X



【テレビ】<マツコ・デラックス>「バカッター」問題に言及!「これやったら何千万円て取られちゃうかもしんないんだぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/11(月) 18:13:52.33ID:uwxNfE4M9
タレントのマツコ・デラックス(46)が11日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MXの「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演。社会問題になっている「バカッター」について言及した。

 番組では、バイト従業員などが不適切な行為をし、その動画を自らツイッターなどのSNSに挙げて炎上するケースが頻発しているニュースをピックアップ。法的措置を検討している企業が出ていることについても触れた。

 複雑な表情を浮かべながらこのニュースを聞いていたマツコは「これだけ大騒ぎになればさ、その先がどうなるのかっていうのは分かりそうなもんだなって思っちゃうんだけど。それでもやってしまうっていうことはさ。本当の意味でSNSで動画をあげる先に、友達同士で悪ふざけしている以上の世界が広がっているっていうのを多分いまだにあまり理解していないというか、理解はしているんだけど、それを現実としてとらえられていない人が多いってことじゃない?だから、う〜ん…」とうなった。

 そして、「大企業がアルバイトの子にっていうのもちょっとはあるんだけど」と前置きしながらも「戒めとして、これやったら、もしかしたら何千万円て取られちゃうかもしんないんだぞっていうことが1個ないと、やる人はやるんだろうから。もうこれは致し方ないんじゃないかなって思う」と損害賠償を求める企業側の法的措置について理解を示した。

 ここで番組MCのふかわりょう(44)から「一方でバイトに負担をかけ過ぎという目線はあるんでしょうか?」といわゆる“ワンオペ”について質問が出ると「だとしても、そのはけ口としてアレをやってしまったらこうなるっていうのは、やっぱりもう…」とマツコ。

 同じく月曜コメンテーターを務める株式トレーダーでタレントの若林史江(41)が「生まれた時からネットがあるような子たちなのに、なんでその先がこう想像ついていかないのかなって思う」と首をかしげると、マツコは「でも逆に生まれた時からだから、なんじゃない?」と異議。

 「めちゃくちゃ身近に、常にそこにあるものだから、友達同士で悪ふざけして、皆で内輪でいたずらするのともう境界線がないんじゃない?あたしたちの場合はもういい大人になってから(ネットが)できたから」とし、「あたしたちが日常生活の中でしてたことっていったら、会って話すか、電話で話すかしかなかったわけじゃん?それと同じなんだよね、彼らにとってはさ」とジェネレーション・ギャップにも触れて最後まで複雑な表情を浮かべていた。

2/11(月) 18:02配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000133-spnannex-ent

写真 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/11/jpeg/20190211s00041000292000p_view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:14:57.95ID:Rg4GLi4G0
は? 何億だろーがこのやろう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:17:43.19ID:+zqrnakU0
数年前も騒いでたことあったけどまたこうやってやるのは損害賠償請求とかしないからだよね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:09.76ID:n2RLDkCD0
メンヘルサロン板の半コテ「宮城」によるゲイ差別発言

ID:pEKn60r3 宮城
ID:c6/6uscR 底辺(半コテ)

60 優しい名無しさん sage 2019/02/11(月) 11:32:40.53 ID:pEKn60r3
ボヘミアンラブソテー面白いのかな?

61 優しい名無しさん 2019/02/11(月) 11:34:06.78 ID:c6/6uscR
>> 60
ソテーとなってるがw

面白いんじゃない

62 優しい名無しさん sage 2019/02/11(月) 11:34:54.66 ID:pEKn60r3
>> 61
面白いのかな?
ゲイの物語とかキモいなあ

宮城
http://hissi.org/read.php/mental/20190211/cEVLbjYwcjM.html

【名無し限定】暇なので話しませんか?18131
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1549850174/60-62
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:20:52.40ID:Sjk9XlH10
くら寿司が訴えて徹底的に争ってくれると信じてる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:20:54.73ID:AtDBJlge0
民事裁判の賠償金なんてちゃんと払ってるやつは1割ぐらいだから踏み倒してもどうってことない。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:21:05.97ID:yPrtslSS0
結局は払えないから請求されても1円も払わなくてすむ。やったもん勝ち。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:22:06.26ID:Xb4c697s0
二次拡散した奴も吊し上げろ
上っ面の安い正義感が後先考えていないとどういう結果になるか追い込んでやれ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:22:20.54ID:xAD0ogoe0
むしろ請求額が高くなればなるほど払わなくてよくなる不思議な国
養育費ですら踏み倒し率めっちゃ高いし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:23:19.15ID:/CdQkCSr0
>>11
一生ついて回るけどな
こういうやつを叩き続ける者達はそうそう消えない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:23:27.12ID:US5f9Aww0
企業側で協力して バイト、従業員テロでの
損害賠償完済まで、ブラックリストをネットに出しとけ。
就職や再就職で採用側の社員チェックもできるだろ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:25:39.16ID:wL8Cx29r0
アイドルのプライベート画像が(彼氏の)友達とかから流出する時代に自分達がやってる事がバレないわけない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:26:39.77ID:wL8Cx29r0
バイトでも書類に一筆書いてるはずなんだが
その書類に諸々の禁止事項とか書いてるはずなんだが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:28:56.30ID:FrsVzbZE0
バカッターやってる若者に変なウィルスでも感染してるんじゃないかと思えてくる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:29:13.31ID:jmx9wGhl0
流しでオシッコの動画なら
店潰せそうだなw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:30:10.58ID:TIMXS4MI0
このままだとアルバイトですら一流大学の人間しかできないようになるな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:30:47.81ID:MHfDnh/Y0
しかもバイト本人なんか支払い能力ないから親に行くんだろうね
持ち家なら売って金作れよ 残りの人生はボロアパート借家住まいだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:31:41.23ID:NQPb01p00
ツイッターが不特定の人に見られるのをほんとに意識してないアホは時々いるわな。
ほんとの意味でひとりで呟いてりゃいいのに誰かにアピールしたいんだろうけど、それ以上に広がるんだよなあ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:31:47.60ID:4Ei4oQp80
お前がやってる「月曜から夜更かし」って番組がこいうキチガイ増やしてないのか?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:31:57.07ID:rc4h2bwe0
>>11
裁判を起こせば住所や氏名は明らかにされる
これでもやったもの勝ちかね?
どうしてお前は馬鹿なんだろうな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:44.14ID:yPrtslSS0
拡散してるのはやった本人じゃなくて撮影してた友人だろうから
公開しても自分は安全地帯で直接攻撃は受けないという感覚もあるんだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:33:04.06ID:fwmoXZp40
>>5
感情論でなく難しいだろうね
そもそも時給数百円の人にそこまで責任を負わせるのは難しい

正社員で一億のプロジェクトに失敗してもその損害を受けないのと同じ

バイト君は現場にスマホを持ち込ませないのが基本になるだろうね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:33:34.73ID:wAGh4gSO0
テレビで偉そうにコメントしてる人もそうなんですよ
冗談とかで済まそうとしないで責任とりなさいよね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:33:58.68ID:Lz11M5Fg0
正社員ではなくバイトを使ってるところはどこも昔からこんなもんだよ

安い時給でこき使った挙句損害賠償とるなんて言うブラック企業こそ叩かないと
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:34:38.00ID:1iT0mdHV0
出社したらスマホを金庫にでも入れておけばいいよ
そこまでしなくても仕事中にはスマホ禁止にしないと
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:35:04.01ID:z4m7bTdi0
どいつもこいつも、感情論にとらわれすぎ。

問題の本質は、たった数人の過ちをカバーできない現場の状況だろ。
バカスタ拡散は、むしろテクノロジーの恩恵でしかない。

まるで拡散こそが問題の原因であるかのような論調にはまるで賛同できない。
そういうこと言うやつは、旧石器時代のように古臭い脳みそしてるとしか思えないな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:37:14.64ID:32C0Vs710
バイトの子にってさ

今の時代だから麻痺してるんだろうけど
昔は10代でも必死に働いて
料理作ってた人なんてたくさんいたんだけどな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:38:04.74ID:BXcERDba0
若い時にはみんな近いことをしていた
特に10代後半ぐらいの連中が数人集まれば見栄の張り合いみたいな感じでバカをするもの

経営としてはこれをさせない方法を考えるしかない
まあ正社員でも2ちゃんに書き込まないって感じの研修みたいなのがあったしw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:38:25.66ID:yyBgElrp0
>>33
拡散も問題でそれが続いて酷いからクローズアップされているだけバカはお前だ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:38:56.20ID:1peCHfCl0
労働環境とかどうでもいいんだよね
過酷でもおじさんは粛々と働いてるし
バカには罰がないとな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:39:45.29ID:84cAm6bv0
マスコミの根拠のないネガティブな情報にも賠償請求をちゃんとされて欲しいよね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:39:54.72ID:kckxyoGR0
馬鹿をやるのが若者

コントロール出来ない大人が悪い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:41:39.52ID:b6P4dqvm0
こいつらは真のバカだからネットに動画上げたけど
もうちょっと頭回る奴はネットに動画上げないだけで
バカなことはやってるんだよな
だから環境も問題なのは問題なんだよ
客が気付いてないだけで
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:41:43.41ID:pzhN2Ae60
マツコの奥歯に挟まったような言い方、要するにこいつらキチガイだろって感じだな。まあ、その通りなんだが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:41:54.37ID:FerCzfxy0
>>29
失敗でこうなったわけじゃないからな〜
悪意あるイタズラな訳だからン千万はともかく数十マンの賠償は認められるべきだと思う
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:42:26.79ID:z4m7bTdi0
>>37
そこが違うんだよなあ。

外部からすれば、公開・拡散されることで、再発防止のチャンスが発生したと思えるんだよ。
もし公開・拡散がなかったら、対策されないまま行為が続いていた可能性があるわけじゃない。

企業側は、まるで公開・拡散するために行為をおこなったかの「ような」スタンスでいるけど、
それって本当にそうかな。自明でもなかれば、照明したという話もきかないけれど。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:43:41.76ID:fwmoXZp40
たくさんバイトをしたから分かるけど色々な奴がいたよ
コンビニバイトなら万引きする奴とか、飲食なら勝手にサービスとか言って肉を沢山入れてみたり

意外とこういう事をする奴は要領がいい奴が多かったし周りからも人気があった
個人的には嫌いだったけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 18:45:45.76ID:wAGh4gSO0
罰金すごいからやっちゃだめって言うのがもうなんとも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況