X



【格闘技】那須川天心、急浮上のVSメイウェザー愛弟子 ガーボンタ・デービスに米メディア懸念「メイ戦より酷い結末に…」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/12(火) 05:00:47.24ID:/5qDszGC9
メイウェザーが「デービスVS那須川」計画表明、米メディアはデービス有利を予想

WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチが9日(日本時間10日)に米カールソンで行われ、王者ガーボンタ・デービス(米国)が同9位のウーゴ・ルイス(メキシコ)を初回TKOで下した。
初防衛の世界王者のプロモーターを務めているのは公式戦50戦全勝のフロイド・メイウェザー(米国)。
「Money(金の亡者)」は愛弟子の次戦について、大晦日に自身が下した総合格闘家、那須川天心が相手と衝撃発言したが、
米メディアは「ナスカワにとって、結末は同じかもっと酷いことになる」と予想している。

大晦日、日本のリングでエキシビションマッチで那須川と対戦したメイウェザー。
笑顔を浮かべながら、1ラウンドで那須川から3回ダウンを奪う圧倒的な強さで、10億円とも言われるファイトマネーをゲットした。
そして、デービスの初防衛成功後、今度はプロモーターとして、那須川を愛弟子の対戦相手として指名した。

米専門メディア「ボクシングシーン.com」は、メイウェザーが 「彼(デービス)が問題なければ、我々は(次戦で)5月で交渉している。
日本のテンシンという男と4月、RIZINでエキシビジョンマッチを行うことになる」「彼はアクティブな状態でいてもらう。まずは4月にテンシン。そして、5月には真剣勝負だ」と語ったことを紹介している。

しかし、記事では勝敗の行方にも触れており、「デービスは130ポンド(約59キロ)まで数パウンドの状況で戦っているが、それでも楽々とナスカワをノックアウトする本命だ」と記述。

メイウェザーの愛弟子の圧勝を予想している。

「ナスカワにとってメイ戦と同じか、さらに酷い結末に…」

米経済紙「フォーブス」電子版もメイウェザー発言を紹介した上で「もし、デービスが20歳の日本のキックボクサーと対峙することになれば、
もちろんボクシングマッチとなるが、ナスカワにとっては(メイウェザー戦と)同じか、さらに酷い結末になると誰もが信じるだろう」と分析。那須川にとって若き世界王者はメイウェザー以上の難敵になると指摘している。

那須川戦でメイウェザーは10億円とも言われるギャラを手にしたとされる。記事では「デービスはそこまでの大金を手にできないかもしれない。
だが、異種競技戦に参戦することで、総合格闘技のプロモーションから巨額の収益を手にできる可能性はある」とし、新たなチャレンジに出ることのメリットを挙げていた。

米国のファイト界でもすっかり知名度を高めた那須川。「金の亡者」の愛弟子とのドリームマッチは実現するのか。
そして、手厳しい評価の米国の目を覆すことができるのか。今後の行方に注目が集まりそうだ。(THE ANSWER編集部)

http://news.livedoor.com/article/detail/16005581/
2019年2月11日 16時33分 THE ANSWER

https://portal.st-img.jp/detail/30e73e4fbbf77e3357e920521749086c_1549790431_2.jpg
https://images.performgroup.com/di/library/sporting_news/cf/ab/davis-gervonta_1o4g4lq6flwml1jalllbvbk241.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170521/21/dagekilab/17/71/j/o0560041213942688619.jpg
https://i.ytimg.com/vi/sOF-7MrR8s0/maxresdefault.jpg
https://efight.jp/wp-content/uploads/2018/12/nasukawa_main-602x401.jpg
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/battle/news/images/PK2019010102100059_size0.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=sOF-7MrR8s0&;t=115s
メイウェザーの秘蔵っ子!】ジャーボンテイ・デービス KO集 9試合

https://www.youtube.com/watch?v=SD5uCG1qsh0&;t=271s
神童、那須川天心 対 5階級制覇フロイド・メイウェザーJr

前スレ 2019/02/11(月) 18:35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549877733/
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:56.27ID:UGCJEcOu0
>>436
事の発端はお前が那須川がムエタイルールで勝ったってふいたことだろ
些末なことにケチつける子供じみたとこも那須川バンビにそっくりだわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:16.10ID:31phjdwW0
まだ選手だったのかw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:28.82ID:jEKlYMAa0
>>410
わろた
この大嘘付き

顔面への膝蹴り禁止だけじゃなく
「国際競技空手協会オリエンタルルール」とか意味不明な大嘘ついてたんだがww
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:08.10ID:J5EbLlLj0
>>433
そもそもルールの違う競技比較して最強も最弱もないよ
その手の人は路上ファイトでもしてろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:09.78ID:HcRbkoBV0
>>442
お前もう寝ろよ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:13:21.26ID:UGCJEcOu0
>>442
茄子皮てんちんオタは恥を知れよ

国際競技空手協会オリエンタルルール」とか意味不明じゃねぇだろ
このローカルルールのチャンピオンが那須川天心だろw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:12.23ID:jEKlYMAa0
ID:UGCJEcOu0
こいつは


「顔面への膝蹴り禁止」
「国際競技空手協会オリエンタルルール」
とスアキム戦のルール大捏造した
大嘘ですのでスルー推奨
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:17.06ID:BWG86LgC0
そもそも天心がボクシングに挑戦したいという意志を前提としてるんだからボクシングルールに決まってる
デービスはキックに興味のないボクシングの現役世界チャンプだぞ
キックに興味にない奴にキックルール要求なんておかしい
天心がボクシングに挑戦したがっていて世界チャンプと試合できるっていう話
デービスはキックに興味ない天心はボクシングに興味がある
ただ体重だけは厳格にすべき
ボクシングルールで更に体重差あれば大晦日と同じ事になる
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:40.74ID:jEKlYMAa0
>>446
マイク・タイソン、マクレガーの戦いぶりを絶賛
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/09/01/kiji/20170901s00021000160000c.html

タイソン氏 マクレガーの戦いぶりを高評価「Aを与えていい」

元ヘビー級王者のマイク・タイソン氏(51)は、このマクレガーの戦いぶりを高評価。戦前は「メイウェザーにコテンパンにやられる」、「わざわざノックアウトされる状況に身を置く彼はどうかしている」などと酷評していたが、今は異なる考えを持っている。

以下はインターネットラジオ局「シリウスXM」が配信したタイソン氏のインタビューだ。

聞き手:マクレガーのパフォーマンスはどのように映ったか?

タイソン氏:素晴らしかったと思うよ。

聞き手:どの程度の評価を与える?

タイソン氏:A評価を与えるね。本当に彼は素晴らしかったよ。ボクサーとしての経験がないのに、10ラウンドまで戦ったんだ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:15:11.23ID:0N/lnYE+0
>>442
そいつのことはどうでもいいが
ムエタイとノックアウトの違いは分かったの?
わかったなら適当なこと書いてごめんなさいだろーが
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:15:42.18ID:W4NphjNe0
>>409
メイウェザーが賭けたわけじゃ無いのにどこが八百長なんだよ?w
1度は本人が賭けようとしたけど、それはダメって話になったから実際賭けたのは側近だぞ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:15:52.21ID:jEKlYMAa0
あと観戦したボクサーやボクシング専門家もマクレガーのこと称賛してる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:10.42ID:UGCJEcOu0
>>447
大みそかのお茶の前にエキシで1RKOされて号泣した最低野郎

国際競技空手協会オリエンタルルール 王者 那須川天心のオタ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:01.91ID:W4NphjNe0
>>449
一個人の意見を貼られましてもw
なんかのランキングだったり試合の前後で評価が上がったことが目に見えて分かるもんじゃないとな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:08.54ID:jEKlYMAa0
>>451
バカなの?
10ラウンドで勝つに賭けて実際にそれをやったら自分で試合操作して金を儲けてるんだから八百長なんだわ
間接的に賭けても関係ない
友達にかけてもらえば八百長じゃないなら八百長し放題じゃ無いか
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:00.63ID:BWG86LgC0
メイが負ける方に賭けてわざと負ければヤオだけどマクレガーが10Rで負ける方に賭けてマクレガーが故意に負けたわけじゃないならヤオとまでは言えないかな
マクレガーがあと1Rでも粘れば損するわけだし
メイ「10Rで倒すから賭けとけよw」
友人「オッケーw」
実現するには実際マクレガーを倒さないといけないからな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:30:40.73ID:jEKlYMAa0
ID:UGCJEcOu0

こいつ
大嘘付きだけじゃなく

「パンチもキックも投げもタックルも関節技も禁止されてたって猪木サイドが言ってた話でしょ
あれは何もできなかった言い訳のための嘘だって話だったと記憶してるが」

こんなにキモい妄想してるキチガイだったわ
てかレス読み返したらボクオタだったわ
妄想嘘つきボクオタなんか相手にするだけ無駄か
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:36.90ID:DCMbSdOe0
>>386
世界タイトル争ったやつも世界ランカーだぞ
で、誰に勝った?
世界王者にはオールKO負けで世界ランカーにも勝った負けたレベルのやつだぞ
白人だから優遇されただけのやつだ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:06.14ID:yHgOkWOV0
メイウエザーの時は天心含め運営世間ともにメイウエザーの知名度に目が眩んでた
でもこいつに勝っても天心にメリットがあまりない。今は確実に勝てる相手を
選んで少し手でも強いイメージを取り返すことに必死な時期だろう。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:37:10.80ID:jEKlYMAa0
>>460

はじめから勝てない賭けに金をつぎ込んでたことになる
他のラウンドに賭けてたギャンブラーはどうなる
あの試合は半端無い金が賭けられてたんだぞ

それに損失を出した胴元も

普通に八百長だわ
メイウェザーがそれを本当にやってたら大スキャンダルになる
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:44:07.62ID:DCMbSdOe0
>>466
だから誰に勝ったの?
そのIBF王座は世界ランカーと決定戦で獲得しただけで世界王者を倒したわけじゃないぞ
しかもドーピング発覚して無効試合の王座剥奪だからな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:46:12.01ID:jEKlYMAa0
>>428


メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:49:20.78ID:zaGh7FVE0
すげえ不毛な会話してるな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:06.44ID:jEKlYMAa0
>>467
それだけ詳しいなら誰に勝ったのかしってるだろ?
何を言いたいのか
何に引っかかってるのかが分からん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:54.94ID:HhlSEuYC0
完全にRIZINに人生狂わされたな天ちむは
天ちむもちょっと調子に乗ってたかもだが完全にお笑いキャラになっちまった
ギャラ8千万も貰ったから良しとしてるのかね天ちむ陣営は
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:59:30.20ID:M6LoT2NC0
何が異種格闘技戦だよ
現役バリバリのボクサーとボクシングルールでやることが異種格闘技か?
こんなのただのイジメじゃねーか
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:01.25ID:FwmSF3At0
>>474
まあ、自分のことがまだ強いと思ってるんだからいいだろ。そういう路線で稼ごうとしてるんだよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:03:32.60ID:upKsC2/v0
公平に強さを競うならお互いの得意な武器を制限すべきじゃない
ボクサーがキックが有ると勝てないと言うのなら、それは単に弱い証拠って事だ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:07.29ID:r6S4eAdl0
>>476
別にメイ&ガーボンタは「純粋に公平に強さを競う」つもりは最初からないんだがwww
奴等にとってボクシングはあくまで仕事、ビジネス。
格闘マンガみたいな厨二ロマンなど1mmたりとも持ってないぞあいつらw
で、天珍にとっては千載一遇のギャンブルというか売名手段w

で、ビジネスの基本は「立場の強い方が自由にルールを決められる」て事w
何の益もないのに怪我するかもしれないキックルールをわざわざ受ける選択肢など
ある訳ないwww
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:39.59ID:EfgrZhWs0
前回はメイウェザーも日本から鴨葱でビックリしたろうな
でもね、茄子は必ずやってくれる、茄子はやる夫だ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:31.61ID:nIsmQlLD0
>>474
那須川天心が池田純氏に告白 メイウェザー戦の“涙の理由”とボクシング挑戦への“野望”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00010000-victory-spo&;p=3
そんな大きな経験をしたという那須川が、次に目指すものは何なのか。
5歳で「父親が礼儀を学ばせるため」に極真空手を始め、小学6年時にK-1に憧れてキックボクシングの世界に飛び込んだという20歳は、新たなフィールドとして「ボクシング」を挙げ「チャレンジしたいなと思っている」と宣言した。

そもそもこいつ自身がボクシング挑戦を表明してる
そこで同体重の世界王者から声かかってる大チャンスでイジメでもなんでもない
勘違いしてるアホはいい加減変え直したほうがいい
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:44:44.61ID:r6S4eAdl0
>>351
身体能力がここまで違えば、ルールや技術のアドバンテージなどあって無いようなもんw
絶頂期のサーマートやディーゼルノイ(ブアカーオはでか過ぎる)並みの伝説的強豪なら
まだお前の厨二全開のクソみたいな理論も活かせるだろうけど、天珍ごときに何期待してんのwwwww

アップ無しのほろ酔いのメイが軽〜く出したお遊びパンチにもまともに対応できなかったろw
その程度の反射速度しかない奴が、遠い間合いから瞬間移動みたいな速度で突っ込んでくるのを
どうやって蹴りで迎撃するのか物凄く知りたいwwwww
前述の伝説的強豪の域でようやく出来るかもというレベルの技は天珍では無理よw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:30.97ID:hxIQVe2x0
那須川自身がボクシングやっていきたいと言ってるのに「キックじゃないと不公平!」とか言ってる那須川オタは本当に死ぬほど頭が悪い
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:33.76ID:ynRL9mv10
>>479
ボクシングに挑戦したいのか
ライセンスも持ってないルーキーが世界王者とグローブを交えるチャンスなんて普通ないぞ
ボクシング界に名前を売る大チャンスだな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:53:33.65ID:ogqBrFP10
>>479
チャレンジしたいならすぐボクシングライセンス取って下から徐々にランキング上げなきゃダメだろ
ライセンスもないのにいきなりSフェザー最強チャンピオンと対戦ってアホか
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:55:47.83ID:M6LoT2NC0
>>479
それはすまなかった
てっきりこの人ちょっと頭が弱くて
周りに乗せられて商売の道具にされてるんだと思ってた
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:13.01ID:FgIUyZ+j0
デービスに対する認識にズレがあるから無意な議論が生まれているな。

ザックり言うと大東にしろ西島にしろ世界王者には全く手が届かないレベル
なおかつ引退状態
全盛期でもウーゴルイスとやれば瞬殺される格の選手
で、先日そのルイスを1R瞬殺した現役バリバリの選手がデービス

ベジータ王とベジータを同じサイヤ人括りにするからややこしい。
一方で那須川のキックにおける圧倒的強さを無視してるのもややこしい。
確実にキック界ではカカロットクラス

結論は土俵の話。
ただボクシング12回戦なら100回やって100回デービスが勝ちそうだが
キック3R-5Rなら100回やれば20回くらいはデービスがKOしそうなイメージ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:22:00.61ID:DxP1PldO0
天珍弱いし大人しくキックでお山の大将してたほうがよくない?
大怪我してからじゃ遅いんだよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:26.20ID:T97Qwsbu0
まぁキックルールでの試合は現実的になさそうだから
やるとしたらボクシングルールなんだろうけど
本格的にボクシングの世界で戦い、その技術を習得していこうとするなら今回のマッチは危険ともいえる。
ボクシング技術が違い過ぎる。

20代でアマチュアで経験をつんで30歳前後でその力を開花させる人もいる世界だから
20歳の那須川は少なくとも数年かけて徐々にボクシングに適応していくべきだろうな。

名前は売れてるんだし順当にランクを上げれば世界タイトルの挑戦も組みやすいだろう。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:29:35.38ID:P8IrBo6A0
キック有りだと、ロー連打で簡単に勝てるから見てる方も詰まらん
格ゲーならボクサーって簡単にハメ殺しされるキャラだもんな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:47.86ID:r6S4eAdl0
>>485
悟空クラスは絶頂期ブアカーオやペトロシアンやサワーで、今の天心はせいぜいクリリンか
良くてフリーザ編御飯レベル。
言ってみれば最終形態フリーザとクリリンが戦うようなもんw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:05.45ID:zaGh7FVE0
>>488
バイソンなめんなよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:43:32.08ID:NRbxcq430
ハンディで「那須だけ蹴りあり」にすればいいんじゃね?
最初の一発ぐらいはロー当たるだろう
で、激怒したデービスがマジで殴りかかってきて、たぶんタヒぬことになる
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:52:20.55ID:NRbxcq430
ハンディという言い方が悪かったな
まあキックルールでもいいんじゃない?どうせ相手は蹴ってこないから
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:53:48.53ID:NRbxcq430
たぶん相手は「どんなルールでも勝てる」と思ってるよ
だからまあキックでもいいし、総格でもいいし、なんでもいいんじゃない?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:00:47.38ID:waqpEUAj0
>>485
キックでカカロットクラスはねーわ
サムゴーとか見たことねーの?
レベルが下がったとはいえムエタイのトップとそこそこキックでやり合えてんのは凄いが
昔のムエタイにはゴロゴロいたレベルでしかないよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:01:56.72ID:G3eI8N4V0
>>3
>世界4階級制覇王者。既婚者だが6人の女性との間に7人の子供がいる[1]。
数々の犯罪行為だけでなく、便器にドル紙幣を流す映像をインターネットで公開するなどの奇行、
ツイッターの物議を醸す書き込みやインタビューでの過激な発言で何度となく騒動を引き起こしている[2]。

メイウェザー2号かよwww
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:02:30.94ID:wCjjhmL10
ドラゴンボールで言うならチャパ王クラスだな
ほらあいつも悟空くるまでは強かったらしいじゃん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:06:38.36ID:GZzkWmNR0
デイビスって身体能力糞高いから蹴り技の習得も早そうな印象
まぁ軽く貧弱な那須川相手ならパンチだけで余裕そうだけど
蹴りが届かない間合いから一瞬でパンチ当てる事ができる化物だしな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:11:34.04ID:G3eI8N4V0
>>1
つかググったら逮捕されとるやんけwしかも二回目w

>2018年9月14日、ワシントンD.C.の酒場の外で午前2時30分頃に殴り合いの喧嘩をして
現場から逃げ去るも治安紊乱行為の容疑で逮捕された[17]。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:42.13ID:cMl1YgWf0
単純な比較はできないが2000年代後半のK-1MAXは本当にいいファイターが揃っていた時期だと思う。
プアカーオの間合いの取り方やサワーのコンビネーションは今見ても芸術的。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:20:21.38ID:SPOJAGdR0
ボクシングは確か対外試合禁止なはず
リング上がれなくなるからボクシングでしかやらないでしょ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:24:18.89ID:ugGWApri0
ボクシングなら100%デービス。
キックなら70%デービスと予想。
これまでキックに出たボクサーは3流が高齢になってきた例ばかり。怪我も多い。
デービスはそいつらとは次元が違う。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:26:15.38ID:9df1DD910
>>3
もはやゴールドラッシュ気分やな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:27:02.34ID:yCWBLYYl0
>>491
全員日本王者止まりか3流王者でさらに実力が衰えてからK1参戦とかだな
なんの参考にもならん
デービスは無敗の2階級制覇だから1.5流王者くらいの実力でいまが全盛
いままでのキック参戦ボクサーとはわけが違う
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:27:58.23ID:SPOJAGdR0
>>468
パッキャオの時は判定狙いの本気モード
マクレガーの時はKO狙いのお遊びモード
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:35:15.52ID:7RF6FwCY0
>>507
それはあくまで日本の場合。アメリカだとMMAでもキックでも何でも出ようと思ったら出られる。
でも向こうのボクサーにとってはあくまで「銭を稼ぐビジネス」だから「違う分野の強豪と戦いたい」
という格闘マンガみたいな厨二ノリは全く持ってないし出る事もないけどw

ちなみにライセンスさえとれば他分野の選手でもボクシング(アメリカの場合)のリングに上がるのは自由。
ライセンス自体も簡単に取れる。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:41.30ID:aMA1r87j0
ナス天は強い人間には勝てないから
どうせならトラとかワニとかクマと檻の中でやればいいんじゃね?
動物は爪とかキバ抜いておいてさ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:44:33.48ID:AVC/VSJb0
UFCのオープンフィンガーグローブでやればいいじゃん。キック有りにしてさ。
キックが無力って分かりやすく出るよ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:00.01ID:yCWBLYYl0
拳で世界を変えるために生まれてきた男なんだろ
マクレガーに同体重ならやるって言ったのに同じ体重のデービスから逃げるのか?

ありえないだろ
これ断ったら男じゃないぞ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:59:55.10ID:AVC/VSJb0
拳で世界を変える男の予定が子鹿で世界の笑い者の男だからなw
ボクシングルールでやって良いところ見せるか、キック有りでパンチもらったら死ぬ覚悟で4オンスグローブでやるしかないだろ。
普通のキックボクシングじゃなきゃやだ作戦はやるなよ。MMAやボクサーやムエタイ選手とキックルールのインチキまがいの試合してるんだから
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:02:39.86ID:FTwxpxq80
そりゃそうよ
武尊にも勝てんよ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:05:13.04ID:kPKomqeM0
せっかくライジン行った大雅とかとやらないのも負けるからだろうなw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:39:12.87ID:NVbttCOM0
>>476
別にやらなくてもいいんだよ
ただ、ボクシングでもすぐ世界王者になれるって言いながらボクシングルールじゃ出来ないんだなって思われるだけだから
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:56:53.05ID:RiK5xxOp0
ボクシングの才能はない
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:25:16.53ID:/H5iaE9l0
そりゃ弱いのがバレるからボクシングルールじゃないとな。
キックルールでやってもまず勝てない相手だからな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:34.46ID:CbnKVTu90
>>522
大雅とはやってほしいわ
散々、K-1の武尊を挑発したのだから、同じ団体にいた大雅とはやるべきだよな
大雅は那須川との対戦を実現させるためにK-1にジムごと追い出されたのだからな
体重が合わなくてもやるべきだろ
K-1を挑発するだけしといて実際に移籍したら、ビビって逃げるんだから人としておかしいと思う
RISEの伊藤も含めてクズだと思うわ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:08:15.74ID:aMA1r87j0
ナスカワは外人からコメディアンとか役者とか八百長と思われてる
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:22:49.62ID:chHo5rmg0
>>3
ブローナーって超有名選手だぞ
メイウェザー以上のヒールだけど
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:26:50.05ID:OqmaEheP0
>>500
ミニマムの上位ランカーとボクシングルールでやってほしいよな、いい勝負できるんかな?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:28:52.01ID:maE89qzq0
>>532
ヒールというかクズ。
wikiの犯罪・トラブル一覧見ると笑えるくらい。
まだ30歳前だった事に今更ながらに吃驚。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:33:34.74ID:1KS8rRl70
興行でなんでもありなんだから、ボクシング、キック交互ラウンドにしたら?
那須川は1ラウンド耐えたら次にチャンスが来る。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:35:26.58ID:chHo5rmg0
>>11
長谷川とやった時もそうだけど根性がないよねこの選手
長谷川の時も何発か良いのもらって少し効かされたら心折れてギブアップしたし、今回デービスに負けたのも強いパンチもらってダメだ敵わないと思ってのギブアップだろこれ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:38:15.68ID:C1LEqDvy0
クックック
初めてですよ…この私をここまでコケにしたおバカさん達は…
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:38:26.07ID:OqmaEheP0
>>535
同じようなルールで、自分に有利なラウンドになってなめてかかったらカウンターでいいの貰って脱糞koくらったやつがいたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況