X



【テレビ】<八代弁護士>くら寿司の不適切動画投稿で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:36.37ID:wwZHQ6Y19
回転寿司チェーン「くら寿司」のアルバイト店員が、食材を不衛生に取り扱う不適切動画をインターネットに投稿し、運営するくらコーポレーションが公式サイトで、当該店員2人を退職処分とした上で、刑事、民事での法的処置の準備に入ったと明らかにした問題で、国際弁護士の八代英輝氏が11日、TBS系の生番組「ひるおび!」で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張した。

 八代氏は「あまり語られてないのは、これを拡散させたりリツイートしてる人たちについての責任っていうのも、くら寿司は問題にした方がいいんじゃないですか?これを広めてるのも共犯ですから」と指摘。

 「ホントに一石を投じるんでしたら、いけにえのように2人だけを法的責任追及するんじゃなくて、これを拡散させた当事者全員に対して責任追及すべきだと思います」と、動画を拡散した人々の責任を明らかにすべきだと訴えていた。

2/11(月) 11:59配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000062-dal-ent
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:10.07ID:VCSxMpuW0
リベンジポルノのような場合を言うなら正論になるだろうけどね。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:13.76ID:gpCrPbRG0
そもそもメディアがこのネタを拾ったのもSNS上の拡散からだからな
八代面白い事言うね
普通にテレビで取り上げなければ大ネタにはならんでしょ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:24.45ID:suLL3ppb0
>>52

>>56
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:32.21ID:1kH97laK0
中国の不正も取材禁止な
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:48.88ID:g41wxJDf0
ある程度拡散して貰わないと
知ることができないんだが?
二度とくら寿司行かんわ
スシロー行くね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:51.88ID:UV/+uwki0
経営側にとってはダメージだろうけど
消費者の自分にとっては 色々と知れて 有益でしたが…
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:13:53.92ID:9VbZYqw/0
告発したいのならくら寿司に送れば良いだけだもんな

馬鹿を晒し者にして笑いたいために
くら寿司に莫大な損害を与えてしまってる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:01.15ID:suLL3ppb0
>>58
拡散されなければテレビは取り上げないよ?

>>56
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:09.15ID:1RZ+rmJd0
動画そのまま流して拡散させたのテレビ局じゃん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:16.19ID:gwN9dh5F0
>>50
隠蔽されて終わりじゃないか。
こういうのは広く世間に知らしめないと本気で改善しようとしない。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:17.30ID:JUDCBsXf0
拡散したからこの件を知った人もいるんだから知る権利を奪うなよ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:37.42ID:Y0UeNNOc0
じゃあまずテレビ局の責任を問わないと
開局以来、周知の報道で被害を被った人なんていくらでもいるだろうに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:45.43ID:7gxTJUMe0
原発から何から何まで全否定する事になるぞ?
八代らしくないな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:48.72ID:kjSSyLOT0
じゃあテレビ局も訴えなきゃなあw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:49.78ID:QQWT7UTo0
>>50
会社に連絡するだけならバイトクビにするか
注意して終わりで隠蔽されてたろうね

客はチンポ汁付けた不潔な料理を知らずに食わされ続けた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:07.55ID:oFQw4oJ00
>>1
それなら報道も罪に問われるだろ馬鹿
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:13.98ID:7ZsjKdnX0
じゃあ、この人もじゃないですかね
あの騒動があってこそこの仕事にも繋がった訳ですし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:15.76ID:IVpseB1G0
お前らの大好きな自己責任論ですわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:35.13ID:Kkd0bhIK0
>>57
だね
このケースは本人が目立ちたくてやってる訳だから違うと思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:36.80ID:QQWT7UTo0
おまゆうもいいとこ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:45.95ID:zRQTbh0B0
この発言はアカンやつや!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:49.96ID:VCSxMpuW0
いちばん拡散能力が高いテレビ番組がいちばん重い責任を負うことになるよ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:54.92ID:1kH97laK0
飲食店の食中毒も報道禁止な
拡散したらお店困るから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:56.08ID:aWiptaTa0
テレビで知りました
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:59.74ID:Mlca0Ac80
テレビにすり寄った発言をしようとしただけなんです…
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:16.55ID:EuguMGz50
テレビ、新聞、週刊誌が最大の拡散媒体でしょうに
何言ってるの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:21.67ID:aWALSnpP0
拡散しなれば、店に風評被害は無いからね。

アルバイトは労働契約の債務不履行。拡散した奴は不法行為(民法709条)で

当然に損害賠償責任を負います。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:27.35ID:Os+hgPTh0
さすがに頭悪いでしょwwwwwwwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:40.47ID:II92c7l50
この人は何を守ろうとしてるの?

リツイートに法的罰則をかけよって言いだしたら
SNSなんて誰もしなくなるし見なくなる

それが狙い?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:44.51ID:gpCrPbRG0
>>65
逆だよ
テレビで取り上げる事を見越して拡散してるんだから
そもそもテレビが取り上げなければ毎日起こるネット上の1炎上ネタで終わるだけ
すぐ収束する
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:57.60ID:xnjv6qbH0
弁護士はもめ事増やす事で利益なるからな
安いバイト大量に使ってればこういうリスクはあるだろう。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:06.08ID:swEjMajq0
対処するっていうならここまでしないと話が通らないのではということで暗にくら寿司はおかしいと言ってるのだと解釈
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:12.96ID:dgYImAz80
「いいね」とか「再生数」が欲しくて、
インパクトの強い動画を拡散するネット民

「視聴率」が欲しくて、
インパクトの強い動画を放送するワイドショー

同じ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:20.62ID:yDrCXUT+0
>動画を拡散した人々の責任

最大拡散されたツイッターのアカウントでも、せいぜい視聴回数は、一万回ってとこだし
拡散の責任を問われるのなら、どう考えてもテレビだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:30.89ID:AVFh4uJT0
事実じゃないことを拡散させたわけじゃあるまいし
どんな責任問えるんだ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:40.67ID:lcABMzvU0
これは八代さんにしては暴論でしょう
メディアコントロールしたいんだろうけど、そりゃ無理だ
違法行為が拡散されるのは当然
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:44.08ID:3oLBeWsj0
TV各局のニュース、ワイドショーもネット以上に拡散してるけど……
拡散してくれたおかげで、こういう事件を知ることが出来る。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:45.95ID:jHiS/L810
>>1
その理屈なら拡散した動画を全国に放送してるテレビ局を訴えるべきだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:49.83ID:Dg9PSInl0
安いアルバイトなんか使ってる企業の姿勢を問うべき
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:02.88ID:SDkzWUA80
これはマジで訳わからん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:07.49ID:zRQTbh0B0
八代カッコ悪すぎ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:14.20ID:JiG6mUPl0
バイトで入って速攻こーゆー動画撮って流す前にその企業の株空売り仕掛ければすぐおー金持ちになれんじゃね?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:19.63ID:+4f5S0lh0
お前もしゃべったら拡散になるだろうよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:23.04ID:Q2Am78ce0
つまり『朝鮮や中国は安全』と報じてるメディアは
国民に謝罪すると同時に、放送権を手放すべきという事ですね。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:24.32ID:Es2bKLuS0
たしかにどっかの県議が病院で恫喝炎上して自殺したのは
ウジTVが「ネットで炎上しています」って報道したのが原因だったな

なんだかんだテレビの拡散力は個人の比にならないよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:25.86ID:1u1O1tH00
>>68
ヨシザワ飲酒ひき逃げの時もそんな事言うバカがいたなwwwwwwwwww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:11.10ID:QQWT7UTo0
このバカ達は拡散されたくてやってるが
拡散された結果まではロクに考えてないからな
どうせクビ程度で済むとタカをくくってたのだから

拡散して社会的制裁を加えるのが妥当だし
企業は訴訟を起こして法的措置を取るだけの事。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:22.00ID:iEAkQ3Ur0
くら寿司の人事担当者などは責任おわないの?
バカを雇った奴や管理しなかった奴が一番悪い思うけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:31.01ID:zeWaWDBR0
犯行の動画広めるの悪いことなん?
知らなかったわ
煽り運転のクソ運転手の動画もダメなの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:37.25ID:teKA3r2H0
あおり運転なんてテレビがかなり影響してる
どうしてこうなった、ばっかりやって
やったらこういう苦しみになる、というのをサラっと済ます
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:39.80ID:rlLNwxcw0
え?公益性あるからOKだろ?
食品衛生法の許可営業者なんだから店舗の衛生責任を世に問うのは当たり前
ていうか弁護士ならバイト野放しにしていたくら寿司の人事管理店舗管理を問うべきだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:54.89ID:Y/9dWy5r0
政権与党が燎原の野火の如く拡がるバイトテロに恐怖して御用コメンテイターを使って封殺して来たなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:00.60ID:1ptHgHMA0
セブンイレブンはほとんど毎日行ってるからなあ
ところで何をしたんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:01.13ID:VCSxMpuW0
八代さんの正義感覚がどこかおかしい。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:11.99ID:GugxsHjg0
>>5
>会社の損害を従業員に払わせることは法で禁じられているのにだ

従業員が会社に損害を負わせることは法で禁じられていないのか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:12.68ID:6S4/DOjc0
こいつ馬鹿だろ
拡散しなかったら不潔なままだったんだぞ
客の立場から見て許しがたい暴挙の犯罪行為だから拡散しただけ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:20.16ID:3loz2MEk0
正論だな

ネトウヨ死ね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:33.46ID:f7S3owlP0
いや、これは「会社」としては八代の言うことが正しいよ。
客の愉快不愉快抜きにして、どの行為が一番ダメージ与えたかというと拡散行為だから。

その対象の最たるものは何千万人に拡散したテレビだけど。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:33.75ID:M6yW8cxc0
>>10
テレビが一番悪いやろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:55.32ID:1kH97laK0
職場のいじめや暴力沙汰も告発禁止な
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:58.77ID:QQWT7UTo0
SNSどころか
ワイドショー全否定の
報道全否定だよな

デマをバラ撒いたワケじゃねぇんだぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:58.90ID:sAwABfiF0
わざわざ騒がない事だよ
ここ最近の悪ふざけ動画なんて底辺バイターの日常なんだし
安い店を利用するときは割り切る事だ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:05.47ID:t3AlyJEi0
>>68
会社に連絡してダメなら行政に通報するなりしたらいい
無関係の人間の偏った正義感など法的に無意味
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:18.07ID:8omAGt5l0
>>98
良いねやリツイートの数が自己顕示欲になってるから過激な事して投稿するんだろ?それを無くせばやる人も減るって事だろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:19.55ID:wVb5oYpdO
これの拡散は悪くないと思うわ
時期ズレてないしこれでくら寿司のこと知れたから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:20.79ID:mSKYv8kw0
この場合、隠蔽することが正しい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:39.69ID:drtONoXq0
拡散がいいこととは思わないが、テレビでそれ言っちゃいますかね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:44.47ID:bfp+k1de0
吉澤ひとみのひき逃げ映像なんて拡散どころか全国放送のテレビで何度も流れてたぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:57.92ID:ZE2Rib100
じゃあ見た人も悪くなるよね?
アホかよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:59.01ID:aWiptaTa0
成人式とか完全にテレビの影響だろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:11.53ID:ghfnZvZp0
だったら、煽り運転でドラレコ映像をマスゴミに提供してる奴も罰しろよ
全国放送で拡散する方が大問題だろw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:15.74ID:2i2Fw+zv0
新聞、雑誌、テレビも全部提訴しないとねw
ばっかじゃね?!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:18.35ID:5KRnGgV40
そこは、生ゴミ店員が個人的に撮影拡散した奴訴えれば済むのでは?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:19.70ID:sWF0pDxg0
電波拡散砲
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:20.26ID:tmZ9L+ui0
八代の発言にしてはこれはどうもなぁ。
拡散って言ってしまえば人の口に戸は立てられないってのがインターネット上で起きてるってだけのことだから、
これがダメだったら、じゃぁ現実世界の噂話はダメなの?ってことになるし。
企業側に直接責任は無かったとしても、内部ではバカが汚いことやってるってことをSNSを通じて知った人がまた別の
人に知らせて注意喚起を促すことがそんなにダメかえ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:39.59ID:XVKGGEj00
>>1
弁護士って頭悪いね

拡散させた人は何か違法行為をしたの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:41.05ID:QQWT7UTo0
社会は会社の為にあるワケじゃないから
拡散でいいのよ
隠蔽によってより害を受けるのは客であり消費者だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況