【野球】広島・マツダスタジアムが暴動寸前、抽選券配布を途中打ち切り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/02/25(月) 13:42:52.27ID:qmKsHuk09
 広島が25日、2019年の公式戦入場チケットを購入の際に必要となる抽選券を配布した。午前11時の配布時間に合わせて、
広島市のマツダスタジアムには当初の予想を上回るほどの大勢の人が詰めかけたため、配布できる人数を途中で打ち切った。

 場内に「大変申しわけございません。これ以上、抽選券を配ることができません」とアナウンスされると抽選券を手にできなかった
カープファンからは落胆の声があがった。球団は近年、転売目的での入場券の大量購入を防ぐため、抽選券制度を導入したが、
結果的に大きな騒ぎになってしまった。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000530-sanspo-base

【野球】広島カープ チケット販売の抽選券巡り大行列 車両通りにくくなるトラブルも
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551066156/
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:00:53.25ID:BQbsRtHq0
小汚いジジババばっかやんけ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:01:25.04ID:T626riYw0
広島土人てほんとアホだよな
遺伝子レベルでアホ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:20.34ID:fDQHXPWU0
>>753
放射能とか関係してるのかもな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:04.97ID:T626riYw0
>>754
あかんぞ
それを言ったらあかんぞ
みんな思ってるだろうけどそれを言ったらあかん!
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:19.67ID:Hp5b+7rq0
>>748
この方法ってなんら転売屋対策になってないからなあ
ネット販売もしてるっていうし
話題づくりなのかもね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:39.24ID:wv5PxSqo0
>>663
すげえええ野球しか興味ない基地外か?よくこんな熱くなれるな。広島の選手しかしらないようなエセ野球ファンなのに。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:40.59ID:fDQHXPWU0
>>758
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:04:15.55ID:fc/7tLU60
>>130
カープ球団側が事前に用意していた抽選券はたったの「5万枚」だったと先ほど報道されてたよ
それに追加して配布したとも報じられてたから合計が「6万枚」なのかもね

球団側の読みではきっと3万人くらいしか並ばないだろう……と甘く見積もってたんだろうね
実際には行列は6万人をはるかに突破して数え切れないほどの史上空前の大行列になったわけだが……
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:04:51.51ID:jRMssJiw0
>>306
野球にしても相撲にしても女性ファンはほとんど未経験だろうし、競技人口なんてあてにならんよ
俺は学生時代柔道部だったけど、卒業以来試合を観戦したことはない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:05:03.18ID:7ck4lcsI0
>>760
アルトゥーベとか100%知らなそうなジジババしかいないのが笑えるよな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:06:18.89ID:I5rM17aI0
>>769
メイン層のじいさんばあさんに合わせたんだろ
動画見てもじいさんばあさんしかいねーし
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:06:23.51ID:OhED69470
臭そう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:06:23.53ID:cZghA3rC0
>>769
バカかつケチだからとしか・・・
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:53.50ID:wv5PxSqo0
>>766
わろたwww 知り合いに自称カープ女子いるがタナキクマルしか知らなかったよ。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:56.55ID:I5rM17aI0
>>773
ジジババでもネット出来るやつはかなり増えてるだろうけど広島にはいないんじゃないかな
広島だもん
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:08:26.71ID:Hp5b+7rq0
>>762
そらまあスタジアムでも販売するが
それ以外のあらゆるところで販売するし
一か所に並ぶ必要性がないからな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:11:08.29ID:I5rM17aI0
>>777
だって広島だもん
無理でしょ
広島のバカジジババにネットでどうこうしろとか
土下座しろおおとか騒ぎだしちゃうでしょ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:12:10.10ID:I5xxr9mR0
球団は一度で売れたほうがいい
後はこの混乱をどう思うかじゃないの
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:12:19.73ID:CR1u1Lzi0
>>764
素人的にも五万用意しとけば十分に思えるけど···
すげえなホントに球場に入りきらないレベルの人集まったんだ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:14.57ID:wv5PxSqo0
>>780
関東のファンは広島に縁やゆかりがある奴だろw
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:15.88ID:mYS5DRX10
いや〜昔の市民球場時代を考えれば
隔世の感ですよマジで
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:47.76ID:LqStnheD0
市民球場時代をリアタイで知ってるどころか山本浩二や衣笠の現役時代をリアタイ経験してそうな人ばっかりな感
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:14:34.43ID:i/lpdEyz0
広島のホームゲームは手売りしかしないの?
チケットぴあとかでは売らないの?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:14:39.57ID:OhED69470
広島はスマホ普及率が全国一低い県だからしょうがない
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:14:45.35ID:Hp5b+7rq0
チケット販売なら金なきゃ買えないけど
抽選券配布ならとりあえず並ぶかって人がおしかけたんだろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:15:53.59ID:qwdW5+uS0
以前の広島市民球場やナゴヤ球場って今どうなってるんだろうとたまに思う。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:16:21.82ID:XJrpWZog0
ケロカス見てると野球好きだっていうのが恥ずかしくなってくる
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:37.34ID:loRD9fVM0
広島在住のカープファンは30〜40代でもPCやスマホ操作出来ない人が多そうなイメージがあるw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:43.84ID:gsTVUfFK0
原に捨てられた長野は逆に良かったのかも知れんな
丸は失敗したかも
一度阪神に逃げた新井もカープOB面してるしな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:44.89ID:i/lpdEyz0
>>783
阪神ファンも大概マナー悪いと言われるが
広島ファンはそこまで上がってきたんだな

シーズン前に阪神ファンが出てくるニュースなんて
尼崎商店街のマジック144点灯ぐらいで
まだマシか
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:47.28ID:XmYHn4vH0
8月までは1カ月前販売、それ以降は一斉販売とかにすればいいのに
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:53.60ID:7I38Bqhi0
野球が普及してるところって
韓国、韓国人近い福岡、韓国人が多い大阪、
そして、広島

あっ・・って感じだな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:45.30ID:+J3ki0Ue0
サカチョンはジジババしかいないって言ってるけどよく見ろよwww
もう日本は野球の国だから諦めよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:57.99ID:jPqa2tx80
>>6
よう転売屋のゴミカス
さっさと死ねよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:20:21.95ID:KMYqHSGS0
サッカーは無料券配っても半分も埋まらないのに・・・

やっぱ日本は野球の国か
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:22:05.40ID:jaYnmDD/0
>>631
サカチョンじゃねーけど
よく見たらジジババだらけで草
平均年齢60越えてそう
さすが広島wwwww
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:24:08.22ID:8QlexJvY0
不公平対策のつもりが結局は早い者勝ちになってしまうとは皮肉なもんだな
早い者勝ちだと遠方の人は圧倒的に不利やん
やっぱりハガキでやるのが一番だね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:24:12.20ID:O25vqHrZ0
球界の恥

洗脳教育とか言われてるしな広島は
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:24:32.12ID:lN+evRQs0
ダフ屋を国外追放せよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:24:32.16ID:RLG3rJFq0
地元チームってのはまたーり応援・観戦できるってことが重要なんだよ。 広島も昔は過疎ってたろ。
俺は大都会民だけど、ファジアーノとシーガルズは気が向いたときに応援に行っているよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:25:23.45ID:i/lpdEyz0
広島の球団側からこの行列を
毎年の恒例にしたいという意志を感じる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:26:56.57ID:+RbEATZT0
チケット購入用の記名式ICカード作って
そこにチャージされたお金から引き落としと同時にカードにチケット情報が登録される
チケットは競り下げ方式で希望者多数の場合は抽選
これで転売へるし金出しても見たい人が優先的に見られるし
利益は広島に入るしでいいんじゃないか?
貧乏人は金ためて年に一試合見るだけでがまんすりゃいいし
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:27:14.04ID:pZXu2mcB0
>>834
確かにwwww

このババアどもも「わたしたちカープ女子よぉ〜じゃけん」とか言ってるのかなw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:27:57.35ID:s0kBnZMY0
広島に生まれたら広島カープファンにならなきゃいけないのな。
また広島カープの暗黒期が来てもこんな感じだと困るな。
ムダに多いから、暗黒期早く来てほしい。
鈴木誠也が居なくなる頃、かなり弱くなるだろ。
早くビジター席まともになってほしいわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:28:27.00ID:If9bYcId0
もう普通に仕事してる人は球場に行けなくなった
平日でも暇な引退したおっさんと、有閑マダムだらけだよ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:30:15.23ID:/aWEspUa0
旧市民跡地にパブビュー設置して1000円ぐらい徴収しても黒字じゃないかなこりゃw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:30:28.89ID:i/lpdEyz0
>>829
ファジアーノとのJ1昇格プレーオフ決勝は
めちゃくちゃハラハラしたなあ
長崎みたくJ1にも上がってきてね
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:32:21.93ID:AzMqU0rx0
馬鹿はスレッドたてるな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:32:37.93ID:oSu9+bAf0
広島という土地が特殊なんだろ
なんせ元から住んでた人はあらかたピカでどっか消えたんだし
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 17:32:45.30ID:+J3ki0Ue0
そりゃ子供の為にも並んでる人もいるだろう 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況