X



【映画】かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/02/21(木) 05:09:35.10ID:Y9+Do0e09
2019年02月21日
かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに

 マンガ誌「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で赤坂アカさんが連載中の人気ラブコメマンガ「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」が実写映画化され、人気グループ「King&Prince」(キンプリ)の平野紫耀(しょう)さんが主演を務め、
女優の橋本環奈さんが出演することが21日、明らかになった。

 原作は秀才が集う秀知院学園が舞台で、平野さんが天才生徒会長の白銀御行(しろがね・みゆき)、橋本さんが生徒会副会長で大財閥の令嬢であり文武両道の美少女、四宮かぐやをそれぞれ演じる。平野さんと橋本さんは、今回が初共演。9月6日に公開。

 「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」は、マンガ誌「ミラクルジャンプ」(同)で2015年6月号〜16年2月号に連載された後、「週刊ヤングジャンプ」に移籍した人気ラブコメマンガ。
コミックスの累計発行部数は450万部を突破しており、テレビアニメも放送中。秀才が集う秀知院学園を舞台に、プライドが高く「自分から告白したら負け」と互いに考えている生徒会長の白銀御行と副会長の四宮かぐやが、
いかに相手に告白させるかに知略を巡らせる姿を描く。

 実写映画は、「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」(17年)、「ニセコイ」(18年)などの河合勇人監督がメガホンをとり、連続ドラマ「グッド・ドクター」などの徳永友一さんが脚本を手がける。

 平野さん、橋本さん、原作者の赤坂さんのコメントは以下の通り。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


実写映画化される「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」で主演を務める平野紫耀さん(左)と共演の橋本環奈さん
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200066000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200066000c/002_size8.jpg

https://mantan-web.jp/article/20190220dog00m200066000c.html
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:08:55.50ID:EirYRU1P0
齋藤飛鳥で涼宮ハルヒおねがい
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:13:17.87ID:kHWLBBpL0
原作絵あんま上手くないけど結構好きw
千年ちゃんはかぐや様ではないな
まあ若い子なら誰がやっても学園ものだしそこまで
ひどいことにはならなさそうだけど
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:14:15.07ID:FV0ts+j+0
背が低いからかんなちゃんくらいしかちょうどいいのがいないジャニww
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:20:46.14ID:EirYRU1P0
どうも原作がオタク向けのハーレムマンガっぽい
いくらジャニでもこういうのは女観客にうけが悪い
ニセコイとかね
必死にスイーツ映画っぽく印象付けようとしてたみたいだけど
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:34:10.85ID:KxSpzAUG0
最初からヒロインとヒーローは両思いだからハーレムものじゃないよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:47:14.77ID:s6owe4Wu0
>>670
お前も最近バカになっちゃったね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:53:28.41ID:eitd5zkj0
アニメの主題歌が鈴木雅之なんだよなw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:55:00.66ID:JVK4Ec0p0
ええー!
環奈は最低でもウェスト10センチ絞らないとお話にならないぞ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 22:56:38.61ID:1ZfKYk180
>>685
雀の涙みたいな原作使用料とコストで関連作品群に名を連ねるのが腹立つ
原作小説スピンオフアニメとここまで順風満帆なだけにキツい
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:00:19.63ID:Ha4dHidQ0
ハシカンは合わないよ。どっちかつーとピンクの天然の方だろ、やるなら。

しかしアニメはおもろいよな。今期盾の勇者と並んでトップだと思う。日常系の傑作。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:00:31.75ID:RJmgR4KY0
おい!ドラムカンナ!
絶対痩せろよ?
腹出すシーンや衣装あるからな?
銀魂みたいなデブンデブンで出てくるんじゃないぞブタァ…!
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:01:55.80ID:sH6kpSwj0
だからアラレはよ
間に合わなくなるぞ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:06:10.04ID:EirYRU1P0
前作の「ういらぶ」は少し意外なくらいヒットした。
見たらわかるが
あれは人間関係や舞台装置が「めぞん一刻」にちょっと似てる。
とくに意識したわけではないだろうが、過去の名作に偶然似てしまった。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:11:58.73ID:Ha4dHidQ0
>>709
おれは かぐこく で うる星やつら を連想した。
昔ながらのラブコメの作法を踏襲しつつ、恋敵とかお目付け役とかを出さず、二人も当初から両思いにして、ストレス要素を極力排除してるのがヒットした要因でしょうな。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:22:37.05ID:XzfEopq20
AVのキャスティングよりひどい
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:25:10.59ID:kMpLqsvx0
ハシカンはどっちかっていうと藤原のほうじゃね?
かぐやはガリ貧乳じゃん
ブリーチのルキアやった子がもっと可愛かったらその子でいいのになぁ
演技力はあるし
秋元のグループは出てくんな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/21(木) 23:35:55.90ID:kMpLqsvx0
>>233
漫画や小説のアニメ化はまだ実写よりは悲惨じゃないな
アニメ作ってる製作側が原作へのリスペクトがちゃんとしてる
敬意をはらって作ってる感じがして良く作られてる
やっぱりアニメと漫画じゃ似た近い業界っぽからからかな

一方邦画界は漫画とかアニメをめっちゃ下に見てるから
全く原作に対する敬意がないわ
作ってる人らに
興行で実写邦画がアニメに負けまくってるのも、観客がバカだと思ってるからなw
お前らの映画がおもしろくないからやで
洋画には勝負する気ないし、アニメに負けたら観客のせい
内心でバカにしてるのに漫画原作をしぶしぶ作ってるというw
そりゃいいもの出来るわけないじゃん
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:00:59.98ID:nWFAp1px0
>>715
大ヒットしたテルマエロマエの作者には100万しか渡さないケチンボだしなw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:19:41.62ID:2xWPmtmr0
ゴリ押し感、半端ない
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:31:27.73ID:upIZ0B9X0
>>584
八木 莉可子 169センチ
平野紫耀 170センチ

ズングリムックリ平野のせいで共演者は低身長女優に限定されてしまうのだ

平野の過去の共演女優は極端に低身長女優ばかり>>203
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:39:27.60ID:upIZ0B9X0
>>709
ういらぶなんて共演俳優は178センチとかばかりで
主演の低身長平野を徹底的に誤魔化すための撮影側のテクニックの方が凄いって嗤われてたが
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:48:56.86ID:Nnzwl73b0
>>711
何を言ってるんですかね
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:52:35.66ID:pyJWVDwj0
原作者は出版社とどういう契約してんだよ
こんなん許可出すなよ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:59:25.25ID:zE2GPoXQ0
実写化とかキッツ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:03:43.72ID:jc8fU6jG0
劇場版だけあって壮大なオリジナルエピソードで強敵が出てくるんだろうな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:05:05.66ID:LZCWcY0R0
上品であり、真面目で冷静な天才、かつスレンダーボディ

ハシカンとは、全く真逆であった(ポチャリ、チビ、インテリジェンス0)
素直にポチャリ、恋バナ大好きの藤原書記しとけ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:13:28.20ID:SiBtWeEo0
今日から俺はみたいにテレビでやりゃいいのに
基本短編の構成なのに映画で2時間にどうおさめるつもりだ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:41:17.47ID:OPgsumsX0
平野さんは中身が藤原書記タイプの天然君で、
「鍛えるとすぐ筋肉ついちゃう筋肉ゴリラ」とかテレビで言われてたけど、
素は優しそうな雰囲気あるから、会長のビジュアルをメイクで胡麻化せば、
何とか違和感なくいけるかな……?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:46:20.84ID:OPgsumsX0
いや、にわかっす。
平野さんはテレビでちょっと見た程度にしか知らんので。
彼は潰れた大福バージョンの会長には似てるけど、
目がどうしてもイメージと合わないなあと思ってるから、
メイクで胡麻化せないかなと。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:50:50.92ID:OPgsumsX0
例えば、デスノートのLとかは、
大分、メイクでビジュアルを寄せていたと思うんだが。
メイクで寄せられば、何とか受け入れられるといいなという希望的観測。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 03:26:44.07ID:LkSdSNma0
要かぐや差し替え
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:49:15.87ID:E70a7kor0
>>727
白銀を奪い合うかぐやと藤原
全く関係ない場面で濃厚なセックスシーンのある柏木
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:49:58.53ID:mqjIZXS10
かぐや様はもっと色白で細い人がいいな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:58:15.68ID:1kEogOHC0
ハシカンは主演さえやらなきゃ、ほぼ爆死はしないイメージだけど、今回ばかりはヤバそうだなぁ
内容無しの斉木でもギリ10億いったからどう転ぶか分からんけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:34.59ID:jMEvr1Me0
なんか最近この手の萌え豚向け作品がやたらと映画かされてるな
恐るべき購買力よ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:13:44.03ID:445WvPpy0
アニメ版みてるけど結構おもしろいな
毎話、意味分からん勝敗結果は不要だと思うんで、実写ではそこは省けよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:15:07.44ID:rnSqSD6L0
ヤンジャンなんか読むもないのはどうでもいいけど
ヤンマガのファブル岡田とかそもそも女読んでねぇだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:28:38.82ID:77ogQNa50
>>582
律、テン、かぐや
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:43:23.31ID:UWnXZdHF0
>>318
ハシカン書記役にしても
ヒロインが喰われるだけじゃない?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:50:39.74ID:z7Il933b0
>>743
映画で短いエピソードの連続という構成になるなら、そこはむしろ必要。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 09:12:16.62ID:Np1n9rWF0
ジャニーズとかいらねーよバカ
毎朝ZIPでごり押ししてるし本当気持ち悪い
さっさと死ねよアイドルおじさん
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 09:13:09.17ID:6mhvZo4L0
嵐がいなくなるのは嬉しい
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 10:07:14.63ID:sd9owPYv0
実写の出来左右するのは脚本だって頭では分かってるんだけどポスターにジャニが居た時の言い知れない駄作オーラはなんなんだろうな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 11:38:22.62ID:1k/rU7ac0
かぐやさん意外とちんちくりんで貧相だしいいんじゃね
どうせ見ないでしょ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 11:45:57.07ID:4oKFvugJ0
>>757
ちんちくりんで貧相なお可愛いキャラがすんぐりむっくりで貧相じゃないしゃがれ声はあかんわ
見ないから問題ないのですけどね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 11:51:08.58ID:nWFAp1px0
>>754
そもそも脚本自体がそのジャニタレに寄せてしまうから、最初から詰んでいるんだよね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 12:39:54.07ID:mhtfIH850
またジャニーズか


いったい日本の映像業界はどうなりゃ変わるんだ?
事務所かんけいなくオーディションで取れや


いや、こんな糞映画はどうでもいいんだけどさ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 14:51:06.10ID:jN9zdtHl0
千年さんこれに関しては吹き替えで頼む
お嬢様で才女って声ではない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 14:53:57.65ID:jPc+dCIq0
>>763
剛力が邦画界に与えたダメージは今も根深く残っているよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 14:55:17.12ID:5M9fiAEn0
アニメだけでいいのに

なんで無理に実写化するんだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 14:57:24.02ID:gn5MMxC20
平野とかいうゴリ押しブサイク大根よりも中川大志で見たかった
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:02:27.75ID:MYL8wANZ0
テレビで何クールかやるときは
配役変えるだろうから
そんなに目くじら立てなくても良くね?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:05:16.50ID:jPc+dCIq0
テレビだと100%ジャニ剛力だよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:07:15.94ID:cdFh0FGj0
ずいぶん太ましくて老け顔で声の低いかぐや様だな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:08:33.36ID:eprlU+g30
豚がかぐや様とかw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:09:33.93ID:MYL8wANZ0
剛力なんてキャスティングするぐらいなら
主題歌も「違う、そうじゃない」でいいわ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:11:36.58ID:b32oA67aO
>>761
ジャニ主演の映画はジャニが製作委員会に名を連ねてる、即ち製作費用をジャニが出してるんだから
他事務所のタレントを主演にする訳がないだろ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:47:35.94ID:wkxrIcZg0
でもまぁこの2人なら普通に10億は超えてきそうな感じするうちの学校でも見に行くってやつ多いようだし
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:55:59.92ID:nWFAp1px0
>>775
平成ジャンプの山田(信者によると売れっ子)に原作絵ドーピングの鋼の錬金術師が、10億をやっとこさ超えたくらいしかないんだぞw
5億も厳しいだろう
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:58:55.02ID:/sOfO9Yo0
ほんとにがんばれかんなちゃん セーラー服と機関銃でコケたのかんなちゃんだけ
これコケたらポンコツのレッテルを貼られるのは必定 まさに背水の陣 
Z旗あげてがんばれ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 16:41:48.03ID:baVUgmvF0
まぁほぼ生徒会室内だから制作費は安いだろう
花火回やったとしてもCGだろうし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 17:48:17.62ID:b32oA67aO
>>776
平野主演作だと、昨年3月末公開の「honey」(平祐奈・横浜流星・水谷果穂・佐野岳共演)が0.6億だったのが
11月公開の「ういらぶ。」(桜井日奈子・伊藤健太郎・玉城ティナ・磯村勇斗共演)では7.8億だから、今作は
10億前後はいくだろう

ハガレンは製作費・原作の知名度・公開規模・共演者の顔触れが平野主演作とは段違いで、それが10億やっと
越えというのは、そっちのほうがよほど問題だなあ
山田も少女漫画原作ぐらいがお似合いで、大作主演は無理だな
今度は岡田准一主演の司馬遼原作新選組に脇で出るらしいが…
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 17:55:27.09ID:HZseEFkR0
どうせなら鈴木雅之と伊原六花が歌うシーンをどこかにうまく組み入れろ
なら観に行ってやる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 18:34:41.10ID:pbM0JhPg0
色白スレンダー、上品で貧乳といえばこれはまいんちゃんじゃん
でもそれで千年ちゃんを藤原に回したら
おじさんには二人の区別がつかんよとなるか
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 18:39:40.66ID:81HJ2fjZ0
色白で言ったら橋本環奈以上に白い女優なんて白人ハーフくらいしかいないんだけど
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 19:02:39.61ID:sd9owPYv0
声に拘ってんのはアニメしか観てない人達?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 19:04:39.13ID:MDWKZF/g0
今アニメでやってんのにアホかよ
アニメ→実写化はコケてるのがほとんど
銀魂はたまたま受けただけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況