X



【サッカー】<松木安太郎のJ1順位予想!>破竹の勢いを見せたG大阪は台風の目になるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/18(月) 22:50:01.59ID:hNsywLFn9
札幌はかなり警戒されそうだ

2月22日に、いよいよ今季のJ1リーグが幕を開ける。群雄割拠の2019年シーズンを制するのはどのチームか。Jリーグで監督、選手として活躍した解説者陣に今季の順位を予想してもらった。

●松木安太郎(元川崎V監督ほか)

8位予想のFC東京あたりまでは、今年も混戦が予想される。ただし昨季終盤に破竹の勢いを見せたG大阪は、ツネ(宮本)監督のもと台風の目になるかもしれない。
頑張ってほしいのは札幌。ノーマークで4位に躍進した昨季とは違い、今季はかなり警戒されそうだ。

●順位予想

1位:鹿島
2位:川崎
3位:神戸
―▲ACL出場圏内―

4位:G大阪
5位:広島
6位:浦和
7位:C大阪
8位:FC東京
9位:横浜

10位:札幌
11位:名古屋
12位:磐田
13位:清水
14位:仙台
15位:鳥栖

−▼J1参入プレーオフ出場圏内−
16位:湘南

−▼自動降格圏内―
17位:松本
18位:大分

2/18(月) 18:15配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00054112-sdigestw-socc

2シーズン目を迎えるG大阪・宮本監督の手腕に期待だ。写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00054112-sdigestw-000-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:51:55.62ID:ZCRFI0s50
Jリーグあるある

開幕前の予想ほど当たらないものはない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:51:57.82ID:0EursAP10
脚は補強がショボいからダメだと思うわ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:53:16.28ID:tLnFKF9n0
下位だけ堅そう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:54:03.91ID:1snLyvso0
夢も希望もない下位予想
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:29.84ID:PAXHcIjt0
梅雨の頃にはツネ様がサポーターから罵倒されて半泣きになってるのが目に浮かぶ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:40.52ID:MxrMPn0o0
今日の成績と実績
加味しただけの順位予想だな。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:45.04ID:ljcaTxKR0
震災ジャッジの効力が切れた札幌は普通にぶっちぎり最下位で落ちるだろw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:56:13.97ID:sehWqWsa0
神戸上位にあげてる奴は何を見てるんだろうか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:57:32.40ID:3+8ZlG9e0
吹田ってツネ解任したら後任森下仁丹になるんだが
そうなった時点で降格待ったなしだろw
スペアになるはずの實好を無理やり京都から返してもらうってのもあるかもしれんけどさ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:58:11.70ID:MxrMPn0o0
素人が予想するレベルの
クソつまんない予想だな。

少しはキャンプ練習とかみて
新加入選手の戦力とか戦術浸透度とか
仕上がり具合とか見て予想しろよ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:58:16.57ID:uuciB7sD0
結局日本のリーグは、TOYOTA、日立、NISSAN、三菱、新日鐵住金、楽天、富士通、Panasonic、東京ガス、YAMAHAといった大企業リーグだからね。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:58:47.26ID:OoXCwR7V0
静岡県民としては、ジュビロ・エスパルスとも上位に行って欲しい
いや贅沢は言わないにしても、そろそろ安心してシーズンを見ていられるくらいではいてもらいたい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:59:21.13ID:UtWQ89CB0
未だにボランチ遠藤と今野な時点で
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 22:59:49.82ID:L2FTDh++0
鹿島応援してるけど、昌子植田抜けて西も抜けて鈴木もまだ練習参加し始めたばかりじゃ、流石に明日も勝てるわけないw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:00:02.56ID:tawo0Egf0
まあ今のJリーグはどんな汚い手を使ってでもFC東京と浦和と川崎をビッグクラブ化させることしか頭にないからな
ビッグマネーがついてる名古屋神戸以外の地方クラブにとっては辛い時代だね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:01:00.81ID:gp48bWx/0
脚はピーキーなバランスの上に成り立ってて総合力はないから、ある時期にガクッと来るよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:01:50.63ID:wiyYVXKt0
破竹の勢いの脚を上位にするなら有り得ない急ブレーキをかけた広島瓦斯をそこそこの順位にするなよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:03:00.51ID:XTPFiboW0
神戸は中位で終わりそうだが。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:04:57.65ID:owmbP9gL0
脚はACLないのが1番の理由かな
ってかJは結局ACLの成績次第なんだよ。早期敗退すればその分国内に専念できるし勝ち進めばリーグがきつくなる
まだまだ二兎を追えるクラブは存在しない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:05:53.77ID:XeBYAvem0
札幌の降格はなさそうだがACLラインは厳しそう 落ちるのは松本大分だと思うけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:17.82ID:gp48bWx/0
>>28
今年は川崎がコンディションどこまで維持できるかだけだと思うわ
ACLルヴァン決勝まで勝ち進んだらリーグワンチャンあるかどうか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:41.45ID:u5mfPEWr0
いつも上位だろうチーム選んで忖度チーム選んで関東圏と関西圏のチーム選んだら
仙台を下位にして間にその他のチームを散りばめたら出来上がり
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:59.78ID:0P69YMB60
鹿島ファンだが今年はなんとか上位で終われば御の字だろ。
伊藤翔の奇跡のブレイクとか神風が吹かない限り戦力全然足りてない。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:08:01.43ID:1snLyvso0
>>27
酷い…下位は映す価値すらないってか…
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:08:15.36ID:2xNILeaP0
鹿島のDFラインごっそり抜けて穴埋め大丈夫なのかって思うが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:09:19.78ID:XeBYAvem0
>>31
川崎去年の強さをそのままレベルアップさせてる感じだからなー 年齢的に今年、来年あたりがピークな気がするが今年は間違いなく川崎 ACLもとってほしいなー
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:09:32.38ID:0bpgmo9G0
この時だれも神戸の降格を予想出来るものは一人もいないのであった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:10:44.36ID:L2FTDh++0
>>35
すまんなw

岩本輝
−▼J1参入プレーオフ出場圏内−
16位:鳥栖
−▼自動降格圏内―
17位:大分
18位:松本

清水秀
−▼J1参入プレーオフ出場圏内−
16位:湘南
−▼自動降格圏内―
17位:松本
18位:大分
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:09.72ID:pjGZ/pVH0
>>1
鹿の1位はないわ
あと広島の5位もない
中位より下だろう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:45.33ID:vvSSVCch0
鹿島は守備次第だな
夏にUMAが移籍する可能性もあるし上位予想は無謀すぎる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:02.21ID:XeBYAvem0
びっくり枠としてはセレッソが入れ替えに回る可能性があるくらいかな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:13.91ID:1snLyvso0
>>40
いっしょや!どっちでも!
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:13:23.94ID:WVGtmAb00
上位が関東関西だらけになるわけない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:12.88ID:2xNILeaP0
>>48
J2オールスターズでそこまで行けたらある意味面白いけどな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:19.40ID:XTPFiboW0
>>32
仙台はJリーグに忖度されているな。
毎年、3.11の前後にホームで神戸との震災マッチがあるし。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:44.06ID:1NWFPEZY0
外国人緩和を考慮したら金あるところが上位にきっちり入ってくると思うんだよな
神戸3位は普通にアリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況