X



【音楽】杉山清貴&オメガトライブ、ラストツアー最終公演を生中継 WOWOW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/02/23(土) 23:17:30.90ID:Wj/qtZ6E9
杉山清貴&オメガトライブが現在開催中の全国ツアー「杉山清貴&オメガトライブ2019 Last Live Tour」のうち、4月21日に神奈川・神奈川県民ホールで行われるツアーファイナルの模様がWOWOWにて生中継される。

昨年5月に東京・日比谷野外大音楽堂にてオリジナルメンバーを再集結し、デビュー35周年ライブを行った杉山清貴&オメガトライブ。現在開催中のツアーは「Last Live Tour」と銘打たれており、杉山清貴&オメガトライブとして行われる最後のツアーとなる。会場に足を運ぶことができないファンは、生中継で彼らのツアーファイナルを見守ろう。

■ WOWOW「生中継!杉山清貴&オメガトライブ2019 Last Live Tour」
2019年4月21日(日)18:30〜


2/23(土) 17:30配信 音楽ナタリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-00000051-natalien-musi
画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190223-00000051-natalien-000-0-view.jpg
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:47:45.99ID:wffezomG0
どれも同じ曲ばかりで区別がつかないよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:06.56ID:yIKWGzDA0
まあ、有名なのは
風のLonely way
最後のholy night
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:06:27.56ID:VuX/013t0
ニュースペーパー読んでるふりで確かめる〜二枚のチケットって歌詞が出てくる歌大好き!
トランジットなんとかっていうやつ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:09:01.17ID:YrAFWir90
1stアルバムの『トランシット・イン・サマー』

日本語訳すると『夏の乗り換え』
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:20:45.54ID:JkNR29F70
ライブやってたんかーww
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:27:14.21ID:h/BNuyzV0
>>360
プロデューサー藤田浩一の世界観を実現するバンドがオメガトライブ
ぶっちゃけメンバーの重要性はその意味では低い
あとスタジオミュージシャンの起用については
後日藤田が明言してる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:45:35.38ID:RFWZkDVx0
SCRAMBLE CROSS
最期のNIGHT FLITE
真夜中のスクリーンボード

すき
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:46:24.51ID:byjihYkr0
全く世代じゃないけど懐メロで良いなって思う曲調べてみると林哲司率が高い
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:55:01.89ID:UTNPpof30
AOR系の象徴的で売ればベストテン上位入りで
歌も上手くてCM曲の印象も強いのに
ここずっと多い40-50代狙った歌番組で
出演もVTRもさっぱりないのが不思議
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:59:21.70ID:UTNPpof30
小学生低学年だったけれど好きになって
プカシェルはすぐ調べた
キールのグラスの意味も理解した
でも最後のholy nightの2人の関係性はずっともやっとしてたけど
大人になってなんとなくわかった
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:59:36.93ID:5EMA+yGj0
せっかくシティポップ再評価が始まったのに
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:59:39.92ID:/zY72fcn0
意外なポプコン出身者
・杉山清貴とオメガトライブ
・オフコース
・佐野元春
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:00:46.76ID:RFWZkDVx0
>>395-396
いい曲多いよね
ROUTE134もすき

Kamasami Kong!hiユミコ!hiケイコ!ってなんだったかな
KIKIホノル〜ル〜
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:06:46.70ID:YrAFWir90
>>396
おいおい、今の若い人はB面て言葉しらないよw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:09:12.66ID:UTNPpof30
>>406
いまでもダブルA面、トリプルA面CDとかって言葉使うからなー
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:10:43.66ID:3SbtWdkj0
reflexive loveからのmiss dreamerが好きだわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:14:53.49ID:ZqdikbLT0
最近、アルバム(レコードで)を買いあさってる、ってか数枚しか出てないからほぼ揃った、
やっぱりこの頃の音楽は最高だね、思い出補正も入ってるが
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:15:01.39ID:ZXsHy1BC0
>>410

当時は吉川晃司、玉置浩二、スタレビ、坂上忍とかみんかあの形のグラサンかけてたから
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:16:24.72ID:DTsBVr1v0
>>389
やはり、そうなの?
ギターは何となく今剛か松原正樹かみたいな音だったり隙の無い職人的なフレーズの気がする
ベースもチョッパーは後藤次利さんが好きそうな歌ものラインのフレーズな気はしていた。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:17:15.81ID:JPICSElf0
水の中のアンサー、奪われたアンニュイ、ボーダーライン 
あげたらきりがないね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:18:04.76ID:AY1p5Oby0
変わらぬ伸びのある美声
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:21:02.53ID:f7MPpdPB0
アウォナホ〜ドュ〜アゲ〜〜イン♪🎤😗
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:25:57.03ID:9QgANyzo0
リバーサイドホテルは名曲
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:27:37.84ID:YrAFWir90
>>410
そうそう、CCガールズもシェイプアップガールズもみんなあのサングラスかけてたw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:30:26.87ID:2kCPtmFgO
二人の夏物語〜♪
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:32:51.46ID:/zY72fcn0
歌上手いし透明感のある声だしかっこいいし
当時は嫉妬しか無かったわ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:35:13.57ID:8r9SQUJj0
今はクレイジーケンバンドでドラム叩いてる廣石さんもちゃんと参加してるー
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:47:41.49ID:ndKYHWPr0
昔のグラサン姿は中野浩一に似てた
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:27.69ID:QVCdBy5R0
中学校の修学旅行のバスでみんなで歌ったなぁ。
君は1000%!首を小刻みに振りながら歌うんだよね。
声変わりしてない奴がヒーロー
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 22:08:18.14ID:PiGOLM/c0
自分は今でも一番好きな夏歌は、ふたりの夏物語
これを超える曲はないな

ちなみに2位は、世界で一番暑い夏
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 22:15:36.12ID:bNMjNetD0
30年近く前、杉山清貴.スタレビ.KANの3組のイベントで当時ダントツで売れていて当然トリに登場と思われていたのに
「早く帰りたいから」という理由で杉山がトップで出てきた
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 22:20:00.31ID:tqgXVHvE0
>>386
トランジットインサマーだね
こういうスレであまり挙げられない曲だけと自分も大好き
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 04:53:53.16ID:MGtf4ZhV0
shade
miss dreamer
君のハートはマリンブルー

オレのカラオケレパートリー
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 09:08:39.28ID:KV7JFAdL0
アイキャンせーーーい
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 09:13:07.46ID:oNhvvlrv0
メンバーで禿げてる人、宮崎駿のアニメに出てきそうなキャラだな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 15:03:26.61ID:4zvsI+G20
ワルサする時グラサン外すやつ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 15:10:31.38ID:xr1Xm0GM0
鳩山由紀夫&Ωトライブ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:19:33.17ID:LfSvs6J20
>>389
子供の頃に別のミュージシャンが演奏してると思ってたけどやっぱりそうだったのか…
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:25:40.95ID:YGDT5H6Q0
WOWOWも今は高齢者向けチャンネルだな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:29:20.36ID:q/IxQRdg0
ガラスのパームツリーは名曲
カルロスのならアクアマリンのままでいてとか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:30:05.85ID:yxp1+Y8a0
カルロスヨシキのほうが好きだった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:34:20.45ID:hNfAmli00
杉山清貴の方が歌が上手
カルロスはあんまり
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:35:22.65ID:lKrM6Q3t0
1986オメガトライブは謎のおっさんとか謎の黒人が突然居ていつのまにか居なくなるバンドだったな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:37:32.41ID:vga4NpXR0
杉山清貴と言えば林哲司だろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:40:34.95ID:3nkVnaa50
せっかく再結成したんだったら、新曲出して下さいな。
秋元康と康珍化なんかまだまだ書けるでしょ。
稲垣潤一や杉オメに書いていた秋元は輝いていたよ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:45:05.43ID:1BkfUK4b0
杉山清貴のナマ歌はCD音源より上手い
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 19:57:03.56ID:OAs6eirN0
下世話な話だけど、杉山清貴とか年収どれくらいなのか気になる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/25(月) 23:30:06.70ID:VQWhavx30
杉山清貴はもっと再評価されるべきボーカリストだし
歌もすばらしい歌が多い 
 ガラスのPalm Tree, 水の中のAnswer, 最後のHoly Night, サイレンスがいっぱい, 二人の夏物語
どれも本当に名曲で名ボーカル
なぜスポットが強く当たらないのか不思議
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:35:03.17ID:R5RbRjDR0
1stアルバムの『アクア・シティー』が一番名曲ぞろいのような気がする
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/26(火) 00:44:25.93ID:d7gx2MZU0
カルロス&オメガネトライブも懐かしい

ボーカルが違うだけで、オメガネトライブのメンバーは同じなんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています