X



【テニス】大坂なおみ選手、サーシャ・バイン コーチと決別★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:24.58ID:rYaWVKGK9
NaomiOsaka大坂なおみ
@Naomi_Osaka_
Hey everyone, I will no longer be working together with Sascha. I thank him for his work and wish him all the best in the future.

https://mobile.twitter.com/naomi_osaka_/status/1095064722293096448
(訳)
皆さん、こんにちは。私はもうサーシャと一緒に仕事をすることはありません。私は彼の仕事に感謝し、今後とも彼が最高でいられるよう祈っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
sascha Bajin
@BigSascha
返信先:
@Naomi_Osaka_
さん
Thank you Naomi 🙏🏽 I wish you nothing but the best as well. What a ride that was. Thank you for letting me be part of this.

https://mobile.twitter.com/bigsascha/status/1095071608908251142
(訳)
ナオミありがとう🙏🏽私もあなたが最高でいられるよう祈っています。素晴らしい挑戦だった。私をこの戦いに参加させてくれてありがとう。

━━━━━━━━━━━━
大坂なおみ バイン・コーチとの関係は破綻していた
2/12(火) 9:35配信

大坂のマネジメント会社IMGの担当者によると、大坂本人の意思だという。世界1位になり、課題だったメンタルの部分では大きく成長できた。今後、将来を見据えたときに、技術的な課題であるネットプレー、第2サーブの改良など、ステップアップをしたいということらしい。

すでに、今年に入って、バイン氏との関係は破綻していたという。4大大会2大会連続優勝を果たした今年の全豪では、バイン氏との練習時間が15〜20分ほどと短かった。準決勝をセンターコートで戦った24日の同コートでの事前練習では、約10分で終了。いつも練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった。また、練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある。

次のコーチは、すでに昨年から数人の候補に打診中。ただ、次週のドバイ選手権には、コーチなしで挑む可能性が高い。また、バイン氏以外の、シラー・フィジカル担当らはスタッフとして残るという。

バイン氏は、6年間、4大大会23度の優勝を誇るセリーナ・ウィリアムズ(米国)との練習相手を務めた。その後、元世界女王ウォズニアッキ(デンマーク)らの練習相手となり、18年から大坂のコーチに就任した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-20000148-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190212-20000148-nksports-000-3-view.jpg

★1がたった時間:2019/02/12(火) 06:14:34.15
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549919674/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:42.70ID:Uec/YHsQ0
>>457
なんか、なおみちゃんはサーシャコーチに恋愛感情持ってるみたいな雰囲気だったよね
何かの試合の後「今日はサーシャコーチの誕生日なので〜」とか何とか言ってたとき思った
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:45.21ID:3t12f+XR0
なんとなく分かったわ。
恋敵やね。
同じ人を好きになった。
これだ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:07:46.66ID:+c1E+ztbO
所詮クロンボ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:07:48.11ID:ZbUtQSwI0
生理的に無理!になったんだろうな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:09:37.06ID:XEWWVcSI0
>>480
それだろうな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:09:49.44ID:/Je7WeVM0
>>3
サーシャコーチはゲイなので、男女関係やセクハラってのは無いです。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:10:04.83ID:8EhT22Cb0
>>484
アッー!
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:10:57.41ID:owcx6cAs0
つうか、高い金をつける選手が現れたんだろ?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:11:44.31ID:A4b69Aak0
玉打ちとはいえ遊びじゃねえから当然だろ 
ビジネスとして求める目標が合わないなら契約しない
目的に合ったコーチと契約する
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:12:38.62ID:QRbJxKPH0
松岡修造コーチ爆誕!
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:04.53ID:5TwC/9sO0
>>28
自分が180以上ないからそう思うだけだろ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:11.72ID:hk+cSsty0
>>494
あのコーチングだと選手がそうなるだろ
コーチは若くてイケメンだし
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:22.09ID:wHxu58cO0
俺だったらあのコーチ好きになるわ
イケメンだし、常にポジティブに褒めてくれるし
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:40.84ID:XSosj8e30
金銭トラブルがない、それなら男と女の問題だろ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:00.36ID:+kJsbyeO0
恋愛と同じで、ラブラブアピール強いと・・・
すぐに倦怠期に入って、不満爆発で別れるからな〜
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:05.25ID:M6zJcVx30
予兆はあったけどな
全豪の時から距離感あったしバインコーチの事を聞かれた時も歯切れ悪かったし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:41.02ID:Gu2zv9dH0
技術的な指導ができるコーチに変えたかったんだろ
日本メディアはメンタルの部分を大きく取り上げてたけどさ
どっちかというと躍進の理由は、もう1人のコーチによる肉体改造の方が大きいのかもな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:05.02ID:Qu4NLg5V0
>>494
なんでそこへ持って行きたがるかね?

アドバイスが自分に合わないってことだろ。
そう思うとただウザイだけの存在になる。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:10.51ID:Ea7GGpIq0
もうちょっとプレーで教えてほしい部分を教えてくれない人だったから?
ネットプレーがどうとか
大金を要求されたから?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:28.03ID:rTf+vIpL0
ふーん

>大坂のマネジメント会社IMGの担当者によると、大坂本人の意思だという。
>世界1位になり、課題だったメンタルの部分では大きく成長できた。今後、将来を見据えたときに、技術的な課題であるネットプレー、第2サーブの改良など、ステップアップをしたいということらしい。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:19.83ID:PX45NKY20
これは天狗に乗ってんな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:27.59ID:8N90akI80
契約で揉めたんだろ
テニス界の日常茶飯事や
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:49.65ID:ovHk6ivK0
>>509
おれも乗ってみたい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:50.25ID:BDkJ+91kO
まさか国籍選択で揉めたんじゃ…
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:15.71ID:2Z8T4odm0
マスコミはサーシャをちょっと持ち上げ過ぎたな
コーチなら誰でも選手にポジティブに持っていくのは普通だし
慰めるくらいでなんでそこまで持ち上げるんだと思ってた
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:46.79ID:8MJZuvaQ0
こういうところから凋落が始まらなければいいがな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:04.99ID:Ea7GGpIq0
サーシャが育てた選手がなおみのライバルになるんじゃないのか
でもサーシャがいなければダメみたいにはならんほうがいいね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:11.00ID:+teHuKoG0
金じゃないの?
洋HMバンドとか好きで聞いてるけど、たいてい金の取り分で揉めてバンド崩壊ってパターンばっかだし
そのままだとエグいので音楽的方向性の違いによって解散って発表するw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:23.66ID:Ro7KW/WS0
頂点立ったから色々試したいんだろうけど、あのジョコビッチでさえ低迷したからなあ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:26.92ID:liEllgxI0
性の不一致か?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:30.92ID:eMmp9WUx0
>>481
エジプト王は古代においては鼻の低いモンゴロイド系だったが、クレオパトラの頃は鼻の高いギリシャ系に代わっていた
鼻の高さ云々は個人的容姿の問題ではなく人種交代の問題を議論したもの
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:57.13ID:hk+cSsty0
>>516
19、20の娘にイケメンコーチが毎日ポジティブなこと言い続けてたら
何が起こるか、誰にでもわかる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:36.36ID:iuuYDpQG0
>>511
なおみの成功でコーチの価値も上がったもんな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:39.20ID:qS+7GJsc0
>>526
サーシャはメンタルコーチじゃないよw
彼の専門はそっちではない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:53.85ID:Lf3Ht8Jd0
マスコミのせい

馬鹿みたいにサーシャをとりあげてヨイショ

本当在日朝鮮人が作る下らない番組が

スポーツをつぶす

在日ひるおびとグッデイのことだよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:25.22ID:uewE6NAo0
合わなかったか
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:42.71ID:p37R7XiA0
女子コーチした経験のおれが通るよ
優しくされても厳しくされても好きになっちゃうんだよ若い女の子って
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:52.13ID:uF0BARZe0
なんか普通に思うけど大事なんこれ?
サーシャとか引く手あまただから、次の選手に行っただけって感じるだけど
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:23:06.12ID:KVAQYf0q0
フェデラーなんかも10人くらいコーチ変えてるから変えるペースとしては普通なのかな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:23:14.71ID:YI2rHdQ40
一回エッチして冷めたとか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:23:38.68ID:qQQsSR140
>>483
どう見てもあのおっさん整形顔でホモっぽいけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:23:45.34ID:DgU9/4960
全豪の試合中や試合後のコーチの表情が以前より淡々としてたように見えた人も多いと思う
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:24:36.86ID:i5M/+VH60
コーチもまだまだこれから実績積みってことなのかな
よい関係が崩れてたってことだが
底には実質的なもんがあるのかもしれない
コーチ、プレイヤー、二人とも初心者で
色んな場で修業する必要があるっていう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:24:39.55ID:Ea7GGpIq0
サーシャに恋したがサーシャは結婚してるからかなわぬ恋で
一緒にいるのが苦痛でコーチ解消とか?
急な気がして
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:26:56.42ID:VfqI3MGx0
サーシャとナオミ父とアレだっんかな?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:00.36ID:XpLDDuUa0
選手本人が嫌になりゃ、しょうがないね
もう得るもんがないと思ったんでしょう
次を探すしかない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:20.34ID:Qu4NLg5V0
>>542
半年以上前から新コーチを探している
もう、少女漫画みたいな勘ぐりは勘弁
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:32.60ID:D3LJRVhG0
政府は大坂に何としても日本国籍を選ばせたい

そのために大坂の回りから外国人を排除して日本人コーチをつける必要がある

その第一歩
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:48.01ID:bLUFkkz50
だってまだ数年くらいだよね?
なんか勝てなくなるんじゃないか心配・・
だって サーシャだって ネットプレーとかボレーとか色々教えることできるでしょう〜

せっかっく猛スピードで世界1位になったんだからもう少しコーチしてもらった方がいいと思うけど
しばらくしてなんかマンネリとかそういう時に変えた方がいいと思うけど・・ (´・ω・`)
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:05.07ID:SNA/Ny5m0
なおみも天狗に乗っちゃったか…
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:26.10ID:qS+7GJsc0
>>553
うん、そっちを変えたほうがいいと思ってるんだよなあ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:27.26ID:03CzSg7i0
美談にされてたが去年の全米の頃から距離があった
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:01.89ID:Qu4NLg5V0
お前ら試合をろくみていないだろ?

サーシャはケコンしていて、その相手も一緒に
なおみの試合を見ているじゃないか
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:04.98ID:bLUFkkz50
>>491
サーシャのインスタみたら 彼女かフィアンセかなんかいるけど (´・ω・`)
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:24.79ID:UfAuSxh60
>>101
上げてきたからというよりは、元々ランキング低かった頃は、コーチの取り分が大きかったのだろう。その比率のまま今後も続けていくのは、ちょっとなぁという事かと。

かと言って比率変更すればコーチ側に不満も出るだろうし、それなら心機一転となったと。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:30:16.38ID:ZibuhbDo0
はっきりいうと、選手のランクとコーチのランクは比例するんだよな。
バインは下位ランキングを教えるレベルのコーチなんだろうな

セリーナのコーチではなく、ヒッティングパートナーだろ
野球で言えば「ブルペン捕手」みたいなもんやんか・・・

大坂もトップレベルになったし、トップレベルのコーチの指導を仰ぎたいとおもうのは当然だろう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:30:40.86ID:Ea7GGpIq0
無理だもんとネガになるなおみを君ならできるよとひざまずいて励ますコーチが
いい絵だったがなあなおみがかわいくて
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:30:52.90ID:Qu4NLg5V0
>>551
コーチはなおみが初めてだろ
その前は専属の練習相手みたいな立場だったわけで
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:04.42ID:6RmXyQyi0
トッププレイヤーひとりで何十億って動く世界だから一企業と一緒。
コーチ陣含めサポート体制の見直しはよくあることだろ。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:34.26ID:FSFXC+300
>>1
コーチにたてつくとかアメリカ人かよ
日本人なら黙ってしたがっとけばいいんだよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:56.01ID:bLUFkkz50
まあ ともかく なおみちゃん これまでの大会で身につけた メンタルコントロールを
見失わずに 今後もしっかりやってくれるといいな・・
コーチ変わってボロボロになったらやっぱり見るのも辛いし・・

ともかく次のコーチ誰になるかすごい興味津々 (´・ω・`)
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:32:47.73ID:vqTXqD/U0
メンタルは成長したけどこの前の決勝で叫んじゃったからもっと鍛えるために松岡修造さんにコーチを依頼します
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:06.08ID:bLUFkkz50
>>567
そんなことないよ プロの世界ならコーチ変えることは普通でしょ・・・
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:57.02ID:1VnWlV1A0
サーシャが抱いてくれなくなったからだな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:58.84ID:Qu4NLg5V0
本来はメンタルケアとして置いておきたいんだろうけど
もう表彰までされて一流コーチの意識になっちゃったからね
他のメインコーチのもとでアシストする気はないだろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:34:02.27ID:qS+7GJsc0
>>569
日本人ってガラパゴスなところあるからw
他のコーチなんて、浮気!とか思うんじゃない?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:34:28.69ID:/AL3qnrE0
ランキング1位だからコーチになりたい人はたくさんいると思う
まだ若いし伸びしろあるし

サーシャもナオミを優勝させたから次の仕事もすぐ依頼ありそう
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:35:02.25ID:P9Zfp/hI0
コーチを選べる立場になったから変えるだけのこと
国籍だってそう遠くないうちにアメリカに落ち着くだろう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:35:21.54ID:XpLDDuUa0
研究されても勝てるようになるには
新しいこともしていかないとね
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:35:34.47ID:fix6Oeb70
ただ単純に役割終了でしょ
なおみの格が上がったから格上のコーチがつくだけ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:35:39.90ID:ZibuhbDo0
自分の実績を「バインのおかげ」みたいに言われるのに嫌気がさしたのかも・・・
日本のマスコミなんか、ナオミにへのインタビューでは
「あなたはメンタルをバインに鍛えられたおかげで勝てるようになった」という趣旨の
質問を必ずするもんな。

大坂は「山根会長のおかげ」を言わされていたボクシング選手の気持ちだろうな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:36:22.12ID:OPYQErlj0
短気で楽観的なコーチは成長しなかったのね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:36:59.00ID:Y4y4sJeU0
これで全く勝てなくなったら笑うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況