【芸能】尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議を呼ぶ ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/17(日) 18:59:16.92ID:GZDMOd8P9
2019.2.17
https://news.careerconnection.jp/?p=67294
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/02/190215ozk1.jpg
尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」が今さら物議

フィクションや表現物を楽しむ際、例えば主人公が盗みを働いていたからといって、自分も泥棒しようとは思わないものだ。しかし中には「こんな事を書く作者は悪い奴」と攻撃する人もいる。
はてな匿名ダイアリーに2月11日、「『盗んだバイクで走り出す』に熱狂していた若者」との投稿があり注目を集めた。

「盗んだバイクで走り出す」
「夜の校舎窓ガラス壊して回った」
という尾崎豊の曲の一部を抜粋し、今の子に言っても大半は見向きもしないだろうし、相次ぐバカッター行為と同じという仄めかしも付け加えた。

「私自身世代ではないので、たった数十年前、今の現役世代が若者だった頃に熱狂していたことに衝撃を受ける」
として、「主張するのは結構だけど、一線を超えたら終わりだ」などと批判的な自論を展開していた。(文:okei)

■「尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いる」

尾崎豊が活躍していたのは1980年代から90年代初めにかけてになる。10代の葛藤や反抗心を描いた曲がヒットし、特に若者の支持を集めたことで知られる。実は筆者も10代後半にハマっていた時期があった。

抜粋された曲は、『15の夜』(1987年)と『卒業』(1985年)。確かにあれだけ見たら窃盗ダメでしょ、器物破損は犯罪よ、となるのはある意味当然ではある。

しかし当時を知る者として言わせてもらうと、尾崎はそれほどメジャーではなかった。もちろんファンは沢山いたけれど、そもそもテレビに出ないという売り方をされていたので、一部の若者が楽しむ和製ロックカルチャーの中にいたひとりだった。実際筆者も中学生の時は洋楽派だったので、この2曲のリリース当時のことは全く知らない。

はてなブックマークは500以上つき物議を醸していたが、

※ 全文は記事でご覧ください
★1: 2019/02/17(日) 10:48:16.46

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550387445/
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:13.00ID:bSuJpOW20
生きてたらワイドナショーでレギュラーになってちょくちょく昔の歌で弄られる面白おじさんキャラだったかもねー
0153
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:40.22ID:od8bTSab0
>>127
当時もバレたら捕まってたよ
今はIPアドレスとMACアドレスで追跡されるのもも知らずに
ネットならバレてないと思って捕まる無知がいるだけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:41.07ID:BHnjgW+C0
海援隊 「母に捧げるバラード」
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:41.70ID:WORHAmgF0
>>124
死後27年経過したよ
あなたの言う直ぐとは何年だろうか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:52.81ID:0bbWedns0
「誕生」のほうが好きよ

あれも歌詞内で犯罪して牢獄入りしてるけどw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:30:22.47ID:acfIedVH0
ブルーハーツなんかもダサい代名詞だけど
ま、ヤンキーが好んで取り入れるものは大体ダサい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:30:37.79ID:btca3M+t0
盗まれた自転車が撤去されたと手紙がきたので金を払って受け取りに行く〜♪
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:30:51.73ID:TVh8/kP00
バイク盗む奴は死ね。
盗むのをカッコいいことのように歌う馬鹿も死ね。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:04.26ID:ylsUHNUe0
そんな尾崎も3枚目のアルバムでは諦めや挫折感を漂わせていたし、4枚目では歌うテーマすらなかった
でもこの時期が好き
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:14.23ID:2qh1bEa/0
>>138
彼女の親父のクルマは夜更けに盗み出した
オンボロのクルマは友達から借りた、貸してもらったくせにオンボロとディスってる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:23.83ID:cohTvgi40
そのうちルパン三世も見れなくなるな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:28.71ID:G6+SAmIL0
バイクを盗まれたことのある人にとっては尾崎は真性のクズ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:31.85ID:PIxQks930
特に驚く事もない。
その曲が発売される数十年前は戦争で国から殺人を強要され多くを殺した者は英雄となったのだから。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:35.72ID:mAx8eE+S0
>>21
当時のヤンキーはもっと過激なことしてたって聞いたことあるぞ。
ちょっと悪いことしたい中学生くらいが共感してたとか何とか。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:36.54ID:MBLEajIm0
言葉狩りじゃなくて大人になった信者が♪盗んだ〜とか♪先生あなたは〜とか合唱してるのがヤバイんだって
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:54.15ID:R3rB8CYLO
>>146
徳永は途中で尾崎みたいな歌詞になって
ガンバレ!ガンバレ!を連呼してたけど
もやもや病になってからは歌わなくなったからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:54.53ID:pnokucg10
一枚目二枚目が神で三枚目以降は売れちゃってイマイチになったよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:15.71ID:6AAjbaem0
尾崎豊って爺さn最近聴いた
ええ歌やんけ
自殺したんやろワラ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:25.74ID:lLB2asy80
hide「その内ワイのsadistic desireも発禁なるんか?」
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:44.33ID:BHnjgW+C0
ダウンタウン「スモーキンブギ」も今ならアウトやろ
0175
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:50.01ID:od8bTSab0
>>163
じゃリンコチエも再放送されない御時世だからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:33:11.18ID:8Psg3zWRO
>>149
リアルタイムで影響受けたのはそれぐらいだろな
オウムの井上も影響受けたらしい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:33:32.82ID:dMDgYSvM0
浜田省吾のショバ荒らしってか
浜省ファンの下の世代を耕した感じ
サザンファンの下の世代をTUBEが耕したみたいに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:33:43.64ID:ngWbwPRD0
>>156
まあ歌の主人公もテロリストだったりゴロツキだったりするからなw
0181sage
垢版 |
2019/02/17(日) 19:33:58.26ID:opEOtgHP0
当時はユニコーンとか岡村靖幸の方が音楽的評価は高かった。一番カッコ悪いのがTM。学祭でやって半笑いされた苦い思い出。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:06.72ID:EgHkwGLi0
イチイチめんどくさいな。昔の話持ち出してどうこう言ってたら大河で歴史物できないでしょ。大概殺人してるだろうし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:10.02ID:jUT4QW1M0
俺「尾崎にバイク盗まれた」
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:12.46ID:QPuvZK1m0
尾崎はデビュー当初からメジャーだったよ
それに玄人受けもあった
それにこの頃は「荒れる学校問題」でガラス割ったりしていたやつらもいた
尾崎はそういう状況を綴っただけだろう
本人は至ってマジメ少年だったらしいし

「社会への反逆」を歌にしようとするとこんな詩になった時代
この詩を敢えてレコード会社も世に出して尾崎のイメージを作ることをサポートしていたと言ってもいい

まあその後に尾崎の歌に触発されたやつらが尾崎が死んだあとの時代にも「社会の反逆者」を気取ってやらかしたけどね
尾崎に責任があると言ってもいいが、尾崎の歌で言いたかった本当のことは全く理解されていないとも言える
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:27.76ID:+CL3Ze6C0
盗んだバイクで走り出したり校舎の窓ガラスたたき割ったり
クスリやりまくって全裸でひとんちで転げ回ったりする
究極のDQNゴミクズだったからな。
ほんと死んでよかったよ、この虫ケラは。
この日本のためにな。
ほんとせいせいしたわwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:34.06ID:2qh1bEa/0
15.6才でパチンコしてた矢吹丈
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:39.73ID:KaDxN1AV0
これからは調子に乗った絶対正義マンがどんどん文化を壊していくんだろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:40.19ID:2iaoTYnP0
>>43
うちなんか先生に「端から順に俺を殴れ!!」と叫び、まさかと思っていたら端の男子が震えながら立ち上がってしまった。
クラス全員が「!?」のカオス状態の中「後に続け!!」の先生の叫びが恐ろしすぎて次々に席を立ち先生を殴る事に。
スクールウォーズの再放送で子供ながらにコレか…と思ったけどあの時は先生含め全員で大号泣。
みんなが震える中、数人が渾身の一撃を喰らわしたのは見逃さなかった。
あれはなんだったのか、同窓会のネタになりそうだ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:47.03ID:EtLnBygg0
>>149
>>176
これ該当する人多すぎな理由が分かったわ
熱狂的な人もそれ位だ
矢沢ファンとかもそれくらいの人じゃないっけ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:35:11.00ID:NV/rXKfj0
>>144

確かにそんな印象だが地元暴走族の頭だった奴が尾崎好きだったんだよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:35:13.39ID:8Psg3zWRO
>>156
自分の子供生まれたのと自分が覚醒剤逮捕からの復活の意味で作ったらしいな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:35:34.57ID:G6+SAmIL0
坂上の当て逃げもアウトだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:35:35.37ID:7rBFLiix0
>>189
矢沢はもっと上だよ
全然時代が違う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:35:58.97ID:+AaYDLyY0
尾崎豊が好きになれないって言ったら「ふーん幸せな青春時代だったんだね」と返されて余計嫌いになってしまった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:04.02ID:PSYXdgQ00
究極のDQN 尾崎豊

人間のクズ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:06.37ID:joJgB5QL0
>>1
よし、戦犯の息子の尾崎裕哉に謝罪と賠償請求を要求だ!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:30.34ID:WbSsTPU20
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:54.57ID:BLhxPF7+0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:06.16ID:p512w/yn0
>>149
もうちょっと下の団塊ジュニアも含まれてるからタチが悪い
ブルーハーツだけなら良かったのに
0207sage
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:24.83ID:opEOtgHP0
>>43
栃木では喧嘩に負けた中学生が朝まで近くの林に縛られて晒されたりしてたで…
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:27.61ID:jfi7stm40
勤めていた会社が倒産しそうになって、毎月25日の給料が翌月まで
遅れることが数ヶ月続いた。
仕方がないので、俺は退職届に「この遅配からの卒業」と書いて会社を辞めた。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:51.02ID:W6bIRaPb0
>>162
>>177
ほんとだ
すまん
2つ混じってた(´・ω・`)
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:51.08ID:BHnjgW+C0
>>149
斉藤由貴の世代だよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:59.27ID:2iaoTYnP0
>>9
体罰は当たり前だったけど愛のムチもあったし、でもうちらも教室入り口に黒板消し挟んだり先生の背中に張り紙つけたり古典的なイタズラも日常だった。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:15.32ID:izZImtDw0
87年大阪球場見ライブに行った俺が来ましたよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:25.55ID:G6+SAmIL0
現代に尾崎が産まれてたらコンビのおでん吐き出したとかそういう歌になるんだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:30.18ID:npzJAQAa0
そこら中で大の大人がつかみ合いの喧嘩してたり
しょちゅう道に唾吐いたりタバコの吸い殻や犬のウンコが落ちてたり
そういう時代背景だから流行った
0216
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:32.97ID:od8bTSab0
>>208
ピザじゃないんだから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:39.75ID:xqqBo5CR0
防犯大変やからなバイクは
マジでビクビク
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:58.36ID:aDH8D4/k0
月曜から夜更かしのコンプライアンス問題で昔の歌の出来そうだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:39:14.97ID:tTPaSSf70
俺が子供のころだったけど、当時でも違和感があった
これは当時許されてた範囲でもない
この人在日か何かだろ、日本人的じゃないよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:39:16.66ID:8Psg3zWRO
>>162
しかもオンボロなのに海まで走るなんて歌ってるんだよな
途中止まったらどうすんだよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:39:19.12ID:P+XjPF5B0
盗んだマイクで歌い出す
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:08.41ID:QFv4fL9K0
ILOVEYOU はバラードが欲しいっていうプロデューサーの要望に即興で作ったんだっけ。天才だ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:09.23ID:FoBj2QC+0
歌詞に「隠したナイフが〜 」って入ってるスピッツの曲が卒業ソングになったり教科書載っちゃうんだからなぁ
どうせサビしか聴いてないからなんだろうけど
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:11.00ID:BHnjgW+C0
尾崎豊をガチで演じた俳優
消えたよな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:25.95ID:pnokucg10
>>221
当時はナメ猫流行ったりとか、不良がやたら人気があった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:51.21ID:2qh1bEa/0
>>208
稀勢の里「賜杯からの卒業」
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:53.80ID:xqqBo5CR0
盗んだギターで歌ってたら業界追放だろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:59.63ID:R3rB8CYLO
>>221
父親も母親も防衛庁の自衛官
兄は元裁判官で弁護士なのに在日なわけないだろ
馬鹿はすっこんでろ!
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:17.32ID:b6AkXqnN0
普遍的な若者の苦悩を描いてるから世代を超えて支持されるんだろうね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:22.66ID:WORHAmgF0
>>221
父親が自衛官だったよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:25.09ID:xBExnlOm0
マンPのGスポットは良いのか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:30.92ID:5BYDC8MU0
尾崎を聴いてた世代は、校内暴力全盛の世代だろ
そりゃ、尾崎の歌詞に共感するわな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:48.50ID:gSS5Q1Dx0
甘えた人間だよな。
卒業して商業音楽の世界に入ってどうだったのかを教えることもできずに終わり。
いくら愛を歌って見ても女三昧。

なんだかなぁな人だと思う。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:41:49.09ID:0wT/fSW+0
車のライトにキスを投げては 車道で踊るあの娘

車道なんかで踊るな、危ないだろという馬鹿も出てくるのかこれから
そういう世界観の物語を詩で表現してるんだから、文句つけるやつはどうかしてるな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:42:14.07ID:acfIedVH0
1981年ごろから音楽市場におけるティーンエイジマーケットが出来つつあった

まあそれを見込んで、この歌の上手い少年を世に出すため
プロデューサーとレコード会社と本人が念入りにディスカッションした上で制作してのデビューなわけだ

大手のCBSソニーなんだから、インディーのアマチュアみたいに
本人が勝手に作ったわけじゃないのは社会人なら分かるよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:42:26.12ID:8Psg3zWRO
>>180
青学高等部の学校のステンドグラス割って謹慎処分は受けたことあるらしい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:42:28.00ID:nz+H8rIi0
こんなのを持ち上げてた老害がモラルがどうこう言うんだから笑っちゃうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:42:42.51ID:BHnjgW+C0
尾崎豊のファンって今でも熱狂的なの?
昔、売れない歌手が尾崎のカバー曲出しただけで
ボコられてたやん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:00.94ID:a4U9q6E10
>>1

これが昭和の学校の様子↓
https://youtu.be/pUcJ77towDo?t=27

このドラマは昭和の実話。
歌は時代を反映しているだけ。
文句があるなら聞かなきゃいいだけ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:46.06ID:lS8HGN080
そもそも青山に通ってたお坊ちゃまなんだから
歌詞はほぼ全部フィクションだよ。
高橋克典と同級生。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:56.36ID:8KL/Mq1N0
>>239
ID変えながらしつけえなお前w

そういう世界観をつくらないで「盗んだバイクで」だったから
リアルタイムから嫌悪感持たれてるんだよこの歌は。

お前みたいな生半可がそうやって表現規制の話に結びつけよう
とするからこれ鬱陶しいんだよな。

バイク盗む奴はほんと死んで欲しい。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:58.14ID:G6+SAmIL0
>>222
コンビニのおでんを吐き出した〜仕事中に〜笑いながら〜

あれ、結構いい歌じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況