X



【朝ドラ】「まんぷく」が追い風に!チキンラーメン過去最高売り上げ達成見込み 視聴者「食べたい」「品薄になってる!」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2019/02/16(土) 09:22:10.51ID:6eU7rgSY9
女優の安藤サクラ(32)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「まんぷく」(月〜土曜前8・00)が人気だ。
今週は即席ラーメンがついに完成。
「まんぷくラーメン」と名付けられた商品の量産に動き出した。
試行錯誤を経て生み出されたラーメンに視聴者のテンションも上がったが、同時にネットでは「まんぷく見ているとラーメンめっちゃ食べたくなる!」「チキンラーメンうまそう」「家の近くのスーパー、チキンラーメン品薄になってる!」という声も。
ドラマのモデル、安藤百福(ももふく)氏が創業した日清食品に朝ドラの反響を聞いた。

◆試行錯誤経てラーメン完成、ネットで話題「品薄になってる!」◆

「まんぷく」は朝ドラ通算99作目。
大河ドラマ「龍馬伝」、フジテレビ「HERO」「ガリレオ」「海猿」などのヒット作を手掛けた福田靖氏のオリジナル脚本。
インスタントラーメンを生み出した日清食品の創業者・安藤百福氏と、その妻・仁子(まさこ)さんの半生をモデルに、戦前から高度経済成長時代の大阪で明るくひたむきに生き抜く今井福子(安藤)とバイタリティーあふれる実業家の夫・萬平(長谷川博己)の波乱万丈の物語を描く。

ドラマ序盤から萬平と福子が屋台のラーメンを食べる場面があり「ラーメンうまそう」「屋台いいなあ」と話題になったが、今月の放送で萬平のラーメンづくりが始まると、視聴者の“食欲”も加速。
「あのスープが飲みたいな」「こんな苦労があって完成したんだね…今すっごく食べたくなった」などの声が広がった。

◆創業者夫妻がモデル、日清食品と視聴者の温かい遣り取り◆

朝ドラの反響がチキンラーメンの売り上げに好影響を及ぼしているか、日清食品広報部に聞いたところ「個別商品の具体的な売上動向はお答えしかねますが、2018年度は『チキンラーメン』の発売60周年にあたる記念すべき年で、期初から“『チキンラーメン』ブランドとして過去最高売上の達成”を目標に掲げておりました」と節目の年であると説明。

「新たな需要を開拓する新製品を次々と発売したり、テレビCMやネットなどで様々なプロモーションを展開するとともに、昨年10月から『まんぷく』の放送が開始されたことも相まって、目標を達成できる見込みとなっております」と、朝ドラも追い風となって過去最高の売り上げを達成できる見込みだと明かした。

「『まんぷく』はフィクションによるドラマではありますが、番組をご覧になったお客さまからは、弊社にも“波乱万丈な人生の中で、一所懸命に努力をされる人生に感銘を受けました”“様々な苦労をしながら、食うや食わずの生活をする人々のために新事業を起こそうと決意したシーンを見て大変感銘を受けました”“日清食品創業までの御苦労が伝わってきます”という声をいただいております」と広報担当者。
朝ドラを通じて温かい遣り取りが生まれている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000070-spnannex-ent

日清食品「チキンラーメン」 品薄の店舗も
http://pbs.twimg.com/media/DzR_S4NVAAE9-NM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DzP_hBhUwAA3WqF.jpg
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 12:56:51.15ID:mDGCmW8U0
3分経過して蓋を開けても卵が透明のままの問題を解決しなかった萬平さん
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 12:57:02.34ID:KhSflNhn0
おやつ代わりにそのまま一袋かじると水1リッター飲んでしまう塩分量
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 12:58:07.98ID:nBHGS6S60
0秒チキンラーメンとか見てて憐れに感じる。底部の為の食べ物や
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:01:09.37ID:WC2X8UTo0
>>745
それは特許とは関係ないからね
売れなかったからと言ってパクって良い事ではないからな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:59.68ID:teQw1fmt0
うまいんだけどインスタントラーメンを食うと絶対に腹を壊すんだよな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:03:35.57ID:/ty4wfZH0
食べたくなるが
食べるとやっぱりマズイ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:04:17.31ID:GQHEDSFw0
>>757
沸かしたまんまのポットのお湯とか使ってない?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:04:42.15ID:TGMWguol0
ベルクスに置いてるスープはるさめのほうが便利
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:05:42.56ID:Lfr4xZ1a0
一口目はどのカップラーメンよりもうまいかも
二口目からは食べるという作業・・
スープは少しだけ飲む これはまぁおいしい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:06:30.55ID:eUBntQW50
食べてガッカリ、なパターンが多いんじゃないかと懸念もするけどね
あの時代だからこそ受けれられた味って感じだし
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:06:40.75ID:DnH5UDtG0
右向け〜 右!
左向け〜 左!
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:06:46.72ID:rjsNHhJb0
チキンラーメン、そんなに美味く感じたことなかったけど、ドラマ見てから食べると美味く感じる不思議
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:07:05.97ID:ZCxKUOkI0
一袋20円の特売やから売れるやろ。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:13:33.53ID:4F9h6Ydn0
このあとチキンラーメンCM出演者が登場
と思ってたら最初から1人出ていた(ナレ)
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:13:34.80ID:ARqBuUyU0
やっとラーメン出来たけど今度は売れなくてイライラしそう。早く赤軍の事件の事やらないかな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:15:21.65ID:kAiY00i60
チキンラーメン食って不味いって言ってる奴、たいていお湯をかけただけで
食ってる説

チキンラーメンも他の袋めんと同じで、ちゃんと鍋で煮込んで食うのが基本。
お湯をかけただけでも食えるけど、卵が半熟だしスープも深みがない。
慣れてない奴は美味い食い方を知らんと批判だけするからアホなんだな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:16:16.90ID:9a8QusK30
ガッキーと一緒に食べたいお(´・ω・`)
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:16:17.34ID:EY653iE60
最近スーパーで売ってるお椀サイズの3個パックでちょうど良い。
100均で売ってるのよりちょっと大きめのやつ。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:17:31.52ID:kAiY00i60
>>755
売り方がマズい奴がそのままにしてたら日本のインスタント麺は数年遅れていただろよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:17:46.13ID:JmpcQZUW0
>>778
それじゃチキンラーメンを選ぶ必要がない
他の袋めんでも間に合う

丼に麺を設置してお湯を注ぐだけで完成するからチキンラーメンの意義があるんだろ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:18:16.59ID:xupTMi6R0
>>775
残念ながら立て籠もり事件はやらずに
別の形でブレイクさせる
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:03.94ID:doTqYoiM0
たしかに急にここ数日売れてるな
安藤サクラ&萬平>>>ガッキー
かいな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:05.27ID:GQ+COHkn0
普通にガッキーのおかげやろ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:26.52ID:L+GQhLLl0
あんだけ大量生産ってどっから金出てきたんだよw
信用組合貸さないからマンペー辞めたんだろうにw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:21:06.49ID:KPI2nbTV0
ノンフライ麺は山ほど売ってるけど

油揚げ麺は、本当に少ないし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:21:07.02ID:GQHEDSFw0
チキンラーメンもカップヌードルも6月から値上げになるのね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:22:02.86ID:KPI2nbTV0

サントリーが

まっさんが
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:24:00.04ID:y11yGhmW0
>>787みたいな人もよく見るようになった
身体に合わないのに繰り返し食べて、その都度腹壊したアピールするんだよね…
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:25:55.63ID:kAiY00i60
>>784
それならカップ麺でいくらでもあるだろよ
チキンラーメンのカップ麺もあるし。

俺は「美味く食う食い方」の話をしてんだろ?
手軽に食えるんなら別に袋めんである意味はない。
チキンラーメンにはチキンラーメンの味の良さがあるんだから
楽しみたいなら煮込めばいいだろ
たいして手間はかからんわ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:26:06.72ID:IYv8FRAT0
ガッキー使っても主婦層買わないからね
やっぱり長谷川博己効果なんじゃなかろうか
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:26:50.17ID:Ecl9Oa1A0
一時期生麺風なインスタントラーメン食べてたけど
今は、また、昔風な、インスタントラーメンにもどった
インスタントラーメンって、うまいから食うわけじゃないんだよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:26:57.11ID:kAiY00i60
>>787
かんすい使ってないインスタントラーメンいくらでもあるぞ
俺は不味いので買わないけど
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:27:37.96ID:GQHEDSFw0
>>787
ポットはよく洗ってる?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:28:42.77ID:kAiY00i60
>>802
別にこのドラマ放送してなくても、チキンラーメンの売り上げはダントツだけどな。
ここ50年サッポロ一番の味噌、塩とチキンラーメンが日本ではデッドヒートを続けている。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:31:13.58ID:Z0xy5JIV0
マッサンの影響でニッカの原酒が枯渇して
余市や宮城峡が全部ノンエイジになった辛さ(´・ω・`)
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:32:09.78ID:WtX1vpS40
ほんとジャップって気持ちわりいよな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:35:32.34ID:EzD2vDTE0
ドラマ観てチキンラーメン買い占める奴はガイジかよ
無ければカップヌードルやサッポロ一番食べればええやろ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:36:48.61ID:bByO+yJm0
そのまま松下奈緒を主演にすればよかったのに
安藤サクラだと見るきしない
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:38:09.47ID:LkhZdTNY0
>>814
ゲゲゲの女房だったし無理だろ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:39:18.54ID:JmpcQZUW0
>>801
チキンラーメンそのものなんかに旨さなんか求められてない
チキンラーメンをうまくするなら、チキンラーメン以外の食材で彩るしかない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:40:10.71ID:+O/8wfHa0
薄味 細堅麺バージョン出ないかな
味が濃過ぎる

でも0秒チキンで食べると気にならない不思議(´・ω・`)
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:41:17.73ID:Y7XQW5qF0
小池さん、女房が来ても(チキン)ラーメンが忘れられなかった。女の方もラーメンが好きなんだと
分かり食べることになった。
ところで、あれは見合いだったのかな。小池さんの職業も今となっては思い出せない。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:43:42.15ID:9a8QusK30
ガッキーがそのままバリバリ食ってたお(´・ω・`)
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:44:45.83ID:QBmoyWZp0
久しく食べてないな、、
熱湯を注いで、少し早めにふたを開けて食べるとまだ完全に溶けてない部分があり、
それがぱりぱりとして独特の食感があり、何とも言えんのだ。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:45:02.48ID:Z02kCZ7D0
復刻版ってパッケージだけで中身は一緒なのか
危うく買うところだった
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:46:05.46ID:JmpcQZUW0
そのまま食べるなら、チキン焼きそばのにするといい
あっちは薄味設定
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:47:56.23ID:QBmoyWZp0
湯を注ぐ前にラード(チューブに入った市販のやつ)を入れるとよい。
多少くどくなるが一味違う。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:48:36.21ID:kneOYQmO0
日本人って本当バカだよな
テレビ離れとか言いながらそんなのはごく一部で視聴率はなくてもブームに乗っかるようなやつらはほとんどがテレビ見て洗脳されてる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:49:31.80ID:4HyOd1no0
そもそも即席めんを発明してないということで、
ドラマは脚色という意味でなく虚構という意味で「フィクション」らしいけど、そこさえおさえればまあいいや
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:50:44.12ID:bByO+yJm0
>>58
日清の創業者はいいところに目を付けたんだな
製法のアイデア借りて大儲け
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:14.98ID:Ahhou9jy0
売り切れはステマかもだけと
レスの勢い観ると宣伝効果はあるな

さっき食ってけどw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:59.18ID:PmdmZZHv0
まずいもんはまずい
あんなもんをうまいうまいと食ってるのは味障
でも売れるおもしろいよな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:55:16.64ID:qPXbcr9N0
>>769
昨秋〜年末に売られてたけど
タイミングが早すぎたのか近所のドラストで半額見切り品になってたw>復刻パケ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:55:27.26ID:e2Jch74g0
>>1

2枚目の写真

サッポロ一番「塩味」も品切れのとこに注目


できれば買ってほしいが図書館であればそれでもいいから
http://www.jomonet.co.jp/?p=3099
「サッポロ一番」を創った男  井田 毅物語

地元経済界の大物だし版元も地元新聞の本なんで
社長・企業ヨイショ的な部分は多めだが
サンヨー食品のなりたちや「サッポロ一番」
出来た経緯が載ってます

http://ameblo.jp/ramania/entry-12424280183.html
【書評】『サッポロ一番を創った男 井田毅物語』(磯 尚義,上毛新聞社,2016)
2018-12-07 18:45:00

しばらくは他社の即席麺を下請けで生産していたが、
1963年に「ピヨピヨラーメン」で業界の一員に加わり、翌年の「長崎タンメン」が大ヒット。
東京五輪翌年の不況による倒産ラッシュをのりこえ、
1966年から「サッポロ一番しょうゆ味」「サッポロ一番みそラーメン」
「サッポロ一番塩らーめん」を数年おきに発売して、人気を不動のものとした。
そのブランドを作り上げ、1976年には、営業先の九州で亡くなった父、文夫の跡を継いで社長に就任した。

「エースコック」との業務提携や中国の「頂益」への資本参加においても、
相手方の経営陣には介入しないスタイルで、即席麺業界における存在感を高め、
日本即席食品工業協会理事長も歴任。

大阪の安藤百福に対し「東のラーメン王」と呼ばれたという。

インスタントラーメンの世界では、安藤百福氏以外の情報は
なかなか目にする機会がないので、この本は貴重な存在。
東洋水産や明星食品、エースコックなど、他社の歴史についても知りたくなりました。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:57:39.31ID:lU65THJx0
ガッキー効果だろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:58:20.38ID:cAxYdtEI0
>>437
嘘くせー、自称日本人だろw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:42.44ID:GQqPPhj20
チキンラーメンのCMでそのまま丸かじりを新垣結衣がやってるが、小学校の時に体に悪いって理由で全校で禁止になった思い出。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:55.76ID:0YJ7biep0
>>486
マッサンが終わってしばらく経ってもジャパニーズウィスキーの良いのが
品薄なのは、中国人が金にモノを言わせて買い占めてるかららしいよ。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:01:45.33ID:PBTbN6jY0
>>778
俺は色々試した 結果として不味いと結論が出ただけです
根本的にしょっぱいのと麺が伸びやすいって欠点がある
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:03:35.02ID:uQUuuJFa0
すんません詳しい人教えて
開発当時は被災時の非常食としての利用も想定してたんですか?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:04:05.17ID:KBFa35ST0
チキンラーメンて何回食べても感想が不味いんだけどカップヌードルは好き
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:04:41.82ID:VuCi4L980
スナック菓子みたいな味のチキンラーメンがアメリカ人に受けたのは分かるわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:19.78ID:shSUC+Z80
こういう社会現象が何度も起きる日本ではサブリミナル効果は実はあるのではないかと感じる
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:07:01.70ID:eJ9YOqQu0
チキンラーメンに飽きたらこの本買って参考にして消化しろよ
365日チキンラーメンの本
http://365chikinramen.com/
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:08:34.31ID:ORoK9iaj0
ゴマ油で炒めたキムチとニラと玉子と一緒に鍋で1分茹でて
とろけるチーズと味海苔でトッピングするやつめっちゃ旨辛で美味しいけど
何故かいつも後でお腹こわすわ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:09:46.36ID:/IBMhviU0
塩辛すぎてたいしてうまいもんじゃない
食うとときどき下痢気味になるし
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:35.84ID:CnjFfRks0
最近金麦のおまけでついてくる
たしかに無性に食べたくなる時がある
そんな時は他のラーメンでは満たされない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況