X



【プロレス】76歳ミル・マスカラスが飛んだ!ダイビングボディーアタックに国技館喝采…ジャイアント馬場没20年追善興行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/02/20(水) 11:36:20.57ID:4M0tDa8A9
76歳マスカラスが飛んだ!ダイビングボディーアタックに国技館喝采
「プロレス・ジャイアント馬場没20年追善興行」(19日、両国国技館)

セミファイナルで、往年の全日本マットを沸かせていたミル・マスカラス(76)、
ドスカラス(67)兄弟が、カズ・ハヤシ、NOSAWA論外組とタッグマッチで対戦した。

おなじみの入場曲「スカイハイ」が流れると、会場は大歓声。
2人はメキシカンストレッチ、フライング・クロス・チョップなどの得意技を見せた。

さらに、最後は76歳のマスカラスがコーナーに上がり、カズとNOSAWAめがけて
ダイビングボディーアタックを敢行。見事に成功させて3カウントを奪い、会場を最高潮に盛り上げた。

対戦したNOSAWAは「もしかしたらマスカラス兄弟が日本に来て試合をするのは
最後かもしれない」とかみしめ、「今の2人の最大限を引き出せたと思うので、
個人的には、できればもう試合してほしくない」と“有終の美”を勧めた。

デイリースポーツ on line
https://www.daily.co.jp/ring/2019/02/19/0012080420.shtml
カズ・ハヤシ(左端)とNOSAWA論外にダイビングボディーアタックを見せるミル・マスカラス。
右端はドスカラス
https://i.daily.jp/ring/2019/02/19/Images/d_12080423.jpg
https://i.daily.jp/ring/2019/02/19/Images/d_12080421.jpg
https://i.daily.jp/ring/2019/02/19/Images/d_12080422.jpg
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:56:50.51ID:c82qEiq+0
中の人が・・・
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:56:53.09ID:0Zwj4By70
この20ドルで5ドルのリング・サイドに入り、残りはコーラでもかいたまえ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:02:28.33ID:gBAg+wxv0
>>50
懐かしいな
「プロレススーパースター列伝」
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:10:16.23ID:vuQ9Dsu00
ザ・コブラを思い出した
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:11:11.32ID:4mIQ8/JR0
引退間近?のとある覆面プロレスラーが試合後にケジメとして自らマスクを脱ごうとしたら
会場のファンから、そのままでいいよー、とか言われてマスク脱がずにそのまま退場したのは誰だっけ
ファンがレスラーの幻想を大切にしている暖かいエピソードだと思うが誰だったか思い出せない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:12:19.35ID:83xe44LP0
ドリーもマスカラスもグレート小鹿もまだ現役なんだよなぁ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:12:26.64ID:D2uz9mre0
マッハ隼人
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:14:16.32ID:S1c6kigy0
随分前だけど、
マスカラスのサイン入り、
メキシコ製?試合用マスクを、
カカオなんとかってプロレス専門店で、
酔った勢いで35000円くらい出して買ったわw
オマケにサイン入りのマスカラスの写真集くれたなと。

後悔はしていない(´・ω・`)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:19:23.37ID:ITNzZ1q+0
こんなの団塊ジュニア以上のやつしか知らんやろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:33:02.20ID:p75Eovmk0
マスカラスのフライング・クロスチョップほど説得力のないプロレス技はなかったw
立ってチョップを打った方がよほど効くだろうと思った。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:33:53.71ID:rTC4rPOh0
マイティ井上は?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:38:30.22ID:3WWp4S2p0
俺が初めてマスカラス見た84年ぐらいは
すでに低空のフライングクロスチョップだったけどな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:05.78ID:v6puKgJM0
カラオケスナックに行ってスカイハイとサンライズを歌うのが楽しみ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:44:10.27ID:bWiZ/izC0
>>61
マスカラス、ドスカラス、カネック辺りはホテルでプロレス小僧部屋に入れて五千円とかで試合用マスク売って小銭稼いでたぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:54:46.00ID:a/PTWbmF0
多幸感
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:58:39.65ID:7jjY/XYD0
日本プロレスに参戦したことがある現役の外国人レスラーは
マスカラス以外にまだいてるのかな?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:59:02.66ID:Tj7dqkwM0
釈由美子「お逝きなさい!」スカイハイ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:59:43.64ID:9SmyaCyA0
若いころは芸術的ともいえるくらいすごい選手だったで。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:17:49.21ID:ekXgSJSn0
>>88
プロレス会場で流れていたスカイハイは
シングル盤のじゃなく
ロングバージョンだったね

アレのほうがイントロが長くてカッコイイんだよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:26:00.03ID:h0CBfVIy0
>>57
旧UWFで引退したマッハ隼人
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:32:09.81ID:UfHwmxH90
スカイハイ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:35:10.54ID:5xg+SEKP0
>>77
試合用マスク5000円なら超激安だからマニアが殺到するぞ。
サインも入れてくれればなお良い。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:39:44.87ID:uWLfoYKq0
同業者にめっちゃ嫌われてるんでしょ?
日本以外じゃ仕事ないとか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:45:57.80ID:PEdCErkD0
>>46
それを現実にした小島聡
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:46:10.11ID:EuEqGiWT0
>>6
カッコよさげな曲だけど、女と別れた男が「2人は幸せだったのに君が嘘をついたせいで空に消えてしまった」って愚痴る女々しい歌詞らしい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:46:54.00ID:h0CBfVIy0
YouTubeでスカイハイを歌うジグソーを初めて見た。
ジグソーの4人組は、ドラム、ギター、ベース、キーボードの編成なのだが、
聞こえてくるスカイハイのメロディはフルオーケストラの勇壮なもので、
見ていて、コイツらの演奏って必要?と思ってしまった。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:50:03.75ID:5Xkmcr9u0
10年チョイ前でもドスカラスが動き回って試合作ってマスカラスは最後にトップロープからヒョイとフライングボディアタックを決めて試合終了だったからなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:50:56.32ID:Mn6EFJBCO
当時でも結構な年だったのね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:53:57.67ID:IulBtKfY0
プロレスラー凄えな
尊敬に値する
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:57:01.04ID:cv6gSp0M0
覆面ガチャガチャでミルやドスのそれが欲しかったのに、出るのはカネックばかりで
皆キレてたなw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:59:34.00ID:cv6gSp0M0
ミルもドスもタイガーマスク(佐山聡)には全然足元にも及ばなかった。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:04:34.37ID:YPIsKqbz0
フイギュアーツでここら辺のレジェンドレスラー達出して欲しいのだが、権利関係とかムズいのかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:05:00.78ID:TTOixytJ0
>>82
ドリー・ファンク・ジュニア
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:16:49.77ID:TTOixytJ0
星を買うマスカラス?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:21:01.80ID:9IRE7QZj0
こいつらすげえな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:31:39.35ID:fl78VWmK0
>>57
逆にデビュー戦前にマスクを脱いでコブラを困らせたスミス

マスカラスのクロスチョップを空中で迎撃して撃ち落とした馬場
足腰強かったな
でも馬場ってマスカラスが嫌いなんだね
普通相手の得意技は潰さないから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:48:40.38ID:o1aYarh60
田舎に住んでるんだけど
35年くらい前に全日が地方興行に来て通ってた中学のの3分の1くらいが見に行ったわ
でマスカラスが登場して大盛り上がり
オーバーマスクを脱いで客席に投げて
それを1こ上の先輩が取って・・・
羨ましかったな・・・
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:29.27ID:oK6MpLQoO
ルチャの人は身体動くんかね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:44:03.45ID:CTPSimsj0
メキシコのレスラーはみんなマスカラスに憧れてたみたいだけど
日本のレスラーで馬場に憧れたやつは居ないだろうな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:58:09.87ID:4mIQ8/JR0
>>91
ありがとう
彼ですね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 17:27:27.74ID:xDVoTEzH0
どうせマスクマンなんだから若手が「2代目ミルマスカラス」とか襲名すりゃいいじゃん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 17:39:50.10ID:TIT7kFPr0
新日本より凄まじいスカウトがあったが すべて断った 曰く

ババと契約できるのは一流レスラーの証 金の問題ではない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 17:52:57.36ID:wDMTVdTS0
>>121
ミスティコとか他のレスラーはそういうのあるよ
マスカラスの子供がレスラーで才能があればしたかもしれないのと
やはり唯一無比な存在なのかもしれないね
ドスカラスの子供も二世として暫く色々やってたよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:12:50.27ID:4evwMbot0
また成長著しい弟、ドスカラスを連れて来日したのか!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:18:06.35ID:N3RFDYUA0
>>118
はあ?
タイガーマスク見たことないのかよ
猪木なんて馬場に比べたらおまけみたいなもんだったよ
マスカラスはレスラーから嫌われてるんだよな
相手の技は受けない、自分の技だけ出そうとする
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:23:22.79ID:1S55iCgO0
>>4
ウラウナ火山の頂上近い西側にごくぬるい鉱泉がわいてるが……
なぜかこれが魔法のように打身骨折にはよくきくんだよな
おれは骨折するとすぐでかけたっけよ
オット! 昔やられた宿敵に教えちゃソンだ あばよ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:27:41.91ID:vYuPBp7s0
ミルコにハイキックかまされたのって弟?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:28:21.37ID:J/3pQobN0
>>52
子供三人いるから入場料だけで15ドルだしな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:32:02.67ID:iXi987zy0
今の若手のプロレスは昔なら必殺技クラスかそれ以上の技を次々とポンポン出して凄いなと、身体能力に感心する。
オールドプロレスは独特の間を挟みながら、見てるファンも一緒に技をかけるような、自然に身体が動いたり力を入れたり、オールドプロレスもまた違った一体感というか良さがある。
プロレスはどの時代も最高だ!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 18:59:43.29ID:SOp5QdKp0
今週土曜のG+で全盛期の猪木とマスカラスの絡みが見られる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 19:03:51.60ID:HR5izYYq0
>>114
>でも馬場ってマスカラスが嫌いなんだね

ただマスカラスの集客力は評価してたから
最大限のリスペクト(往復ファーストクラスetc)で遇していて
マスカラスもそれには感謝してた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 19:04:48.69ID:LCpcgXYt0
76歳でトップロープに登ったら気圧で血管が萎縮して脳梗塞になるんじゃないですかセンセエ!
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 19:54:17.95ID:r7kZViUf0
中に酸素循環させないと中の人氏んじゃうんじゃないのってぐらいドイヒーでしたよ

最後の方の合体クロスチョップはドスはとりあえず飛んでると表現できる体でしたが、
マスカラスは腕を出すだけのラリアットでしたし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:03:03.62ID:sYVB0xsV0
エル・カネックのマスクが剥がされて流血してる写真をプロレス雑誌で見た時は衝撃だったなあ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:11:35.31ID:sEfk4ouI0
ま、最強は前田日明だよね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:21.50ID:DceOq+8W0
ダイビングボディアタック、受け側が最新の注意を払って受け止めたんだろうね
76歳がマットに叩きつけられたら、最悪死ぬよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:26:04.68ID:89yJ8ji70
>>1
元体操選手なんですよね
だからあの綺麗な逆三角形が生まれた
ただプライド高いんで嫌がる選手多かったですよ
昭和の単体AV嬢によくいたタイプですね笑
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:26:29.92ID:XVZxGVtm0
ブッチャー、ヤバそうだな。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:30:42.48ID:SstoneJO0
50年前に来日して悪魔仮面って言われていて、でも試合では反則しないし、知らないまに、仮面貴族とか言われてた。 初めて見たコーナーポストからのフライングボディーアタックは感動した・・・相手は、星野だったような
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:32:53.06ID:EmZgF/iB0
プロレスって八百長なんだろ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:34:24.13ID:gdL9H+u60
ブッチャーといえば

VSハーリ・レイス(1979年 川崎市体育会館)

VS藤波 辰巳(1982年 蔵前国技館)

VSバットニュースアレン(1984年 愛知県体育会館)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:39.41ID:fiL1poNZ0
マスカラスのダイビングボディアタック、割と最近の試合でも普通に出してたよな?

>>129
ドスカラスの息子

>>142
80手前であの体重ならあんなもんじゃね?
アンドレなんて40代半ばで歩くの辛そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況