X



【ドラマ】<学園ドラマでいちばん好きな先生は?>3位『GTO』の鬼塚英吉、2位『3年B組金八先生』の坂本金八、1位は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/18(月) 23:01:44.87ID:hNsywLFn9
金八先生が2位に甘んじた理由って?

菅田将暉演じる教師が生徒を人質にとる……という衝撃の設定で注目の学園ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』が話題ですよね。
ひとりの生徒の死を巡るサスペンスで、卒業式までの10日間を描くという筋書きも斬新!

 学園ドラマといえば、生徒思いの教師が1年を通して様々な生徒と向き合う感動作……というのがある種のセオリーです。
多くの人が、かつてドラマで見た理想の教師を心に抱いているはず! というわけで、20?30代の女性200人にアンケート調査してみました。(協力:アイリサーチ)

■学園ドラマに登場した理想の教師ランキング
(フリーコメントで回答)

1位『ごくせん』の山口久美子(仲間由紀恵)42票
(武田鉄矢)38票
3位『GTO』の鬼塚英吉(反町隆史・AKIRA) 34票
4位『女王の教室』の阿久津真矢(天海祐希)10票
5位『ROOKIES』の川藤幸一(佐藤隆太)6票
6位『鈴木先生』の鈴木先生 (長谷川博己)3票
6位『ドラゴン桜』の桜木建二(阿部寛)3票
8位『伝説の教師』の南波次郎(松本人志)2票
8位『みにくいアヒルの子』の平泉玩助(岸谷五朗)2票

学園ドラマの金字塔であり代名詞ともいうべき金八先生を抑えて1位になったのは、2002年にスタートした『ごくせん』のヤンクミこと山口久美子でした! 
2008年までシリーズが続いた『ごくせん』に対し、長い歴史を誇る『金八先生』も、スペシャルドラマを除き1979年から2007年の第8シリーズまで、断続的に放送されていた作品です。

3位にランクインしたのが『GTO』の鬼塚英吉ですが、1998年の反町隆史版と、2012年のEXILE・AKIRA版があります。世間的なインパクトは前者かもしれませんが、ある意味息の長いシリーズと考えると3位は妥当な順位かも。

ヤンクミ、金八、鬼塚がダントツの得票数となりましたが、ここ最近の学園モノはイマイチ票を伸ばしていません。テレビドラマというジャンルの影響力が弱くなっていることも理由として考えられそうですが、
「教師にあまり期待しない」という最近の傾向も、その背景にあるのかもしれませんね。あるいは大人になって見る教師モノドラマは心に響かないのかも?

【1位『ごくせん』の山口久美子】

「いい意味でしつこくて、生徒思いだから」(20歳・埼玉県)
「ふつうに楽しいドラマだったし、先生がカッコいいのがよかった。たぶん現実には、あんな先生いないだろうけど」(22歳・神奈川県)
「あのくらい本気でぶつかってくれる先生に出会いたかったなと思うから」(33歳・長野県)
「生徒にまっすぐ正面からぶつかっていて、ザ・青春って感じがする」(20歳・東京都)
「ごくせんのヤンクミ! 正義の味方にふさわしい理想の先生だから」(35歳・大阪府)

熱血教師は時代にそぐわない……と思いきや、「本気でぶつかっている姿が好意的」といった声が多数! 生徒に対する指導方法が限定されている昨今、熱い姿は逆に好意的に映るのかもしれませんね。
一方で、「生徒の目線に立った姿が好意的」というコメントも目立ちました。先生が“友だち感覚だ”というのは、上の世代からは考えられないかもしれませんが、今や学校でも親しみやすさは美徳ということなのでしょう。
教師関連の炎上事件もチラホラ発生する時代だけに、“ドラマに出てきそうないい先生”はなかなかいないかもしれません。過去の名作学園ドラマを自分の子どもと一緒に見返して、指導してもらうのもちょっと面白い“教育”かもしれませんよ。

2019/2/17 週刊女性プライム
https://www.jprime.jp/articles/-/14447
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:09:35.55ID:9Xam1m9l0
まる子の戸川先生とかキレたらめっちゃ怖そうなんだが
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:10:03.40ID:JbuHbhvY0
高校に行ったら「飛び出せ!青春」の酒井和歌子まではいかなくてもそこそこの美人教師がいると
思ってたガキの頃。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:10.05ID:wzPoKDMZ0
中1の時の担任が鬼塚に憧れて先生になった人だったんだけど
鬼塚みたいな先生は漫画だから許されるんだな…って当然ながら思ったな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:22.94ID:t4QHQoAm0
スレタイに1位書けよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:33.76ID:IdDDHigs0
3年B組 金髪先生
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:33.84ID:EZBsDVSy0
滝沢賢治は?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:53.39ID:Nu/vmprK0
ニャンコ先生 キャット空中3回転!
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:05.38ID:uZ+OoH+g0
はっさい先生 美人だったなあ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:07.56ID:fBNzEnQv0
人間発電所先生
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:28.63ID:kr2ujDn70
2票て
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:31.55ID:RotfivLk0
熱中時代の北野広大がいないとは
時代は変わったな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:36.75ID:pOsSQ34l0
教師びんびん物語のトシちゃん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:52.06ID:2YDycf1h0
徳川龍之介
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:55.82ID:r2Xun5F50
女教師は淫妻
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:13:11.43ID:CIWZxdpd0
熱中時代 1978〜1981

…生まれてないや
こりゃ話が合うわけないはずだ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:13:39.79ID:0wI1h13r0
原節子の島崎雪子じゃ無いかのぅ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:06.47ID:LluoHuYY0
まいっちんぐマチコ先生
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:55.32ID:vvSSVCch0
心の汗を流そうじゃないか!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:11.03ID:uocUknGl0
乾先生
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:20.88ID:r2Xun5F50
>>62
の依子先生
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:32.02ID:sR0L8FpO0
金八…
大嫌い…

田村正和のと、斉藤由貴のは見てた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:52.20ID:JZHWS7aK0
水谷豊が熱中時代で先生やってたな。
刑事編のミッキー・マッケンジーはかわいかった。
まさか水谷豊と結婚するとは思わなかったが。
今頃何をしてるやらw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:58.71ID:Y1ZMIljg0
チン○ビンビン物語
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:16:06.07ID:9kSJLElK0
ルナ先生で精通したわ。死ぬほどシコった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:16:07.67ID:86PN4Bmr0
あれ?
スクールウォーズって教師じゃないんだっけ?
コーチだけだっけ?覚えてねーわw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:16:48.64ID:mWKbQqCx0
ビギンだな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:17:04.87ID:hJnTMZwU0
ビッグマグナム黒岩先生
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:17:39.31ID:RY541Xqw0
みにくいアヒルの子が入ってて嬉しい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:09.37ID:Vqj+3iVf0
電通とマスゴミはヤンキー学園ドラマが好きだよな
日本人を劣化させて楽しいのか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:12.76ID:GBHjcXHC0
>>13
あぶない!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:23.70ID:LHtLuROC0
一番はナオミだろ!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:30.35ID:JZHWS7aK0
>>60
懐かしいけど、なんか先生のイメージが薄いw
何かと言うと先輩〜とかひっついてくるのが野村宏伸だっけ。
イメージの違いすぎに驚くな。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:38.44ID:huJRvU6k0
サンキュー先生
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:44.25ID:BWT3FCBS0
>>78
もうすっかり蘭さんと夫婦のイメージがあるから、ミッキーは忘れ去られてるね。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:57.54ID:N4r6/JLM0
当時あれだけネタにされ馬鹿にしてた反町のポイズンはオッサンになった今改めて聴くと、社畜リーマンの俺にはすげぇ染みるいい曲なんだよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:19:09.46ID:86PN4Bmr0
俺も金八も熱中時代もほとんど見てなかったわ

何故なら当時から子供が嫌いだったからw
子供のくせに子供が嫌いだったわ
金曜日の妻たちへとか見てたからね
田村正和好きだったからねw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:19:54.11ID:olSFy73n0
さよなら小津先生だろ
次点で「お前の諭吉が泣いている」のゼッペキ
こっちは先生じゃないけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:20:11.24ID:l3G3pKZ30
新田半次郎(立花高校数学教師)だろw
ドラマになったかどうかは知らんがw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:20:17.20ID:HEfSXO9b0
みにくいアヒルってレンタル店にDVDとかなくね?w 気楽に見れないドラマと、どこでも置いてある
ドラマの差って何なんだろうね。権利関係とかかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:20:47.99ID:buXnzDPT0
教師役っていったら水谷豊だよなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:21:06.93ID:14aHwQQ60
ジグザグ〜
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:21:35.31ID:a/5VaRws0
ごくせんは本放送と再放送二回見たけど、どっちも2話目で挫折したわ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:21:55.48ID:gr3Q07+t0
>>97
間抜作というビッグバンで産まれた教師がいてだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:22:00.30ID:WZGLryTd0
新田八郎太
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:23:23.80ID:x53cTSVj0
>>5
>>8
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:23:28.37ID:s3g9uL1J0
ハンソクだろ
藤谷美和子は美人だった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:23:51.77ID:wmbYS8aT0
教師びんびん  徳川龍之介 田原俊彦
熱中時代 北野広大 水谷豊
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:24:18.34ID:g1b+SuOR0
時代が変わったのか
「スクールウォーズ」の滝沢賢治で一択だと思ったけどな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:24:39.15ID:RTMI/RI90
木更津キャッツアイの美礼先生
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:12.68ID:14aHwQQ60
学問ノススメの小松右京先生かな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:49.94ID:eKKkrzU60
夏木陽介
竜雷太
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況