X



【プロレス】76歳ミル・マスカラスが飛んだ!ダイビングボディーアタックに国技館喝采…ジャイアント馬場没20年追善興行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/02/20(水) 11:36:20.57ID:4M0tDa8A9
76歳マスカラスが飛んだ!ダイビングボディーアタックに国技館喝采
「プロレス・ジャイアント馬場没20年追善興行」(19日、両国国技館)

セミファイナルで、往年の全日本マットを沸かせていたミル・マスカラス(76)、
ドスカラス(67)兄弟が、カズ・ハヤシ、NOSAWA論外組とタッグマッチで対戦した。

おなじみの入場曲「スカイハイ」が流れると、会場は大歓声。
2人はメキシカンストレッチ、フライング・クロス・チョップなどの得意技を見せた。

さらに、最後は76歳のマスカラスがコーナーに上がり、カズとNOSAWAめがけて
ダイビングボディーアタックを敢行。見事に成功させて3カウントを奪い、会場を最高潮に盛り上げた。

対戦したNOSAWAは「もしかしたらマスカラス兄弟が日本に来て試合をするのは
最後かもしれない」とかみしめ、「今の2人の最大限を引き出せたと思うので、
個人的には、できればもう試合してほしくない」と“有終の美”を勧めた。

デイリースポーツ on line
https://www.daily.co.jp/ring/2019/02/19/0012080420.shtml
カズ・ハヤシ(左端)とNOSAWA論外にダイビングボディーアタックを見せるミル・マスカラス。
右端はドスカラス
https://i.daily.jp/ring/2019/02/19/Images/d_12080423.jpg
https://i.daily.jp/ring/2019/02/19/Images/d_12080421.jpg
https://i.daily.jp/ring/2019/02/19/Images/d_12080422.jpg
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:03:48.66ID:SIZ4lyYW0
全員昭和のアイドルじゃん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:12:50.25ID:WjMIUbxG0
スカイハイってストーカーの歌だよねw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:14:39.98ID:i8l01FO20
>>1
色々な意味でスリリングな試合だなw
コレ場内全員ヒヤヒヤもんだったろうw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:15:31.84ID:gHW0WaP10
カレクックやカナディアンマンですら復活したのにスカイマンときたら
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:19:18.67ID:0/2Ne76S0
蝶野がマスカラスと対戦したときにいった言葉
あのクロスチョップを怪我させないように受け止める藤波さんやっぱり上手いですよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:19:54.11ID:wHaJtI2u0
76でこれだけ動けるのも凄いな。

下手すりゃ、飛び技の着地で骨折るぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:21:30.32ID:wNPnxbPe0
さすがに老人体型を隠すためにボディースーツ着るようになったのは仕方ない
だけど(76)でまだ空中殺法できる体力があるというのも
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:23:41.65ID:IWuhE0+80
>>16
ジョーは痛風だったからな。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:29:03.85ID:D2uz9mre0
マスクの中も萎んでる。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:31:43.18ID:GeuYMZeA0
キン肉マンのスカイマンの元ネタになった人だね。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:17.86ID:tlO/WBLr0
>>9
この写真見ると悲しくなる
ドスはまだ体が水平近くまでなってるしたいしたものだ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:48.97ID:XdeCQmwB0
実は中身は別人
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:46:41.65ID:+GqOLeQw0
>>12
レジェンドの必殺技を受けるのって男のロマンであり夢だろ
俺はハンセンを倒したいじゃなくてウエスタンラリアットを受けて負けたい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:49:48.03ID:7s6ZXafp0
こんな大阪のオバちゃんみたいなカッコで試合するようになったか
さすがに76じゃなあ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:52:43.87ID:4EDAQyvV0
マスカラスとハンセンの現在の嫁は日本人。
だから直々来日する
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:56:50.51ID:c82qEiq+0
中の人が・・・
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:56:53.09ID:0Zwj4By70
この20ドルで5ドルのリング・サイドに入り、残りはコーラでもかいたまえ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:02:28.33ID:gBAg+wxv0
>>50
懐かしいな
「プロレススーパースター列伝」
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:10:16.23ID:vuQ9Dsu00
ザ・コブラを思い出した
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:11:11.32ID:4mIQ8/JR0
引退間近?のとある覆面プロレスラーが試合後にケジメとして自らマスクを脱ごうとしたら
会場のファンから、そのままでいいよー、とか言われてマスク脱がずにそのまま退場したのは誰だっけ
ファンがレスラーの幻想を大切にしている暖かいエピソードだと思うが誰だったか思い出せない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:12:19.35ID:83xe44LP0
ドリーもマスカラスもグレート小鹿もまだ現役なんだよなぁ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:12:26.64ID:D2uz9mre0
マッハ隼人
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:14:16.32ID:S1c6kigy0
随分前だけど、
マスカラスのサイン入り、
メキシコ製?試合用マスクを、
カカオなんとかってプロレス専門店で、
酔った勢いで35000円くらい出して買ったわw
オマケにサイン入りのマスカラスの写真集くれたなと。

後悔はしていない(´・ω・`)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:19:23.37ID:ITNzZ1q+0
こんなの団塊ジュニア以上のやつしか知らんやろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:33:02.20ID:p75Eovmk0
マスカラスのフライング・クロスチョップほど説得力のないプロレス技はなかったw
立ってチョップを打った方がよほど効くだろうと思った。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:33:53.71ID:rTC4rPOh0
マイティ井上は?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:38:30.22ID:3WWp4S2p0
俺が初めてマスカラス見た84年ぐらいは
すでに低空のフライングクロスチョップだったけどな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:05.78ID:v6puKgJM0
カラオケスナックに行ってスカイハイとサンライズを歌うのが楽しみ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:44:10.27ID:bWiZ/izC0
>>61
マスカラス、ドスカラス、カネック辺りはホテルでプロレス小僧部屋に入れて五千円とかで試合用マスク売って小銭稼いでたぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:54:46.00ID:a/PTWbmF0
多幸感
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:58:39.65ID:7jjY/XYD0
日本プロレスに参戦したことがある現役の外国人レスラーは
マスカラス以外にまだいてるのかな?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:59:02.66ID:Tj7dqkwM0
釈由美子「お逝きなさい!」スカイハイ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:59:43.64ID:9SmyaCyA0
若いころは芸術的ともいえるくらいすごい選手だったで。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:17:49.21ID:ekXgSJSn0
>>88
プロレス会場で流れていたスカイハイは
シングル盤のじゃなく
ロングバージョンだったね

アレのほうがイントロが長くてカッコイイんだよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:26:00.03ID:h0CBfVIy0
>>57
旧UWFで引退したマッハ隼人
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:32:09.81ID:UfHwmxH90
スカイハイ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:35:10.54ID:5xg+SEKP0
>>77
試合用マスク5000円なら超激安だからマニアが殺到するぞ。
サインも入れてくれればなお良い。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:39:44.87ID:uWLfoYKq0
同業者にめっちゃ嫌われてるんでしょ?
日本以外じゃ仕事ないとか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:45:57.80ID:PEdCErkD0
>>46
それを現実にした小島聡
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:46:10.11ID:EuEqGiWT0
>>6
カッコよさげな曲だけど、女と別れた男が「2人は幸せだったのに君が嘘をついたせいで空に消えてしまった」って愚痴る女々しい歌詞らしい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:46:54.00ID:h0CBfVIy0
YouTubeでスカイハイを歌うジグソーを初めて見た。
ジグソーの4人組は、ドラム、ギター、ベース、キーボードの編成なのだが、
聞こえてくるスカイハイのメロディはフルオーケストラの勇壮なもので、
見ていて、コイツらの演奏って必要?と思ってしまった。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:50:03.75ID:5Xkmcr9u0
10年チョイ前でもドスカラスが動き回って試合作ってマスカラスは最後にトップロープからヒョイとフライングボディアタックを決めて試合終了だったからなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:50:56.32ID:Mn6EFJBCO
当時でも結構な年だったのね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:53:57.67ID:IulBtKfY0
プロレスラー凄えな
尊敬に値する
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:57:01.04ID:cv6gSp0M0
覆面ガチャガチャでミルやドスのそれが欲しかったのに、出るのはカネックばかりで
皆キレてたなw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:59:34.00ID:cv6gSp0M0
ミルもドスもタイガーマスク(佐山聡)には全然足元にも及ばなかった。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:04:34.37ID:YPIsKqbz0
フイギュアーツでここら辺のレジェンドレスラー達出して欲しいのだが、権利関係とかムズいのかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:05:00.78ID:TTOixytJ0
>>82
ドリー・ファンク・ジュニア
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:16:49.77ID:TTOixytJ0
星を買うマスカラス?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:21:01.80ID:9IRE7QZj0
こいつらすげえな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:31:39.35ID:fl78VWmK0
>>57
逆にデビュー戦前にマスクを脱いでコブラを困らせたスミス

マスカラスのクロスチョップを空中で迎撃して撃ち落とした馬場
足腰強かったな
でも馬場ってマスカラスが嫌いなんだね
普通相手の得意技は潰さないから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:48:40.38ID:o1aYarh60
田舎に住んでるんだけど
35年くらい前に全日が地方興行に来て通ってた中学のの3分の1くらいが見に行ったわ
でマスカラスが登場して大盛り上がり
オーバーマスクを脱いで客席に投げて
それを1こ上の先輩が取って・・・
羨ましかったな・・・
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:51:29.27ID:oK6MpLQoO
ルチャの人は身体動くんかね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:44:03.45ID:CTPSimsj0
メキシコのレスラーはみんなマスカラスに憧れてたみたいだけど
日本のレスラーで馬場に憧れたやつは居ないだろうな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:58:09.87ID:4mIQ8/JR0
>>91
ありがとう
彼ですね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 17:27:27.74ID:xDVoTEzH0
どうせマスクマンなんだから若手が「2代目ミルマスカラス」とか襲名すりゃいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況