS0
日テレオワタ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:15:33.03ID:By0M/uwh0
>>誰もがワクワクしながら楽しめる野球中継
ジャニタレのおしゃべり聞かされること?(´・ω・`)  
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:15:43.77ID:+dYUSoXw0
相撲はあんな時間帯でもしっかり数字を取ってるのにな。
こんなもん、よく放送する気になるな。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:16:37.56ID:+J3ki0Ue0
今年は期待感が凄いからな 楽しみだわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:16:41.89ID:x69XPZpL0
視スレへのサービスよすぎ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:18:03.43ID:hjUmpMok0
*9.2% 18/03/30 NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
*7.4% 18/04/13 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
*8.1% 18/04/14 NHK プロ野球・巨人×広島
*8.3% 18/05/10 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
*5.4% 18/05/15 *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター
*6.0% 18/05/29 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
*7.9% 18/06/09 NHK プロ野球・巨人×西武
*8.4% 18/08/08 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
*6.2% 18/08/25 NHK プロ野球・巨人×阪神


日テレは計画倒産でもするつもりか?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:19:09.71ID:EXwWElBN0
ここ数年では地上波放送多い部類では?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:19:50.08ID:EITawMzq0
<嫌いなテレビ番組はなんですか?>

*1位 40% 野球中継
*2位 21% ワイドショー
*3位 14% バラエティー
*4位 *6% 歌番組
*5位 *4% ドラマ
*6位 *4% テレビ自体が嫌い
*7位 *2% アニメ
*8位 *1% ドキュメンタリー
*9位 *1% 教養番組
10位 *1% 映画
11位 *1% クイズ番組
12位 *0% 情報番組(報道番組)
13位 *0% ニュース

※NTTナビスペース調べ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:21:31.34ID:l6EWOzUZ0
>>308
そらテレ朝に負けたみたいなのが出てくるわけだw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:22:40.01ID:w9Z36bsX0
やっぱ魔球というかプロレス的ネーミングだろ

おーーっと!ここで
フォーサウザンドスピンファストボールウィズクロスファイヤーだーーー!

幼稚園児とかメチャクチャテンション上がるって
もちろん俺も

まぁ…結果が出なきゃ叩くけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:24:48.80ID:pT8Fe70h0
俺も正直テレビには不信感はあるけどこれに関しては利益に関わるから
捻じ曲げたりはしてないと思うけどね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:25:57.29ID:MTWj0UA80
>>310
Jリーグって認知すらされてないんだな、、、

*2位 21% ワイドショー
*3位 14% バラエティー
*4位 *6% 歌番組
*5位 *4% ドラマ
*7位 *2% アニメ
*8位 *1% ドキュメンタリー
*9位 *1% 教養番組
10位 *1% 映画
11位 *1% クイズ番組
12位 *0% 情報番組(報道番組)
13位 *0% ニュース
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:27:32.98ID:fuolC8jm0
>>310
圧倒的に嫌われててクッソワロタwwwwwww
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:27:52.97ID:x69XPZpL0
信じられるか
10年前はサッカー日本代表とプロ野球の人気について延々と芸スポで議論してたんだぜ

今比較対象税リーグしかでてこねえもん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:27:55.56ID:XYf8S7pB0
>>310
野球さんwwwww
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:29:48.68ID:cFPfbo7G0
>>317
それ人気の裏返しなだけじゃん
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:32:26.68ID:XYf8S7pB0
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551067373/

野球は面白くないことが国のお墨付きで出たけど、日テレは頑張るなあ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:33:22.57ID:0ILYr/pF0
死ねなんて言われるスポーツは野球だけ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:34:35.85ID:mpvcxETl0
野球中継やってもいいよ
延長するな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:34:40.40ID:XYf8S7pB0
>>324
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:37:22.50ID:iwcTHubUO
ゴミレジャーはCSでやれよ
遅れる上に余計なテロ入れるわで碌な事ねえ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:38:39.96ID:0ILYr/pF0
野球衰退は地球全部の総意
もう諦めろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:39:04.10ID:l6EWOzUZ0
>>310
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:39:14.90ID:fuolC8jm0
>>324
クッソワロタw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:40:10.07ID:QmxGRGaW0
野球の落ちこぼれがやるスポーツ


サッカー(笑)
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:54.64ID:XYf8S7pB0
>>334
野球なんて今時誰もやってないぞ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:42:00.31ID:dlIxbGnk0
巨人の選手なんかデブのおじさんばっかでどこがワクワクかよ
公共の電波に乗るにはまずはライザップしてからだな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:49:13.49ID:+IZrwTqc0
>>333
12球団中9球団の練習を
連日生中継するCS
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:49:26.58ID:4yEtvfS80
野球なくなったところでクソみたいな情報バラエティしかないんですけどね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:50:05.03ID:+J3ki0Ue0
今年はセパ両リーグともめちゃ盛り上がるよ
サカチョン発狂間違いなしwwwwwww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:50:31.94ID:fuolC8jm0
>>339
やきうは糞みたいなバラエティー以下だからなぁw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:51:28.20ID:XYf8S7pB0
>>341
それなw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:51:37.94ID:fuolC8jm0
>>340
かなしいかな、これが現実なんだよなぁ


【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551067373/
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:51:56.74ID:U3vvsevp0
関東だけでやれよ。他の地域はいい迷惑だ。それでなくても関西は阪神の試合の放送が多いから迷惑してるのに。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:52:02.57ID:pqZqu+oT0
昔のように毎日やってほしいけどな
野球中継見ると古き良き昭和時代を思い出す
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:53:15.04ID:PX2YEGF70
>>310
日本人が1番嫌いスポーツは野球だな
さすがやw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:56:48.84ID:JZFrf5Xk0
スポーツ庁鈴木大地長官「野球は面白くない」
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:58:40.42ID:ZDUcQOXy0
ファン参加型ww
大失敗の予感しかしない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 20:58:56.96ID:xsmD1X1y0
日テレだけが持つ巨人というコンテンツをなんとか活かしたいんだろうけど
旧軍のように大艦巨砲主義にこだわって視聴率が沈む
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:02:27.84ID:aSd4pweo0
番組制作に関わってる人はやりきれんだろうな
1桁確定の野球は打ち切られることなく毎年放送されるんだから
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:02:57.15ID:UHpmXRwf0
野球なんてサブチャンネル使えよ
使わないのはCMに配慮してんのか?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:03:09.06ID:S6jMtw7M0
◆2017年 NHK土曜G帯視聴率

01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」
05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」    ←←★
06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」
07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」   ←←★
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」   ←←←★!?
08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」
08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」   ←←★
09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:05:34.74ID:ZtBlBs4fO
>>318
この10年の野球人気凋落は凄まじいものがあるね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:05:47.36ID:fuolC8jm0
>>355
クッソワロタwwwwwww
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:08:02.72ID:C8a+BezK0
やきうんこりあ連呼じいさん「野球叩きの為に全部見るで」
埼玉県在中コピペサカ豚「せやな」
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:08:03.93ID:amvmusAb0
>>341
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:09:29.57ID:+J3ki0Ue0
これが現実ですやんwwwwww

スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf

[直接現地で]あなたは、この1年間にどんなスポーツを観戦しましたか。

10代男性 プロ野球18.8% Jリーグ9.0%
20代男性 プロ野球24.2% Jリーグ9.3%
10代女性 プロ野球13.2% Jリーグ2.9%
20代女性 プロ野球15.1% Jリーグ5.0%

[テレビやインターネットで]あなたは、この1年間にどんなスポーツを観戦しましたか。

10代男性 プロ野球46.7% Jリーグ22.0%
20代男性 プロ野球48.4% Jリーグ20.0%
10代女性 プロ野球34.2% Jリーグ11.1%
20代女性 プロ野球26.6% Jリーグ8.3%
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:09:42.11ID:NB9UdLr+0
延長でサブチャンネルの使え
毎回ジャニーズを呼ぶな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:10:47.16ID:kvjBqdy60
障害者スポーツより知名度と競技人口が少ないやきうw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:11:36.14ID:rHvT4Ys90
>>349
アランチョ〜
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:11:49.90ID:+J3ki0Ue0
>>356

サカチョンってまさに朝鮮人そっくりw

噓を平気でつく

これが現実ですわ悪いなwwww

平均観客動員数

    2009年   2018年 
阪神 41,765人 → 40,831人 -934人
巨人 40,755人 → 41,699人 +944人
中日 31,922人 → 30,231人 -1,691人
福岡 31,194人 → 36,149人 +4,995人
日公 27,669人 → 27,731人 +62人
広島 26,015人 → 31,001人 +4,986人
西武 21,042人 → 24,833人 +3,791人
千葉 20,350人 → 23,127人 +2,777人
東京 18,505人 → 27,152人 +8,647人
大阪 17,860人 → 22,575人 +4,715人
横浜 17,319人 → 28,166人 +10,847人
楽天 16,711人 → 23,972人 +7,261人
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:13:07.58ID:XYf8S7pB0
>>365
すんげえ水増しで草
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:15:11.63ID:GTiKQl0b0
>>365
水増し自慢て焼き豚は恥ずかしくないの?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:18:08.42ID:mSYthoxL0
自らの不倫を揉み消す為に893に一億払った人が監督やってるんだっけ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:18:36.77ID:tc4jXABM0
90年代までは熱心に見てたけど
下らない煽り文句が画面に出っぱとか無関係のタイアップソングとか余計なことして一気に冷めた
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:19:24.16ID:DLwYvjzL0
>>355

やきうの時だけ、日本人が退避してるよwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:20:54.82ID:UHpmXRwf0
もう全国放送でやる意味ないよね
プロ野球は地方都市のものだよ
関東にある球団は全部地方にあげろ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:24:36.68ID:gm2xFWtr0
>>374
地上波は見ないな、本当に
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:24:36.75ID:GYeCju3b0
ワクワクしながらポエムの朗読
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:25:14.87ID:gm2xFWtr0
>>378
箱根駅伝を背景にした
「僕の作文発表会」と同じだ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:28:40.13ID:frms2EGs0
【野球】広島カープ抽選券に5万人殺到、大混乱で打ち切り…ファン怒り「話が違う」「新幹線代返して」

【野球】カープ球団「安全を優先」想定を超える約5万人 警察やJRからも苦情

【野球】広島カープ チケット販売の抽選券巡り大行列 車両通りにくくなるトラブルも



巨人より広島の方が人気があるよね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:28:43.24ID:ufv65+Qh0
 
 
 
不 倫 も み 消 し に 、

「 球 界 の 盟 主 」 が 893 を 1億円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )
 
 
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:30:45.53ID:134ZE/b/0
自分も高校生くらいの頃までは熱心にプロ野球見てたけど、最後にプロ野球でワクワクしたのっていつなんだろう?
全く覚えてないや
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:30:52.29ID:l52dIMm20
>>373
ほんとひどいよな
サッカーはサッカーで脱税アナルレイパーが世界トップ選手

スポーツってゴミ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:34:53.15ID:4UFt9Fv90
>>368
マジレスすると1980年代くらいまでは、深夜録画の試合もあった。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:38:54.05ID:GT5MS8Xb0
一部の地域を除いて放送時間を延長しますの一部の地域てどこなん
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:41:47.06ID:Ox86PAW20
NHKに任せとけよ。日テレに野球中継の資格なんてないわ!
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:42:27.33ID:cJe8bzYq0
サブちゃんでやれ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:43:13.25ID:Y83g3HAB0
東京じゃ巨人の試合しか放送されないから悲惨だよな
ヤクルトなんてもう11年もキー局の地上波放送がない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:44:43.68ID:YsnG2S5s0
>>380
丸佳浩って日本ではイニエスタより知名度ないよなぁ

まず華がない
スター性もない
イケメンでもない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:45:12.06ID:v0VTyaPb0
マジで、毎日毎晩巨人戦を見てる時代があった
今の若いやつらには想像出来んだろうけど
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:45:35.76ID:+J3ki0Ue0
サカ豚ってまさしくチョンそのものだな 真実を認めたくないキチガイ
観客動員数が激増してても水増しだ水増しだって発狂するし
球場には昔はいなかった若い女子がずいぶん増えてるんだが
サカチョンはそれも否定するしwやきうんこりあなんて世界で誰も興味ないとかwwww
世界はサッカーしかないとでも思ってるのかなw
野球は意外にもほとんどすべての欧州各国にそれなりにあるし(もちろんマイナーではあるが)
欧州野球大会も今年ドイツで開催され楽しみにしてるファンも大勢いる
世界的に見ても日本はじめ北米中米カリブ諸国韓国台湾で多くのファンがいる
印象操作、捏造、噓、はったりはサカチョンの得意とするところw
客が入ってない頃の
神宮の写真を張り付けたり、3年前ぐらいのここ数年で西武ドーム最低客数を記録したまだ肌寒い3月の日の写真を
いつまでも貼ったりw京セラドームは3000人位しか入ってないのに2万人と発表してるだとか
めちゃくちゃなこと言って平然としてるwwwまさに
レーダー照射問題で都合のいいことばっかり言って世界からも相手にされない今の南朝鮮と一緒
いくら必死で野球叩きに朝から晩まで専念しても野球人気は下火になるどころか
毎年活況を続けていきますわwwwww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:48:30.98ID:SX9pppBS0
>>1
NTVの中継だと、土日のデーゲームが中心だろ。
しかも日曜日は関東以外は、読売テレビの、そこまで委員会を放送だから、実質関東ローカル出しな。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:48:41.84ID:Y83g3HAB0
>>366
でもテレビって巨人しか放送されないよな
ヤクルト何て2015年本拠地で優勝したのに決定ゲームすら中継されなかったし
クライマックスシリーズすら1試合だけ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:54:58.26ID:ksGGnWIA0
>>402
ヤクルトの中継権を持っている、フジテレビがだらしない。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 21:56:00.00ID:PdIg3OC50
>>397
九州ですらあんまりやってないのにな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:01:40.45ID:QUIo1glv0
やきうなんてかったるくて見てられないね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:39.99ID:XuU1FFo60
>>387
大学生を過ごした地が一部の地域だったけど
延長した分と夜のニュースまでの間にナイターのダイジェスト放送してたので
ナイター見てるよりわかりやすかった
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:06:17.54ID:tZGXXJmG0
>>18
野球見る家系じゃなかったからそういう心配は無かったが、ドラゴンボールの邪魔ばっかされてた気がする
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:13:26.84ID:4y2OXUWh0
>>405
けどあんまりフジテレビを責められんわ
優勝決定戦はダウンタウンとの亀裂を生んだ過去があるから
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:21:19.80ID:JZFrf5Xk0
もういっそ全試合完全中継したらいいんじゃね。
どうなるか社会実験だよ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:33:46.00ID:B89iwUF90
今やるのは逆に新鮮でいいかも
阪神ファンの俺でもちょっと日テレを応援したくなったりするかも

あと、これ言うと非難ごうごうかもしれないが
平日にデーゲームやってしかもそれをミヤネ屋とのフュージョン中継するってのはどうかな


日テレの偉いさん、マジどうですか?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:43:01.81ID:lf4fKHZg0
>リアルタイムにファンの声を番組に反映しながら

あー、そういうのか
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:46:39.89ID:KK4WLIyy0
税リーグよりは視聴率行くだろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:48:58.75ID:DW/fAgbq0
まあ、地上波ではこんなもんで
様子見でしょうね。テレビ中継をメジャーっぽく
すれば、若い人もたまには観ると思うぞww

20年ぶりに、地上波巨人戦観させてもらいますww
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:50:22.90ID:rUUAEmzV0
日テレ中継はほとんどが週末デーゲームかな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 22:59:37.85ID:GY0l4s6a0
中継が9時までで8時半になっても終わらなそうなら、dボタンで中継を続けるかどうかを決めれるようにしたらいい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:03:47.39ID:rUUAEmzV0
>>431
メジャーっぽくって言っても球場内の観客音声が真っ逆だぞ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:04:23.48ID:d+32Ibui0
やきうって今がシーズンだろ?
もうすぐ終わるんじゃねえの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:28:40.51ID:kOd/uH1Y0
今時に地上波中継は巨人一辺倒の実況解説だから嫌われるのを気付かないのかねぇ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:30:00.72ID:FyPquEix0
>>435
Jリーグ開幕が待ち遠しいよな
Jリーグが開幕したらやきうなんて全く相手にされないからな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:32:35.22ID:pPIO5GDd0
>>435
やきうなんてやってるのか?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:36:14.52ID:SvYFKBGd0
>>422
焼き豚の期待とは裏腹に、広島は数字持ってないけどな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:38:47.72ID:d+32Ibui0
>>440
ノックがどうだの柵越えがなんだの、連日スポーツニュースで大騒ぎしてるじゃねえかw
これがシーズンなんだろやきうは
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:40:44.56ID:SvYFKBGd0
「プロ野球の視聴率はJリーグより高い」ってのは2割が本当で8割は嘘

真実は「巨人戦の視聴率はJリーグより高い」
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:49:09.26ID:ksGGnWIA0
>>432
関東ローカルか?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:50:39.96ID:sigvAE+i0
>>365
もはや水増しというより妄想のレベル
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:51:18.84ID:ksGGnWIA0
>>422
HTV広島テレビに顔を持たせないと行けない。
日本シリーズの中継権獲得も絡む。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:51:19.57ID:n92PmGmA0
まず要らないテロップやめろや
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:51:34.43ID:X1gZmx2q0
18も放送すんの?

いらねーよ・・・
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:53:39.94ID:Ka0mDDKl0
野球よりブレークダンスを放送してくれよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:54:31.14ID:SvYFKBGd0
去年がナイター5試合、デーゲーム15試合の計20試合だったから

今年はナイター4試合、デーゲーム14試合かな?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:55:55.34ID:j2QbvmFN0
>>450
え、こういうことなのか?
去年より減ってんの?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:57:58.92ID:c6j2cqJs0
>>161
死にすぎ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:58:24.94ID:DbdBvpci0
プロ野球は好きだし、巨人ファンだけど、地上波放送は不要
BS CSで十分だよ
今どき見られないようなヤツらは、切り捨ててよろしい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:59:09.18ID:i14xMA3w0
>>161
日テレ死ぬ気か
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:21.19ID:+D1l1Rpc0
地方じゃ馬鹿みたいに視聴率いいんだろ?
福岡とか広島とか大阪とか宮城とか北海道は。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:01:08.78ID:CLopEgaW0
もうフジ以下だな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:01:23.59ID:TMxdqGCs0
>>451
デーゲームは競馬中継や女子ゴルフに負けてるし
ナイターは7%ですし
減る理由しかないですよ・・・・・・
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:02:58.55ID:RDbr0ZVK0
ソフトバンクがMXの枠買い取って中継開始したのは
携帯の許認可で東京都に利益供与する目的もあったらしいね。
ちなみにそういったアドバイスをしたのが読売。

そろそろ読売がソフトバンク見習ってMXの枠買い取って中継すればいいように思えたり
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:03:02.56ID:TMxdqGCs0
>>455
北海道が15%くらいで、広島は馬鹿みたいに高い
でも他は大したことない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:03:19.80ID:aZnmpeIT0
日本シリーズすら一桁なのに
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:04:50.45ID:RDbr0ZVK0
このまま減らしたらナベツネがうざいから、
とりあえず今年だけ増やして視聴率や営業面で損害受けたって口実作りたい感じが見える>日テレ
来年は一気にナイター半減があるとみる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:05:20.13ID:X5AYxOi60
>>443
Jリーグがゴールデンでやったら巨人戦もやられるかもしれんぞ
巨人戦なんか下手すりゃ5%とかいうレベルだろう?
もう完全に終了だわ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:05:22.47ID:TMxdqGCs0
>>458
読売ジャイアンツは一応、まだ、田舎の子供たちに野球を見せるという使命を帯びてるので・・・・・・
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:06:34.77ID:RDbr0ZVK0
なんかわからんがACL中継しだしたら
巨人戦より数字上になる予感すらw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:11:13.31ID:ughZ4zNN0
大正義巨人軍が悪の球団をばったばったと倒しまくる体で放送すれば子供たちも夢中になるぞ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:11:35.60ID:RDbr0ZVK0
そろそろ、読売テレビが東京ドーム巨人阪神のデーゲーム日テレ同時ネット取り止めを宣言するとみた
そうなると翌年には地上波完全取り止めになるw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:12:54.66ID:RDbr0ZVK0
>>468
巨悪の集団塵売虚塵群を倒す体で作りそうだよな
正直今の日テレはそんな空気すらあるw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:14:34.07ID:i8Cb5GtP0
>>467
だからこそ日テレが手放さないんだろ
ほとんど嫌がらせのような放映のしかただし
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:14:38.81ID:mYlVrFv10
おっ朗報
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:14:52.35ID:pm4NpYu40
>>451
そうだよ
ナイターが18試合じゃない
そんなことしたら誰かしらのクビが飛ぶわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:17:45.06ID:coujB7lk0
子どもから大人まで誰もがワクワクしながら楽しめる野球中継を目指します


本気で言ってんのか?wwww
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:17:47.64ID:RDbr0ZVK0
>>471
ACLが契約を反故にする展開にならんかな
それでDAZNに再販とか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:18:49.01ID:rJMloZpQ0
huluでいいです
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:19:21.35ID:XEUild4X0
野球チームがない地域の人はテレビで見かける機会が昔より激減してるんだろうけど
チームのある地方ではゴールデンのバラエティーやめて野球中継してるからね
半分か少なくても3分の1くらいは地上波で中継してる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:22:47.73ID:L89mZG1b0
土日のデイゲームとかなら良いんじゃないか?
試合開始と終了までの放送を考えると、BSのが良さそうだけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:25:48.88ID:KSwMemgG0
ナイターの試合が何試合あるかが問題だな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:27:01.70ID:gkjYK7fu0
全くワクワクしねえ
やきう見るぐらいならアオハルTV見るわ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:41:18.71ID:9w9qUswo0
BSでやればいいのにな
また野球死ねとか言われるぞ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:44:11.33ID:gZDWBR180
全試合放送ないと意味ないんだよな

単発の試合見たいわけじゃないんだが

全試合放送なら全部見る、
全試合でないならそもそも見ない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:47:03.90ID:jTQ4QErG0
>>463
日テレはもうナベツネの言う事なんざ聞かんよ
第2回WBCの放映権買わなかった事黙ってたみたいだし
その事聞いたナベツネが怒って日テレに放映権買えってクレーム入れても
ガン無視したくらいだしw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:47:05.32ID:1kWg2B9k0
>>464
MXTVが東京FCの試合をゴールデンでやることあるけど、視聴率もの凄いんだろうね
で、何%出たんだろ?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 01:54:07.36ID:3FtvWDVd0
2018年のDAZNは年間500億円ペースの赤字
2018年6月30日まで6ヶ月間のレポート
https://investors.performgroup.co.uk/wp-content/uploads/2015/11/Q2-Group-Financial-Report-June-2018-FINAL.pdf

25ページ目より
DAZN(Unrestricted Group)
売上高79,687千ポンド→119億円
最終損益−167,049千ポンド→−250億円

DAZNを含むパフォームグループ全体
売上高240,945千ポンド→361億円
最終損益−153,571千ポンド→−230億円
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:01:51.06ID:Sb5PsXfS0
>>489
2015年で草
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:23:18.78ID:FvqEJSby0
野村スコープみたいなのできる奴いないの?素人と変わらんような事しか言わない馬鹿に解説させるな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:40:37.49ID:VYEMX5eb0
野球をバンバン放送していいから、GPとACLを解放してくれ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:41:19.07ID:3APhxN8g0
焼き豚発狂してて草
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:46:16.66ID:C9TiPyqB0
18試合とか微妙
地方局でやれば
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:46:44.84ID:eolNSUKM0
一方中日は開幕戦どの局も権利絡みで中継できない状態とか
ビジターDeNA戦だから中日系も差し替えできないだろうし
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:47:15.27ID:oYWXGSKL0
ゴールデンは代表、ネットはJ
どちらでもキラコンのサッカー

ゴールデンではお荷物、ネットではスポナビ潰し
どちらでもオワコンの野球
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:47:42.50ID:3n/AchoN0
定時には切り上げてね。コレだけは約束よ♪
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 02:59:18.70ID:J3DcOiXm0
>>501
日シリは試合終了まで放送しなければならないとかいうふざけた契約だから無理だぞ

今年もダラダラ延長して野球死ね言われます
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:10:42.20ID:X4SS/ypW0
川藤や山本浩、堀内みたいな老害ばっかり使って実況アナは相変わらずの絶叫スタイル
G+までサイマルでやるのやめてほしい
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:11:09.49ID:Qlcx17ZU0
サッカーは伸び悩みのダゾーンにこもってから
テレビからサッカーというジャンルが消えた
日本のスポーツの格言にサッカーみたいに干されるなよ戒めがあるくらい
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:28:16.88ID:0SF1AH520
>>161
きっつw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 03:37:07.79ID:pjZtRurY0
>>161
今年よりマシ
来年よりマシ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 04:59:02.84ID:1f8qvjI+0
昔は日本プロレス、読売ジャイアンツが日本テレビの看板だったが
今はプロレス、野球どちらも日テレジータスの看板だな。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:16:05.54ID:TMxdqGCs0
>>510
18時から始めておいて20時54分に終われない欠陥ダラダラ競技が悪い
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 05:18:30.53ID:TMxdqGCs0
中継を開始した時にはもう大差がついてて試合が決まってる時もあるよなw
どんだけアホな競技なの?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:30:17.24ID:p99+RRXM0
日テレはさっさとACLの放映権手放せよ
野球偏重報道の親玉にサッカーに関わる資格なんて無いんだからさ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:33:08.28ID:1/ReTfDi0
>>511
テニスも
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:56:13.64ID:TMxdqGCs0
焼き豚 「野球は逆転のスポーツだ!」

焼き豚 「あの試合は中継開始時点で大差がついてたから視聴率が低いのは当たり前だ!」

・・・・・・・・・・・・・クソ野郎めw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 06:58:43.79ID:cc0Ox9Ig0
昨シーズンは何試合やったの?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:00:20.33ID:C/ol97nc0
日テレの罰ゲームw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:00:46.38ID:TMxdqGCs0
>>517
ナイター5試合+デーゲーム15試合の計20試合

今年は2試合減ったということになる

常識的に予想するとナイター4試合+デーゲーム14試合だな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:06:58.65ID:cc0Ox9Ig0
>>519
減ったのかw
大体同じチームと年30試合近くも試合する事自体が不毛なんだよ
本人達はバカらしくならないのか
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:08:08.66ID:XCajBIdB0
18試合の途中で力尽きそうw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:29:43.49ID:cOV93YrO0
全試合完全生中継を希望します。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 07:50:48.73ID:qp+L7ufO0
18試合やっても今の巨人って不人気だから全部視聴率が一桁なんだろ
よくOK出たな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:20:01.44ID:/tD0BkQy0
>>513
サッカーの国際戦は2016年の鹿島VSレアルマドリーみたいに盛り上がる可能性があるから野球防衛のためにCSで飼い殺すのが目的だからな
本田のメルボルンが来日するが全力でスルーだろうね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:56:00.47ID:EJndR8oQ0
テレ朝とTBSはプロ野球卒業
フジは嫌々1試合放送
そして着実に放送回数を減らす日テレ

野球詰んでるなあ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 08:56:45.30ID:4k9LeqND0
>>522
テレ朝社員乙
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:04:24.96ID:7yM/FULb0
>>436
「まだやってるの?早く終われクソ野球」て言われるのがオチ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 09:09:14.32ID:v9MZV09O0
駅前再開発に反対してずーっと居座る有力地主のごとく日テレはACLの放映権を持ってるよな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:21:13.33ID:YF2oZICB0
>>490
アホ過ぎて草

Page1

QUARTERLY FINANCIAL REPORT
FOR THE THREE AND SIX MONTHS ENDED 30 JUNE 2018
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:23:22.87ID:9MMuH8Bv0
見ませんけどね
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:24:33.14ID:3xLPxNH90
おそらく視聴率7〜8%で、裏番組に持って行かれる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:35:54.33ID:HDTH3evQ0
今は平和じゃん
昔はゴールデンのクソ野球のせいで楽しみにしてた番組がどれだけ潰されたか
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:40:31.04ID:YF2oZICB0
489 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/26(火) 01:54:07.36 ID:3FtvWDVd0
2018年のDAZNは年間500億円ペースの赤字
2018年6月30日まで6ヶ月間のレポート
https://investors.performgroup.co.uk/wp-content/uploads/2015/11/Q2-Group-Financial-Report-June-2018-FINAL.pdf

25ページ目より
DAZN(Unrestricted Group)
売上高79,687千ポンド→119億円
最終損益−167,049千ポンド→−250億円

DAZNを含むパフォームグループ全体
売上高240,945千ポンド→361億円
最終損益−153,571千ポンド→−230億円


490 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/26(火) 02:01:51.06 ID:Sb5PsXfS0
>>489
2015年で草


532 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/02/26(火) 10:21:13.33 ID:YF2oZICB0
>>490
アホ過ぎて草

Page1

QUARTERLY FINANCIAL REPORT
FOR THE THREE AND SIX MONTHS ENDED 30 JUNE 2018
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:43:28.90ID:PjGdJRAf0
>>531
放映権買った時は日テレはCWC持ってるからテレ朝よりも扱い良くなると言われたんだが期待は見事に裏切られたよなあ

まさか日テレが買った理由は野球の為にACLを隠蔽する事だったとは当時はそこまで日テレがアホだと思わなかった
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:46:08.47ID:CSE8T+Tn0
あの視聴率で年18回も放送するとか凄いな
適当にドラマ再放送でもしてる方がコスパ良さそう
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 10:52:54.13ID:D1hKDIax0
ACLじたいサカ豚も興味ないでしょ
扱いが悪いのはサカ豚のせい
予選リーグなんてシーチケで見に行くコアなサカ豚だけでしょ


2018年ACL
02/1319:00川崎2-2メルボルン11,189
02/1319:00鹿島1-1上海申花9,192
02/2019:30柏1-1天津権健6,776
02/2119:00C大阪0-0広州恒大9,885
03/0619:30柏1-0傑志5,541
03/0719:00川崎2-2メルボルン11,189  
03/1319:00鹿島1-1シドニーFC8,636
03/1419:00 C大阪2-2ブリーラム8,479
04/03 19:00 C大阪2-1済州9,066
04/04 19:30 柏0-2全北現代7,187
04/17 19:00 鹿島0-1水原6,229
04/18 19:00 川崎2-2蔚山現代8,422
決勝トーナメント
05/09 19:00 鹿島3-1上海上港8,860
08/28 19:00 鹿島2-0天津権健13,634
10/03 19:00 鹿島3-2水原13,044
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:00:17.64ID:wWhVkS/C0
30年前は1ヶ月で20試合ぐらい放送だったのにな〜
時代も変わったもんだ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:28:39.07ID:TbFWRrIq0
開幕戦関西は阪神戦に差し替え
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:29:31.45ID:9DTP+E5v0
名古屋じゃ毎日中日を押しつけてくるよw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 11:56:43.71ID:OLW5vkZT0
>>541
平日だから早々行けないから放映してれば行きたいんだよ
野球ファンみたいに平日はおいそれとは行けないの
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:01:49.42ID:TWyTpMlJ0
>>520

ほんこれ


毎日毎日6チームでアホかよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:20:44.04ID:uxdUvM5O0
>>547
放映してなければ仕方ないんで見に行くじゃね??
アクセスのいい等々力や長居もガラガラやし
サカ豚でさえ興味ないだけでっせ
それをマスゴミのせいにしてるだけ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:22:28.63ID:DC+MwQzv0
18試合と言っても大半は土日のデーだからね・・・
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:42:04.79ID:yoPTxENm0
たった18試合
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:43:01.60ID:yoPTxENm0
>>1
王、長嶋の時代では有り得なかった事。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:44:53.11ID:TWyTpMlJ0
また、やきう死ねって言われるんですね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:57:00.59ID:iQqb2JzR0
放送しなきゃ忘れ去られるし
放送すれば野球死ねと言われる

もう野球は完全につんだよ
マスゴミがいくら必死に工作しても無意味
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 12:57:37.24ID:shaw/nAh0
>>549
そんな都合よく行けるか?
観戦ってそこに行くまでの移動とかもあるんだぞ
会場が全員近い訳でもない
しかも、平日は仕事が確実に定時に終わるとも限らない
お前は会社務めしたことないのか?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:10:48.93ID:iQqb2JzR0
>>549
等々力がガラガラとか焼き豚はファールボールで失明でもしたのか?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:12:16.51ID:bhBA3ByA0
松井、キヨ、ウルフ、吉村、斉藤時代はワクワクしたぁ...(泣)
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:12:19.64ID:NmUJpm9v0
Jクラブが出たACL決勝ですらBS送りにしたくせに、巨人戦は地上波ですか
色々と終わってんなこの国
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:14:56.57ID:j1MAMhbt0
去年はテロップ地獄だったな。
他球場の速報も凄くうざかったな。
あれを異常だと思わない今の製作陣
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:18:12.34ID:eolNSUKM0
>>544
名古屋は下手したら中日の開幕戦どこもやらない可能性が高いな
浜スタだから中日系も動けないだろうし
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:18:41.97ID:lvUqFQbJ0
>>560
ACLの話でしょ
流れからして
リーグ戦は結構入ってるし
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:24:38.03ID:9q87t15S0
>>519
ナイター6試合とデーゲーム12試合ですよ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:31:53.99ID:F5AXdBHF0
高橋では全く見る気もしなかったが原なら見たい
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:37:28.01ID:lvUqFQbJ0
Jリーグってチャンピオンシップなくなってナイター中継(笑)なくなったんだっけ??
中継自体ないんじゃね??
ますますマニアック化していきそう
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:39:44.17ID:ioAiluFc0
>>569
犯罪者なんだしモザイクかける必要有るよね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:41:29.01ID:tVZouB8L0
今は色んなスポーツを手軽に見れる時代だからなぁ
わざわざ時間がきたらテレビの前に座って勝っても負けても明日があるプロ野球を見るとか無いわーw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:12.05ID:B6xJNsgT0
一方、サンフレッチェ広島は2度目のJ1昇格後ここ11年間の中での開幕戦としては過去最小の観客動員数を記録してしまった
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:19:38.95ID:lD6EmgMv0
ボケ老人しか見てないからこの程度ね(笑)
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:24.55ID:zDf026JY0
野球なんて退屈すぎてマジで睡魔に襲われるから放送すんなよボケ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:40:14.67ID:fqRyLkSE0
ゴミ中継で電波を無駄遣い
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:44:08.57ID:iQqb2JzR0
>>575
日テレ殺す気か!?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:45:23.99ID:ooydsWp00
相変わらず
アホやな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:46:01.50ID:oYWXGSKL0
焼豚も最近は痴呆症が進んできてるな
妄想書き殴るだけで現実認識できない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:32.63ID:4vq/86jC0
日テレオワタ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:43.92ID:6BEcmgI/0
>>579
みんなで放送するのだよ。
毎日全6試合、地上波生放送すれば、野手人気復活間違いなし!
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:49:42.50ID:4vq/86jC0
>>583
投手の方が目立つと思うが
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:52:27.95ID:6BEcmgI/0
>>584
しまった、野球人気と書きたかったのだ。失礼、
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:39.86ID:iQqb2JzR0
>>583
テレビ殺す気か!?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:58:09.16ID:d1XTchfo0
>>575
今は130試合じゃねえだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 14:59:09.71ID:2VxxmpVmO
ザブチャンネルあるんだから開始から終わりまで全部放送出きるはずやのにな
しないよな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:22.37ID:HTl4CsYh0
やきうってまだあったんだ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:03.21ID:6BEcmgI/0
>>586
野球は大人気なんだから問題ないはず!
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:41.51ID:ZO2OC1EJ0
スポーツ中継は全部有料配信にしろよ
地上波は五輪やワールドカップのようなビッグイベントだけでいいわ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:01:55.49ID:lvUqFQbJ0
人気コンテンツのサッカー代表は地上波だし
不人気コンテンツのJリーグはネット配信じゃね??
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 16:42:01.76ID:hPa9z4C70
これ巨人側から金出てるんだろうな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:11:02.87ID:KGUZZBw+0
問題は巨人がいくら放映権料を取ってるかだな
視聴率とかしょうもないもんよりそっちのほうがよっぽど気になる
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:22:22.81ID:rTg46uSAO
フジだけは地上波でやればいいんじゃね?
ろくな番組やってないし。
野球で反町プライムニュース(4月から反町復帰)潰れるほうが痛い
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:23:19.53ID:KGUZZBw+0
>>591
五輪やワールドカップこそ有料になるんじゃないの
だって放映権料を払えないでしょ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:27:16.67ID:rTg46uSAO
>>598
放映権料は毎度高騰するが、
その2つは無料で見られる手段を必ず確保することを義務付けられてた気がする。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:30:01.52ID:6BEcmgI/0
>>600
下げるんじゃないかな。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:30:27.63ID:iQqb2JzR0
>>596
NHKは昔と同じ1試合1億5千万巨人戦中継に払ってるよ

前NHK会長の海老沢が日テレに天下りする為に受信料を読売に横流しする建前として放送してる
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:31:05.87ID:erh+ddg70
野球の低視聴率発表にわっくわくしちゃうよw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:35:11.75ID:KGUZZBw+0
>>602
その値段が巨人の放映権料の値段てことじゃないの
だって高く買ってやる理由がない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:45:28.28ID:KGUZZBw+0
巨人は有料放送にも映像を売ってるけどその相場がその値段てことじゃないの?
こんなこと言うのは巨人が他の球団と違うのは放映権料だと思ってるから
だから金を持ってると俺は思ってるんだよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:46:30.88ID:iQqb2JzR0
>>605
当時から他の民放テレビ局には1試合1億で売っていた日テレは身内だから5千万だった

今でも日テレは同額の5千万払ってる可能性高いけど
テレ朝がやる1試合は今いくら払ってるんだろう?
他にほしがる局も無いから安くなってそうな気はする
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:45.20ID:scqgxGT60
13分の今でも少し遠く感じるしねぇ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:48:57.25ID:VIJ3W1lS0
DASHと、イッテQに被せます。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 18:52:39.61ID:KGUZZBw+0
>>607
他のテレビ局がやってたのは巨人主催じゃないよね
でも日テレが安いのが事実ならなにか巨人に見返りがあるってことだな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 21:35:20.12ID:mwqOgNnS0
昔は元気がでるTVがいっつも野球で無くなってた気がするが
今はたった18試合か
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 22:39:32.33ID:yvRJCr2e0
日本テレビのラグビー中継はひどいからなあ

2007ワールドカップ
カナダと戦う日本。後半残りわずかで7点を追う展開。
すると相手の選手が看板にぶつかると次の瞬間何故か日本に5点が入ってゴールキックを狙っていた

2015ワールドカップ
日本ラグビー史ではなく世界のラグビー史に刻まれるような南アフリカ戦。
日本が逆転トライを決めた瞬間ゴールと叫びそうになった実況
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 23:56:53.24ID:DHMyjxTX0
好きな人はCSで観てるから
わざわざ地上波でやる必要ないでしょ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 00:01:24.79ID:+2DOdzFx0
日本テレビは何やっても資料読むだけだからスポーツ中継しなくていいよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:02:26.07ID:Q6abJNb50
18試合全部ナイターを中継してほしいわ
他局も大喜びだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:40:06.79ID:5n3vDZ4u0
それで税リーグはナイター中継しないのか
夏とかやってるはずなのに
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:53:09.74ID:5n3vDZ4u0
>>620
流石のサカ豚も税リーグは擁護できないのか(笑)
ゴミだしねぇ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 07:55:16.07ID:A69kXywV0
>>621
いやー真面目に聞きたいのだけど、この話題にサッカーは関係あるの?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 08:04:20.19ID:uFTwO5v/0
サカブーは税リーグスレで野球の話ばっかりしてるのに
逆ギレしてる野球ファンなんていないよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 09:11:30.64ID:Kn9uPCLU0
>>1
誰でも楽しめる路線じゃ生き残れないんだよ。
いい加減悟れよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 09:17:06.29ID:iXfOwnyn0
いらんねん野球
迷惑かけるなクズども
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 09:29:00.79ID:BvjJdGYz0
>>600
放映権料を下げてバラ売りする
日本の場合、日本戦だけ折り合いのつく値段で売買し、
他の試合は全て有料サービス行きになる
まあワールドカップと五輪はNHKが電通に
合法的な方法で金を流すためのツールだから
放映権料支払い拒否に至ることはないと思う
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 10:46:18.13ID:McfgZprw0
>>600
どこのテレビ局も買わないと言ったら電通が値下げするんじゃね?

テレビ局が払ってる金額はFIFAから電通が買ってる金額の10倍以上との噂もあるし
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 11:27:17.03ID:Ub5gOy9P0
>>629
電通とテレビ局の関係で高く売ってるだけだからね
でも、現状だと安売りする理由があまりないから値下げは微妙だろ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 11:59:56.79ID:hV5icmtm0
誰が豚の静止画見てワクワクするんだ? 延長でイライラする人なら腐るほどいるだろうけど
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 12:00:15.43ID:CsE9zgRs0
また、やきう死ね言われるよw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 13:23:04.83ID:DOA2NWDB0
>>635
毎年2試合づつ減るとしたら野球の寿命はあと9年か
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 13:53:59.07ID:JrkY3Waq0
2019年 2月18日(月)〜2月24日(日)
スポーツ視聴率ベスト10【関東】

7.6% 2/24(日) 上田晋也の日本メダル話 日テレ
7.0% 2/24(日) サンデースポーツ2020 NHK
5.6% 2/23(土) Going!Sports&News 日テレ
5.5% 2/23(土) サタデースポーツ NHK
5.5% 2/24(日) みんなのKEIBA・中山記念 フジ
5.2% 2/24(日) ミライ・モンスター フジ
3.7% 2/23(土) クロスカントリー日本選手権 TBS
3.6% 2/23(土) 追跡LIVE!SPORTSウォッチャー テレ東
3.5% 2/24(日) バスケW杯最終予選・日本×カタール フジ
3.1% 2/19(火) グッと!スポーツ選 NHK

Jリーグ開幕戦3.0%以下確定 当日BS、CSの同時放送は無し
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:00:29.22ID:/ikXgjsP0
日テレは視聴率三冠王だけどプロ野球が足を引っ張って利益減
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:08:09.58ID:MR59qRQq0
開幕戦も去年の優勝決定戦もランキング外やったねぇ
そりゃ、民放がJリーグ中継から撤退するはずだわ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 14:12:57.96ID:DayeezTW0
日テレの野球中継は演出が臭すぎる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:21:36.86ID:tB/XD23a0
>>640
日テレのスポーツ中継がおかしいのは野球だけではないよね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:56:02.31ID:PKxgooQZ0
やきう中継がある度に「やきう死ね」って言われるんだろうな。

昭和の娯楽だった頃からは考えられないけど、焼き豚もいい加減やきうが時代から乖離してることを認識した方が良いよ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:39.61ID:9o2Wv6Ml0
>>397
ソフトバンクがMXの枠を買って放送してるから、野球なんか見たくもないのにやっててうざい
関東だとテレ玉で西武戦、TVKでベイスターズ戦までやってるからゴリ推し止めてほしいよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 21:29:15.70ID:PKxgooQZ0
テレビは、ほぼNHKしか見てないんだけど、スポーツコーナーで「先ずはプロ野球キャンプから」と聞こえたら、すかさずチャンネルを変える。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 21:31:41.99ID:hW7dZOuD0
1試合平均2時間で終わるようなルール改正しないと今後流行らない
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 21:40:24.52ID:T+zbvTLI0
11時頃に1時間に編集した試合見せた方が良くないか?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:05:17.38ID:1n/3XVpD0
>>646
プレーのみで編集したら全打席放送しても20分以内に収まるしね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:20:15.51ID:Hpqz9LYq0
>>605
海老沢を讀賣が高待遇で引き取ってくれたお礼
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 00:24:34.34ID:gJs3c61g0
巨人の親会社がメディア系じゃなければ人気なくなることなかったのにな
時代遅れ感すごいわ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 06:27:42.47ID:LhuyNFf00
>>652
払うよ
NHK受信料なんて余って余って仕方ないんだぞ?
何に使うか悩んでるくらいなんだぜ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 06:43:25.62ID:r5ejlhOG0
前年比二倍
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 06:45:58.35ID:B5Rse4+t0
>>165
その前にお前がいらないよw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 10:52:47.27ID:henemPq50
>>652
実際に払ってるじゃん
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 12:18:27.51ID:uYPyi9it0
>>652
元職員でそう証言してるのがいる
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 12:22:30.24ID:davNK1220
>>647
日テレのリリースを見ればわかる。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 13:53:15.14ID:JzVjaxnz0
NHK、昔はいろいろな海外の競技を放送してくれていたがメジャーリーグの放送を始めてから切り捨てたんだよなあ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:28:09.56ID:dZgf34nr0
>>655
ゴミやきぶた死ねwww
去年散々SNSで言われたでしょ?www
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:29:43.88ID:oUDsgs1U0
どうせ北海道はハム戦に差し替えだろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:32:16.65ID:xk6mCetJ0
ダゾーンに売らない巨人はえらい
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:33:57.61ID:nm6oZDgb0
やきう自体ワクワクしないんだが
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:00:30.26ID:p8i5ejYQ0
やきうを見てワクワクする焼き豚
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:15:52.56ID:S4dtP8sd0
サッカーのネガキャンやっている暇があったら
ブレイクダンスに勝つ方法を考えよう笑
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:28:51.92ID:Zek6SgV30
日テレの現場にいる若手は怒り狂ってそう
0671渡辺氏がひざをついて
垢版 |
2019/02/28(木) 20:31:58.77ID:wBzYzEe00
「来シーズンからプロ野球のチーム名にはほかのプロスポーツと同じように
[地区+チーム]のパターンにします!!またチームの増加の検討も○」と
発言してくれないかなあー? あと>>660関連でBS1にてマスターズOPを
除く米CBS系のゴルフ中継を見て犬が地上波で左記の人気ドラマ&アニメを
購入放映してくれたのを思い出したよ!! 「−イブニングニュース」等もBS1&
プレミアへ移行してほしいなあーmm それでABCの提携は「ふじテレビ」へ譲ると○
赤坂局は新しくFOXと提携 日テレ−NBC てれあさ−CNNは変わらず
0673671
垢版 |
2019/02/28(木) 20:35:56.58ID:wBzYzEe00
あっ赤坂局が新しくNBCと提携すればよいや☆日テレがFOX てれあさ−CNNは変わらず
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:17:25.19ID:ZLxZLZQH0
>>671
チーム名に企業名がはいるのがなぜそこまで気に食わないのかさっぱり分からんな
商品名丸出しサンドイッチマンのほうがよほど気持ち悪いしダサいんだけど

ヤクルト
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yklt-static/hp/img/special/2016_uniform/2016_04_tokyo_photo.png

ハッピーターン
https://1.bp.blogspot.com/-kIXK6oaLd8o/WHoE9rKmPrI/AAAAAAAAbIQ/EizJiqElMs4M_2QpPZDlJzoVWKmpexU5QCLcB/s640/albirex-niigata-2017-uniform-home-away-adidas-01.jpg
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 23:31:43.17ID:hU9+ermU0
“ファン参加型”か、楽しみ
試合のプレイ時間よりかこれに参加してる時間の方が多くなるんじゃないか
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 23:49:07.17ID:VkSNegXa0
そこまで盛り上げたいなら、ビーイング系に長島さん加えたヒット曲あったじゃん。ああいう遊びも入れろ
小林なんかヒマになりそうだから歌手の練習した方が人気出るんじゃないか
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 00:07:45.35ID:SylsoAvT0
18試合とか少なすぎるだろ!もっと放送しろよ
そんで視聴率三冠王から落ちてくれジャニッテレさん
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 00:11:59.15ID:7e8CyTAS0
昔の激空間は、1試合の放映権料が1億とか8000万って言われた時代があったのに
今でもはタダでも要らないと言われ(´・ω・`)
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 00:12:54.72ID:FE7cAG5f0
>>652
NHKのニュースでプロ野球だけ企業名を使うようになったのはナベツネと海老沢の裏取引
その見返りが海老沢の天下りなのは有名な話
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 00:15:01.91ID:y7uqwz6k0
たった18試合!?あんなに地上波で長々と毎日キャンプ情報やってるんだから
全試合、始球式からヒーローインタビューまで完全中継しろよ?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 00:16:24.77ID:MHJ22TAt0
待ちに待ったカイワレ開幕戦!

放映権料20まん!

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.3 **.* **.* | *1.1 *0.5 *0.8 | *0.1 *1.0 *0.8 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX 西武×オリックス


以後、やきうを放送しなくなったテレ朝、絶好調!
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 02:48:15.29ID:A6l2eHsP0
お前ら日本国民の犯罪と疲労とストレスを減らす為には読売大国に戻さなければならんのだよ

皆が読売ジャイアンから刺激をもらい仕事も家族サービスも何もかも頑張ろうと思うのだ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 03:07:32.82ID:aq8kDcie0
昔は毎日放送してたからねえ いい時代になったよ
巨人の為に何回パペポを見逃したことか
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 05:25:08.08ID:Ll2DsMwU0
サカブタ死ね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 05:45:40.13ID:G1uED0yj0
大人気の巨人全主催試合を地上波完全中継したらいいのにね。
後、高校サッカーとACLの権利は手放して欲しい。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 05:54:57.55ID:9ig/JLBZ0
>>620
税リーグ=サッカーって認めちゃってる・・
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 06:00:26.69ID:Ll2DsMwU0
JリーグBリーグ関係者の野球下げ書き込みが酷いわ
組織的にやってんのか
意味わかんねえバスケの宣伝書き込みとかうざいわ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 06:36:20.37ID:vGqqV9E10
頭が昭和で止まったままの痴呆焼き豚おじいちゃんは、まだ野球の試合が
地上波でガンガン放映されてると思い込んでいるらしい、可哀想に

いまやゴールデンの巨人戦が、卓球やバレーはむろん水泳中継よりも少なく
なっているこのご時世がまったく認知できなくなっているんだな


◆2017―2018年 一年間のプロ野球ペナントレースナイター中継 総数 【関東】

フジ … 1試合 → 1試合
テレ朝 …0試合 → 0試合
TBS …  1試合 → 0試合
テレ東 …1試合 → 0試合


◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数

2004年 133試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2018年 **9試合
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 06:36:56.11ID:vGqqV9E10
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者

かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球(泣)
人気がないのがはっきりしたから、タニマチ企業からも放映権料・放送料を
どんどん引き下げられて青息吐息

この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯       1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円


◆プロ野球

セリーグ・パリーグ  無し  
クライマックスシリーズ     無し
日本シリーズ    250万円
交流戦       1,500万円
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 06:37:13.47ID:vGqqV9E10
野球は広告効果がないと見切られたからこそ、スポンサー企業に放映権料はじめ
各種出資を値切られてる
関西だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない

企業はシビアだぞ、焼き豚



日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円


オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 06:38:01.96ID:vGqqV9E10
◆チケットは読売本社が全て買い上げ、放映権は放送してもしなくても
 全試合分を日本テレビが一括で買い上げる巨人戦、実質読売が経営?
 http://toyokeizai.net/articles/-/48662?page=6

最後に経営の話をしておきたい。
敢えて言うまでもないかもしれないが、東京ドームと巨人は何の資本関係もない赤の他人である。
東京ドームは読売グループの子会社だと思っている人がたまにいるが、巨人はただの店子。
球場内の飲食収入や広告看板収入は全て東京ドームのものだ。
東京ドームは柱1本にいたるまで広告スペース。このどん欲さは他のどの球場よりもすごい。

一方、球団経営会社の読売巨人軍に入るのは、チケット売り上げとテレビ放映権、それに
グッズ収入くらいなのだが、チケットは読売本社のスポーツ事業部が全て買い上げて差配し、
放映権は放送してもしなくても全試合分を日本テレビが一括で買い上げる。

読売グループが業界紙に公表している巨人の年商は、毎年概ね240億円。
似たような観客動員数の阪神の推定年商のほぼ倍になるのは、チケットと放映権の一括
買い取りがあってなおかつその単価が高いからということになるのだろう。

球団はもっぱら選手のマネジメント、経営はスポーツ事業部という役割分担になっているという
点で、巨人は12球団の中では極めて特殊な存在と言っていい。
それだけに、「自立しているのは巨人、阪神、広島だけ」という定説にも、違和感を禁じ得ないのだ。

東洋経済オンライン 2014年09月25日
「ドーム"伝統の一戦"を快適に過ごす裏ワザ〜 第8回 通勤ラッシュ並みの巨阪戦が快適に」より


>チケットは読売本社のスポーツ事業部が全て買い上げて差配し、
>放映権は放送してもしなくても全試合分を日本テレビが一括で買い上げる

それプロ球団の経営と言えるのか?
やっぱり親会社の税制優遇がなかったらプロ野球は存在しないんだな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 08:55:24.20ID:ODBhhlf70
>>688
いい加減全方位から野球は嫌われていることに気づきなよ
今まで長いこと好き勝手に傲慢に振る舞ってきたツケだ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:37:00.54ID:p7IAUA1D0
>>688
ステマ業者やまとめサイト作ってる業者が居てそいつ等は規制がゆるくスレがすぐに落ちるなんJって板が1番使いやすいんだってさ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:48:21.60ID:wodKZR/H0
>>696
その企業が応援してくれてるからね
クラブを応援してくれてるのに嫌う理由はない
野球ばかり見てると勘違いしてしまうかもしれないが
野球は企業の部活動
サッカーはプロスポーツとして企業が応援に宣伝を兼ねてる
だから、地元のクラブのメインスポンサーを誇らしく感じるのよ
野球って、地域密着を謳ってる割に地元とか関係ないでしょ?
簡単に移動するし
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 13:19:53.72ID:+XD8pzym0
>>698
野球の企業宣伝はゆるさない
サッカーの企業宣伝商品宣伝は誇らしい

豚の脳みそはさっぱり理解できませんわ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 14:08:27.28ID:7Xuu5ua30
>>700
どこに移転してもファンは獲得できないし居場所がないんだよね
嫌われ者のジプシーなんだろうな…
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 14:10:45.78ID:BybZ0KGd0
>>702
税金食い尽くして自治体破壊したら次の場所に移るイナゴの大群だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況