X



【テレビ】TBS『歌姫ベスト100』の1位がAKBで物議「CD売上枚数じゃなくて握手券売上枚数でしょ?」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:15.78ID:HcdFCzrN9
https://npn.co.jp/article/detail/53084017/
2019年02月12日 12時30分

 『歌のゴールデンヒット―昭和・平成の歴代歌姫ベスト100―』(TBS系)が11日に放送され、歴代の日本の歌姫がランキング形式で発表されたものの、その結果が物議を醸している。

 番組では、シングルの総売上枚数をランキングにし、女性歌手を100位〜1位まで順位付け。『日本レコード大賞』(TBS系)や『日本有線大賞』(TBS系)など、TBSに残る歌唱映像とともに女性歌手が紹介されていった。上位には誰もが知る歌手がランクインしていたのだが、2位の浜崎あゆみ(2149.3万枚)に倍以上の差をつけて1位に輝いたのは、AKB48。シングル累計枚数は5211.6万枚となっていた。

 しかし、この結果について、ネットからは「単に『シングル総売上ランキング』ならいいけど、そこに『歴代歌姫』とか付くとAKBは違うでしょ、ってなる」「歌姫っていうくらいなら総売上枚数を人数で割ればいいのに」「CDの売上枚数じゃなくて握手券売上枚数でしょ?実質1位は浜崎あゆみ」といった、AKB48の1位を不満とする声が続出する事態となった。

「番組内では、ランクインした歌手に対してVTRで数曲の歌唱風景を流し、人物や楽曲の豆知識などを紹介。また、スタジオに出演したゲストがランクインした歌手について言及したりする流れだったのですが、1位のAKB48は『第53回 輝く!日本レコード大賞』で披露した『フライングゲット』が紹介されたのみ。AKB48については全く触れず、楽曲の途中でクレジットが流れ出すなど、1位にしては明らかに軽い扱いでした。これについて、視聴者からは『この取り上げ方はさすがにかわいそう』『説明なく即エンドロールってことはスタッフも分かってるのかな?』『やばいと思って掘り下げないのは笑った』『どうせならCD廃棄が社会問題になりましたって紹介したら?』といった声が殺到。賛否両論となりました」(芸能ライター)

1人で何枚も購入することが当たり前となっているAKB48。だからこそ、視聴者の違和感を呼んでしまったようだ。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 03:30:20.30ID:2Fh05nVVO
投票券、握手券付き部門は別に設けるべきだな
大量に購入し、投票したらCDだけ大量投棄、握手券も抜き去ったら大量投棄だからね
不法投棄事件あったにも関わらずいまだにそれやってるからな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 06:18:50.34ID:gBDWykjH0
>>665
ミリオン連発してたアーティストで過去ゴールデンタイムのレギュラー10本持ってた人って誰がいる?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:14:20.66ID:JDYYYniC0
>>5 ジャニーズとそのファンもだ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:24:11.99ID:6EieHvpx0
なんやかんやいっても
握手会のないライブの動員数見せつけられたら
下向くしかないんだよな
ただの嫉妬
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:27:00.94ID:PtGRW5Mt0
>>2
馬鹿野郎!
生声で歌わせちゃいけない奴もいるんだよ
死にたいのか?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:35:36.84ID:V7xV3W2/0
おもちゃ付きの「お菓子」
付録付きの「本」
握手券付きの「CD」 ←
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:13:34.33ID:Njo8SyZ90
あゆだって歌じゃなくて流行に流されやすい若者が
マスコミに煽られて売れてただけだからね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:20:16.08ID:Njo8SyZ90
でもほとんどの歌手が限定版とか
タイプ別とかグッズ付きとかシール付きとかカード付きとかやってるから
上位に食い込んでる歌手にだけ嫉妬して叩くのはおかしい
だったら矢沢永吉とか昔からそういうおまけ付きのCDで馬鹿どもを騙してた
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:39.42ID:7A5g69lX0
>>683
マスコミが煽るってことに関して言えば昔であればあるほど酷かったからね。
国民みんなが同じテレビ観てたんだから国民的歌手も作りやすかっただろうね。
普段テレビ局や電通を叩いてる人が「昔の歌はみんなが口ずさめた」とか懐かしんでるのが不思議で仕方ないわ。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 12:45:30.84
>>9
小室は音楽家として偉大な人ぞ
80年代のアニソンに対する貢献度は計り知れない
売れてた90年代はむしろピーク過ぎてた
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:01:55.00ID:kolzUCuP0
>>1
20~50代の女性に聞いた 日本を代表する「歌姫」TOP10(ヒルナンデス) 
1位 安室奈美恵
2位 宇多田ヒカル
3位 浜崎あゆみ
4位 美空ひばり
5位 MISIA
6位 西野カナ
7位 吉田美和
8位 松田聖子
9位 山口百恵
10位 松任谷由実
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:43:50.41ID:xldxWK5k0
>>9
小室は日本の音楽の進歩に貢献しまくり
秋元は破壊者で間違いない
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:44:30.98ID:Idom+AJO0
安室や宇多田のシングルはたくさん知ってるが
浜崎のシングルって1つしか知らんな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:55:18.42ID:7A5g69lX0
>>690
何を壊したの?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 14:22:43.91ID:tD1Ms1nq0
>>690
秋元康が、たくさんの女の子を雇って握手券付CDを大量に売りさばくという
アイデアを実行して成功しているから、今の音楽業界の人たちは食っていけるんやで?

業界人の生活だけでなく、お金があるからまだ売れていないアーティストに投資もできるわけだし、
音楽関連の商品・サービスも手がける会社がつぶれてなくなれば、自前でやっているアーティストが
ささやかに活動することすら難しくなるんやで?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 17:48:31.33ID:H46SfMe50
別におかしなこと言ってないじゃん
どれもこれも誰も知らないミリオンヒットだし
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:26:40.06ID:cHbB4K7b0
出演者にすら無視されるってよほど嫌われ者なんだろうな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:35:13.79ID:uvDV6fSd0
AKBって良い曲多いもんね♪
歌詞はクソだけど(*´ 艸`)
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:38:55.09ID:h3jGbNak0
おまえら安倍友の裏金おもてなし塔一教会系電通秋豚様に文句あるのかw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:39:53.64ID:4p8/lPaf0
そら誰もAKBに勝てないんだからAKBが最高のアーティストに決まってるだろう
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:41:36.92ID:h3jGbNak0
安倍友の秋豚様に対する忖度に文句いうなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況