丸山桂里奈が、19日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。料理人にまつわる持論を明かした。

「外食を食べに行ったときに、料理人さんが刈り上げてる人のほうが美味しい」という丸山に、
スタジオゲストが一斉攻撃。「どういうこと!?」「そんなワケあるか!?」とヤジが飛んだ。

だが丸山は、「これは私が何回も食べに行って、自分が取ってる統計学」と主張。
もともとそうした人に対しては良いイメージは持っているそうで、
「刈り上げている人のほうが絶対美味しい料理を作るんです!」と繰り返し熱弁。

また「刈り上げていない人も、刈り上げたらもっと料理が美味しくなる」と見解を述べた。
すると料理研究家の浜内千波が、料理の味を成り立たせている要因は「美味しさが半分、雰囲気が半分」と解説。
「おもてなしの気持ちが美味しいお店を作る」と丸山の理論に補足説明を加えると、明石家さんまも納得していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16045943/
2019年2月20日 5時0分 RBB TODAY