X



【サッカー】<DAZN×AbemaTVがパートナーシップ締結!>“スポーツ界を盛り上げる”理念に共鳴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/19(火) 16:04:06.76ID:JLC6jiKx9
スポーツ専門配信チャンネルのDAZNと、無料インターネットテレビ局のAbemaTVが、パートナーシップを締結したことを19日、発表した。DAZNで展開していたコンテンツの一部をAbemaTVで放送開始する。

 DAZNはJリーグ全戦をはじめ、海外サッカー、プロ野球、モータースポーツ、テニスなど幅広いスポーツコンテンツを配信。AbemaTVも大相撲や格闘技、ゴルフ、フィギュアスケートなどのスポーツコンテンツを配信しており、双方が“スポーツ界を盛り上げる”という理念に共鳴した。

 第1弾として、24日にホーム開幕戦を迎えるJリーグ・J2のFC町田ゼルビアのホーム試合をAbemaTVの「SPORTSチャンネル」にて生中継することが決定した。その他にも、Jリーグ試合のダイジェストや見どころなどを紹介する番組の放送なども予定している。

 AbemaTVを運営するサイバーエージェントの藤田晋社長は「DAZNとの動画サービスの垣根を超えた取り組みを通して、AbemaTVの視聴者でもある多くの若者世代をはじめ幅広い年齢層の方に、スポーツが生む感動や熱狂を届け、スポーツ界活性化の一助となることを目指してまいります」とコメント。

 DAZN Groupジャパンのエグゼクティブ・バイスプレジデントのマーティン・ジョーンズ氏も「魅力あるコンテンツをプラットフォームの枠を超え、また無料で視聴いただけるよう展開することは、ファンの裾野を広げ、スポーツ業界全体の活性化につながると信じています」と相互の発展に期待を寄せている。

2/19(火) 15:44配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000352-oric-ent
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:37:20.90ID:rZKauOz60
AbemaTV、早くPS4アプリ対応してくれよ。簡単にできそうだし双方にとってプラス材料しかなさそうだけど仲悪いのか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:37:22.01ID:RXrG9JfN0
ダイジェスト番組はいいね
プレミアでリネカーがやってるようなの作れよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:37:57.59ID:JLC6jiKx0
むしろスカパーがAbemaとかとやってくれよ
ブンデスベルギーポルトガルもってるくせに放送しない試合多すぎだろ・・・
やる気ないならDAZNに返して
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:38:42.24ID:JLC6jiKx0
試合中や試合後の番組とかほしいよね
それその後DAZNで見逃し配信で置いてくれ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:39:05.10ID:JeDXaPW60
DAZN独自でコンテンツを作るのは得意ではなさそうだから、試合後NHKのJリーグタイムみたいな番組をAbemaに任せてみるとよいのかも
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:39:06.55ID:rSrp3C1g0
>>88
正直町田だけで効果でるかといえば微妙だけど
ダイジェスト番組は当たれば効果はありそう
他スポーツもきっかけになれば的な
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:39:09.78ID:9ogeKxJq0
泥船アベマがすり寄ってきた
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:39:35.92ID:MKM7gXCz0
>>1 仕事の合間にスレ立てすか?ご苦労様です^^
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:40:05.99ID:B7YvXe8B0
DAZNはグランツール全部とUFCのナンバーシリーズさえやってくれれば完璧なんだが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:40:43.86ID:JLC6jiKx0
>>105
Jリーグタイムみたいなのほしいよね
町田あるみたいだしJ2のでもいいし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:41:22.01ID:JLC6jiKx0
アンダー世代の放送もほしいよねえ
テレビじゃ全然やらねえし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:41:40.80ID:odvy7xw50
>>103
結局試合数が多いサッカーとチャンネル数限られるテレビじゃ相性悪いんだよな
スカパーはそのうち独占する体力なくなる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:41:51.03ID:s0J7TjHq0
>>100
当時のDAZNは止まりまくり画質最悪だったぞ
今はほとんど止まらんし地上波に近い位の画質確保したが
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:43:32.15ID:/BSuoMBK0
てか今年電波法改正されるからそれの布石
待望の電波オークションは既存放送局を外して行われる模様
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:45:22.21ID:YQiCPsxF0
町田がビッグクラブになるなんてことありえるのか・・・?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:45:27.62ID:supGqMj90
巨人もACLもmotogpも日テレだから無理
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:46:30.44ID:OBQh1KxT0
アベマは前にサッカーチャンネル、ゴルフチャンネルを作ったけど超短命だった。
てか、藤田社長は前からダゾーンと組みたいと言ってたよね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:46:37.80ID:YQiCPsxF0
>>129
俺が買ったいろはに千鳥のDVDの金を有効利用してくれているようで何より
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:47:03.78ID:K88hMGgD0
>>122
最初はひどかったね
でもずいぶん改善した
根本的は画質の悪さはどうしようもないけど
DAZNを見て後NHKBSでJリーグ中継見るとほんと綺麗
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:47:06.77ID:AxE8xVnp0
Abemaの無料ダイジェストでいいやってDAZNの契約者減りそうだけど
DAZNも契約者伸び悩みでAbemaから金貰った方が得って考えなのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:47:33.52ID:U6ncHJgf0
>>6
世間はテレビ離れと言われ
自分も地上波を週3から5番組しか見ないからBSにも加入してない
それなのにどんどんネットテレビとか出てきて不思議に思ってた
やっぱり大赤字なんだ納得
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:47:59.33ID:O9Zjr0jS0
Tカードの利用情報が大量に警察へ提供されていた事件、記憶に新しいですね。 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1548138343/

実はあれ氷山の一角に過ぎず、とても根深い問題が裏に隠されてたんです。

ツタヤの業務に支障をきたすほど、情報提供の要請が警察からあったのはなぜだと
思いますか?

もちろんツタヤを利用している捜査対象の犯罪者が数千万人もいるわけがありません。
あれは捜査以外の目的と理由で警察が大量に情報を入手していたんです。

どういうことかというと、パチンコ屋などに天下った役人OBが「こいつ使えねーな」と
天下り先で言われるのを防ぐために、「古巣とのコネ」をアピールするんですね。

ようするに、パチンコ韓国人が日本人の個人情報を収集するために警察OBを利用して
片っ端から日本人の個人情報を入手させていた、というわけです。

韓国はこうして警察OBからの情報を活用して対日工作活動に活用し、日本から技術を
盗み出したり日本人を嵌めこんだりしているのです。

天下りパチンコ利権と在日韓国人が日本に存在する限り、日本の景気がよくなることは
ありえません。

日本国民の手で一刻も早く、韓国人とつるむ政治家とパチンコ利権を撲滅しましょう。


【捜査当局】ポイントカード各社 カードの「足跡」捜査 企業判断で任意提供
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1549070897/
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:48:41.77ID:supGqMj90
>>128
DAZNの初期の頃は今とは全然違うくらい酷かったから
自転車の中継中に突然ゴルフ中継になったり
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:48:54.85ID:rSrp3C1g0
>>135
コンテンツ用意できないからな
ライブはクソ高いし
若者向けなんだからゴルフなんて見ないし

本田のクラブの試合はやってたな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:49:11.37ID:odvy7xw50
>>131
23区内あわよくば山の手内側にスタジアムできるのを狙うんだろ
それなら可能性ある
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:50:01.55ID:JLC6jiKx0
5GになったらDAZNやAbemaがどうなるかは楽しみ

スポーツ中継はとくに影響ありそうなきも
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:50:15.95ID:knwtrjju0
じゃあ楽天も無料で
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:50:31.78ID:Ye3wwLuc0
Abemaももっと広告主つけばいいのにな。

Abemaの番組を地上波で再放送したらもっと人気でないかな?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:51:41.57ID:3myS5/TL0
で、このダゾンとかいうのからJリーグに金はまともに支払われているのか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:52:14.05ID:YQiCPsxF0
>>145
それもう町田のクラブとは言えないだろ
せいぜい登戸までだわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:53:34.98ID:W/YR3o390
>>139
Jリーグ見る奴が少ないからAbemaで流行らせて引っ張ってこようって魂胆じゃね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:55:28.58ID:odvy7xw50
>>139
それで気が済む層はそもそも契約してないだろ
今Jリーグ公式が即座にTwitterで得点シーン流してるんだから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:56:43.11ID:nUQcFvw/0
>>140
TV離れって言われるのは地上波の話し
ネット配信の契約数や視聴者数は年々増えてる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:57:46.16ID:X6tEvR0j0
正直、Abemaは昔のアニメとチョンドラばかりやってるイメージ
Jリーグ見る奴いないだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:58:26.16ID:LNtF2zlu0
DAZNが年間600億ペースの赤字、Abemaが200億
来年には両者合わせて1000億の赤字も夢じゃないスペシャルタッグやなw

2018年9月30日まで9ヶ月間のレポート
https://investors.performgroup.co.uk/wp-content/uploads/2018/11/Q3-Group-Financial-Report-September-2018-FINAL.pdf
25ページ目より
DAZN(Unrestricted Group)
売上高131,579千ポンド→197億
最終損益−299,144千ポンド→−448億 

DAZNを含むパフォームグループ全体
売上高392,811千ポンド→589億 
最終損益−268,229千ポンド→−402億
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 16:59:20.24ID:rSrp3C1g0
>>162
ネタになるクラブならついでにみる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:00:13.18ID:Mg0p4khf0
>>17
これは単純に2012年からアニメ枠拡充したからだろ
2011年まではアニメは週末しか枠なかったし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:00:34.67ID:ZrRQN9P10
Jリーグなんてタダでも見ないだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:01:59.39ID:NsrEbVpo0
DAZNはWWEがなくなって解約してしまったがabemaでも一部見られるようなら嬉しいな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:02:11.74ID:nUQcFvw/0
>>169
abemaは知らんが日本のDAZNに関しては採算ラインは近いよ
アマゾンプライムなんかも契約数伸ばしてるだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:02:44.60ID:lNHHp8Mb0
DAZNといえば、ドコモの400万人契約コンテンツのdTVとの抱き合わせ商法で契約者稼いてるが、そろそろDAZNのみの契約者の実数発表してもいい頃だ。

そのdTVも2016年の頃は500万人越えてたけど。DAZNとの抱き合わせでテコ入れ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:03:07.06ID:Lq25PWO30
注目試合の録画をアベマで流したりするんかな
コメント付きでJリーグ見るのは新鮮だわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:03:57.89ID:w4rqUdTv0
<嫌いなテレビ番組はなんですか?>

*1位 40% 野球中継
*2位 21% ワイドショー
*3位 14% バラエティー
*4位 *6% 歌番組
*5位 *4% ドラマ
*6位 *4% テレビ自体が嫌い
*7位 *2% アニメ
*8位 *1% ドキュメンタリー
*9位 *1% 教養番組
10位 *1% 映画
11位 *1% クイズ番組
12位 *0% 情報番組(報道番組)
13位 *0% ニュース

※NTTナビスペース調べ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:04:18.44ID:Duh5t7Hy0
第一弾がj2の町田だろ。
アベマが安い金払って必死になってるイメージしかないな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:05:01.64ID:m/lVCDQU0
あとは同じ町田スポンサーの小田急線車内でアベマの宣伝とダイジェスト番組のさわりを垂れ流してくれれば
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:05:39.27ID:JLC6jiKx0
Abemaの反応がよかったらDAZNもコメントつけようかなっておもわないかなあw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:05:55.12ID:U6ncHJgf0
>>174
大赤字の書き込みを見てのものだからさ
BS,CS、ケーブル,ネットテレビが面白くなるなら全然問題ないし
むしろ歓迎なことと思ってるよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:05:57.67ID:UMU5X+n10
外資は動きが早いな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:06:01.71ID:WaJhCXmK0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おれのiPadがフル稼動する
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:06:27.71ID:AxE8xVnp0
格安動画配信と無料ネット配信なんて
もうどうにもならんだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:06:35.74ID:G5AAWVD90
これは朗報
スポーツチャンネルのバルサの試合古すぎんねん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:06:50.25ID:DTAm7+qq0
>>181
これマジ?
やきうメチャクチャ嫌われてるやん
出来ればソースくれたら嬉しいのだが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:06:52.96ID:aGjfay+30
そういえばDAZNの契約者数伸びたよニュースが最近聞かなくなったな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:08:03.55ID:ekmVOEf/0
abemaのスポーツチャンネル死んでるからな
人多いのベイスターズの試合ぐらいだし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:08:05.26ID:KDgsR1UX0
グラブル民は哀れだな
こんなしょうもない先がないコンテンツに自分らの課金が使われてて
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:08:05.79ID:Gs/JfZre0
>>166
二千万パワーズもビックリやね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:08:56.89ID:ZrRQN9P10
サカブー御用達のダゾンは大赤字なのか・・・
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:09:47.55ID:rSrp3C1g0
>>173
無理だろう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 17:09:56.34ID:VBKQhVBr0
赤字を垂れ流すDAZN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況