X



【映画】<ドラゴンクエスト>山崎貴監督が映画化 3DCGで製作 スライムも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/02/13(水) 23:54:22.14ID:4sNyqnsa9
 日本を代表する人気ゲーム「ドラゴンクエスト」が映画化されることが13日、明らかになった。「永遠の0」などで知られる山崎貴監督が手がけ、3DCGで製作される。

 同日放送のニュース番組「news zero」(日本テレビ系)で山崎監督が発表。番組では「ドラクエ」の“生みの親”堀井雄二さんとの対談も放送された。

 今年の夏に公開予定。人気キャラクターのスライムも登場するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000031-mantan-ent
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:29:39.95ID:e/P8xEpc0
モンスターのでかさにビビるおっさん多数の予感
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:29:59.62ID:spcz3IBc0
>>241
早く結婚して子供作ればばあ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:01.66ID:e7bEL6ry0
ラスボスを倒す物語ではなくてフローラビアンカらのHなCGアニメでもええやんで
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:14.40ID:hufZlJjA0
CGねえ。
日本のCGアニメはなんか動きがカクカクしてて不自然。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:21.39ID:iVeHfiOh0
毒の沼歩くエフェクトが楽しみだ、そういうシーン作れよ、絶対に
あと夕べはお楽しみでしたねの台詞も欠かせない
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:39.69ID:qSta1nqP0
ドラクエの世界は封建的な王政国家だからサウジアラビアっぽいな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:51.21ID:CR/ddlUC0
やるなら音楽のベースは全部そのまま使ってくれよ
町とか洞窟とか戦闘もろもろアレンジはもちろんしていいからさ
既成概念壊すとかじゃなく世界観をしっかりリスペクトしてくれないとドラクエの魅力伝わらんよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:52.53ID:eqx06sOr0
ドラクエを映画化してなにが楽しいのか
あれはゲームとしてプレイするから良かったのだが
こういう他人のふんどしレベルの発想ばかりだねえ
ほんと邦画はメディアのオナニーだわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:53.20ID:ksaUGTL90
ぱふぱふ女優さんは誰がええ?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:31:07.36ID:hufZlJjA0
ハッチャモが出るなら見る
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:31:22.92ID:2Qi8PJ0f0
・・・というお話だったとさ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:31:50.11ID:yuO3C61g0
5の主人公(グランバニア王)の息子(伝説の勇者)はスーパーサイヤ人孫悟飯みたいでカッコいい
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:39.74ID:QesSk4280
目標100億だな
これが当たったらトルネコやモンスターズ関連も映画化しそう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:56.89ID:GXO2byJR0
見なかったから気付かんかったけど、山崎貴も漫画アニメの実写映画監督が中心に
なってんだねえ。次はゲームすか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:57.77ID:ksaUGTL90
トロンの形式がいいと思うな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:00.19ID:87XTRDJq0
日本人監督の時点で役者はみんな日本人か・・・寒い作品になりそうだ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:06.16ID:B8bduR/i0
当然主人公も他キャラも音声無し、文字のみだよな?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:10.78ID:TwBIkhp30
小沢はじゅもんつかうなに作戦を変えた
鳩山はパルプンテを唱えた
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:13.68ID:8O1LCZ320
やめとけ
DQのシナリオはゲームだから良いんであって
映画だと陳腐な物になるだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:15.47ID:k73yxLLS0
ブヒッチ版DQ11と共に核爆死してさらなる大負債を抱えそうであるな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:15.85ID:tkxIBosV0
>>315
juliaにマーニャのコスプレで
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:19.27ID:9tgpbBoB0
フローラ選ぶと多少お金に苦労しないけどビアンカは山で孤独死
ビアンカ選ぶとフローラはどこの馬の骨ともわからんやつとルンルン
フローラは巨乳ぽいから悩むな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:21.66ID:B1HXUEGp0
CGアニメなんか誰が観たいんだよ
ドラクエの実写CMみたいなので良いじゃん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:34:16.65ID:Eq7LcYSO0
それより、9をSwitchでリメイクしてくれ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:34:35.99ID:ShyUOa1Q0
夜の町で裏口から武器屋にこっそり侵入して毒針盗んだり民家に勝手に入ってタンス開けたり壺壊したりちゃんと再現してくれ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:35:27.27ID:5aAokJ0C0
>>335
僕実はドラクエプレイした事ないんです
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:35:38.12ID:yuO3C61g0
山崎貴監督は同じ3DCGのドラえもんSTAND BY MEが興収80億円の大ヒットしたからな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:35:56.47ID:E3r2wDR80
ラスボスはゾーマかりゅうおうじゃないか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:03.56ID:QbzTxvN+0
5は名作だけど
プレイヤー自身が疑似体験できるから面白いんであって
映画のスクリーンで勝手に奴隷時代とか嫁選びとかされてると
所詮他人事のように捉えられて却って冷めてしまいかねないか心配
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:22.58ID:B8bduR/i0
1/1天空の剣が劇場限定グッズで争奪戦か
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:25.93ID:ksaUGTL90
ドラゴンボールの実写版をちゃんとやる
その方が世界中に売れるぞ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:52.84ID:GcdUnX890
既に見える黒歴史化
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:57.27ID:QesSk4280
>>328
おじいちゃん
3DCGだからキャラみんなCGだぞ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:38.20ID:spcz3IBc0
>>324
ある程度出来が良かったら
東映のドラゴンボール3DCG映画をまかせればええ

全世界で2億ドル稼げる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:41.18ID:DqPHLTsv0
ドラゴンクエスト劇場版の不思議なダンジョン
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:57.82ID:Ax0JdlH40
「ひもてはうす」や「コトブキ飛行隊」みたいな不自然じゃないけどなんか硬いもう一歩欲しい演技になるのかな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:38:25.45ID:9ZobNGUw0
ファイナルファンタジーの失敗をなにも学習してないなw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:38:54.96ID:ao0SSblY0
鳥山の絵の3DCGじゃないんだろ

それだともう見る気が半減
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:13.50ID:zyycJBUU0
>>82
小説版だな、一番の名作は
特に3
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:31.04ID:yuO3C61g0
>>369
そんな20年前のよりも同じ監督のドラえもんの3DCG映画が参考になる
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:49.92ID:phkPyh4I0
>>364
三丁目の夕日もドラえもんもヒットさせてそれは…
ヒットのない才能のある人は居るけど、ヒットさせて才能のない人は居ない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:52.16ID:UeX/skuC0
ドラえもんでやったみたいなそこそこリアルなCGならそこそこ成功するだろうけど
アニメ調のセルルックとかならダメだろうな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:52.59ID:k73yxLLS0
>>338
またチョンテンドーピッグファイターのクレクレか
モザイクシャギシャギ解像度のゴミハードで出たのが失敗だった黒歴史作であったのだからPS4の超絶グラで出して欲しいというのが国民の総意なのである
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:52.83ID:DB4FyjI10
ムヒョヒョヒョヒョ〜
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:19.32ID:rxbgjv0a0
まーた会社傾くぞ(´・ω・`)
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:27.36ID:LmxXPVJD0
>>1
不安しか出て来ない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:30.91ID:Eq7LcYSO0
監督:山崎貴



はい、解散
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:31.94ID:C291K/Nz0
>>338
ドラクエで1番キャラとストーリーがクソだから要らねえw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:34.60ID:YWwzYAFg0
フローラ選んだ奴ww
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:43.67ID:dNIcjlrg0
フローラ嫁にしてビアンカの家に寄ったら
お父さんと貧乏暮らしで申し訳なくなったのを思い出した
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:40:53.91ID:Tz/PmTMd0
オール3DCGなのに気づかず文句つけてるアホと
3DCGは気づいてていつものように上から目線ができず責めあぐねてるひねくれもの観賞スレ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:41:18.56ID:xe/rf09y0
こないだスマホ版の5で封印の洞窟に入ったら、SFC版と比べて絶望的に難度が上がっててびびった

操作性の悪いスマホの移動ボタンで全階層の石を置くようになっただけでも難儀なのに、
最後の1個をミスってはまって最初からやりなおしw
ほしふるうでわをつけたゲレゲレに吠えさせてればいいと思ったらアークデーモンには効かないしw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:41:29.90ID:Tz/PmTMd0
>>380
勘違いしてない?
ドラえもん大成功させてるのに
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:00.00ID:BxbOl4Sz0
これ何?
キャラや世界観だけ借りてオリジナルストーリーでやるの?
堀井あってこそのドラクエだから別の人間が作ったドラクエはドラクエじゃないと思う
堀井がストーリー書かなきゃ映画化する意味がない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:39.76ID:DB4FyjI10
赤き玉の龍目覚める時青き玉のムヒョヒョヒョヒョ〜
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:48.83ID:WzJHqKcf0
邦画ねぇ
クソにたかるハエのごとき映画関係者かよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:59.92ID:C291K/Nz0
>>391
ドラクエ5が題材だから堀井雄二のストーリーだろw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:12.22ID:yziG9D3N0
嫁選びシーンやるならルドマンネタ完全再現はしづらいだろうから、ちょっとルドマンと目が合ってルドマンが一瞬困惑するくらいはやって欲しい。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:25.05ID:DB4FyjI10
主人公はCV古谷徹で頼みます
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:41.41ID:neIq2BaP0
子供の頃ビデオが擦り切れるほど見たミュージックイメージビデオまた見たい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:00.91ID:phkPyh4I0
>>385
今度こそはフローラ試してみよう!
と思って始めるも、結局其の場になるとビアンカにしてしまうヘタレですw
何度やっても結婚相手決定の前段階のセーブを消さずにビアンカでクリアして、
また最初からやってしまう
今度こそビアンカ選ぶぞ…と決心して
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:04.79ID:Tz/PmTMd0
何十時間も向き合って楽しむから良さが体感できるゲームと
2,3時間しか向き合わない映画だからある秘密の工夫をしたとか言ってた
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:14.14ID:ksaUGTL90
やっぱストーリは3ベースだろ
親子の物語は真田丸に通じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況