X



【競泳】<白血病と闘う池江璃花子をサポート!>三木コーチ「東京五輪の可能性ゼロではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:24.48ID:jPJEdesG9
競泳女子の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、自身のツイッターで白血病を公表したことを受け、日本水泳連盟が都内で会見を開いた。

池江は先月18日からオーストラリアで合宿中だったが、体調不良を訴えたため現地で血液検査を受けた。同行していた三木二郎コーチ(35)によると、
練習中の池江は「これまで見たことのないような、肩で息をしているような場面があった」という。チームドクターの勧めもあり、予定を早めて8日に帰国。病院で検査を受けた結果、白血病と診断されたため、そのまま入院した。

会見では所属先のルネサンス・吉田正昭社長(62)から「医師からは早期の発見ができたと説明を受けている。今後の治療については医師と相談して決めていく」と報告があった。

三木コーチは今後のサポートについて「本人が一番ショックだと思うが、病気と闘うことを決意した。また新たな池江璃花子という選手が強くなって戻ってくると信じています。
東京五輪に本人が出たいという気持ちがありますし、可能性もゼロではないので、精神面でもしっかりサポートしたい」と語った。

水泳連盟の上野広治副会長(59)は「池江選手の病気に立ち向かう姿勢には頭が下がる。くよくよせず、治して元気な姿で練習して結果を出したいという気持ちが前面に出ていた。
そしてこのような病気を経てトレーニングに臨むという選手は誰もいない。どうか温かく見守っていただきたい」と話した。

池江は昨年12月1日には米アリゾナ州フラッグスタッフでの高地合宿に出発し24日に帰国。年が明けた1月13日には新年初レースに臨んだが、
100メートルバタフライは自身の日本記録56秒08から4秒以上も遅い1分0秒41に終わり、高地合宿の疲労が残っているとして200メートル自由形を棄権。

その際「体が重くてビックリするくらい遅かった。58秒ぐらい出さなきゃと思っていたのに」と話していた。
三木コーチによると、この合宿終盤に体調を崩していたといい、池江は「去年に比べて疲れが取れるのが遅く感じる」と語っていた。

2/12(火) 18:07配信 東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000051-tospoweb-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190212-00000051-tospoweb-000-view.jpg";
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:56.15ID:7Yhc8/ey0
いや無理してそんなに頑張らせないでいい
今の五輪にそこまで価値を感じない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:58:09.79ID:pUXAdwAn0
症状は1月のレースの頃には出てたことになるからね
早期発見というのは本当だろうか?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:58:26.10ID:mShkAylV0
ひきこもりって一般的な常識すら持ち合わせてないのに会話に入ってこようとするから面倒くさいわ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:59:53.12ID:StYNoYi50
東京五輪の可能性?
あほかw
白血病をなめすぎだわ
必ずしも助かるわけでもねーんだし

そもそも白血病って症状もたくさんあって
どのタイプかでも治療法が異なる

まず生き残るのだけでも大変だわさ
治療の間体力も落ちまくるし
復帰後の皮算用だとか下手こいてると死ぬよ?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:38.02ID:YCrkwoQf0
>>418
吐いてないだけのときに来られても困るだろ
ハゲてんだから
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:51.53ID:AF3Y2nHg0
>>420
フィギュアにはフィギュアの選出方法があるから同じには出来ない
むしろどさくさに紛れて人の病気使ってさっきからフィギュアアンチが暴れてるのが不快
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:06.60ID:zEnZHfqH0
>>421
五輪は選手の為にあるんだよ
観客の為じゃない。
価値を決めるのは観客じゃなく選手だよ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:25.49ID:rqyrSKlR0
もし泳げなくなっても白血病治す事の方が五輪で金メダル取るよりも何倍も価値がある。メダルなんかより病気に勝ってくれ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:02:18.26ID:0+s7Gka70
今はとにかく水泳関連のものを彼女の視界に入れないこと
仲間の選手の活躍ぶりも彼女が知りたいと言うまでは教えないこと
ましてや水泳関連やスポーツ関連のウェアを彼女に見せないこと
病気は風邪や捻挫ではないんだから
ひたすら安静、ノーストレス、よく眠り、笑顔でいられる環境を作ること
それが精神面でのサポート
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:02:27.90ID:zEnZHfqH0
>>425
お前は頭も悪いし性格も悪いって最悪だな。
気の毒にも思うけど、両親を呪っていいレベル。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:03:12.68ID:YDyUg6/b0
>>378
国家の為と思うのは選手だよ。
だから考えさすな、って言ってんの。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:08.38ID:mShkAylV0
>>425
あのさあ、知らないなら知らないなりに頭を使えよ
頭髪が抜けて人に会いたくない時はお見舞いに来ても通さないようにすることができるんだよ
いつでも誰でも見舞いに行って患者に会えるとでも思ってるのか?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:33.57ID:orCnNXzV0
生存率高いからとか本人にとって何にも意味ない
自分がそこに入れるなんて保証ないんだから
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:13.25ID:zEnZHfqH0
>>434
そう思う選手もそうじゃない選手もいるでしょ。
勝手に外野が決めるなっての。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:22.56ID:EfgrZhWs0
>>424
其れを言ったら癌で治る人なんていねえわ
寛解で生きてくしかないんだよ
治りました、子供は出来ません、足は切りましたけど寛解ですてきな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:45.64ID:YCrkwoQf0
>>428
詭弁
五輪は代理戦争
選手には多額の税金が突っ込まれてる
エースパイロットが脱落して
大臣ががっかりするのは当然
選手の自己満足ならその辺走ってりゃいい
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:55.35ID:Y4y4sJeU0
現実的に0だよ 命さえ助かればいいと思うしかない。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:22.70ID:i9cMwhal0
最終聖火ランナー決まったな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:52.83ID:IRHFf2u10
白血病って一口に言ってもピンキリだからなぁ
急性骨髄性だけでも7つか8つ型があって抗がん剤使わないで治療できる型もあれば抗がん剤が殆ど効かない型まであるし
治療しやすい型なら五輪は充分可能だよ
メダルはともかく
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:02.26ID:HN+z6IsA0
イスラエル人も天才多いけど白血病とか奇病とか多いらしいね、やっぱり凡人でよかったわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:16.53ID:mShkAylV0
>>430
水泳関連が笑顔でいられる材料になる可能性は考えないのか?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:31.89ID:StYNoYi50
復帰なんて生き残れてからの話 馬鹿だなこのコーチは
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:50.34ID:0+s7Gka70
あのバカコーチは池江にかわる選手を育てさせればいい
あのコーチにとっては人間の命より五輪で優勝する方が大事らしいから
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:08:19.46ID:/w4gLnAu0
いや0だろ
0.0000000000000001%もないだろ
真面目な話
どこぞのサッカー漫画じゃねーんだから
いやあれも死んだかww
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:08:41.29ID:mh5QTUpn0
今は余計な事を考えずに治療だけに専念させろ。
この際、オリンピックなんぞ二の次三の次だ。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:08:49.08ID:DY40j5nJ0
仮に生き残れても今度はブランクがあるわけだしな
シナリオとしてはいまいち
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:57.27ID:mh5QTUpn0
今は余計な事を考えずに治療だけに専念させろ。
この際、オリンピックなんぞ二の次三の次だ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:11:35.24ID:YCrkwoQf0
>>451
腐ってますよ
でも五輪は選手のオナニー大会ではない
当たり前のことじゃん
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:25.84ID:5yNnSZZk0
無理せず競技続けるにしても
6年後を目指したほうがいいのでは?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:31.43ID:YDyUg6/b0
>>440
お前もなw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:12.33ID:VIaVHBnJ0
璃花子・・・ウソだろ・・・

璃花子・・・お前と戦いたかった・・・
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:33.18ID:6Tso0oJF0
オリンピックで金メダルを獲るような根性があれば、辛い治療も必ずや乗り越えられるはず。今こそ、がんばれ日本!
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:34.47ID:SaNvx7Ky0
>>41
体内の放射線を計ればいいんじゃね?イギリスもポロニウムアタックくらったことあるし。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:14:41.23ID:CqYho6HS0
まだ本人も動揺してるし病気がどういうもので治療や薬物療法も決まってなければ
短な問題としてオリンピックをどうするかなんて事に気が行ってしまうんだろう
もう少し時間が経てばそれどころじゃないって話になってくるだろう。
協会もコーチ達も彼女のサポートも大事だが今オリンピックを戦う準備が出来ている選手を
真剣にサポートすることが何より優先なんだと選ばざるを得ないことになる。
彼女には家族や医療関係者という生きるために必要な新たなチームが出来上がる。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:14:55.91ID:0+s7Gka70
本人が一番無念だろうが
今は治療に専念することだけを考えてほしい、くらいのこと言ってほしかったな、人間なら
白血病だよ、白血病
根性で治せる病気じゃないんだよ
抗がん剤でフラフラしてる池江をプールに投げ込みそうだな、根性で白血病くらい直せよ!とか暴言吐きそうだわ、
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:01.27ID:IRHFf2u10
>>409
無菌室とか骨髄移植でしか使わないし
骨髄移植はリスクが大きいから最終手段だし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:54.77ID:ALcLcgtw0
そんな事言ってやるなよ
本人が一番わかってるだろうに
おそらく血液検査して即大病院に運ばれて輸血受けて家に帰る事なく入院でしょう
白血病のタイプがわかるまで不安で仕方ないだろうな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:16:24.51ID:XOCgQYnB0
オリンピックなんて、どうでもいい
池江璃花子さんの回復を願うのみ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:17:02.69ID:mShkAylV0
>>465
逆におまえが池江選手のそばにいたら「余計なことを考えずに治療に専念しろ!」とか怒鳴りながら病室からテレビもラジオもスマホも捨て去りそうだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:17:12.38ID:29+utqCr0
>>53
別スレで、油などについて教えてくれた人か
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:19:33.51ID:YCrkwoQf0
俺が思うのはね、誰もこの某ちゃんのことは
みんな本当はよく知らなくて割とどうでもよくて
若い女の子が可哀想、とか
金目鯛獲れたのに!なんてタラレバで
感動ポルノに持って行こうとしてる空気が気持ち悪りぃ
こんなことを耳にして一番傷つくのは本人だろうに
「可哀想」という言葉はマウントにも使われるように
直接相手に言ったら傷つける言葉だぞ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:45.42ID:xoIjHZfV0
白血病と言ったら俺の中では夏目雅子、久保嘉晴、廣瀬亜紀、本田美奈子、アンディフグ、竹山の相方で皆、死んでるんだよな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:48.31ID:0+s7Gka70
ガン治療っていうのはさ
人間の体に抗がん剤という毒を入れるんだよ
毒をもって毒を制すわけだよ
毒を入れるんだから強烈な頭痛や吐き気とかになる場合もある
つまりあえて具合を悪くしなきゃならない
その後も毒入れた体は体力がなかなか戻らない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:21:29.42ID:/w4gLnAu0
どのテレビ局が密着感動ストーリー作るの?
速攻で争奪戦でしょ?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:22:24.27ID:mShkAylV0
↓こんなこと言ってるキチガイが直接相手に言ったら傷つける言葉だとかなんとかわけのわからないことを言っております

77 名無しさん@恐縮です 2019/02/12(火) 19:13:26.77 ID:YCrkwoQf0

泳げないスイマーなんて
死んだほうがいいんでないの?
この子のがふつの人だったら
誰も見向きもしなかったでしょ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:24.15ID:0+s7Gka70
白血病は知らないんだけど
ガンはごくごく初期なら抗がん剤なしですむ場合もある
手術で切ってはい終わり、とポリープなみに楽に終わればね
抗がん剤治療なしなら比較的体に負担かからない
しかし白血病は薬品治療でしょ
過酷だと思うよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:33.34ID:EfgrZhWs0
周りがフォローして上げて欲しい
いつか復帰し、代理出産だって出来る
強く生きるしかないんだ
挫けたら其処で終了、なんてこったい
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:37.21ID:YCrkwoQf0
>>476
TBS ×1.2
日テレ ×3.2
テロ朝 ×50.5
NHK ×15.2
蛆 ×25.5
テレ東 ×105
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:26:20.93ID:ArwOuNIw0
>>477
偽善者のお前よりはいいよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:26:38.95ID:mShkAylV0
早くID:YCrkwoQf0がウジ虫の餌になりますように
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:26:55.96ID:vrfcuO9u0
ゼロです
東京五輪に特例ででれるわけじゃないだろうが
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:29.55ID:vrfcuO9u0
>>481
水泳はテロ朝が強い
あとは24時間テレビ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:41.18ID:bb9cuR1s0
22歳で東京の次の五輪
ごく普通の競技歴じゃん
何が悪いの?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:48.36ID:8N90akI80
メディアに向けて発言する話しちゃう
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:19.50ID:0+s7Gka70
体中の体毛が抜ける抗がん剤を18の女の子がすることになるのか、と
しかし生きるためになんでもやってほしい
髪はまた生えてくるし
頭痛や吐き気も一時のことだから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:39.69ID:qdzQPgIR0
>>458
そういうこと
白血病から復帰した早川というJリーガーがそうした趣旨のコメント寄せてるみたいだけど
治療は順調だったけどやはり復帰には2年強を要しているからな
池江選手のコーチも、励ましたいならこうした実例を挙げろ、つうことだよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:30:09.66ID:zEnZHfqH0
生きてさえいればいい、他の喜びを教えればいいって簡単に言えちゃう人ってなんなんだろう。
何もしないで只々生きている人なのかな。
なんでそれをアスリートに押し付けるんだろう。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:30:56.98ID:YCrkwoQf0
>>485
泳がないスイマーの感動ポルノですから水泳ではない。
死人病人で番組作るのは圧倒的にTBSだね。金スマとか
暗い赤紫の緞帳のスタジオで
安住が神妙な顔で司会するのが目に浮かぶ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:57.61ID:StYNoYi50
ゼロどころか生き残れる可能性もやばいんだからマイナスだろ
あほすぎるなこのコーチは
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:21.03ID:mShkAylV0
孤独死特集でID:YCrkwoQf0の部屋を撮影するTV局はどこなんだ?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:33:07.23ID:BUCmQTuqO
>>484
競泳は厳しいからね
派遣標準に0.1秒足りなくても落とされる

タワラとか羽生とかみたいに 過去の実績云々は通らない

次の五輪だってまだ23くらいなんだから 焦らず根気よく闘わないと
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:36:57.31ID:6zPcDmyq0
五輪がすべてではないし5年後にもあるんだし
慌てないほうが良いわな。
コーチは池江のモチベーション維持のために言ってるんだろうけど
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:58.94ID:MLs5VLlk0
オリンピックにからめるのは酷だよ。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:38:28.06ID:zEnZHfqH0
>>458
東京が無理だったらその次を目指せばいい。それはみんな分かってる。
でも生きる糧の目標を東京に置くのは悪い事だと思わない。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:00.74ID:C7adDKqk0
残念だけどORは厳しいな
引退しそう
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:50.01ID:gcHzwUiu0
自国開催の出場は一生に一度しかないから無念だろう
まぁ、しょうがない
その次の五輪は年齢的に可能だから、気持ちが切れないようにそちらに切り替えるのみだな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:02.25ID:dtv00m7+0
>>346 経験者?

治療法があるとはいえまだまだ難病なんだなと思った
本人がまだよくわかっていないからこその楽観論なんだろうか
「必ず生きて帰ってこい」じゃ重すぎるが
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:41.59ID:zEnZHfqH0
東京は無理だ、治療に専念させろって言ってる人は
まさか治療中にトレーニングをさせるつもりだと思っているわけじゃ無いよね?
余りにも「治療に専念」ばかりでまさかと思ってしまった。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:43:15.22ID:opiuI0nu0
>>466
骨髄移植をしなくても無菌室には必ず入るぞ
白血病と診断された時点で悪性の白血球が体内にいることは確定
まずはそれを全滅(=寛解)させなきゃならんが悪性だけピンポイントで殺すことはできないから正常な白血球もまとめて全部殺す
白血球がゼロになるってことは免疫力がゼロになるってことだからその間は無菌室から出られない
今は無菌室も進歩してて見た目は普通の病室と変わらなかったりするけどね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:09.40ID:YCrkwoQf0
>>502
これから半年無菌室でそこから1年弱で
五輪本番まで仕上げられんの?
現実的な話
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:48.87ID:mShkAylV0
>>502
それな
行動としては治療に専念でも気持ちの上でその先を考えるのは無理ではないだろうし
むしろ治療した先の目標はあった方が治療する上での力にはなると思うわ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:47:41.38ID:mShkAylV0
コイツまだウジ虫の餌になってないのかよ

77 名無しさん@恐縮です 2019/02/12(火) 19:13:26.77 ID:YCrkwoQf0

泳げないスイマーなんて
死んだほうがいいんでないの?
この子のがふつの人だったら
誰も見向きもしなかったでしょ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:17.68ID:YCrkwoQf0
>>506
何様のつもりか知らんけどちゃんと答えてくれ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:23.63ID:mShkAylV0
中学生の頃から世界レベルで競争をしてきた人に対して競争の世界を語るアホは現実なんて全く見ずに妄想の世界だけで生きてるんだろうねw
 
295 名無しさん@恐縮です 2019/02/12(火) 20:54:13.45 ID:YCrkwoQf0
もし激励や慰めが欲しくて公表したんなら
考えが甘いばい
競争の世界に身を置いててそんな考えなら
お花畑だよ
まあ本人も半分ダメだと思ってるのかもな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:50.85ID:IRHFf2u10
>>503
それクリーンルーム
無菌室とは違う
クリーンルームすら無くていまだにベッドの周りにカーテン張って枕元に空気清浄機置くだけで白血病の抗がん剤治療やってる病院なんてくさるほどあるよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:38.08ID:zEnZHfqH0
>>505
生きる糧って絶対に有った方がいいと思うんだけど、生きることだけを目標にしている人たちが多くてちょっと怖さも感じた。
本人が病気を克服して泳ぎたいとのコメントを出しているのに
本を読めだの一人を楽しめだの、18歳の子に16年を捨てろと軽々と言える性根が怖い。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:55:47.51ID:6zPcDmyq0
ポジティブな前例で言えば
J2新潟の早川が2年で復帰
オリックスの岩下が1年で復帰、勝つまでに2年かな。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:56:08.77ID:BUCmQTuqO
>>503
入ってないぞ 経験者だが

無菌室どころか入院もなし
骨髄採取して また来週きてください だけ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:56:42.61ID:zEnZHfqH0
>>510
お前様以下の人間でございますが、私の様な下人の文章でもきちんと読んで頂けるとありがとうございまする。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:56:46.79ID:opiuI0nu0
>>512
あ、そうなのか
病院からも無菌室って説明受けたから同じものだと思ってたわ
付け焼き刃の知識で失礼しました
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:26.49ID:mShkAylV0
>>513
だよな
それにいま池江選手にとって何が闘病の上での力になるのかはここにいる名無したちよりコーチの方がわかってるだろうになぜそのコーチの言葉を批判できるのかがわからんわ
コーチより池江選手の気持ちがわかってるつもりにでもなってるのかね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:32.18ID:i4eHl9rz0
この選手のこと全く知らないんだけど、他のスポーツで例えると誰?
浅田真央レベル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況