X



【音楽】<私たちの音楽ライフはどう変化したか>?定額制の音楽配信が普及「CDショップに行く手間が省けて、すごく便利です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★垢版2019/02/20(水) 00:07:01.59ID:LKekads89
昨年くらいまで少なくとも毎月10枚ほどのCDアルバムを購入していたという、比較的ディープな音楽ファンである40代前半自営業の男性・Aさん。
昨年夏、Apple Music(月額980円)に加入したという。最新曲を含む5000万曲を楽しめるApple Musicによって音楽ライフはどう変わったのか、Aさんはこう話す。

「音楽はスマホではなく、仕事中などにパソコンで聴くことがほとんどです。Apple Musicに入ってから1か月くらいはかなり活用しました。
それまであまり聴かなかったようなジャンルの曲を聴いてみたり、いろいろなプレイリストを適当に選んで聞いてみたりしました。

ただ、自分が聴きたい曲が必ずしも配信されているわけではなく、探し出すのも、だんだん面倒に……。
検索して出てこなかったときのがっかり感もすごい。どちらかと言えば能動的に音楽を楽しむというよりは、受動的に楽しむもののような気がします。

結局、配信されていないアルバムは、やはりCDで買い続けています。ただ、CDで買ったはいいけど、あとからApple Musicで配信されていることに気づいて損した気分になることも……。
それでも、CDを買う枚数は確実に減りましたね。今までは“なんとなく聴いてみたい”というCDもいくつか買っていましたが、それくらいの作品はApple Musicでまかなうようになりました。月に2000〜3000円くらいは出費が減ったと思います」

■「作品」ではなく「BGM」を買っている、という感覚
 
一方、Apple Musicに入ったことで、完全にCDを買うことがなくなったというのは、30代前半の男性会社員Bさんだ。

「もともとCDは月に1、2枚しか買わなかったんですが、Apple Musicを使うようになってからはそれだけで十分という感じになりましたね。もうCDはまったく買っていませんが、音楽を聴く機会は確実に増えています。
やはり毎月お金を使っていると考えると“聴かなきゃ損”という気分になってしまうので、できるだけいろんなアーティストの曲を聞くようになるんですよね。

でも、各アーティストに対する“思い入れ”みたいなものは薄れているように感じます。今まではCDを買ったら何度も聴き込むことも多かったのが、サブスク(定額サービス)だとそれが全然なくなってしまいました。
“作品を買っている”というよりも、“BGMを買っている”という感覚なのかもしれません」(Bさん)

そんなBさんにとって、配信サービスの最大の利点は、その場で完結させられるということだ。
「聴きたいと思ったものをとりあえず検索して、その場ですぐに聴けるというのが最大のメリットだと思います。私の場合、そんなにマニアックな曲を聞く方でもないし、大抵の曲が配信されていますからね。
CDショップに行く手間が省けて、すごく便利です」(Bさん)

■「結局同じような曲しか聴かない」という人も
 
Apple Musicは5000万曲以上、Spoitify(プレミアムプラン月980円、フリープランもあり)は4000万曲以上が聴き放題だが、Amazonプライム(年額3900円)会員が利用できる「Prime Music」の場合、
聴き放題なのは100万曲以上となっている。曲数が少ないため、聴きたい曲があまりないというケースもあるだろう。このPrime Musicのみを利用しているという30代の女性会社員Cさんの場合、やはり物足りなさを感じているようだ。

「100万曲もあれば、曲数的には十分な気もするんですが、いざ聴こうとすると、新曲も少ないし、好みからいって積極的には聴かないような曲も多いんです。
これまで聴かなかったようなアーティストにも出会えたりする点はいいかなと思いますが、結局気に入ったアルバムや選曲リストを延々とループしているという感じです。

といっても、私は、プライムビデオや送料無料など、他のサービス目当てでAmazonプライム会員になっているので、Prime Musicについてはそもそも“おまけ”という感じ。特に不満というほどでもないんですが、
約6500万曲があるという有料の『Amazon Music Unlimited』(※月額980円、Amazonプライム会員は月額780円)のほうは気になっているところです。

今のところ、聴きたいアルバムは、結局レンタルショップでCDを借りてきて、それを取り込んでいます。とにかくモノが増えるのが嫌ということもありますが、曲やアルバムを有料DLするよりも安上がりなので。
ただ、CDレンタルショップも、利用者が減っているからなのか、気のせいか以前に比べて品揃えが悪くなってきているように思います」(Cさん)

定額配信サービスが生活に根付き始めたことで、ユーザーたちの音楽ライフも確実に変化し始めてきているようだ。

2/16(土) 17:00配信 マネーポストWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00000005-moneypost-bus_all
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:10:17.34ID:oX4W0q/00
音楽をデータとして捉えるなら定額のが便利だが、
CDやレコードってジャケットも含めて
ひとつの作品って気がする
0006名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:13:03.23ID:YnPi9zSV0
>>1
自分の求める方向とは真逆だというのは、よく分かった
「BGM」だったら、わざわざ金と時間使って聴かないよ
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:13:49.05ID:i+bm5hDR0
音楽も動画も漫画も配信メインの生活に変わってしまったわ
円盤をコレクションする満足感より部屋が片付く爽快感の方が上回ってしまった
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:16:38.62ID:QS13XzhN0
放送法は時代遅れ
NHKはインターネット帯域を経費ゼロで占有しようとしてる
受信料は民放や通信プロバイダーにも分配するのが相当
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:17:44.64ID:quHBasY00
まあ、レコチョクなんかの大手ダウンロードサイトで購入してもシングルA面が250円だしな。
何回機種変してもダウンロード可能だし。
0013名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:21:35.69ID:6izcz0kP0
たしかに作品を聴くというよりBGMだな
たぶんボーカルがウザくなってるんだろうな
曲の半分はボーカル無しのインストゥメンタルがいいかも
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:22:06.24ID:cPKi/sKe0
手間が省けて〜え?買い物行かないの?
どうやって生活してるの?
生きるって手間の最たるものでしょ
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:23:49.14ID:RdWFWXUl0
糞音質のツンボ向け
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:24:36.15ID:RdWFWXUl0
>>10
馬鹿は自己紹介が好きな不思議
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:25:51.47ID:IaMuE5lm0
突然三味線聞きたくなったり
クラシックききたくなったりするから
私は使いやすい
助かる
映画やアニメのサントラもあるしね
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:25:51.74ID:/pVmGp2k0
マニアはジャケットも大切にする。
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:26:05.72ID:15TmEpQJ0
結局 vinylに戻ったわ
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:27:37.59ID:LYUV478K0
定額は素晴らしいと思うけどな
CDシングル1000円とかぼったくりやん

そもそも音楽CD再生できるプレーヤーが家庭から消えてってるし
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:27:53.65ID:w6cokP5t0
もはや音楽に金を掛ける時代じゃない
過去のもので満足出来るしな
精々ライヴぐらいか
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:29:28.90ID:qdOsNCv30
スポティファイムリョウ版
月15時間みたいだから
一日30分って決めて聞くというのやってたけどすごく苦痛だったな
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:35:17.74ID:oONTmQye0
その手間や面倒さがあったから有難みがあったけど
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:35:44.95ID:15TmEpQJ0
人々を音楽から遠ざけた元凶はDACの存在だと思う
0028名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:36:27.66ID:T7BBqoWm0
全然売れなくなったCDなのにコンスタントに百万枚売上る 秋元先生は素晴らしい
皆の心に残る曲しか無いからね
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:37:14.37ID:XrQT7Cjg0
映画に感動して帰り道タワレコ寄ってサントラ買って、ジャケット眺めたり歌詞読んだりしながら何度も繰り返し聴く
今思えばいい時代を過ごしたわ
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:39:04.44ID:gCs6OEww0
好きなアーティストに金を落としたいがCDは今更かさばるし、ライブ行く余裕もない
サブスクリプションばっかで聴いてるの、なんか悪い気持ちになるんだよな
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:40:39.93ID:XbYz1Zqs0
ストリーミングは聴きたい曲が無い場合が結構あるしあれに月1000円使うなら気に入ってる曲シングルで5曲買った方が良い
0035名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:43:25.94ID:XbYz1Zqs0
>>29
そんな事は今の時代でも普通に出来るだろアホか
シネコンなんて大体ショッピングセンターにあるしCD屋行けばシネコンで上映してるサントラ大体推してるし
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:45:45.80ID:15TmEpQJ0
出来る出来ないじゃなくて
それに纏わる時代背景の事をただ懐かしんでるだけじゃないの
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:47:05.94ID:0Cl+h+cr0
アナログが800枚、CDが300枚くらいあって
最近アップルミュージックを始めてステレオにつないで
大音量で聞いたりしている
いちばん聞く頻度が高いのはアップルミュージックで
料理したり歯を磨いたり風呂に入りながら聞く
きちんと聞くときはアナログ、それが面倒な時はCDって
感じでそれぞれ長所、短所があるな
ま、いちばんはアナログか
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:48:44.58ID:sKTw4UpU0
学生時代は土曜の夜にケンロックスナイト聴いてメモして日曜に渋谷新宿で音源探してたなぁ。
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:50:42.68ID:XrQT7Cjg0
>>37
そういうことです
いつでもどこでも無料で聞ける今とは有り難みが違ったんだよなぁ
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:54:58.62ID:15TmEpQJ0
ラジオのクソ音源を必死になってテープに収めたり//
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:57:30.54ID:xA40kI0+0
これニュースか?
0046名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 00:58:54.90ID:TP+r5Ma30
C
0047名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:00:43.24ID:ZLXFuvBq0
かなり好きな歌手の新作とかつて好きだった
歌手の廃盤CDくらいやね買うのは
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:01:10.82ID:Lg05YQfR0
古い人間なので配信はある日突然全部聞けなくなるんじゃないか
という疑惑を捨てきれない
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:02:56.67ID:CwnkHfou0
生まれた時代で感覚違うんだろうな
自分の中で映画はレンタルするもので音楽は所有するものだった
だから映画のストリーミングはすんなり受け入れられたが
音楽のサブスクは損した気分になるんだよね
便利だから使ってるけど
0050名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:04:15.94ID:gtLO9Dk20
データなんてしょせん数十年後100年後には残ってないからね
配信サービスは終了してるしデータなんていつまでも残してる奴は皆無だしな
CD1万枚くらいしか売れてないなら数十年後はほぼこの世には跡形も残ってないと思っていいw
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:04:16.90ID:txT17PEB0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:06:56.85ID:f+LXfFAX0
最近の連中はレコード屋知らないから現物の価値を知らないからなぁ
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:07:36.49ID:RI0sFH+Q0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:08:42.49ID:KIQIymjn0
CDのが愛着湧くな
ジャケットの裏側とか歌詞とか凝ってる人は凝ってるし
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:08:46.04ID:Sj9PHppP0
というか日本未発売の音楽が沢山聴けるよね
洋楽メディアは商売上がったりだろうな
洋楽ライターたちが追い付けない
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:08:54.85ID:YnPi9zSV0
結局のところ、金か手間か最低限どっちかかける気にならないようなものに、時間を浪費する価値はない
目の前に一山いくらで置かれても、触手伸びないのよ
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:08:58.46ID:McRVD9nJ0
>>49
音楽は所有するものってすごくよく分かるわ
サブスクで聴いてもなんか味気ないというか物足りないというか
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:10:01.74ID:EDTfPIeg0
配信でもダウンロードでも増えてくると聞かなくなる曲がCDの時より多い気がする
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:11:18.92ID:l/myulLJ0
■「作品」ではなく「BGM」を買っている、という感覚

ほんとこれ
スポティファイだと聴き流しちゃうし全く愛着がなくなる
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:11:38.79ID:zigp8yxg0
どんどんデジタル化されて音質悪いから、ピコピコしたアニソンが流行るんだろ
戦略間違ってる
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:12:21.67ID:Sj9PHppP0
特定のアーティストのファンとして
フィジカルディスクを形に残して手元に置いとけばいいけど

音楽ファンとしては
配信で幅広く新しい曲を聴きまくった方が楽しいぞ
0064名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:12:59.20ID:+JydSma/0
今の自分には理解できないけど、きっと好きになれると信じて
耳ダコできるまで聴いて好きになる、みたいな楽しみ方は無くなりそうだな
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:13:05.82ID:zigp8yxg0
音質が悪いからストリーミングは仮で原盤買わなければとゆう流れにしないと
落ち込むには理由がある
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:13:12.24ID:v49BODQH0
浅く広くの典型だな
後に何も残らない
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:13:37.95ID:Sj9PHppP0
>>62
音はデジタルの方が圧倒的にいいぞ
それこそロックなんて音云々いうレベルの音楽ではない
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:14:31.29ID:Zl1VWwsP0
YouTubeプレミアムってGoogle Play Musicも含んでんだな
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:14:51.15ID:v49BODQH0
ジャケ買いしたものの全然好きになれなかったアルバムを放置してて、ふと10年後に聴いてみたらすごく気に入った
みたいなのがいいんだよ
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:15:08.85ID:fwVGwQja0
CDは資源の無駄だから廃止するべき
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:15:13.24ID:f+LXfFAX0
80年代のインディーズならレコード購入、あいみょんとかなら配信て感じだな
0076名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:15:16.01ID:Sj9PHppP0
>>67
聴きまくるには
YOUTUBEはデータ容量大きすぎ
モバイルでYOUTUBE観まくってたらあっという間に通信制限だろ
0077名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:15:36.62ID:zigp8yxg0
デジタルだからシンセの音が相性がいいんだよ
アニソンやラップが売れてる理由
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:15:46.59ID:uyP7vF/N0
>>64
ガキの頃何時間もCD屋で粘って一枚選んで、微妙だったときは、これは最高の音楽だと思って毎日聞いてすきになったもんだな
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:19:02.44ID:Sj9PHppP0
>>71
いやストリーミングとCDでは
音楽との接し方が根本的に違うんだよ
0081名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:19:05.97ID:8ow6Uqbi0
某バンドのファンだからその人たちのディスクは必ず現物で買うな
やっぱCDが売れない時代だから特典DVDとか付加価値付けてくれるし
そのバンドのファンになる前はあんまし音楽を聞いてなかった
いい曲っていっぱいあるんだろうな。そういうのを発見するのに定額配信はいいと思う
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:20:07.17ID:0g/KfN0H0
所詮はBGMなので無料音楽サイトで十分である
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:21:04.53ID:Odnu1YLn0
オーディオで聴く奴なんか今時いないのかな
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:21:17.66ID:Sj9PHppP0
洋楽なんかだと
日本盤では発売されてないの配信ではいっぱいあるからね
海外チャートや海外メディアで大きく話題になっていても
0085名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:21:31.10ID:s9gvYll40
>>53
現物はどちらかといえば邪魔くらいな感じだよ。物が増えるとかで。ずらっと並んだCDをラックにジャンル別に並べるか、A〜Zで並べるかとか色々考えるのが楽しいって感覚がわからないと言われるわ。なんか寂しいって思うのはおっさんなのよね
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:22:21.10ID:15TmEpQJ0
話に終始が付かなくなるから控えるけど
最初はオレもそう思ってた。
只管最新技術=デジタル化で良くなると信じて…
ハイレゾまで到達して知ったデジタルの底は浅かったことを。
アナログの良さを布教したいが安価なセットでは
ああなんだデジタルのが良い音じゃん!となるから
本当に感動する音にさせるには如何せんお金がかかるので難しいよね。
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:22:33.40ID:q3Cg5kxu0
CDやDVDとか出し入れが面倒
でもほんとに好きなものはデイスクで持ってる
アップルは自分のCDアップロードして聞けるからね
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:24:08.59ID:uyP7vF/N0
>>85
CD整理楽しかったけど、忙しくてできない

結局持ってるアルバムもストリーミングで聴いてるという
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:24:57.28ID:gH5T/C1W0
5ちゃんで慣れ合うようなものか リアルで付き合うのは骨だからな
0093〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 垢版2019/02/20(水) 01:25:26.49ID:WUqxa7vs0
電話の受話器で音楽を聴いている・・・そんな変なサービスだと思っていました
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:27:56.03ID:DrbQoPjE0
>>14
わかってないやつ
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:28:28.56ID:DcDPPV2A0
圧縮音源だけ聴いてたら耳腐るけどな
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:28:42.79ID:DrbQoPjE0
>>4
ああ
あのエジソンのメリーさんのひつじか
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/02/20(水) 01:29:03.43ID:DrbQoPjE0
>>97
コンサートいけば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況