X



【音楽】「史上最高の映画サウンドトラック TOP50」を米Pitchforkが発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 22:51:57.24ID:wEWakqrs9
2019/02/20 14:20
「史上最高の映画サウンドトラック TOP50」を米サイトPitchforkが発表

1. Super Fly - 1972 スーパーフライ
2. Purple Rain - 1984 パープル・レイン
3. Trainspotting - 1996 トレインスポッティング
4. The Harder They Come - 1972 ハーダー・ゼイ・カム
5. 2001: A Space Odyssey - 1968 2001年宇宙の旅
6. Do the Right Thing - 1989 ドゥ・ザ・ライト・シング
7. Lost in Translation - 2003 ロスト・イン・トランスレーション
8. Rushmore - 1998 天才マックスの世界
9. Help! - 1965 ヘルプ!4人はアイドル
10. Pulp Fiction - 1994 パルプ・フィクション

11. Repo Man - 1984 レポマン
12. Velvet Goldmine - 1998 ベルベット・ゴールドマイン
13. Friday - 1999 Friday
14. Apocalypse Now - 1979 獄の黙示録
15. 20th Century Women - 2016 20センチュリー・ウーマン
16. Boogie Nights - 1997 ブギーナイツ
17. The Sheltering Sky - 1990 シェルタリング・スカイ
18. Love Jones - 1997 ラブ・ジョーンズ
19. This Is Spin al Tap - 1984 スパイナル・タップ
20. O Brother, Where Art Thou? - 2000 オー・ブラザー!
21. The Life Aquatic With Steve Zissou - 2004 ライフ・アクアティック
22. GoodFellas - 1990 グッドフェローズ
23. Pretty in Pink - 1986 プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
24. McCabe & Mrs. Miller - 1971 ギャンブラー
25. The Crow - 1994 クロウ/飛翔伝説
26. A Hard Day’s Night - 1964 ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
27. Good Will Hunting - 1997 グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
28. Above the Rim - 1994 ビート・オブ・ダンク
29. Frances Ha - 2012 フランシス・ハ
30. The Graduate - 1967 卒業

31. Dazed and Confused - 1993 バッド・チューニング
32. I’m Not There - 2007 アイム・ノット・ゼア
33. Clueless - 1995 クルーレス
34. Kill Bill Vol. 1 & 2 - 2003, 2004 キル・ビル
35. Withnail and I - 1987 ウィズネイルと僕
36. Marie Antoinette - 2006 マリー・アントワネット
37. Eternal Sunshine of the Spotless Mind - 2004 エターナル・サンシャイン
38. Performance - 1970 パフォーマンス
39. The Last Days of Disco - 1998 ラスト・デイズ・オブ・ディスコ
40. Brown Sugar - 2002 ブラウン・シュガー
41. Midnight Cowboy - 1969 真夜中のカーボーイ
42. Singles - 1992 シングルス
43. American Graffiti - 1973 アメリカン・グラフィティ
44. Gummo - 1997 ガンモ
45. Black Panther - 2018 ブラックパンサー
46. The Wicker Man - 1973 ウィッカーマン
47. Waiting to Exhale - 1995 ため息つかせて
48. The Shining - 1980 シャイニング
49. High Fidelity - 2000 ハイ・フィデリティ
50. Judgment Night - 1993 ジャッジメント・ナイト

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://pitchfork.com/features/lists-and-guides/the-50-best-movie-soundtracks-of-all-time/

http://amass.jp/117241/
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:44.72ID:HdtezKql0
フラッシュダンスやフットルースがないなんて
愛と青春の旅立ちやニューヨークシティセレナーデも
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:46.16ID:7jjY/XYD0
スティングは?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:54.66ID:xK1fi7k50
サウンドオブミュージック
ブレードランナー

やり直せ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:57.16ID:vIZtnn8q0
ある意味意識高い系というかお洒落路線というか スカしてるな。80年代のアメリカ万歳映画も少ないし 単館系も名画もあんまりない。タランティーノとか好きそうな 変に趣味が偏ってる。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:11:30.53ID:xK1fi7k50
スノウマンもねーじゃねーか。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:11:33.96ID:1kmSl38Z0
>>1
キルビルが入ってるということは、仁義なき戦いが認められたということでいいんだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:11:49.39ID:igbLKjLy0
ガーディアンズオブギャラクシーは?
と思ったけどあれはあれはまあコンピレーションアルバムみたいなもんか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:12:02.43ID:dChwjHXG0
バットマンビギンズ
ダークナイトライジング
ボーダーライン(シカリオ)
インターステラー
ボーンアルティメイタム
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:12:32.44ID:fF1dlc3C0
ランボー1作目のサントラ持ってるけどいいよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:12:56.85ID:ka5vXGgl0
1位ロッキー4
2位トップガン
3位フットルース
異論ないだろ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:13:22.62ID:f+nPCKYX0
ラストエンペラー入ってないのがおかしい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:13:35.63ID:xK1fi7k50
>>37
リゲティ、良いじゃん。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:13:54.20ID:ufy/rDnV0
>>97
タランティーノのサントラは曲間に映画のセリフを挟んでサントラ自体を一つのオリジナル作品として楽しめるようになってるんだぞ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:18.18ID:oP0vSQLi0
クルーレスのサントラはピッチフォークっぽいなw
日本だと500位にも入らんな
クルーレスは映画がつまらないんだけどまあ1位の映画もつまらないからな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:22.41ID:8shoa3BO0
ロッキー4改めて見たら凄いな
Burning Heart に Eye of the Tiger 、 Hearts on Fire に War に Training Montage 、 ますだおかだのLiving in America

グーニーズとメジャーリーグ好き
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:25.70ID:xVYIeM/r0
プロジェクトA
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:31.06ID:Bt1Pw9UP0
>>127
フットルースを入れるんだったらフラッシュダンスもだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:07.41ID:hkvf06cN0
グッドフェローズよりカジノのほうが音楽の使い方はいいかなあと思う
グッドフェローズの方向性がより研ぎ澄まされてる感じがする
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:18.19ID:ALCjpBcu0
これほど納得いかないランキングも珍しい 
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:34.18ID:3mzrIQfn0
シザーハンズ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:49.21ID:xK1fi7k50
>>1
ニューシネマパラダイスもねーじゃねーか!!!
モリコーネが無い!!!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:16:01.53ID:4egaoxBs0
フットルース!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:16:33.72ID:xVYIeM/r0
君の名は。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:16:54.12ID:RviN/mVk0
ストリート・オブ・ファイヤーは今でもアルバム通しで聴くほど好きなのにスルーですかそうですか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:16:59.56ID:67vLi5v20
スタンド・バイ・ミー
フォレストガンプ
バックトゥザフューチャー
トップガン
ハイランダー
ロックユー
ビッグフィッシュ
チャーリーとチョコレート工場
シカゴ
ロックオブエイジズ
ボヘミアンラプソディ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:17:30.90ID:uSsvYq6JO
トゥルーロマンス、ジュラシックパーク、ヘアースプレー、バックトゥザフューチャー、氷の微笑、オーブラザーのサントラは良く聴いていたなぁ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:17:51.89ID:QJQPurpQ0
クイーンの「Flash!」だろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:17:55.06ID:cdtSHMpI0
誰も知らんと思うがビートたけしとキアヌリーブスが共演したJMっていう映画のサントラはスマホに入れて今でもクルマで聴いてる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:11.35ID:Bt1Pw9UP0
カリブの熱い夜も豪華ミュージシャン参加とかでサントラが売りだったよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:19.13ID:gx+Ak5F00
トロンもねーな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:31.84ID:6/VQwd4Q0
ファイトクラブもないやんけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:33.33ID:2rmmZ6Bz0
ボディーガードとかスターウォーズとか入ってんのかなって思ったわ
個人的には恋する惑星がいいな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:57.37ID:uO5KQnND0
レインマンのサントラは最高だったわ〜
メインテーマも含め、妙に和のテイストや奥行あるハンスジマーの真髄だと思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:04.19ID:7s6ZXafp0
これなんか基準があるんじゃねえの
テーマ曲だけでいってもロッキー、スター・ウォーズ、スーパーマンがないとかよくわからんし、
ブルース・ブラザーズ、フットルース、フラッシュ・ダンス、トップ・ガン、ストリート・オブ・ファイヤーの中で一つも無いのは変だ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:11.09ID:s5WvxxfA0
ジャッジメントナイトがランクインしてて嬉しいわ!
全コラボサイコーやで!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:26.19ID:hkvf06cN0
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカの音楽もすばらしい
ケーキを持っていくとエッチさせてくれる女の子に待たされてる時に
男の子がそのケーキを食べてしまうシーンになぜか感動的な音楽が流れる
そのミスマッチが秀逸なんだ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:32.59ID:7iu4uONh0
super flyが1位って
とっても変
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:48.69ID:ZT6USgG+0
ピッチならこの辺だろう
ストレンジャーザンパラダイス、欲望、バッファロー66、マッシュ、24アワーパーティーピープル
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:20:47.38ID:PWC/O3Ee0
これ映画の内容で選んでないか
フットルースとかトップガンのCDはアホほど売れたぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:21:27.52ID:Lhfcpem30
ハンス・ジマー先生作曲のサントラが見当たらないな
バックドラフトとかザ・ロックとかクリムゾンタイドとか、どれも熱いぞ
特にバックドラフトの音楽は日本のテレビでも使われがちだから
「ああ、この曲かぁ」ってなる人が多いはず

でもジョン・ウイリアムスやアラン・シルベストリあたりのサントラも見当たらないから
単にボーカル曲メインのサントラばかり選んでるのか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:21:34.60ID:fF1dlc3C0
小さな恋のメロディのサントラもよく聴いたわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:21:50.48ID:VRq8/5mc0
この程度のランキングで悦に入ってるようじゃ
ピッチフォークなんて可愛いもんだよ
まずは男はつらいよだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:22:23.96ID:xVYIeM/r0
踊る大捜査線
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:22:26.66ID:O0yz0mGU0
>>100>>103
4人はアイドル、イエローサブマリン、魂の叫び、狂熱のライブ、卒業、ザ・ウォール
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:22:28.53ID:zNhPEybQ0
ジャッキーブラウン
タクシードライバー
小さな恋のメロディー
ワッツタックス
スタンドバイミー
ラストワルツ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:02.27ID:Y7wuMG3F0
大脱走
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:03.87ID:R1prOPvO0
「燃えよ、ドラゴン!」一択
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:10.93ID:9e8X9DAT0
ストリート・オブ・ファイヤーのサントラは実家に置いたままで聴きたくなって買い直したわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:39.97ID:bDjPGJaA0
エクソシスト2 モリコーネ作品
ヘイトフル・エイトでも流れたリーガンのテーマいいけど、
ロック調のマジック・アンド・エクスタシーがかっこいい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:43.07ID:xVYIeM/r0
幻魔大戦
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:56.08ID:tvfVmDAM0
>41. Midnight Cowboy - 1969 真夜中のカーボーイ
大好きなこの曲が入っているだけで満足です
ニルソン良いわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:24:07.73ID:5LqmZKzY0
コナンザバーバリアンだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:24:17.25ID:3WU4Xnf30
最強は映画よりFCやGBサウンドやな
と思ったけど昔の洋画は印象に残る音楽多いな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:24:20.16ID:pTKmTQ1N0
>>143
好き!サントラ買った
スピルバーグのとか入ってないね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:25:12.31ID:xVYIeM/r0
ベンジー
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:25:35.33ID:WAGYlPp20
>>161
ヘルメットとハウスオブペインはヤバかった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:25:50.94ID:wYtZ18sI0
タイタニックだろうjk
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:25:55.71ID:QEDD/ZdB0
なぜデッドマンが入ってない。ニールヤングと全盛期のジョニーデップ。そしてモノクローム。最高やったで。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:26:16.55ID:WAGYlPp20
フォレストガンプはよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:26:18.44ID:JUGfxXSL0
>>168
ブラックレインのサントラはよく聴いた
バックドラフトも持ってたがブラックレインのほうが好きだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:26:57.78ID:T11srGxh0
サントラと言えばエンニオ・モリコーネとマイケル・ナイマンだろ!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:26:57.85ID:rLW24g5u0
サウンドオブミュージックとかウエストサイドストーリーとか
ミュージカル系は対象外なのかね
ベンハ―とかティファニーで朝食をとかドクトルジバコとか
古い映画も排除なのね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 23:27:01.85ID:M7lkOdvC0
バンゲリスシカトですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況