X



【サッカー】<大迫勇也>コパ・アメリカ不参加へ!ブレーメンが許可せず「日本サッカー協会には我々の決定を伝えた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:47.31ID:s6aKf/cE9
ブレーメンは12日、同クラブに所属する日本代表FW大迫勇也をコパ・アメリカ2019に派遣しない事を発表した。

 日本は6月14日からブラジルで開催される同大会に大迫勇也抜きで挑むことになった。日本にとって招集に際し強制権がないため、所属先の許可が必要になってくる。

 ブレーメンでマネージャーを務めるフランク・バウマン氏は大迫の出場を許可しない理由について「ユウヤはブレーメン移籍後にロシアワールドカップ(W杯)を戦い、今冬にはアジアカップに出場した。本来休める時期に二つの大きな大会に出場した事で十分な休養をする事が出来なった」と休みが必要と判断したようだ。

 続けて「日本サッカー協会には我々の決定を伝えた」と話し「ユウヤはもちろん代表をチームを助けたいと思っている。しかし協会とクラブは日本代表にとって最も大事な選手に負荷をかけすぎる事に注意を払っている」と話した。

 大迫はW杯では4試合全てに出場し、アジアカップも決勝戦を含む4試合に出場した。一方、アジアカップで痛めた背中の影響でブンデスリーガ第21節アウクスブルク戦を欠場するなどブレーメン復帰後は未だプレー出来ていない。

 今回ブレーメンが拒否した事で日本は絶対的なエース不在の状況で戦う事になる。なおグループCに入った日本はウルグアイ、チリ、エクアドルと対戦することが決まっている。
 
2/13(水) 7:20配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190213-00309263-footballc-socc
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:59:50.53ID:+YZAE4GZ0
そらそうだろ
アジア杯出してやってんのに両方とか無理に決まってる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:00:17.03ID:J8BDavhw0
大迫依存性を治すいい機会
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:00:35.86ID:C3rwac3i0
コパはJ中心で挑むなんてアホ海外厨以外はわかりきってた事
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:01:49.02ID:0yMHCFRc0
香川とかどうでもいいトルコリーグにいる選手は呼びたい放題だろ。
カタールの中島も
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:02:09.16ID:OC3hu/Qh0
吉田か誰かがJからワールドカップ経由で海外行ったときも「休みが無くてキツかった」って言ってたからな

下手に1週間とか休み貰っても逆にキツイらしいし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:02:28.63ID:oepctlN40
アジアカップであれだけ酷使されたらねえ
大迫抜きでどうするかも試せるか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:03:36.37ID:4solFOUn0
北川がいれば十分
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:04:41.03ID:JPX+QLn/0
若手に経験積ませる絶好のチャンスじゃん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:05:52.28ID:iO5MafmnO
要するに森保が悪いんじゃ?
そもそも初戦に、コンディション悪いのに途中交代させずにフル出場させたことが原因だし。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:05:53.68ID:Pquh/ZyO0
香川、中島が参加ってところか
正直堂安、南野、乾もだめかもしれん
そうなると久保、木下、植田の参加も
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:07:19.75ID:hDnPoeoM0
だから最初から考慮してないでしょ

アジア杯に出た選手は招集は厳しい

移籍金を高騰させたい若手や辺境クラブしか協力しないでしょ

だから五輪代表を派遣するとか議論されてきたのです
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:07:24.07ID:jHB1LCyM0
>>20
怪我とか関係なくドイツが招集許可するわけない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:07:26.61ID:KXVs/vpL0
正直コパでは日本よりも
カタールの方が楽しみだ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:07:34.54ID:+cvvdqQ70
試したい選手はいっぱいいるんだからいい機会だろ
鎌田、西村、小川、ゆうま、鈴木武蔵、浅野、吉田
北川もまだチャンスあっていいだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:08:03.85ID:plxaUjQl0
ぶっちゃけブレーメンでもそんなに戦力なってないだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:08:08.62ID:cODrUEgg0
アジア杯出なかった選手 および アジア杯出てるけどそれでも許可してくれる奇特なクラブに所属する選手 のチーム
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:06.53ID:Pquh/ZyO0
いっそFW宮市亮でも
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:31.30ID:OwOvONJ20
>>31
新トトロしかないな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:42.26ID:VS8H16wh0
渡りに舟だな
コパアメリカなんて負けて元々なんだから大迫依存脱却のきっかけにしろよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:46.47ID:baVttCwE0
当然だろ
ワールドカップとアジアカップで一年間休み無しだったし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:49.23ID:abWmSAVc0
香川中島いればなんとかなる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:57.33ID:oicGjjgr0
北川も清水エスパルスが断固拒否しろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:10:17.70ID:jC2Q2tum0
鈴木優磨はACLラウンド16と日程が重なってるから招集は無理だしどうすんの
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:10:30.85ID:wKq3MB7H0
ヤバいじゃん
鈴木優磨に期待するしかない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:10:58.43ID:wKq3MB7H0
>>39
え マジかよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:04.50ID:uSddditZ0
それだけ大迫がクラブでも必要とされてる証だな
なんちゃって海外組とは違うんだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:40.58ID:4solFOUn0
鈴木優磨

中島 香川 久保君



ついにこの形が見れるのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:12:24.48ID:t4O/VPBe0
まあ予選でも、大迫が怪我で使えない事もあるかも知れないんだから
他の選手を使うのも悪くない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:15.74ID:zaNl62tI0
アジアカップ参加させて壊して返してきて
更に南米選手権のときも貸してねは無理だろw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:26.77ID:7eSPdp5X0
鈴木優磨って金崎より上なのかね?そのレベルじゃないと使えんわよ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:39.78ID:+l518hMN0
キングカズがアップ始めました
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:53.04ID:uwsBEco40
ブレーメンの気持ち分かるわ。
選手がポンコツになって帰ってきたからな。
アジア杯でのあんな超短期間での森保の采配は大迫だけじゃなくて選手潰れるで。
代表指揮したこと無い甘さや経験不足が出たね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:31.21ID:1EpKLg/r0
コパぐらい普段出てない奴等連れてってサクサク勝ってこいよ
それぐらい層の厚さ見せてくれ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:43.20ID:/CkdN7Ms0
森保になって、代表期間の故障が多過ぎ。
森保は広島監督時代も怪我人多かったと思うが、その時からのコンディショニングコーチを変えた方がよいのでは。
あと、代表ドクター?の選手を出す出さないの見極め甘くなってる可能性がないのか。
選手を壊されて帰ってくるチームからしてみると、今は文句を言いたくなる状況。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:17.12ID:62ZUzObC0
アジアカップよりコパのほうが余程おもしろそうなのに
あーつまんね
アジアなんてW杯予選だけで十分
アジアカップこそB代表でいいのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:45.65ID:hDnPoeoM0
>>49
だから野球じゃねーんだよww

野球みたいなローカルなお遊びと違ってサッカーは全てFIFA管轄下だからww

アジア杯で義務は消化したから最初から無理です
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:55.09ID:pFnWKvzU0
南米の選手でもクラブチームに拒否られる可能性があるってこと?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:55.94ID:vTFLMfJ30
管理は所属クラブだろ
代表より所属クラブの報酬が良いだろ  
南米の某代表チームも言っていた
代表報酬より所属クラブの報酬の方を選ぶから 
なかなか代表招集出来ないと嘆いていたよな  
国産のアシックスから米国ナイキに変えたこともあるし報酬はさらに増えるだろ   
中島もアジア杯に出場辞退は中東への移籍交渉が長引いたからだろ  
おかげで中東クラブチームへ移籍金は破格値がついた    
しかも、4年間の契約 まっ確かに次のワールド杯は中東のカタールだし  
雰囲気やピッチコンディションなど学べるのがメリットなんたろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:17:02.56ID:jHB1LCyM0
ドイツはコンフェデすら出場辞退した国だからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:17:53.47ID:TZLbiA+30
それなりの結果残したいんなら、本人が望まなくても興梠をつれていくべき。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:18:00.80ID:0/IEHeK70
といいながら大迫を控えにまわすんだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:38.86ID:pFnWKvzU0
>>61
中島の出場辞退はアジアカップで怪我でもされたら移籍がポシャってポルティネンセへの莫大な移籍金もなくなるからでしょう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:39.98ID:oicGjjgr0
三浦カズを招集して世界を驚愕させろよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:58.21ID:3lkT1hjm0
若い選手を試すチャンス
強フィジカルポストプレー系、裏抜けスピード系
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:34.76ID:Oz5NaTyX0
>>60
南米はベストメンバー組める
日本とカタールはAFC所属だから招集に強制力はない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:22:44.82ID:pTutNv/Y0
クロップも香川壊して返されて怒ってたよね
こう言う代表とクラブ間の有名だったり、ひどい話はどう言うのがあるだろう?
代表引退したマケレレを招集して、モウリーニョが、マケレレは奴隷じゃない、と言っていたが
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:24:09.97ID:7S/lP4tG0
さぁ森保の腕の見せ所。大迫いないサッカーはどんなのがみれるかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:00.23ID:Z4Aj4g3z0
Jリーグクラブももっと代表拒否していいよ。
現状協会の報復が怖くて仮病をつかうしかない。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:00.77ID:Pq7SSeQ/0
Jもコパ期間中中断しないんだから絶対召集すんなよ
召集かけていいのはベンチ外の選手だけな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:36.68ID:T12QpVpO0
うーわ病人香川きちゃうじゃん最悪
引退しろよKY香川
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:26:45.90ID:+j/7v+ec0
しょうがないだろ。さすがに同年に2回も招集するのは難しい。
日本だって、基本的にはアジアカップ組とコパ組で分けて想定してるし。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:27:00.63ID:MCYIHYPu0
当然だろ
給料払ってるのは代表じゃなくてクラブなんだからな
酷使されて怪我して帰ってきたらそりゃこうなる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:27:17.28ID:T12QpVpO0
>>37
ならねえよバーカ余計酷くなるわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:26.59ID:hDnPoeoM0
>>82
だから野球とは違うから

アジア杯で義務を消化したからなんだよ

ば〜〜か
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:27.40ID:tiRdkSdW0
大迫いないのにまたワントップに固執したら笑えるな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:00.39ID:hd1n3CVh0
どうせ3試合で終わるから出たらいいのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:29:32.31ID:00J62Ckr0
FW呼ばれるの
鈴木と金崎と武蔵と東京五輪世代
からかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:41.67ID:wvhAUTi40
北川いるからまあいいんじゃない?
あとは北川と張り合えそうなの見つければ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:47.51ID:Pq7SSeQ/0
代表で壊したら協会が選手の給料を復帰まで払うシステムにしてくれ
選手乞食のクセにデカイ顔し過ぎなんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:31:35.71ID:CrPJJQwK0
怪我してるんなら仕方ないな
それより間抜けハンド野郎のアホ吉田だけは二度と代表に呼ぶな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:31:57.85ID:T12QpVpO0
香川は何目指してんの?ワールドカップ2回も出れれば充分だろ馬鹿なの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:31:59.95ID:xHuGSGsz0
ほんとに100人でも200人でも試すしかないからな森保の場合
特にこの型にハメたいってことも無いから
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:03.94ID:wvhAUTi40
>>38
北川と立田持ってかれたら清水エスパルスかなり苦しいな
ドウグラス不整脈で全治不明だし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:56.68ID:hDnPoeoM0
焼き豚イライラすんな

野球とは違うのです

MLBに怒られて一切選手を貸してもらえなくなって野球人気は崩壊しましたよね

野球はMLBに土下座しないと永久的に国内組ですww
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:32:59.32ID:oGlbpTkf0
Jリーガーだけでいいよ。
Jリーグのレベルが測れるし。

海外組呼んでも、クラブで居場所失うだけ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:33:38.54ID:vNwRYaTg0
欧州からしたら日本はゲスト参加だし拒否出来る。Jリーグはシーズン真っ只中
ベスメンは難しいだろう
0100
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:18.19ID:n2fzb6Iv0
香川待望論が多いようだがどうかな…本田のメキシコもだったがJとどっこいどっこいの3流リーグで活躍してるだけだろ
それより大迫の東京OAまでにブレーメンの怒りを鎮めてくれ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:22.59ID:hMShlP3x0
コパの前の代表Aマッチなら出れるけど、そこはコパの為の試合になるだろうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況