X



【サッカー】<アンフェアなJリーグ>サッカーの公平性より駐車場が重視される日程..湘南ベルマーレ・眞壁会長の怒り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/24(日) 12:22:46.01ID:Eao7QOXR9
昨季、YBCルヴァンカップを制した湘南ベルマーレ。しかしその裏では、台風で順延したジュビロ磐田戦の開催日を巡ってJリーグとの話し合いが紛糾していた。湘南はなぜ、矛盾をはらんだ決定を呑まなければならなかったのか。湘南ベルマーレの眞壁潔会長に語ってもらった。2/6発売の「フットボール批評issue23」から一部抜粋で公開する。(取材・文:木村元彦)

●眞壁会長による覚悟の提言

 眞壁潔は、親会社のフジタが撤退したベルマーレ平塚を建て直し、J屈指の市民クラブ・湘南ベルマーレに生まれ変わらせた辣腕経営者で知られる。と同時に、選手やスタッフからの人望も厚い。それはルヴァンカップ優勝の際のピッチ上での胴上げを見ればあきらかだ。芝生の上での会長の胴上げは前代未聞であろう。

 その眞壁はルヴァンカップを制したことで愉悦の表情かと思いきや、口調は熱を帯びていた。否、怒っていたと言っても過言ではない。栄冠の直後の試合日程についてである。天国と地獄とはこのことではないか。一体、何があったのか。

 眞壁の踏み込んだ発言はいつも自クラブのみならず、リーグ全体を俯瞰しての思いからアウトプットされる。それは私怨ではなく、逃げも隠れもしない立場からの覚悟の提言である。降格や昇格の悲喜のみならず、市民クラブへの移行、移籍金の撤廃、債務超過、ベストメンバー規定、クラブライセンス制度……Jリーグの歴史とともに、その酸いも甘いも噛み分けた眞壁に現在の問題を聞いた。

●「ルヴァンの価値ってものがあるでしょう」

 まずは、問わず語りに話し出した今回のスケジュール問題について。予期せぬ天災などによって日程変更を余儀なくされる場合は、何を第一に考えるべきなのか。

「あれは9月30日。アウェイのジュビロ戦が台風によって中止になったわけです。で、うちの幹部に『嫌な予感がするから、延期の日付が変なところに入れられないようにちゃんと確認を』と言っておいたんです。

 うちは鳥栖との残留を争う直接対決が10月6日にあって、それからルヴァンカップの準決勝(対柏レイソル)と決勝の予定でした。ところがジュビロ戦の延期が、そのルヴァンカップの決勝(対横浜FM・10月27日)の3日後の10月30日となったわけです。11月2日が同じく残留争いをしていた清水エスパルス(ホーム)。

 つまり10月27日、30日、11月2日と、中2日で直接対決2連戦というスケジュールにされてしまったわけです。それは曹(監督)も納得するはずがない。『まず俺たちは、ルヴァンの決勝に行けないと思われている』と。

 もうひとつ、うちはエスパルス戦をダゾーンのフライデーナイトJリーグ(※11月2日は金曜日)にスケジューリングされていたんです。エスパルスは地理的に隣のチームだから、土日に開催すればスタジアムは満杯になるんですよ。でもあえて、クラブとしてJリーグのリクエスト通り、ダゾーンフライデーでやりましょうということでセットした。そこまで協力しているのに、よりによってその間に延期になったジュビロ戦を入れてくるなんてありえないわけです。

 監督は選手たちに、『もう俺たちはこれでやるんだ。全部勝つ』と選手に切り替えさせている。しかし、ちょっと待てと。私も一度はやむなしと思ったんですが、カレンダーをよく見ると、そんな日程で大事な直接対決を戦うのは公正さに欠けるじゃないかと。それで日程が内示された次の日に、村井チェアマンにちょっと待ってくださいと言いました。

 冷静に考えると中2日連続のタフな日程で、順位で言えば2つ上のジュビロと、5つ上のエスパルスとやる。ましてや、その前はルヴァン決勝じゃないですか。まだ決勝に行くかわからない時期でしたが、この日程はルヴァンに失礼じゃないですか、うちはもし決勝に行って優勝しても、これだとすぐにホームに帰らなければならないし、ろくに取材も受けられない。ルヴァンの価値ってものがあるでしょうと」

省略

●『駐車場が使えない』という理由で却下されたんです」

―インターナショナルマッチデー以外のいくつかの代案は議論されなかったのでしょうか。

「他の日程案も話しました。ちょうど2案あったのですが、その日は『駐車場が使えない』という理由で却下されたんです。まず、選手のことを考えていないんですよ。サッカーそのものの公平性よりも、駐車場が重視される日程って一体何なのでしょうか。

2/24(日) 10:10配信 フットボールチャンネル 全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190224-00010000-footballc-socc

写真https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2019/02/20190224_makabe_editors.jpg
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:28:34.62ID:yC9rZkyj0
駐車場がなぜ使えなかったのか何の意味があるのかよくわからない記事だな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:29:16.52ID:/pA5LO3N0
スポンサー(DAZN)の意向>客の意向(駐車場の件も含めて)>チームの意向

これは仕方がない
金の出処がどこかを考えたらこうなる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:29:31.34ID:5nb8HIfN0
そもそも駐車場すら確保できないならチームを持つなよ。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:29:57.20ID:/pA5LO3N0
>>7
既に近隣の大きなイベントが入ってる


くらいはバカでも分かるけどな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:30:52.57ID:eZnmRWM30
なんでサッカーチームってえらそうなんだ?

一般市民からしてみれば「駐車場よりサッカーが優先」なんてありえないわけだが?

分をわきまえろよ。税リーグは
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:32:17.23ID:XlsnqgDl0
あんな糞スタなんだから大きなことは言うべきではないのは事実だ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:32:56.19ID:XGLAkdxt0
プロなんだから選手より興行を取るのは当たり前
駐車場は仕方ないね
ただし、金曜日開催の興行のマイナス面はクレームつけてもいい
分配金もらっても割り合わないなら金曜日開催を拒否するのはオッケーだわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:32:57.28ID:eZnmRWM30
サッカーチームはマジで自己中心的な考えが多すぎ

金ないなら我慢しろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:35:41.30ID:7gdZ350G0
>>6
土日でやれば満杯になるけどJリーグの顔たてて金曜にやったのにって事じゃないの?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:37:10.65ID:omwA0zv30
中継車止められないじゃん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:41:30.30ID:Miqx5n4j0
この一連の経緯のと名波の「嵌めてやった」発言が怒りを増幅させたんだよなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:43:55.27ID:pwX324bI0
駐車場はジュビロ側が湘南を嵌めるための方便だろ。まあJリーグが許してもお天道様が許さなかったなwww
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:44:24.66ID:JbvTu2Od0
>>11
日本中に野球場建てまくるのやめてもらっていいですか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:45:11.46ID:AjykemAL0
客の入場料より自治体の補助金で成り立ってるから言える事
プロスポーツとしてオカシイ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:45:15.41ID:d5rX8uxL0
ジュビロが残留争いライバルの湘南を苦しめるためにこの日程にしただけでしょ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:46:18.77ID:+Ffp43sk0
>>18
名波が余計なこと言わなければ天災の代替だから仕方ないで済んだのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:46:50.84ID:vteqZyth0
ACLのあるチームはもっと苦しい。
甘えんな。
湘南はナビスコでも食ってろ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:47:21.80ID:OQnpE0ZY0
怒るんなら台風に怒ったほうがいいんじゃね。

台風になった時点で厳しい試合が増えて当たり前。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:47:43.94ID:+Ffp43sk0
>>23
湘南は100年構想の優等生だからそれはないだろう
昨日は北海道への絆ジャッジ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:50:48.22ID:k3u8ZkGP0
毎年、3.11の前後に組まれている仙台×神戸による震災マッチも
降格制度が導入されているというのに公平性に問題があると思う。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:51:19.71ID:kjMh7nJ+0
セレッソなんか金曜日開幕指示されて損失補償金貰ったけど、満員でウホウホだけどな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:51:32.61ID:2eBhWKQ20
サッカーのために試合を開催してるのではなく
興行として開催してるのだから、客の駐車場は最優先事項の一つだろ
いい大人が何言ってんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 12:52:14.09ID:mgL8xRuwO
>>1
前置きが長すぎて
駐車場のくだりは最後にちょろっと
これでは伝わらない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:01:33.71ID:rGNWfoB50
いやまずファンサポーターのこと考えろよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:03:32.19ID:JR2sUWvw0
>>29
税金といえば野球だからだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:12:21.95ID:oyCZGiJb0
Jリーグのダメなところ

消極的で退屈な試合
ディレイばかりでプレスゆるいが守備は脆い
シュート下手でテクニックもない
横パスばかりでドリブルがほとんどない
首都に球団がない (プレミアリーグはロンドンだけで5球団もある)
世界レベルの球団がない
とっくにピーク過ぎた年寄り集めて話題作り
若手がちょっとでも活躍したらすぐ海外移籍
アンパイアが素人レベル
屋外球場で雨天決行なので観戦環境が悪い
ファンがマニア化、高齢化
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:12:52.17ID:0+qtep/F0
真壁刀義の声で再生された
「だってお前おかしいじゃねえかよ」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:15:44.87ID:TMyw6IV50
最低だな

Jリーグ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:16:06.37ID:zLrCz1lQ0
>>44
税金に頼らず自力でチーム運営出来るようになってから言えよなヘディング脳
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:17:10.69ID:HevROGKV0
駐車場がないから試合できないという理由なら山雅はスタジアム基準満たしてないよね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:17:14.52ID:mqtx5Bfx0
前置きがなげーよカス
詐欺師かよ気持ち悪い
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:20:49.63ID:f3lWw/nv0
2100億円払うスポンサーの意向は絶対
駐車場で文句をいうのなら自前で大都市の駅前に箱を作れ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:26:13.08ID:pwX324bI0
>>42
オメーがちゃんと本文読め。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:27:16.67ID:pwX324bI0
>>53
駐車場を理由に代替日拒否したのはジュビロだよ。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:28:26.08ID:JL+Ngtuu0
Jリーグ杯なんて価値ないでしょ。
リーグ戦、天皇杯の2つでいいところ、国際的な規定のせいでとりあえずJリーグ杯をやってるだけだもの。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:28:43.72ID:ZjiSsKhY0
山形の駐車場事情は贅沢だと思った
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:32:08.12ID:L4bATP160
>>48
じゃあ野球も全部潰していいわけだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:32:42.00ID:b4oSgZfW0
よりによって木村元彦氏とか
まともな極少ないジャーナリストのこの記事は波紋投げかけるぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:34:38.69ID:wgp7oZVN0
台風だし、駐車場がないしで仕方ないだろ
被害妄想がヒドイなこの人
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:37:42.75ID:/04Fq2MO0
>>1
選手の為に駐車場を用意する検討はしたのか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:40:18.71ID:/04Fq2MO0
>>1
2つ「下」のジュビロと5つ「下」のエスパルスだったら良かったのか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:41:53.92ID:UrgAQ0k30
湘南とかプレー荒いから嫌いだわ
それにルヴァンカップと価値ないわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:42:10.35ID:N+v6zVQK0
湘南ってだけで他の地方クラブより格段に恵まれてるだろ。
チョウ監督だってずっとやってくれてるし。何が駐車場だよ、アホらしい。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:42:22.03ID:e4/7SaW20
とにかくカップ戦が一番いらない子
ACLチームはサブのサブで来るようなオワコンはいい加減廃止の方向で見直せ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:42:45.16ID:MUweYkfF0
河野太郎大臣も激怒だわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:45:25.79ID:M6KQkwL80
なら無観客試合にでもすればいい
芝居がかったパフォーマンスするくらいならやるべき事は他にあるだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:47:36.73ID:3QqSVhW+0
>>63
木村元彦はちゃんとした取材で記事をかくいいライターだけど、まともかと言われると、かなりヤバイ奴なのは間違いない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:49:19.64ID:jA1j7mWL0
ジュビロだとスタジアムの周りにちゃんと相当数の駐車場を用意してるから  (湘南と違って)
そこが別の理由で埋まると言うことは そこにかなりの人が集中しているとも考えられるわな
駐車場にはまったく無頓着な湘南側の発想での一方的な決め付けとか額面どおりの言葉の受け取り方で
判断したことを そのまま発信することが正しいとも思えないが
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:57:15.07ID:7Pgxjui50
>>76
スタジアムの観客用に相当数の駐車場は決して用意されてないけどな(笑)
あくまでもヤマハ発動機従業員用だしリーグが基本土日開催だから何とかなってるが平日は酷いぞ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 13:58:06.75ID:KjRfg4YM0
>>10
駐車場が使えないくらいでかいイベントがあったの?

日程がアンフェアなのは今更というくらい明白
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:04:05.13ID:sqMlimw80
名波って口悪いよな
あいつのおかげで名古屋6-1磐田の試合が、、
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:08:25.63ID:amFqmv300
言いたいことはチーム名を平塚ベルマーレに戻してから言え
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:10:35.06ID:2ufeVPaZ0
なんだか分かんないけど平塚のサッカー場は駅から歩くにはちょっと遠いので駐車場を理由に却下はアリじゃね?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:10:45.61ID:ldUJqsjw0
 
ほんと、Jリーグの上層部て屑ばっかりだな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:11:52.51ID:rxrVppp10
サッカーの公平性ってなんだろ?
そもそも複数の公式戦が同時進行するのがおかしいのだから、そこを最初に突っ込めよ
アホなおっさんだ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:13:21.52ID:bS51jIyU0
リーグ戦と天皇杯だけでええやん
天皇杯はアマ参加禁止にすればいい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:17:21.96ID:zEHDqQBQ0
木村元彦らしい協会やJリーグ=悪いの反権力wの記事だな
湘南もこういう風に書かれたら困るだろうに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:18:08.42ID:XDnrHxCc0
湘南「日程なんとかならんか」
磐田「別の日は駐車場使えんのだわ(ニヤニヤ)」
Jリーグ「ならしゃーない」

みたいなやり取りがあったのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:19:41.76ID:otaepczJ0
調整池を臨時駐車場にしたら、大雨が降って車百台水没させたクラブがあったなあ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:20:10.59ID:Prw+LlId0
Jリーグはレベル低いのにチームが多すぎるのが原因
元の質が低いのに日程が過密になるからさらに
質の低い試合ばかりになるから見るに耐えない
税金に頼らず自力できるクラブだけで再編すべき
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:24:48.90ID:Miqx5n4j0
>>79
試合後の監督インタビュー(会見)だったかな?
そこでの話
過密日程の湘南を更に追い詰めるやり方だったけど、開催権は磐田側にあるのだから仕方ない
そこで黙ってりゃいいのに、わざわざ「嵌めてやった」なんて発言するものだから、舌禍癖のある名波は顰蹙を買った
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:25:37.22ID:XAKb+6vV0
選手のコンディションやケガよりも「駐車場が」っていう連中がアホなのはその通りとして
下位争いなのは自分たちのせいだし、中2日が困るとか言ってたらACL出場になった場合に辞退するつもりなん?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:28:30.84ID:HmTVi9Ai0
まず興行だろアホか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:28:33.32ID:2oS3GepY0
選手よりも客だろ!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:39:32.74ID:T2x16ZBi0
>>87
ほんとそれ
ま、木村って名字で察し
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:49:32.24ID:26PiK86k0
アンフェアなJリーグ
○○な××、って典型的な朝鮮語の言い方だけど、最近多いよな
Jリーグはアンフェアだ、と主語+述語の形にするのが普通の日本語だけど、最近物凄く侵食されている
新聞の見出しだったらそっちのが向いてる気もするけど、日常会話でも増えて来てて違和感

しかも朝鮮語のは○○で××で△△で・・・っていくらでも主観的に罵倒する句を繋げるのが一般的だったりするから、
こういうのは本当怖い
日本語まで乗っ取られつつあるんだなと
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:57:40.72ID:RVvbnhNq0
>>92
前から思ってたけど773さんって口が悪いのか性格が悪いのかどっちなんだ

J2優勝シャーレなんて売り飛ばそうとかいうのあったよね?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 14:58:39.82ID:Q+8TIARF0
>>92
変なこと言ったから天罰として入れ換え戦順位迄落ちましたかw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 15:04:33.81ID:Q+8TIARF0
>>57
元々はイギリス(イングランド地方)のパクりだねw

リーグ戦・リーグカップ・faカップ、と

因みにイングランドのリーグカップの優勝チームはUEFA europe leagueに出場出来るが、日本のリーグカップは勝ってもaclに出られないのが大問題
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 15:16:06.01ID:Miqx5n4j0
>>101

善し悪しを考える前に口に出しちゃう感じだね

勉強が出来ていたら地元の藤枝東に入れたのに、それが苦手だから越境で清商へ
藤枝東に行ってたらまた別のサッカー人生があったんだろうけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 15:20:19.41ID:ubxfGdj60
ここで湘南のサポーター説明会に集まった方々をご覧ください
https://i.imgur.com/3jOKQrs.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況