X



【テレビ】<加藤浩次>「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?」発言にネットは賛否!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:42.89ID:uJC5BQsv9
 今や一介のタレントが政党批判するのは珍しくはないが、かつての民主党政権に改めてNOを突き付けたのは、あまり見られない光景だった。極楽とんぼ・加藤浩次が、13日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、こんな発言をしたのだ。

「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?沖縄の問題にしてもそうですし。僕はうーんと思っちゃう」

 さらに、評論家の宮崎哲弥氏に向けて、「宮崎さんどうですか?当時の民主党政権は悪夢じゃなければなんでしたか?」と質問したのである。

 加藤のこの発言の発端は、12日に開かれた衆院予算委員会での出来事にあった。安倍晋三首相と立憲民主党・無所属フォーラム所属の岡田克也元副総理が、10日の自民党大会で首相が発した「悪夢のような民主党政権」という言葉をめぐり大激突。「撤回しろ」「撤回しません」と激しい応酬を繰り返していたのだ。

 2009年、民主党は衆院選で300議席を超える絶対安定多数を獲得し、政権交代が実現。だが、この政権の初代総理大臣・鳩山由紀夫氏が、沖縄の普天間基地移設問題で内閣総辞職。続く、菅直人氏、野田佳彦氏と3代にわたって政権が維持されるも、2012年の衆院選で57議席にとどまり、終焉した。

 評論家の宮崎氏が民主党政権は「経済政策はダメだった」「バラ色ではなかった」とトーンが抑え気味の中、加藤はあえて踏み込み、「ひどい」と先のように明言したのだ。これに対し、視聴者の反応は様々だった。

 「加藤さんの言うとおり!」「加藤浩次ナイス発言!」「加藤浩次、普通の日本人の感覚」「加藤浩次がしっかり事実認識してる事に驚いた」と称賛する声もあれば、「加藤さんって改竄、捏造、不正統計の安倍政権が最高だと思ってるんだ?!」「民主党政権はダメだったよね発言は、ちょっと朝から微妙な気分になったな。その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。うちは娘二人が小さかったので、食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった」など、意見が割れている。

 それにしても解決しなければならない問題が山積しているのに、13分も、不毛な議論に費やす2人のやり取りを見させられている視聴者こそ悪夢だったのでは……。
 
2019年02月13日 12時50分リアルライブ
https://npn.co.jp/sp/article/detail/91051635/
 
Egg ★ 2019/02/13(水) 15:36:17.00
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550039777/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:00.62ID:wKq3MB7H0
民主党政権が悪夢だと思ってるから立憲民主党の支持率が上がらないんじゃね?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:33.00ID:JM+wMgrI0
リアルライブが一番ゴミ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:35.41ID:VrH59JAw0
確かにちょっと酷かったよねアレは
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:51:58.27ID:nTawb/A30
安倍の悪夢発言はおもろかった。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:16.48ID:h+WJUFIN0
日本に足踏みさせるために活動してる人らだし

原発事故後の対応も
中国共産党の指示で動いてたんでしょ
日本に必要なことは先延ばしだったし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:26.61ID:oKaq61gh0
バイト先での悪行自慢してた加藤さん
今はだんまりです
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:44.90ID:HFX/iZ1W0
あまりに自民党が酷過ぎて最後に言うことが
民主党よりマシ
哀し過ぎるだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:51.31ID:cnK2flzG0
国民は今の安倍にも不満あるだろうがあの発言で当時を思い出しちゃったからなあ
痛いところつかれたからマスコミも野党も怒ってる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:52.45ID:w8BLcZo00
これからの民主系に期待してる人がいたとしても、
当時の民主政権を成功と思ってる人なんてまずいないでしょ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:25.61ID:f/+anAAi0
そりゃそうだ、だって当の国会議員が党名を嫌がり、ロンダリングをしたあげく
それでもダメで希望の党に、侵略しようとしたんだぜwww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:52.16ID:nTawb/A30
民主党と比較していいとか悪いとかどんだけレベル低いんだ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:13.19ID:eCA0rkcQ0
総括して発展的解党なら良かったが手元の金欲しさの名称変更とください更成る左巻き化だったからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:25.80ID:/uGBEQaz0
パヨク政権は強烈だったよなあ 日本国民にトラウマ植え付けた
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:26.09ID:WpnWsMDq0
民主党が悪かったのは「自民党と同じだった」ところなんだけどな
それで票を入れた人が失望した
だから自民党の方が良いという問題では全然ない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:30.54ID:gQGGvEMA0
民主党はそんなひどくなかったよ
蓮舫の「2位じゃダメなんですか」の事業仕分けだって
行政改革だったんだし
天下り団体の改廃と公務員削減を目的としていた
公務員を敵に回したから官僚ボイコットに遭って
まともな仕事ができなかったけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:37.62ID:1yVZF+8N0
民主党という名前のイメージが悪いから立憲民主党に変えたんでしょって発言に思わず笑ってしまったよ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:48.27ID:/ICUi25n0
福島大爆発

ただちに問題ない
ただちに問題ないくりかえし
日本人大量被曝をねらってたってほんとか?

悪夢のような政権
捏造部落穢多朝鮮非人野党のエタノ

朝鮮寄生蛆虫オリンピック
日本人メダルに発狂
日本人がすごいわけじゃないニダー

レーダーなんちゃらで案の定
朝鮮寄生蛆虫に沈黙

日本売国破壊朝鮮化工作
部落穢多朝鮮非人野党

池江の白血病なんか
内心ウハウハだよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:54.39ID:MXZHjdEJ0
ちょっとって部分に加藤の優しさを見出した
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:56.79ID:MWnXzjjn0
マスコミの自民へのネガキャン
嘘八百の公約で政権を取ろうとする政党
それにまんまと乗って票を投じるバカ
未だに信じられない

ちなみに自民が良いとは思わない
でも他に選択肢が無い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:37.71ID:MWnXzjjn0
地震後の対策は自民だったとしてもあまり変わらないような気はする
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:55.82ID:9NFk0oXu0
すげえな加藤
干されるぞ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:02.12ID:xgRcRlG90
マイ雑巾
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:29.20ID:PcWxCPE+0
スパイだらけの政権。

ただちに・・・

方便だった。

しか残らない詐欺のような奴ら。


支援物資の横流し
最悪の政権は日本に不要だ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:34.57ID:EKsXtM5V0
賛否の否って「お前ら当時は全力推ししてたやんけ!」だと思ったけどちょっと違うのな
>うちは娘二人が小さかったので、食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった
お父さんが仕事無くしたらおしまいだけどな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:49.30ID:B/bJ1DMO0
で、このスレにも、あの時に民主党に入れたアホが居るんだろw
反省したか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:55.13ID:1yVZF+8N0
>>20
今後の国策も考えずに単に財政の切り捨てをしただけで、結果的に国際競争力の低下を招いた政党が民主党なのよ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:34.75ID:gQGGvEMA0
安倍が自慢してる雇用拡大だって
単に年寄りが定年大量退職して
人材不足になってるだけ
完全にタイミングの問題
いま民主党政権だったとしても同じ事が起きてるよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:50.44ID:QiX6fzit0
そりゃ高速無料とか子供手当にま騙される層からすれば民主は最高だっただろ
安倍叩いてるのも左がかった時代遅れのバカの他にもこの手の底辺層もいる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:01.00ID:gR5Fj7ai0
首相とはいえ党大会での総裁の発言。
民主党政権の時は自民は少数派で野に下った同士も多数。
官僚も野党はスルーだし仕事はないし、そりゃ自民党としては「悪夢」だっただろう。

野党のパーティーやなんかで「打倒自民!」「アベ倒せ!」っていうのと何ら変わらん。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:22.57ID:3sR6yNYv0
民主党政権時代は物価も今よりはるかに安かったしバーゲンや特典やキャンペーンも盛りだくさんだった
すなわちネット民の多くは民主党政権時代に大もうけした
今の政権の場合収入は昔のままなのに物価は上がりバーゲンもなくなり消費税も上がる
国の借金だけが無限大に広がり国力は中国韓国に馬鹿にされもはや完敗のありさま
民衆レベルの現実はこうだけどね
マスコミがそれを隠す理由は何か考えたほうがいい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:34.96ID:1yVZF+8N0
>>25
栃木の山奥に埋蔵金があると思ってた民主党の国会議員が本当に居たときには驚いたな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:47.54ID:ZPuwRYxD0
安倍ほど実害は無かった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:47.97ID:gQGGvEMA0
>>34
安倍は行政のスピーカーだから
絶対に行政改革はできないってことだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:51.56ID:9rOfgUAc0
売国移民党の実績
北方領土放棄
売春婦に10億出資
徴用工問題なにもせず
自衛隊機レーダー照射なにもせず
他国援助し放題

消費税増税2回
水道事業売り渡す
移民受け入れ推進
株に年金投入
計画インフレ失敗、スタフグレーション
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:01.55ID:xGsER13G0
賛否って・・・否のやつがいるのか

在日とか低学歴貧困層だろうけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:06.97ID:9NFk0oXu0
>>38
どこからいらっしゃったんですか?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:08.13ID:SWnU9SSF0
「民主党政権は悪夢」
いいキャッチコピーだよな
安倍は才能があると言わざるを得ない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:12.14ID:i5CR9CS40
加藤は赤い大地、北海道出身なのにパヨクに洗脳されてないのは凄いなー
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:16.92ID:L9MhjOgR0
人間は本当のことを言われると
真剣に怒る。
民主党政権は悪夢だった。
期待が大きかっただけ余計に
失望が増した。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:19.55ID:QiX6fzit0
>>33
あの時は結構2ちゃんも割れてたけどな
民主になると経済が良くなるって信じてた奴多かった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:55.02ID:K289lTuo0
円高誘導で中小零細はバタバタ倒れ
ハローワークの周囲を群衆が取り囲み
万単位の死者行方不明者を出した災害で現地入りした大臣はソファにのけぞり笑顔で暴言を吐いた
「ひどかった」といわずにどう表現しろというのか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:02.22ID:U8OLR3rs0
>>41
安倍の実害って例えばなによ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:42.08ID:GelAqu3k0
確かに民社党は酷かった。ただ、民社党が政権を取れたのはその前に自民党がそれ以上に酷かったから。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:46.44ID:1c0oi8ec0
そら宮崎てっちゃんは仲のいい野党議員も沢山いるだろうし、彼らから情報をもらう
仕事をしている以上、あまりけちょんけちょんに言えないわな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:51.05ID:JJdG4bRq0
加藤はネトウヨ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:15.51ID:cnK2flzG0
民主党のおかげでアメリカとの関係が良好になり高速が無料になって基地も県外に
ありがとう民主党
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:26.30ID:o9ZzoyA/0
ひでえのは民主党がひどかったのを民主党にいた奴らが忘れてる事だな
あれだけ止めると言ってた八ッ場ダムでさえ復活させたのに脱原発なんてできるわけねえよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:28.27ID:GB1yd22j0
逆にいい所をあげろと言われて何も出てこない
ていうかお前ら民主の残党に絶対票いれるなよ
次は外国人参政権と人権法成立されちまうぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:35.61ID:9NFk0oXu0
>>49
すごい変な雰囲気だったね
2chが一番変になった時期だと思う
あれに比べれば閉鎖騒動も電車男も長閑なもんだった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:36.58ID:f/+anAAi0
「つまらない男」と評価された党首が、評価した2重国籍代表に潰された政党
それだけで充分に「悪夢」だろ
で、投票で排除された「立憲民主党」に雪崩れ込むとは・・・
これを悪夢と言わず、 何と言うのよw
「民進党」の党名にも、少しは責任を持てよ
全くもって、無責任な奴らの集まりだぜ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:44.25ID:9rOfgUAc0
>>52
北方領土放棄
売春婦に10億出資
移民受け入れ推進
消費税増税2回
計画インフレ失敗でスタフグレーション
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:56.75ID:JJdG4bRq0
派遣が民主党より増えてるのが安倍晋三の良いところ
物価も1.5倍だし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:57.02ID:JKcNO/bc0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:13.28ID:v0tz39VJ0
高速道路無料処か揮発油暫定税率など期待した税制改革や公務員改革も出来ないし経済政策が酷い上に金融緩和政策すべき時に増税しようとする悪手ばかりで正に悪夢の様な最悪政権が最後は財務省の犬たからね民主党は糞
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:24.20ID:gQGGvEMA0
たとえば印鑑文化の撤廃を公約したら俺はその党に入れるな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:43.48ID:utH3z3Cz0
「1ドル79円台」それを誘導した藤井が民主の中では経済通という位置付け

他はどうでもいいこれは国を破壊するレベルの話、ホント酷かった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:49.68ID:7DWfBSvr0
日テレ系の情報番組に多く起用されてるからねえ
日テレが出す情報を読み続けてたらそりゃ洗脳はされると思うよ
日テレ出身のアナウンサーって目が死んでる人が多いだろ?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:06.68ID:ENzCBFcq0
民主党政権はダメだったよね発言は、ちょっと朝から微妙な気分になったな。
その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。うちは娘二人が小さかったので、
食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:19.84ID:F7mOwaon0
>>20
その事業仕分けで予定してた災害対策工事が中止になり、その結果災害で人死んでるんだが
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:23.62ID:K289lTuo0
旧民主党がその政策を誇りに思ってるなら
なぜ党名を変えて四分五裂したのか
バンドの偽装解散みたいなものでしょう
あの時代を生きた人はちゃんと覚えてるって
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:32.67ID:Pquh/ZyO0
悪夢なのは間違いなかったろ
今その悪夢から覚めたかどうかは別として国家公安委員長岡崎トミ子は言い訳のしようもない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:39.43ID:zyF5lDYO0
>食費もガソリン代も高速代も安くて

高速代が安かったのは500円だった麻生の時だろ
無料にするとか言っていた民主が、政権とったら、なぜか戻ったんだよな

あとは、円高デフレだろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:40.46ID:BFH4bYRi0
>>1
高速が無料かつ子ども手当の恩恵を受けてた世帯の奴が一体何を言ってるんだ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:49.96ID:B/bJ1DMO0
>>49
簡単に言えば、俺らが馬鹿共を説得できなかったということだ。
民主ではダメなのを、俺らは初めから知っていた。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:54.59ID:irc+FhJh0
安倍が良いんじゃなくて民主よりマシって話だろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:09.73ID:9oFUSIIN0
民主の3年間はひどかったよ。
安倍ちゃんの6年間はさらにひどいだけで。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:19.65ID:r7weED4H0
>>61
岡田は政権末期でも「自分達はやるとこはやっているけどそれを国民が理解できない」みたいな事を言ってたからなぁ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:40.31ID:F4S8ODMy0
官僚なんかいらねえつって官僚に喧嘩売ったら何も出来なかったのが民主党
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:52.38ID:JRsokN3D0
>>69
これは忘れない
 
俺も少しは変わると思ったよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:03.01ID:B/bJ1DMO0
>>63
おい!クズw
お前が日本を地獄に追い込んだ一人だとの自覚はあるのか?と訊いてるんだ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:05.66ID:JVEAyMsh0
>>51
マジそれ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:06.59ID:iyVPTD5E0
加藤は相当稼いだはずだからクビでも全然平気だろ
もしくは水面下で打ち切り話が進んでたりするかも

そろそろ芸人に戻って無茶したいだろ加藤
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:47.38ID:4G3dSWoT0
おまえら信じられるか?
ミンス政権の時の株価
7000円だったんだぜ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:10.67ID:C8cgNmpRO
お前らの中では子供手当てや高速がマニフェスト通りに実行した事になってんの?
確か子供手当ては予定の半分で児童手当てとほぼ変わらなかった気するんだが
高速も実現しなかったんじゃなかった?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:13.74ID:/Fcs/nJ60
枝野、蓮舫、オカラ、小沢はどの面下げて議員として残ってるのか理解に苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況