X



【視聴率】NHK大河ドラマ「いだてん」第7話9・5% 2週連続1桁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2019/02/18(月) 09:50:06.56ID:hpNsldQS9
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第7話が17日に放送され、関東地区の平均視聴率が9・5%だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。
10日放送の第6話は関東地区で9・9%(関西地区8・0%)と、大河ドラマ史上最速の1桁視聴率を記録していたが、2週連続で1桁となった。

第7話は自費で渡航費を用意しなければならない金栗四三(中村勘九郎)が兄実次(中村獅童)に資金援助の手紙を出し、弥彦(生田斗真)とストックホルム五輪出場選手としてオリンピックのエントリーフォームに名を連ねる内容だった。
弥彦の豪邸で海外の食事マナーを学びながら、四三は、三島家の冷めた親子関係を感じ取るなどの様子も描かれた。

第7話は、家族愛が感動的に描かれ、笑いもバランスよくちりばめられた内容だったが、数字を伸ばすことはできなかった。

◆これまでの視聴率推移

第1話が関東地区で15・5%(関西地区12・9%)

第2話は12・0%(関西地区11・5%)

第3話は13・2%(関西地区11・6%)

第4話は11・6%(関西地区12・0%)

第5話は10・2%(関西地区11・7%)

第6話は9・9%(関西地区8・0%)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-40001057-nksports-ent
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:23:34.15ID:JmAmVisc0
精霊はゲームオブスローンズに対抗してみました!が丸わかりだったな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:24:16.13ID:YXkfinIf0
後半は戦前の水泳指導者で、戦後の東京オリンピック招致した人だっけ
前畑は誰がやるんだろう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:24:42.35ID:JmAmVisc0
>>247
でもその代わりに崩壊屋敷対策スペシャルやってたから
あれも視聴率取ってそうだけどな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:24:49.52ID:itWA39ud0
クドカンとかもうオワコンやろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:24:51.64ID:j98Nny+m0
>>156
1回15分が濃くなる前に切り上げられるちょうどいい時間なんだよたぶん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:25:22.05ID:1TH1wVY00
なんか登場人物の殆どが自分勝手すぎ
あと抱きつきすぎ

明治時代で男であんなベタベタ抱き合うって違和感ありすぎる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:25:22.45ID:rrTXgrp50
>>253 対抗すべきポイントはオッパイなのに、NHKは最初から勝負に負けてたんや
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:25:50.42ID:iffqtbSr0
舞台の地元関東ですらこれじゃ他の地方じゃ取れるわけがないわな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:01.04ID:1aur1L9g0
軽いノリの中にもずっしりとテーマがあって、笑いあり涙ありで面白いよ
だんだんキャラが馴染んできた
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:23.37ID:okP/+uer0
オリンピックにからめたかったのなら、素直に金メダリストかその周辺の誰かを主役にしときゃ良かったのに
東京オリンピックで東洋の魔女と男子体操、おまけで円谷とかのほうがみんな見るんじゃね?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:25.47ID:JmAmVisc0
>>260
まあ明治のドラマといえばその手の描写は基本だわな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:36.94ID:jdJWcanZ0
勘九郎の顔は生理的に無理
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:53.29ID:PpLS4VWS
>>243
平均は、
シーズン1 9.1%
シーズン2 7.0%
シーズン3 5.6%

最低はシーズン3の第5回で4.2%

「いだてん」なんかよりもずっと面白かったけどな(笑)
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:54.47ID:B4ydyLhm0
昨日はマシだった
これからも落語家パート無くしていけば少しは盛り返すだろう
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:27:01.10ID:ww+FHBrS0
>>40
大河としては異色すぎるが、面白くないわけではない
主人公の池沼っぽい振る舞いと武のフガフガが耐えられればそこそこ楽しめる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:27:06.45ID:j6dK7lIl0
>>1
アッーーーーーー!!
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:27:16.66ID:spBf+IFW0
昨日は普段14〜15の数字を取る一軒家が裏になかったんだよ
だから流石に微増はするだろうと自分でも思ってた
要するに、難民の一時的ベースキャンプとしても使えなかったっていう
この事実は結構重い
何が言いたいかっていうと、途中参加できない色合いが強いドラマなので
早急に「今からでも間に合ういだてん」みたいな総集編をやらないと
ジワジワと目減りし続けrぞっていう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:27:28.60ID:lNYiTh+V0
俺は空き家見ていたけどな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:27:37.59ID:HBBAX9tl0
いい役者を揃えたはずが演出が悪いのか出てくる役者全員下手
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:27:45.67ID:gdJNyXpd0
クドカンが責任とって切腹すれば製作中止になってすべて解決。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:28:03.25ID:BcOGMfuP0
>>268
だってNHKはスポンサー関係ないし
だから本当は視聴率も気にする必要ないんだけどね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:28:20.60ID:irZP18h+0
>>274
ファンタジーは日本ではなかなか視聴率取れないジャンル
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:28:22.15ID:AkFigRsS0
関西の視聴者って、つまらなければ迷うことなくスパっと見切りをつけるから
ホント正直だよね。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:28:29.53ID:YQo8wTLw0
なんかキャスト多すぎ。欲張りすぎたんだよね
クドカンドラマはキャラが愛されないときつい。
面白そうなキャラいるけど少ししか出ない。まるで総集編のよう。
持たないのはわかるけど、リレー方式で少しづつ入れ替わってくんじゃダメだったのかね。
それにナレーションの人の人生は不要
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:28:34.06ID:OSBjOVEx0
朝は起き立てで脳がまだ動いてないから、軽い内容の作品のほうがいいけど、
夜は深い思索をして、就寝時の深層学習のネタを仕入れるべき時間だから、
もう少し重厚なテーマの作品のほうが良かったと思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:28:40.26ID:S15KcM5Q0
>>46
いだてんは
国際エミー賞最終ノミネート入りは無理
長澤まさみみたいに枠歴代ワースト視聴率の道へ

綾瀬はるか主演
八重→国際エミー賞最終ノミネート入り
精霊→国際エミー賞最終ノミネート入り

長澤まさみ主演
ハタ恋→日9歴代ワースト視聴率を更新
ぼく妹→日9歴代ワースト視聴率を再更新
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:00.44ID:eRJJs5U30
まだ2月だーよあと10カ月あるよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:11.44ID:Za7fF6Q40
西郷どんの鶴瓶のまんまの鶴瓶より、たけしが酷い

今のとこ、誰が主役か分からないような散漫さで
金栗四三の人となりもまるで描けてないから、録画ミスでもしたらすぐ脱落しそうだ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:18.40ID:JLP+8G4a0
もう半分近く撮影終わってるだろうし
脚本も上がってキャストのスケジュールも組んでるから
今から打てる手なんて知れてるだろうに
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:32.66ID:yUBUJM0q0
ふがふがジジイはもう引退してくんねえかな
テレビの仕事で何喋ってるかわからないって致命的だろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:44.09ID:JEUVY4dD0
>>253
それで予算が下りたからなのか精霊ノーベル賞ドラマは利権に群がるゴミがぞろぞろと露骨に寄生してたな
日本のスタジオで十分なレベルのショボい街並みでも何故か韓国ロケとか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:30:19.63ID:kGiFn6w50
朝ドラなんだよこれ

主役が骨ばったオッサンとか(笑)花がない
最初は子役で引っ張れよ。なおトラは竜宮小僧でかなりのジジババキャッチ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:30:23.56ID:iffqtbSr0
>>290
5%とかまで行って歴史作って欲しいね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:30:27.18ID:ZtHjOtvY0
歌舞伎 → 一般人から人気ない、興味もない、嫌悪感すら感じる層もたくさん
オリンピック → 二週間の運動会ごときに数兆円、嫌悪感を感じる層多数
誰が1年もこんなもの見るかよ。時間の無駄。
ドラクエやったほうが一兆倍有意義。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:30:32.26ID:YPwP6TPc0
やっぱね、観ようとする気が起きない、昔の人は偉いわ、覚悟が違う。吉宗はヌルい時代だけど!w
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:30:45.40ID:h7jomkSh0
清盛は放送が夏季五輪と重なってあの視聴率
花燃ゆは特に重なってないけど清盛に並ぶ視聴率
いだてんは東京五輪でブースト掛けてるけど花燃ゆ以下の視聴率
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:04.46ID:c13PJd2X0
おっぱいでも出さないと二桁回復は無理だろ
竹中直人は片金出してたけど
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:10.63ID:dp3c+Rk10
昨日からたけしパート減らしたのに
もう遅いな
最初から勘九郎、生田、役所、哲太、竹野内、古舘だけで話進めてれば良かったのに
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:20.49ID:YXkfinIf0
>>243
精霊は頑張ってはいたけど、日本の特撮の限界をいろいろ感じた
部分的にいいなっていうところもあったけど、
原作のよさを殺しまくった、糞脚本が許せない
そのままではわかりにくいのはわかるけど、あれはないなと思う改変ばっかり
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:21.66ID:fwSvH2rB0
1話1億の製作費が無駄。昔の評判のいい物の再放送でいい。
人員と経費削減で受信料大幅値下げ!
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:30.79ID:gwIyU7sA0
一度離れた客は戻らない

あとNHKはオリンピック関連やりすぎ
本番の時も一日中オリンピックやりそうだし馬鹿かと
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:42.47ID:HyQgasqI0
役所主役が無理でも生田主役のがまだマシなのではないか
TNG押しでいけ
あと落語パートは総削除で
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:52.77ID:Z7Yftjc50
嘉納治五郎の大河やった方が良かったよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:54.34ID:rrTXgrp50
タイムスクープハンターを派遣して明治時代の紹介もさせろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:06.39ID:dp3c+Rk10
連休中日じゃないから二桁のると言ってたのになあ
マラソンにたけしが最悪すぎたな
もう離れた視聴者は戻ってこない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:10.99ID:sIIjX4rr0
オリンピックみたいな公共事業の裏方とか、興味ないんだよね
NHKの驕りだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:17.49ID:hwJFve1L0
国策ドラマなんて見ねえよw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:20.02ID:MJSweWC50
俺みたいに歴史モノを見たい人間は、最初から見ないっての多いだろうな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:35.56ID:iKEgb/2U0
これは流石に打ち切り案件
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:41.19ID:KbnN9MUS0
演出に大根仁入ってるんだね
なんでコケ続けの人を入れるか謎だわ
クドいよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:53.37ID:okP/+uer0
>>274
精霊の守り人は見た目が中国とか韓国の歴史ものぽかったのが良くなかったよなあ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:55.69ID:odW2FVh80
大河ファンなめすぎだわ
こんなもん大河の枠でやるな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:00.88ID:iffqtbSr0
>>313
タイムスクープハンターなら見る
復活しねーかな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:03.20ID:snWEHCC30
>>296
韓国でロケしたのか
新ヨゴ国ってどっちかっつったら
日本の平安朝+雑多アジア風なのに
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:17.20ID:ARdNB4Jb0
>>159
それにつけてもジャニ率の高さよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:31.99ID:2sclTNkd0
クドカンドラマ視聴率、長瀬と東野圭吾におんぶに抱っこじゃないか、、、
ピンポンも原作と演者が良かっただけだしなあ
知らない方が良かったかな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:58.46ID:8wcPqcj90
酷評が多いんで初めて観た。予想よりは良かった。しかし大河ドラマじゃないな。
金のかかった朝ドラ・・・
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:59.86ID:irZP18h+0
>>319
大根ってマジで、ダイコン演出だよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:34:05.45ID:21i7gr4T0
制作費何百億円もするんだよなこれ
「視聴率は気にしない」で済むのか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:34:07.25ID:H0T0/qjV0
昨日はポツンと一軒家がなかったからな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:34:17.97ID:fMrIfLWa0
視聴率(加重平均)ワースト10

10位 真田丸 16.65%
9位 軍師官兵衛 15.84%
8位 八重の桜 14.58%
7位 竜馬がゆく 14.5%
6位 花の乱 14.1%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 11.87% ← 今ココ(残り40回)
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:34:29.85ID:dp3c+Rk10
>>213
たぶん孫基禎役でキャスティングされてたと思う
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:02.29ID:W6OUDDb80
アスリートの頑張りで東京にオリンピックが招致されたとか
いくらドラマでもそんなストーリー荒唐無稽すぎる
視聴率取りたければどろどろした招致の裏側を描けよw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:05.59ID:ISrn8LtF0
そもそも東京オリンピックで盛り上がってるの
マスコミ関係者ぐらいたからな、発想が安直なんだよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:10.79ID:KbnN9MUS0
>>328
この前初めて知ってこの演出のクドさはこいつかよと思った
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:27.58ID:7TeBdwLR0
これ普段の大河よりお金かかってるらしいねセットとか
精霊以来壮大な無駄遣いが続くね
国民の受信料だから痛くも痒くもないかw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:33.25ID:tRU76GzD0
児童ポルノ製造の犯罪者、秋元康をオリンピック理事から外せ!

「児童ポルノ扱いしたら訴える!」AKB48河西智美の“手ブラ写真”をめぐり、マスコミに圧力……!
http://www.cyzo.com/2013/01/post_12388_entry.html

「なんでここまで言われなきゃならないのか……」
 そうグチるのは、あるスポーツ紙デスクだ。AKB48の河西智美のソロ写真集『とものこと、好き?』(講談社)の“手ブラ写真”が問題となった件で、AKB48の運営サイドがマスコミに圧力をかけていたことがわかった。

問題の写真は、河西の上半身裸の胸を、少年が手で覆い隠したもの。写真集告知用の“表紙画像”としてスポーツ紙などにも掲載されたが、後にこれが児童買春・ポルノ禁止法違反容疑に抵触する可能性が出てきたことから大騒ぎとなった。

 出版元の講談社は「社会通念上、不適切な表現があった」として、写真集表紙の差し替えを決定。事前告知として問題の写真が掲載されていた1月12日発売の「週刊ヤングマガジン」の回収も行っている。

 マスコミも、この問題を大きく報道。日刊スポーツは「児童ポルノ」という言葉を用い、法令違反の可能性を指摘したが、これにAKB48の運営サイドが激怒。

 その後、警視庁少年育成課が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で講談社幹部を事情聴取していたことが判明し、マスコミも「事件性アリ」と強気に出るようになったが、それがなければ今回の件もとっくに“潰されていた”だろう。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:46.46ID:7XlC3A4q0
勘九郎どうこう以前に
所作がキレイな伝芸の人を時代劇に使わないのはもったいない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:58.56ID:NN7MCTZB0
糞燃ゆ以上の惨状でワロタ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:59.88ID:GjlT2tv+0
>>308
演出の作る画面がパッとしないと思う(カメラマンかもしれん)
樋口が関わった投石マシーン回はやっとハっとする画面があった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:04.67ID:aSK+0Ss20
いだてん現象とは、


最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、あるいは面白くないという意見の比率が高かったドラマが、

回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、

結果的に評判が良い様に見えることである。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:05.08ID:q0XsQSdK0
選手に遠征費請求する話で視聴者が喜ぶ訳がないw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:18.80ID:snWEHCC30
>>308
1回見たけど、トロガイの呪術の特撮?クルクル効果で馬鹿笑いして見るのやめたな

因みにNHKアニメの方が良作
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:23.45ID:9Fu+gmqp0
>>324
あ、確かに トレンドに上がってたね
でも老いも若きもツイッターやってる人って少数だから
日曜朝はツイッターすごく盛り上がるけどライダーの視聴率は3%
観てるけどねw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:36.97ID:cEPoOKIb0
もちこたえたな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:37.25ID:cEPoOKIb0
もちこたえたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況