X



【サッカー】<24歳の190センチFW木下康介(シント=トロイデン)>決勝ヒール弾を現地紙が称賛!「金の価値があると判明」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/11(月) 08:57:20.69ID:wwZHQ6Y19
ベルギー1部シント=トロイデンは現地時間9日、リーグ第25節でワースラント=ベベレンに2-1で勝利した。今冬に加入した24歳の190センチFW木下康介が、試合終了間際に移籍後初得点となる決勝ゴールをマーク。地元メディアも「金の価値があることが判明した」と伝えている。

【動画】「金の価値があると判明した」と地元紙称賛 シント=トロイデンFW木下がベベレン戦でベルギーデビュー&決勝ヒール弾
https://www.football-zone.net/archives/169683/2?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=169683_6

 前半18分にホームのシント=トロイデンがVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)判定の末にPKで先制すると、その4分後にはベベレンがPKで追いつく。その後は互いに決定打を欠くなか、木下は後半40分に途中出場でベルギー初出場を果たした。

 1-1のまま迎えた後半43分、木下がクロスを競ったルーズボールを右足でヒールシュートを放つも、相手選手がブロック。しかし、こぼれ球が木下の左足かかとに当たり、そのままゴールに吸い込まれた。ラッキーな形とはなったが、ピッチに登場してわずか3分、ベルギーデビュー戦で木下が決勝ゴールの大仕事をやってのけた。

 今年1月、日本代表DF冨安健洋、MF遠藤航、MF鎌田大地、MF関根貴大、DF小池裕太に次ぐ、“6人目の日本人選手”としてシント=トロイデンに加入した木下。試合後、クラブを通じ、「何よりどんな形であれ点を取る、それが僕の強み」と胸を張ったが、地元メディアも突如舞い降りたヒーローに注目している。

 ベルギー紙「メトロ」は「交代選手のキノシタがSTVVに値千金の3ポイントをもたらす」と見出しを打ち、「キノシタに金の価値があると判明した」と驚きをもって報じている。

 まだ1ゴール、5分間をプレーしたに過ぎないが、長身ストライカーの可能性に海外メディアも興味を持ったようだ。

2/11(月) 8:30配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190211-00169683-soccermzw-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:58:51.80ID:zfjDsGyn0
全員同じチーム?
海外行く意味が半分なくならないかい
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:59:25.98ID:8pl6mg0O0
誰だよこいつ
代表に呼ばれてない時点で雑魚選手なんだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:01:08.20ID:lrdN+XtE0
>>2
いや、日本とは違う体格や寄せをしてくる相手と実戦で戦うことに意味がある
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:02:12.01ID:vM+oqJ0b0
4大リーグからシントトロイデンに落ちてきた日本人はいるけどその逆っているの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:03:52.57ID:qlItkere0
ベルギークラブを乗っ取ると、日本人選手ばかりを集めて私物化
嫌な感じですね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:04:10.91ID:Qkgab9Oh0
>>2
登竜門として機能しているなら問題無いし、チームに日本人が多少居たところで他の人は様々な人種で、対戦するチームの選手を考えたら日本人ばかりなんてことは全く無いでしょ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:04:21.27ID:sPXfdTcA0
誇らしいニダ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:06:32.23ID:JYpoUfwl0
シトロエン
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:06:38.67ID:H1VM9ahT0
>>12
凄く嫌な感じがするよな、現地でもクラブのイメージが悪くなってDMMの追放運動が計画されてるニダ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:07:15.42ID:FUBUmmak0
平山とか指宿とかマイクとか期待ムンムンされたけど
み〜〜んなただの木偶の坊だったわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:07:44.93ID:VVulWGKB0
トルコリーグよりリーグランク上なんだなベルギーって
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:08:52.83ID:kp0Ze1wQ0
冨安がどっかに高額で売れるのは確定として、その後の移籍成功例がほしいとこだな
日本代表的には冨安と遠藤の成長だけでも十分な成果だけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:10:14.67ID:hPDbhb9P0
>>1
シントトロイデンて日本人だらけだな
鎌田と冨安だっけ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:11:30.14ID:1CkQ35iL0
>>16
ざまぁだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:12:55.31ID:PCmnDqde0
ベルギーリーグの開拓者は、鈴木隆行の右足つま先
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:13:03.22ID:xs7Kl5aw0
朴誇らしい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:17:19.37ID:jsKZyRQN0
朴康造の親戚か何かかな?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:17:35.97ID:FJKXJ3rb0
>>12
ヴァンフォーレ甲府がタイ人だらけみたいになるようなもんだけど
それはそれで面白い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:21:40.42ID:ih8TLZkw0
木下康介の経歴

14-15 FREIBURG II ドイツ4部 21試合7ゴール
16-17 FC08ホンブルク ドイツ4部 4試合1ゴール
2017 ハルムスタッズBK スウェーデン1部 23試合1ゴール 
2018 ハルムスタッズBK スウェーデン2部 29試合13ゴール 

UEFAカントリーランキング2019
ベルギーリーグ 8位
スウェーデンリーグ 22位

成長期待とポテンシャル重視の獲得だな
スウェーデン1部でも微妙な実績だし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:23:44.05ID:azSj3pbS0
>>25
ベルギーには外国人枠が無いからな
逆に投資されることを望まれてる
どうせトップ選手はプレミアとかに行くし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:24:46.60ID:oCpwgO/s0
もう24歳だとあんま期待は出来ないかな
まあ色んな選手が海外挑戦するのはいい事だと思うわ
いつか化物FW出て来て欲しい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:25:10.09ID:FUBUmmak0
今のところは100年語り継がれるだろう
ロシア大会の日本戦での劇的逆転神業カウンターが
ベルギー人のプライドをくすぐり続けるだろうから
その相手としてグッドルーザーっぷりを魅せた
日本人の印象はベルギーでは好感度マックスのハズ
しばらくは文句出て来んと思うわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:27:39.93ID:bOa4lhtw0
プレミアの吉田もブンデスの大迫も決勝見るとリーグはあんまり関係ねえよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:28:11.15ID:gJ3+eIc70
172cmのアグエロがプレミアで得点量産しているのを見るともうCFに身長を求める時代じゃないと痛感するわ
戦術的にトップに長身CFを置くのは時代遅れとみなされ始めた
勿論190cmでアグエロ級のシュートテクニックの嗅覚核とスピードがあればいいが
そんな選手日本人で出てこんだろw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:28:55.41ID:ih8TLZkw0
前のオーナーが酷かったから、積極投資してくれる日本企業に地元は好意的らしいよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:29:14.60ID:L+/8dcXkO
>>25
ベルギーリーグは元々外人だらけだぞ
甲府に日本人数名で他は全部外人みたいな感じ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:29:22.82ID:SrIIeu2e0
リメンバー指宿
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:32:17.96ID:cPnbFSY/0
ベルギーリーグじゃな。こんな無名日本人が活躍出来るくらいだし、J2レベルだろ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:32:41.79ID:ih8TLZkw0
新トトロ遺伝
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:32:49.10ID:IXVsXaxq0
いまさらだけど金にGoldとMoneyの意味があるのは日本語として欠陥だよな
普段なら文脈で分かるけど正直スレタイの場合は迷う
たぶんGoldだろうけど
外国人とかが日本語学ぶ時には大変だろうな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:33:57.94ID:F5qUzFiZ0
豊川がハットして森岡がそのリーグの1強チームの10番になってひっそり系木下が復活するリーグ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:50.42ID:iSQ1tkKs0
ベルギーリーグだけで日本人10人もいるのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:38:28.78ID:yLWgdYYC0
>>1
ロングボール放り込みで、背筋力で敵DFを吹き飛ばして
ゴールチャンスを増やす
機敏にルーズボールを踵で蹴る
ええやないかい!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:41.86ID:Os+mx4KF0
ジュピラー出身のベルギー人はビッグクラブ主戦になっていくのに
ジュピラーの外国人は次のステップでほとんどこけるのは何故?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:23.72ID:PRM3lT9l0
スゥエーデンで活躍してたんだっけ。
どういうプレーが得意なのかもまだ解らないな。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:43:53.86ID:SS9EdVXm0
>>47
大迫もブンデス行ってからだからその方向に伸びてくれたらな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:49.73ID:lSS6n2b00
一昔前は期待の若手はブンデス行ってたが今はベルギーなのか
日本のレベルおちた?それとも海外も慎重になってきた?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:50.72ID:TvZ+Z60p0
>>49
GKにランゲラックがいるから、ネットは外れる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:55.56ID:eeXOEHo20
期待されてたけど、怪我でいい時期棒に振ったんだよね
ここまで上がってきたから頑張ってほしい
長身FWが代表で活躍するのみたいよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:46:32.36ID:v1JTL8ny0
>>26
都会だと嫌なやつ多いかもしらんが田舎ならタイジン観光客とかも来てくれたり移り住んでくれる人いたりしたら嬉しいかもな
タイジンって結構いると思うけどコミュニティとしてまだどこにかたまってるみたいなのない気がするんだよな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:06.45ID:jRYYjUwn0
外人選手だらけで地元住民嫌な気持ちなるか?割と順位良いんだろ??


俺カターレ富山がJ1行くなら日本人一人も居なくて会長が中国人でもOKだぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:48:26.70ID:cPnbFSY/0
>>55
ベルギーしか通用しないんだろ。こんな無名でも通用する。
J2の上位レベルかな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:48:56.23ID:RJwliS2/0
マンCオファー→ブンデス→ブンデス4部→スウェーデン2部→ベルギー
なかなか波乱万丈だな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:04.53ID:84cAm6bv0
日本じゃなかなか身長を活かせるクラブがないんかなあ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:40.60ID:kJUrO6mz0
このチームってなんで日本人集めてんの?
高く転売できるとでも思ってるのか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:51.49ID:8Z+Wb7sy0
ヒールって悪役かと一瞬思った
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:50:19.62ID:MGDo80kt0
てかもう24かよ 劇的な活躍しない限り代表はないな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:50:43.90ID:MGDo80kt0
24でシントトロイデンてさ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:19.14ID:8PDx9dqp0
キムじゃなくてパクだろw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:52:27.76ID:F1qf7ckk0
ヒール→相手→ヒール→ゴール ってことか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:25.20ID:gJ3+eIc70
>>50
意外と言語の問題かも
ベルギー人は普通に吸うか獄語話せるのがデフォなんでどの国でも順応しやすい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:37.69ID:Nu05rG110
なぜ日本人は長身ストライカーを使いこなせないのか……
ゴール前に佇む電柱の魅力

平山 失敗
ハーフナー 失敗
指宿 失敗
杉本 失敗くさい
木下 ←new!!
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:49.57ID:qzYAhAM90
>>60
Jでブラジル人トリオがいたりするのと同じ感じだよな
このチーム日本人がスタメンで出るの冨安、遠藤、鎌田の3人程度で他控えだし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:54:29.62ID:R9BSkjRc0
朴さん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:57:35.67ID:qQTfI+NX0
指宿という逸材は
いまどこで何してる?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:58:03.64ID:aQIQ0YeZ0
DMMがベルギーに欧州移籍の中継所(日本人見本市)を作った事は評価するべきだな
その上でシントトロイデンで燻る選手なのかステップアップする選手かを見ていればいいだけだ
Jにわざわざスカウトが視察しに来るのも無駄
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:59:42.49ID:MGDo80kt0
日本代表では1トップは体を張れるかどうか こいつが怪我がちなら候補には入らない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 10:11:21.42ID:fEpA9H0G0
DMMは環境いいんだろうな。
移籍した日本人が短期間で成長してるし、試合出てない選手のコンディションもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況