X



【芸能】尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議を呼ぶ ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/02/18(月) 06:00:52.09ID:+kml/ndg9
2019.2.17
https://news.careerconnection.jp/?p=67294
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/02/190215ozk1.jpg
尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議

フィクションや表現物を楽しむ際、例えば主人公が盗みを働いていたからといって、自分も泥棒しようとは思わないものだ。しかし中には「こんな事を書く作者は悪い奴」と攻撃する人もいる。
はてな匿名ダイアリーに2月11日、「『盗んだバイクで走り出す』に熱狂していた若者」との投稿があり注目を集めた。

「盗んだバイクで走り出す」
「夜の校舎窓ガラス壊して回った」
という尾崎豊の曲の一部を抜粋し、今の子に言っても大半は見向きもしないだろうし、相次ぐバカッター行為と同じという仄めかしも付け加えた。

「私自身世代ではないので、たった数十年前、今の現役世代が若者だった頃に熱狂していたことに衝撃を受ける」
として、「主張するのは結構だけど、一線を超えたら終わりだ」などと批判的な自論を展開していた。(文:okei)

■「尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いる」

尾崎豊が活躍していたのは1980年代から90年代初めにかけてになる。10代の葛藤や反抗心を描いた曲がヒットし、特に若者の支持を集めたことで知られる。実は筆者も10代後半にハマっていた時期があった。

抜粋された曲は、『15の夜』(1987年)と『卒業』(1985年)。確かにあれだけ見たら窃盗ダメでしょ、器物破損は犯罪よ、となるのはある意味当然ではある。

しかし当時を知る者として言わせてもらうと、尾崎はそれほどメジャーではなかった。もちろんファンは沢山いたけれど、そもそもテレビに出ないという売り方をされていたので、一部の若者が楽しむ和製ロックカルチャーの中にいたひとりだった。実際筆者も中学生の時は洋楽派だったので、この2曲のリリース当時のことは全く知らない。

はてなブックマークは500以上つき物議を醸していたが、

※ 全文は記事でご覧ください
★1: 2019/02/17(日) 10:48:16.46

※前スレ
【芸能】尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議を呼ぶ ★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550397556/
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:44:50.09ID:+WzN78fbO
>>234
俺もCBX,当時はゴロゴロ安価で出回ってた。
いまじゃウン百万のプレミアバイク。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:45:55.56ID:rHn33MUk0
当時、水道橋の会社に勤務していた。
雨の日に、傘をさして女性の大行列。
社に戻って若い子に聞いたら、尾崎豊の葬儀の列だという話。
水道橋から護国寺まで3.5Kmの列。

その時初めて「尾崎豊」を知った。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:46:59.53ID:SyicuxjK0
昨日のカセットテープミュージックのアンサーソングめちゃくちゃ面白かったわ
定年前夜の学校事務員
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:48:32.79ID:4z+d9QUy0
「盗んだバイクで走り出す」
これはヒット当時から拙いんじゃないかという声はあったな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:49:34.94ID:L9VXnZut0
え?
尾崎って聴いたことなかったけど
鼻から牛乳の歌みたいなネタソングのミュージシャンじゃなかったの?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:49:40.39ID:xyeMiqfS0
>>256 貧乏になるのも自由って竹中大先生が言ってるだろ。支配なんて全く無い自由なんだよ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:49:53.80ID:9H7CDnbH0
>>266
いうて都内有名私立の中等部とか悪いの結構いるよ
俺の時代は渋谷のチーマーなんかとツルんでパー券ビジネスやってた
関東連合とかね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:49:55.14ID:iGgC6vEY0
そういう基地がいっぱいいた時代だから仕方ない
歌は世相を反映してるんだよ
ポケベルとか公衆電話が歌詞に出てくるのと変わらん

まあ逆に歌に感化されたやつもいっぱいいたがなw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:50:26.07ID:X/69cGNd0
尾崎豊の信者はそういうことにあこがれていたヒエラリキーの一番低いところに所属するおとなしい人たちだった
実際尾崎豊もそういうことをしないまじめな学生である
心の自由はあってもいいのではなかろうか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:51:43.20ID:RyTiBRnkO
こういう熱い歌詞の曲も良いと思うな
フラフラミーンゴフラミンゴみたいな無意味な歌詞ばかりになっても味気無い
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:51:55.29ID:xAzutJnE0
卒業することで終わった大人たちを非難すること
社会とは窓ガラス割らないルール

この歌も人気絶頂だったとんねるずが群衆になんてなりたくなかったなんて歌ってるえらく皮肉な歌詞だな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:52:29.08ID:nxxzIa010
↓タルんだお腹で煽り出す
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:52:51.82ID:D4zq9H0e0
今のスマホいじりばかりしてる若造は
バイクを盗むような気概も行動力もねーだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:53:36.06ID:Zjn7PKgw0
父が自衛隊関係のお偉いさんで、厳しかったらしいね
尾崎は慶応おちて青学に入ったようだ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:54:07.30ID:K0cflHPI0
尾アって人は初めて知ったからよく知らんけど
なんか頭の悪い気持ち悪い人達が大量にわいてくる領域の人みたいだなw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:54:08.59ID:v3Jcz8aA0
俺は浜省派だった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:54:16.93ID:+7/FBkrr0
尾崎はセンシィティブでナーバスなんだよな
だからこそあんな曲を創れる才能があるんだろうが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:54:17.28ID:TYPQEUb60
ブルーススプリングスティーンと佐野元春にインスパイアされた高校生が書いた詞にいい大人が文句つけてもな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:55:17.73ID:p5ZOjNwe0
この時代の不良は
土方やってカネもってるから買うし
ガラス割るくらいなら
先生の頭割るよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:56:30.18ID:5WgoLi6p0
布施明が「恋」という曲を出した時、
当時19歳だったが飲酒を示唆する歌詞があったため、
発売延期になったそうだ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:57:07.53ID:TYPQEUb60
>>295
やきうみたいだからかな?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:57:23.04ID:dSeggl1g0
ただの厨二病
しかもヤク中で死んだし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:57:44.66ID:Hr/YqZ7h0
犯罪を助長する歌詞で不謹慎極まりないから早く規制した方がいい。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:57:47.34ID:9H7CDnbH0
今のガキはTikTokやらInstagramで只でさへ気持ち悪い顔を弄りまくって化け物みたいにして映えるとかいって喜んでるのが自己主張だからな
確かにいい子ちゃんだけど、こんな奴らが日本作っていけると思えないわ
4,50なっても只管自撮りしてそう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:00.87ID:ZqssXWBa0
世代的には、ビーバップとか湘爆の頃か
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:33.10ID:uCoKZcAO0
大人たちへの反抗というが、本人は青山学院大学出身です。

歌詞はあくまで想像のみで書いています。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:07.12ID:+7/FBkrr0
>>299
今はバイク自体あんまり見かけないからなあ
街からすっかりバイクが消えたわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:01.19ID:QO0P9kZ/0
>>16
それな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:46.17ID:x8PyKOYa0
バイク盗まれた晩に懐メロで「盗んだバイクで〜」って聞こえた時はぬっころすぞと思ったw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:11.63ID:/FYRsuhx0
>>272
スレの勢い維持管理ご苦労。
もっとやってくれ。

>>275
本質は八つ当たりが卑怯ということなんだけどやっぱり自覚できてないな。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:06:14.74ID:DM919PBX0
>>244
思春期の子供らが社会について批判的に考えることが都合の悪い人間がいるのだろう
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:06:54.67ID:/FYRsuhx0
バイクが盗まれたことをこの歌のせいにしてる卑怯なバイク乗りって居るよな。
それでいて犯罪者集団がバイクを使って犯罪を犯すことを美徳としているキリンという漫画は肯定するんだよ。
要するに自分のバイクが盗まれたことの八つ当たりをしているただのヘタレ。
窃盗犯を捕まえる度胸も無いからこんなことをしてしまうんだな。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:09:43.02ID:DM919PBX0
>>281
まあ大衆にはアホなマゾが多いからその言葉に納得してしまう人もいるかもね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:09:48.79ID:qVXDsR1W0
>>294
勘違いしたお坊っちゃんの尾崎みたいのが、バイク乗ってたら呼び出されて即取り上げられてるだろうねw当時だと
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:11:14.73ID:nHBRdrIJ0
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使って不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に有った疑惑も浮上しています。

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>

https://i.imgur.com/zMZzGFv.jpg
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:12:11.88ID:9H7CDnbH0
>>308
日本だと間違ってると思っても兎に角組織に従順でいることが良い子だと教えられるからな
欧州だと自分らで王権なんかを壊して民衆の権利を獲得した自負があるからそういう教育は絶対にしない
間違ってることは間違ってると主張出来る子が良い子とされる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:12:25.51ID:SAhcFOUc0
20代の尾崎にずっと依存してるオッサンキモいわ。ミュージシャンとしてはともかく、人としてはかなり未熟な奴だったんだからアドバイスなり説教出来るレベルにはなれよ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:12:38.35ID:cPgizfMh0
古いし歌詞へのこれ系の批判ももはやカビが生えたようなネタだな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:16:23.79ID:QJ9PMh+a0
「オートバイは盗まれる物」が定着してバイクが売れなくなった・・・・・・・
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:17:01.21ID:kyOX/YuW0
盗んだバイクってどうやって走らせるの
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:18:27.55ID:66UDTJ+c0
>>301
紡木たくが尾崎のファンだったよね
登場人物の部屋には尾崎らしき歌手のポスターが貼ってあったり
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:18:54.96ID:1FSdNfEv0
>>5
歌詞はあんなだったけどヤンキー側のアーティストじゃ無かったのは明白。

校内暴力全盛期初期で銀蠅とか言ってて、少し下の世代だと特にヤンキーソングとかは無かった。
フツーにベストテンやらトップテンで取り上げられる曲聴いたり、アイドル全盛期だったりだな。
ヤンキーが聖子ちゃーん、とかキョンキョンとか平気で言ってたもの。

バービーボーイズやレベッカが売れてたし、今で言うJ-POP的なのを嫌がる層ででRCサクセションやストリートスライダーズ、ARBとか。

ヤザワとかはその世代のオヤジ達の曲だった。

尾崎はどちらかというと、ナード層が聴いていたんよ。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:19:30.54ID:peZMGrPd0
>>302
付属を中退してなかったっけ?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:20:29.81ID:5WgoLi6p0
>>302
ハズレ。
青山学院高等部中退です。

でもそういう俺も、尾崎が出てきた時、
「なんだ青学か、お坊ちゃんじゃないか」と思ったが、
死んだのを聞いて本当にヤバい奴だったんだと思った。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:21:07.08ID:zC10RaP/0
プロ窃盗団でもなきゃいくら尾崎といえども俺の鉄壁のセキュリティを施したバイクは盗めねぇ
盗もうとして路半ばで挫折してる事が何度かあったけどお前らクソガキ如きが盗めるかボケナスが!
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:21:26.51ID:wAm4LDuF0
男ならバイクの一台や二台誰でも盗んだ経験あるはず
ない奴は相当な隠キャか、引きこもりか、いじめられっ子
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:23:00.50ID:5WgoLi6p0
>>327
機械音痴で直結できない人は?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:23:54.49ID:JSWgh2Mi0
>>9
ホントこれ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:23:56.86ID:xo2SBMPg0
盗んだパンツを被り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:24:00.96ID:eTeSy7O00
ベットも軋ませた
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:24:38.34ID:CS319H980
>>316
もはや老人が昔を懐かしんでるだけよ。

マキタスポーツがアンサーソング作っていじってるけど、おっさんが昔を懐かしむ風情があるw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:25:46.63ID:M09XCJlF0
歌詞だ!って言っても歌ってる当人は
薬物常用者で薬物を原因として死んでいるわけで
まさに色んな意味で悪いやつでしかない。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:25:58.59ID:cv16WIql0
>>306
バイク盗まれて尾崎のせいにしたら卑怯…というか頭おかしいと思うけど
そんなやついないだろと言ってるんだが?

あと自分で取り戻すって何だよw
マッドマックスの世界か?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:27:17.35ID:830qD3C00
尾崎の曲ってナイーブな男の子の反抗期って感じしかない
俺の周りだと尾崎好きな奴はマジメな奴やメンヘラみたいな奴ばっかだったな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:29:54.81ID:jIdInOTv0
「卒業」とかは中学時代だったけど全く響かなかったな。
俺の同期とかは尾崎好きで死んだ時は会社休むくらいショック受けてたな。
ちなみに「盗んだバイクで走り出す〜」のメロディは知ってるけどタイトルは分からないw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:30:11.64ID:/FYRsuhx0
>>335
前スレに沢山居たよ。
このスレでは俺のコピペが効いてるのかもな。
八つ当たりするぐらいなら直接やれと言ってるだけで自分で取り戻す必要は無いな。
お前は意図的に「八つ当たり」を避けたレスしか出来てないな。
これが答え。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:30:36.92ID:tuwkPyOL0
>>7
「校舎の窓ガラスを破る」とか当時聞いたけど
どん引きだったのを覚えている
今でもこいつが称賛しているのが分らん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:31:16.53ID:vO5RCq4N0
「オイラのためにクッキーを焼いてくれ」


フェミから物議
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:32:07.68ID:d0BLvITR0
尾崎は暗い不良キャラを演じてただけなのに、いまだにダマされてる人が多いね
尾崎の友達の坂上忍が、尾崎は陽気なナンパヤリチン君だったと暴露してるのに
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:32:40.32ID:AqxLQ0/20
>>337
進学校でこじらせた層が聞いていた印象。
尾崎はその世代の層から年齢が離れるにつれて迷走し出して
明らかにオーバードーズ的な奇妙な作品を作り出し、しまいには全裸芸で脂肪した。

もし生き続けていたとしても、次の展開が見出せないまま、過去の人になってたと思うわ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:33:26.14ID:jIdInOTv0
マッキーの「どんなときも」の方がよっぽど響いたな。
尾崎はちょっと上の世代なのかもしれない。
校舎のガラスとか割らなかったし。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:36:54.08ID:AKxo0I7l0
尾崎ファン、長渕ファンは偏差値50台後半が多かったイメージ
馬鹿すぎると意味がわからないし、頭がいい人からすると子供っぽい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:38:07.18ID:JtbXIk8q0
タイマーズなんかどうするんだよw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:38:25.76ID:/SmZXjyB0
どうみても殺されてんのに
事故扱い
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:39:00.06ID:W4GJCpEQ0
ロックってのはセックス・ドラッグ・バイオレンスなんだよ
大麻すらやらない、ガラスすら壊したこと無い陰キャは漫画の歌でも聴いてろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:40:02.53ID:uBsZD+bQ0
>>330
いや、青春の蹉跌みたいなドラマ、小説は古今東西あまたとあるけど、
>道を踏み外した
と言えば薬物と思う。急死したから英雄になっただけで尾崎やリバーフェニクスを英雄視するのは反社会行為そのものとも言えるから。盗みやガラス割りより罪も重い。

ジェームスディーンは自分で買ったポルシェで事故って死んだ。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:41:30.02ID:P5zyKHID0
しょーもなw
こんなんで文句言われるんならヒップホップとかどーなるんだよwww
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:42:27.52ID:66UDTJ+c0
>>322
明確に分けられるもんでもないんだなこれが
銀蝿や大哲を聞きながら尾崎もたしなむ先輩とかいたし
ヤンネー軍団もよく聴いてた
レコード貸せ貸せ煩かったわ
スライダーズらの層とは壁があると思うんだけど

ヤンキーや物静かな真面目っ子が聴いてる印象かな
できる万能優等生タイプはアイドル好きばっかりで尾崎を知らないのが多かった
いかにも尾崎の歌なんか必要ない感じで
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:43:10.33ID:wAm4LDuF0
シャブ打ってバイク盗んであの世に行った可哀想な人
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:43:56.83ID:P5zyKHID0
しかも6スレ目とかwww

どんだけ話題ないんだよwww
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:44:28.87ID:qVXDsR1W0
三十年前からこの手のツッコミは普通にしてたけどねw
バイク盗まれた人の気持ちがわかるのかとか、窓ガラス割るぐらいなら腹立つやつ殴るわwとか

あと同世代に言いたいのは、飲みの席で尾崎歌うのはほんとやめとけ。若い子達からは内心うざがられてるし、今の若い世代からすると不良文化=くそださいだから
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:44:30.43ID:cv16WIql0
>>350
だから、バイク盗まれたのを尾崎のせいにしてるやつがいたら、そいつらは頭がおかしいって言ってるじゃん
その点では意見があってると思うんだけど?
(本気で言ってるやつはいないと思うけど、前スレにいたとしたらこっちが知らないのは悪かった)
ただ、お前がバイクを盗まれた犯罪被害者をヘタレとか度胸がないとか言ってるのがむかつくだけ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:45:09.47ID:wAm4LDuF0
バイクや自転車を買う奴はアホ
盗んだら幾らでも乗れるし、好きなだけ交換できるわ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:46:34.34ID:zHKAXi5d0
>>359
むしろSNS全盛期に取り残された、乗り切れない老人達の憩いの場なんじゃよ。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:48:15.70ID:im84I7k10
>>344
どんな時も僕らしくシャブを食う歌はちょっとね・・・
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:50:01.77ID:SyicuxjK0
尾崎が今生きてたらどんな曲作ったんだろ?
誰に向けて何を訴えるんだろ?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:50:36.77ID:pYHhFqsP0
俺は尾崎豊と同世代だけど尾崎豊はヤンキーからもオタクからも馬鹿にされてたよ。
ファンみたいな奴が学年に二人ぐらいいたけど、根拠もなく俺は特別だ一般大衆は愚民だとかほざいてる意識高い系の嫌な奴だったよ。
尾崎豊に騙されるような奴は左翼思想やオウムやアムウェイ等のマルチ商法にも騙されるんだろうな。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:51:11.93ID:wAm4LDuF0
>>365
今頃、ASUKAとコンビを組んで一世を風靡してるだろうよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:51:15.69ID:fF3ydLQb0
尾崎の歌なんて、教科書に乗せるような褒められた歌でもないって分かってるんだから
「そういうの聴いて熱くなっちゃう時代だっんだね〜」
で済ませばいいのに…

今はなんでもかんでも吊るし上げる時代だね
将来そう言われそう
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:51:50.62ID:/FYRsuhx0
>>358
その頭のおかしい奴等が実際に八つ当たりしてたんだからしょうがないだろ。
お前も同じだな。
ムカつくならそいつ等に対してムカつけよ。
なんで俺にムカついてるの?お前も卑怯者でヘタレで度胸が無いからだろ。
俺は事実を組み合わせた文章を作っただけ。尾崎が時代背景に則した歌詞を書いたのと同じ。
ムカつくんだろ?もっとムカつけよ。卑怯者。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:54:30.26ID:Or/KNzaG0
15の夜ってことは、無免許もあるじゃん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 09:55:37.07ID:5WgoLi6p0
横浜銀蠅の曲なんか聴いたら、全面的に怒ってなきゃいけないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況