X



【サッカー】<ゼロックス・スーパーカップ>新戦力L・ダミアンが決勝弾!J1王者の川崎F、粘る浦和を退け今季初タイトル獲得

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/16(土) 15:29:45.02ID:+AVtgYGb9
新シーズンの開幕を告げるFUJI XEROX SUPER CUP 2019が16日、埼玉スタジアム2002で行われ、昨季J1王者の川崎フロンターレと天皇杯を制した浦和レッズが対戦した。

新時代の幕開けだ!2019 Jリーグ開幕特集

昨季、明治安田生命J1リーグ連覇を達成した川崎Fは、新加入の元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアンが先発出場。昨季日本人得点ランクトップタイの小林悠や、昨季JリーグMVPの家長昭博、ベテランの中村憲剛らと攻撃陣を形成した。守備陣では新加入のマギーニョがスタメンに名を連ねた。

一方の浦和も新加入選手を積極的に起用。前線にはセレッソ大阪から移籍した杉本健勇が興梠慎三とコンビを組み、中盤にはポルトから期限付き移籍で加入したエヴェルトンがスタメンに。注目の守備陣の新加入選手である鈴木大輔と山中亮輔はベンチからのスタートとなった。

試合の立ち上がりは、中盤でボールを激しく奪い合い、互いに決定機を迎えることができない。流れの中からチャンスを作れずにいると、23分に浦和がFKから決定機を演出。左サイドの敵陣中央から柏木陽介がボールを供給し、ゴール前で槙野智章が合わせた。しかし、これは枠の右にはずれて先制点とはならず。

29分には、川崎Fに決定機が訪れる。ペナルティエリア付近中央でボールを受けたレアンドロ・ダミアンが前を向いてドリブルを仕掛け、相手を引きつけながら小林にラストパス。フリーとなった小林がダイレクトでシュートを狙うがゴール上に外れてしまった。

さらに31分、川崎Fはペナルティエリア手前で得たFKからチャンスを作る。中村がゴール前に浮き玉のパスを送ると、車屋紳太郎が頭で折り返す。抜け出した谷口彰悟がネットを揺らすが、これはオフサイドの判定となり、ノーゴールに。

川崎Fが立て続けに浦和ゴールを脅かす。38分には小林が右サイドを持ち上がり、中央にクロスをあげた。これにレアンドロ・ダミアンがヘディングで合わせネットを揺らすも、判定はまたしてもオフサイドに。川崎Fは前半に2度ゴールネットを揺らすも、いずれもオフサイドの判定となった。結局ともに得点を奪えずに前半を折り返した。

後半に入り、浦和は新加入の杉本とエヴェルトンを下げてアンドリュー・ナバウトと阿部勇樹を投入。後半開始早々の49分には、川崎F攻撃陣が再び浦和ゴールを脅かす。レアンドロ・ダミアンのポストプレーからペナルティエリア手前でボールを受けた小林がシュートを狙う。しかし、わずかにゴール左に外れ、惜しくも先制点とはならなかった。

攻勢を強めていた川崎Fが52分についに均衡を破る。家長が左から柔らかいクロスを供給。ゴール前の混戦から、こぼれ球にレアンドロ・ダミアンが反応し、左足を振り抜いた。鋭いシュートがゴール左に突き刺さり、期待の新戦力が先制点を奪取した。

追う展開となった浦和は長澤和輝と橋岡大樹に変えて、新加入の山中と柴戸海を投入。攻勢を強めようと相手陣内に攻め込むも、固い守りで川崎Fが決定機を作らせない。

追う展開となった浦和は、山中のサイドから攻勢に出るも最後まで決定機を作れず。試合はそのまま終了し、レアンドロ・ダミアンの先制点を守りきった川崎Fが1-0で勝利。今季初タイトルを獲得した。

■試合結果
川崎フロンターレ 1-0 浦和レッズ

■得点者
川崎F:レアンドロ・ダミアン(52分)
浦和:なし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00010011-goal-socc
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:41:58.79ID:gO9DtfW00
興梠削ってた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:42:08.37ID:wiejVCGx0
>>1
ワシントン2世だな

浦和に移籍しなくて良かったわ本当
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:42:09.28ID:vx9X12nH0
焼き豚おじいちゃん落ち着いて!
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:42:28.99ID:C73WPSWn0
浦和は金あるんだからケチらず神戸みたいに外国人枠埋め尽くせよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:42:43.08ID:Q2MOB30q0
>>38
ジョーと言い、現地で内気内気言われてるブラジル人を着実に集めてるJリーグw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:42:52.92ID:pR6B5oMG0
あのグダグダフュージョンじゃ失敗だな
NFLブラウンズの完璧フュージョンの足元にも及ばない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:42:57.62ID:JfJZLf8O0
浦和はいつまでたっても人気に実力が追い付かないな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:07.08ID:0vOPup9F0
>>198
今年はアジアカップの影響でACLの開幕も遅いし
この2チームの仕上げはまあ遅くなって当然だと思われる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:12.91ID:Swb+rw8H0
ゲーム終盤
大島か家長がサークル付近でボール持ったとき
それより前にいる味方6人くらいが全員
「…俺にだせ!」ってなってた
あ、これは強いわ と思った
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:25.36ID:zcoYzmtS0
せっかくの地上波であんな試合したらダメだよ浦和さん
プロモーションが逆効果
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:50.18ID:G4zqSgkM0
youtubeでもダミアン来る前から他サポはビビってた
ガチャ大当たりする気しかしないって
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:55.59ID:lTBODM6F0
浦和が全然ボール取りに行かずに終始ちんたら歩いていたけど
なんか指示でも出てんのかなあれ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:00.60ID:W82a0eOb0
ダミアンが点取った後寝落ちしてたけどその後動きなかったんだなw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:04.84ID:OoZ64BJz0
歴代2位の入場者数だって
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:05.73ID:fgNj9mXB0
フロンターレサポだが
3連覇余裕でいけるわww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:19.54ID:tCQFlZfP0
こぼれ球を、ノーステップでシュート。
W杯決勝トーナメントで勝てるチームには、これがある。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:35.94ID:Ck/YMt330
国内リーグを軽視する限り日本はいつまでたってもサッカー強くならないだろうな
国内の環境が整ってないと、底上げにはならん
アフリカみたいに一時的にスター選手が出るところはあるが、長続きしないしな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:54.96ID:qGZiIC7Z0
>>244
Jのレベルなんかもう何年もずっと変わらん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:57.66ID:ZbKWrZLg0
ダミアン・ルイス
0265多重人格者
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:10.16ID:4p8/lPaf0
ダミアンすげーばかり言われてるけど
そもそもの川崎の下地があってこそ生きてるわけだからな

他のチームに行くと微妙になるかもしれないよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:19.51ID:OJarsxNJ0
フロンターレは洗練されたサッカー
浦和は中学生サッカーだったわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:25.06ID:G4zqSgkM0
>>240
浦和は元々お荷物クラブ
真のビッグクラブはヴェルディだよ 50年後見てな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:25.53ID:gX+X2tWJ0
  興梠
マル 武藤
柏木 誰か
いつもどうりこれでいいだろ。2トップにする意味が分からん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:27.93ID:P9484I2A0
阿部ってまだやってんのかよ
2012年南アW杯のとき、こんなおっさんを使うなよとか思ってたのに。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:29.41ID:uH6C/8KG0
3連覇どころか10連覇出来るよ
川崎最強だからね
川崎サポも日本一だし無敵だよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:33.03ID:vuZ62z+s0
橋岡「イエナガとかいう岩」
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:37.27ID:gO9DtfW00
>>246
剣豪は何役なの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:50.89ID:3pERcsos0
レッズ話にならないほど弱くて笑うわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:46:07.53ID:1FzLbIyd0
>>266
幼稚園サッカーより進化してるやん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:46:18.05ID:cxMx4D160
>>246
南米人ほんとドラゴボ大好きなんだな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:46:53.99ID:Qkq6rZBH0
今EVOジャパン開催中だけど全く盛り上がってなくてワロタwww
世界一の格ゲー大会を日本でやってるのにメディアの報道もゼロwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:27.25ID:ETmBoSnM0
カーリングの中部電力vs北海道銀行見てたから試合は見てないけど

武藤はケガか
ベンチにも入ってない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:28.05ID:zvK724w90
マギーニョが錦織を黒くした感じだった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:30.38ID:dfsMUH/40
>>275
エウシーニョじゃなくてもなんとかなりそうじゃん!って思いました
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:36.41ID:TU96nGxg0
川崎強すぎだろ
どこか止められるのか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:45.70ID:JFL84A+w0
>>279
ドラゴボって略する人ネット以外で見かけないんだけど何処の地域の人なんだろ
それとも年代?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:46.79ID:YnEYGmzD0
前半は面白かった

今年も川崎つええわ
つーかオリベイラサッカーこんなんだっけ?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:47:55.22ID:f+5He2tj0
海外のサッカーだって外国人たくさんよんで盛り上がってるわけだしどんどん来て欲しいな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:48:01.44ID:TX+xrFch0
煽りなしでこの観客数
野球には無理www
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:48:34.79ID:Wa3I2w3J0
浦和が雑魚過ぎたとはいえ川崎つえーわ
今季もリーグ優勝候補筆頭
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:48:51.53ID:/CeGj8A60
橋岡は浦和らしく順調に伸び悩んできたな。関根見たくなる前にさっさと移籍したほうがいい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:48:51.55ID:OdiOi0fs0
川崎はいくら国内でイキってもACLとらないと評価されないからな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:48:57.57ID:G4zqSgkM0
川崎って一生いいサッカーしてるけど童貞抜け出した途端の王者臭が半端なくなってる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:48:59.86ID:Mq6FCWBD0
マギーニョはエウソンの代わりに十分なれそうでよかった
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:05.60ID:XOTCulaC0
川崎に長谷川穂積に似た選手いて気になった

あと浦和の新加入のブラジルFWクソすぎ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:30.86ID:N31yIFR30
やっぱブラジル人は信用できる
高額の(使えない)欧州人1人よりもブラジル人3人雇ったほうがいい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:32.06ID:P9484I2A0
地蔵と呼ばれる家永がレギュラーで出れる時点で川崎はたいしたことない。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:33.61ID:iUCm3Icb0
あの右サイドどこから引っ張ってきたの?
あれ欧州でも上の方のサイドバックだろ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:38.92ID:fwwIP0Bn0
浦和シュート数1??
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:42.06ID:odq0jvfw0
川崎の完成度が高すぎたね
3連覇も不可能じゃない

しかもいい若手も多いってのがすごい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:44.01ID:d3ggwDV80
>>295
フィジカルで相当追い込んで夏以降に動ける身体を作ってるから今日は動けなかった

多分
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:50.02ID:nwZ/smqG0
今年はイロイロ、デーミアン!が活躍しそうだな!
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:59.09ID:uKKAhqdL0
川崎は新戦力がフィット。去年までの安定メンバーに上乗せ。強い。
浦和は新戦力がマイナス。良いところなし。杉本を使わざるを得ないのなら上位も怪しいレベル。興梠の控えだと割り切って置いておくべき。しかし浦和、特に柏木は本当にパスが遅いし弱い。同じような体格の剣豪はすごいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況