X



【芸能】尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議を呼ぶ ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/17(日) 18:59:16.92ID:GZDMOd8P9
2019.2.17
https://news.careerconnection.jp/?p=67294
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/02/190215ozk1.jpg
尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議

フィクションや表現物を楽しむ際、例えば主人公が盗みを働いていたからといって、自分も泥棒しようとは思わないものだ。しかし中には「こんな事を書く作者は悪い奴」と攻撃する人もいる。
はてな匿名ダイアリーに2月11日、「『盗んだバイクで走り出す』に熱狂していた若者」との投稿があり注目を集めた。

「盗んだバイクで走り出す」
「夜の校舎窓ガラス壊して回った」
という尾崎豊の曲の一部を抜粋し、今の子に言っても大半は見向きもしないだろうし、相次ぐバカッター行為と同じという仄めかしも付け加えた。

「私自身世代ではないので、たった数十年前、今の現役世代が若者だった頃に熱狂していたことに衝撃を受ける」
として、「主張するのは結構だけど、一線を超えたら終わりだ」などと批判的な自論を展開していた。(文:okei)

■「尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いる」

尾崎豊が活躍していたのは1980年代から90年代初めにかけてになる。10代の葛藤や反抗心を描いた曲がヒットし、特に若者の支持を集めたことで知られる。実は筆者も10代後半にハマっていた時期があった。

抜粋された曲は、『15の夜』(1987年)と『卒業』(1985年)。確かにあれだけ見たら窃盗ダメでしょ、器物破損は犯罪よ、となるのはある意味当然ではある。

しかし当時を知る者として言わせてもらうと、尾崎はそれほどメジャーではなかった。もちろんファンは沢山いたけれど、そもそもテレビに出ないという売り方をされていたので、一部の若者が楽しむ和製ロックカルチャーの中にいたひとりだった。実際筆者も中学生の時は洋楽派だったので、この2曲のリリース当時のことは全く知らない。

はてなブックマークは500以上つき物議を醸していたが、

※ 全文は記事でご覧ください
★1: 2019/02/17(日) 10:48:16.46

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550387445/
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:51:56.93ID:BHnjgW+C0
カラオケ行ってラストソングで

尾崎豊「I LOVE YOU」
浜田省吾の「もうひとつの土曜日」

のどっちかを歌いたがる馬鹿
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:13.72ID:7gXadR3d0
当時から、尾崎豊好きなヤツは中二病全開のマヌケくらいの認識だろ。当時の不良って、今で言えば拗らせたアスペ野郎みたいなもんだし。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:13.92ID:YzY9kOgJ0
>>308
バイクなんて盗まれるもの乗る方がバカなんだよ
乗らない人から見たら
バカ同士の戯れだよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:35.61ID:2qh1bEa/0
>>293
兄貴のパッソル
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:56.47ID:sjFjAT0j0
マガジンやサンデー等の週刊少年誌で
カメレオン、湘南爆走族、特攻の拓、今日から俺は・・とかあったけど
多くのまともの奴は漫画とリアルを切り分けて考えてたから
実際にリアルで暴れてたのは底辺校の奴とか一部のアホだけだった
0321
垢版 |
2019/02/17(日) 19:52:57.89ID:od8bTSab0
>>298
本人こちらの世界と覚醒剤の世界のどちらが正しいか
分からなくなってたからな
一度手を出したらそんなもんらしい
情けないってのはこちら側の立場ということだけ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:53:06.55ID:xBExnlOm0
カラオケで尾崎とか本当白ける。
金太の大冒険位白ける。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:53:54.49ID:GgsmPx/e0
>>318
今のバイクは盗みにくくなってるのが救いだね
悪ガキ程度ではエンジンはかけられない。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:13.71ID:gwcjk0jm0
あー、中学の時健全な学生だった俺は不良にカツアゲされて本気で殺意湧いたなー。
今でもすべからく不良はこの世から消え去ればいいのにと思ってるわ。
尾崎なんてカス。ゴミ。クズ。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:18.86ID:o+SvHy400
>>318
その理屈ならチャリンコ乗るやつ全員馬鹿になっちまう。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:19.23ID:8KL/Mq1N0
>>308
尾崎のコレに感じる嫌悪感は、表現規制とかの話とは違うんだよな。

自由になれたような気分だか何だかのために気軽に使われる
他人の大事なものについての無頓着さへの嫌悪感。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:28.20ID:dMDgYSvM0
燻りマーケットはいつの時代もあるんで
作る方も熟練の技があるんだよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:35.86ID:BHnjgW+C0
スマホもない時代だったんだから
許したれや
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:38.61ID:RKery81j0
盗んだバイクって兄貴のスクーターだろ
YAMAHAパッソルというスーパーカブのパクリのようなダサいスクーター

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤマハ・パッソル
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:54:45.57ID:Q1rzAYUd0
DQNの糞みたいな歌詞に意味なんかあるかよw
ネタの笑い話で引き合いに出されるだけだろw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:20.80ID:YzY9kOgJ0
誰とカラオケに行こうが
尾崎がカラオケでかかったら速攻消すくらいの男気は必要
黙って尾崎のカラオケ聴いてるような腑抜けた男になったら終わりだぞ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:28.65ID:A1Ymduio0
>>317
それかガチなバカ
つくづくカッコ悪くて痛々しかった、まあ売れたモン勝ちだけど
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:31.98ID:ZCStea3E0
>>323
いや、そういうドラマの主題歌になったんだよ
そうか、もう知らない人もいるのか…(´・ω・`)
0338
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:45.51ID:od8bTSab0
>>325
バイトテロとか昔では出来ないこともあるけれど
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:26.10ID:T7TxqGlr0
>>69
尾崎の友人の実体験
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:45.88ID:7rBFLiix0
>>332
中学生がマニュアルのバイクなんか乗れないからな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:54.33ID:BQCxlRkv0
Bスプリングスティーンの明日なき暴走というアルバム聴いたら80年代Jpopそのままの音で驚いたわー
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:56.58ID:YQ5BZOml0
>>299
ダンスホールが地味に好き
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:06.21ID:QW/C4tL+0
惜しくも日本三大尾崎ランクインならず
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:15.05ID:HjPMnC450
そんなに気に食わんなら、アメリカみたいにペアメンタルアドバイザリー指定すれば良い
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:21.98ID:2qh1bEa/0
>>337
スレチだけど
マリアって最後どうなったんだっけ?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:35.74ID:qNkkHZa30
早死にしたのは本人的には良かったね
若気の至りで馬鹿な曲作ったせいで一生笑われ続けるとか辛いぞ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:52.29ID:pnokucg10
オーマイリトルガールはホットロードの主題歌の記憶がある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:30.83ID:jKI7ezBm0
車のCMっていまだに市街地やら誰かの持ち物である山の中を爆走してるよね
あれ取り締まれ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:45.79ID:Xgh90/lV0
>>348
覚醒剤の後遺症で変になってるだろうしな・・・
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:50.02ID:6RS4y7sG0
亡くなったら、歌詞の背景がわからないな
ボヘミアンラプソディも永遠に謎だし

ちょっと前に横山剣さんがラジオで
ダサいスカジャン着てってのは偽物の
スカジャンなんだよって言い訳してたけど
横須賀なのに偽物着るわけないだろ
って心の中で突っ込んだ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:52.36ID:8Psg3zWRO
>>337
もう25年前だからな
野島伸司の全盛期だった
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:57.81ID:2qh1bEa/0
>>342
代々木体育館に行ったわ
なつかしす
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:58.45ID:wXBw4vbC0
>>306
尾崎は友達も多い陽キャだが
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:14.77ID:lyEi+5670
そりゃあ、尾崎が買ったバイクで走り出しちゃダメだからだよ
盗んだバイクにこそ尾崎イズムがある
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:15.71ID:ZCStea3E0
>>347
結婚式の日にヘリ上空から三上博史の姿を見かけて落下
事故のショックで廃人となった鈴木保奈美を三上が介護(´・ω・`)
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:22.65ID:o+SvHy400
ヤンキー族とオタ族と文明の衝突みたいなもん。
分かり合えることは多分永遠にない。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:38.56ID:XaPBi8GD0
>>332
パッソルは販売終了後も人気あった名車だろ
パッソルに初代ジョグのエンジン載せると見た目パッソルなのに70q以上出てた
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:49.77ID:Xgh90/lV0
>>347
ツタヤへGO
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:50.50ID:BHnjgW+C0
尾崎豊「卒業」
斉藤由貴「卒業」


意味わからない奴
ニヤニヤしない奴
はリアル世代じゃないな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:55.56ID:yBrTHR5F0
反抗ソングって一面でしかないからな
尾崎豊の本質は街の風景とかそこら辺にある
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:00:05.45ID:VcdLYnSt0
ちゃんと読んでないけど、マンPのGスポの話?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:00:23.04ID:ZCStea3E0
>>354
再放送の機会も恵まれなくなったしな…
BSフジでやってくれないかなぁ(´・ω・`)
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:00:32.02ID:mAx8eE+S0
>>317
本当の不良は、こんなもの温すぎるって事で
共感出来なかったって話も聞いたことあるが。
一番共感してたのは、不良に憧れてたそこら辺の子供だとか。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:28.29ID:Q8wEG6xv0
尾崎が結婚したとき相手がすげぇ美人でさすがと思ったけど
今はもう宗教の怪しさ満載のやばいおばちゃんになってる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:28.44ID:xZsR2n160
自由になれた気がする→実際は何もかわりはしない(自虐

って歌だからな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:32.08ID:2qh1bEa/0
>>358
思い出した、そうだった
ありがとう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:36.38ID:2VqLwrjQ0
死んだ時に中3だった自分にはすでに過去の人だった。
あと宮沢りえは全盛期に脱いだってなってるけど確実に落ち目だった。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:01:45.83ID:BHnjgW+C0
尾崎豊なんて
単に当時の厨房を煽ってただけだぜ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:05.44ID:9zRHOlkz0
こんなもん何時の時代にもあるだろ
例えば今

「海賊王に俺あなる!」って漫画、、、なったらイカンやろ。人生幸朗師匠に叱ってもらいたい
ああいう芸人出てこなくなったなぁ。CMや歌詞に毒づく芸人。サラリーマン化したらおしまいよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:12.90ID:Fs2VzjTY0
まあね未成年なら大人に不満があれば何やってもいいやりっ放し
ってのは許されないね
そしてそれは男子に限るなんだよなあ

まあ昔は女子の不良漫画やドラマも流行ったけどW
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:29.48ID:8KL/Mq1N0
>>372
そのために気軽に「盗むんだバイク」なんだよ。

当時からリアルタイムでこの歌への嫌悪感はすごかった。
表現規制とかの話じゃない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:37.17ID:yBrTHR5F0
ダンスホールは処女作だよな、厳密には違うもかもしれんけど
あれは殺された同世代の少女の鎮魂的な意味もあったんだっけ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:38.44ID:pnokucg10
>>374
宮沢が脱いだのは18才未満の時で、今じゃ児童ポルノ法に引っかかるらしいぞ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:02:55.31ID:R3rB8CYLO
>>366
薬中の話だから地上波再放送出来ない

野沢尚が亡くなった関係でDVD化もされてない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:12.97ID:k9bEBcgf0
今の価値観で昔のあれこれにケチをつけるのが好きな人はいつもいるけど、中でもコレはアホくさい
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:23.02ID:4MtpF6AX0
アイラブユーが一番歌われてるみたいだけど、実際に一番聴くのは忘れな草なんだよなあ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:34.23ID:wXBw4vbC0
>>282
捌け口なくて内にこもって陰湿化してるだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:47.45ID:GgsmPx/e0
>>376
そのせいだと思うが、ワンピースのアナウンスで
ルフィー一味を「正義の海賊」って呼んでて笑ったことがある。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:57.38ID:PnqEaaYS0
15歳の頃はこんな事してた馬鹿な俺っていう意味なだけだし別にいいんじゃないの
そもそも本人は盗んでないけどな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:04:17.71ID:CCcJAHkK0
落書きの教科書と外ばかり見てる俺

これ情景が頭にパッと浮かぶだろ、天才だよ彼は
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:04:27.54ID:BHnjgW+C0
今カラオケで「アイラブユー」歌う奴なんているの?
くさい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:04:41.05ID:R3rB8CYLO
>>374
落ち目じゃないよ
落ち目になったのは貴乃花と結婚駄目になってからだから
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:09.01ID:b6AkXqnN0
>>295
残念ながら唯一無二なんだわw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:14.46ID:JlgzPaoe0
万引きで駄菓子屋を潰したと笑って堂々と話す
バカ女と同じ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:21.97ID:cB/Jw6+E0
>>381
北の国からも見てない。
名前だけ知ってる。
初期のめちゃイケではよく使われてたな、尾崎。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:37.69ID:fz7XZal90
出てきた当時バイク雑誌に青学高等部の同級生だったというフリーライターがコラムを書いてたが、
『(尾崎は)卒業式の二日前にタバコを吸いながら担任の女教師に退学届叩きつけ、ドーカツしてやめてった』
『好き放題してたくせに自由だの解放だの勝手なことさえずってんじゃねえ!』
こんな心底不愉快なヤツだって内容だったのをよくおぼえてる。
つまるところそこそこボンボンだったのを外れてみたかったってだけだろ。
最期がみっともなさすぎる。
0398
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:44.93ID:od8bTSab0
>>383
そう、こういうの言い出したら
アヘン戦争で香港1999年まで占領してた
イギリスなんてありえないからな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:54.68ID:Us1GB81x0
―35の夜―

便所の落書きとエロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事
届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って
見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえない
カップルたちをにらむ

仕事仲間たちは俺抜きで
旅行の計画を立てる
とにかくもう会社や盛り場には
でかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 
解らず引きこもる 
35の夜

盗んだパンツでオナりだす 
持ち主も解らぬまま 
暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 
逃げ込んだこのスレで 
仲間を見つけた気がした 
35の夜
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:57.18ID:KQLuGuq70
「盗んだバイクで走り出す」 「校舎の窓ガラス割る」
↑当時を知る者としてはこんなもんまだ書ける程度の悪さの範疇であって
実際には書けない様な悪事は山ほどある
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:00.48ID:NYXEpshz0
>>207
辛かったね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:12.75ID:YnqJsCLf0
盗んだパンティー 嗅ぎまくる〜
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:32.01ID:9zRHOlkz0
>>390
こいつじゃないアイラブユーというと河村隆一
やっぱくさいやつがこういう曲名付けるんやな_| ̄|○
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:42.37ID:Xgh90/lV0
>>399
45の夜も頼む
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:43.46ID:2qh1bEa/0
>>382
ググったらVHSでは出してたんですな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:56.68ID:R3rB8CYLO
>>390
DAMの平成30年間に最もうたわれたカラオケ曲第9位なんですが
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:02.48ID:EKtegfSE0
流行ってたからみんな盗んで走り出したもんさ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:05.37ID:mnKl7wlB0
>>11
ぶっちゃけ尾崎豊の歌詞には共感できる
バイク盗まれたことがあるけど、さして腹は立たなかったな、少し飽きて買い換えるつもりだったから
まあよくもこんなバイクを盗もうなんて思ったな、と呆れたけどw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:44.74ID:2VqLwrjQ0
>>380
宮沢りえの全盛期は16歳くらいだった。
小学生の憧れだったけど年齢が上がるにつれなんか違う感じが出てきてた
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:51.80ID:4uqcSTlg0
翼を広げる歌詞よりはいい
洋楽なんてMDMAはみんなやってるぜって歌詞あるし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:58.75ID:dMDgYSvM0
純情なヤツが多感な時期に尾崎マジックを掛けられたら
イチコロだよ 未だに催眠術が解けてないのかこの人気ぶり
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 20:08:05.64ID:y5z5sEnW0
若者は知らんだろうけど、今の40後半から50代のおっさん達は、ティーンの頃は半分くらいの奴は、校舎のガラス割って、消火器ぶちまけて、鉄パイプで先生の頭かち割って、メリケンサック嵌めて喧嘩に明け暮れてた。バイク盗むとか当たり前。
だから、真面目そうに見えるおっさんでも、ちょっとだけ気をつけたい方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況